コメント/編集討論

Last-modified: 2022-09-16 (金) 22:46:36

Wikiの基本方針と細かいルール

  • クッキー☆静画など、投稿者一覧を擁する記事での、活動時期の終期は、何をもって記すべきですか? つまり、最後の活動から何日たったら、過去の人とみなすのでしょうか。 -- 1900-01-01 (月) 00:00:00
  • YN姉貴の記事が半保護状態になっているということで先日生存報告配信をしたことやニコニコ垢のリンクを載せておきたいのですがよろしいでしょうか? -- 2021-08-28 (土) 18:45:33
    • ゆひはいいと思うけどなぁ というかまだ保護する必要ある? -- 2021-08-28 (土) 23:02:03
    • とりあえず保護を解除しました。様子を見て問題無さそうならこのまま開放状態にしておきます。 -- 管理者 2021-08-29 (日) 00:54:28
      • アリシャス! -- 2021-08-29 (日) 11:55:47
  • 荒川誠?並びに荒川誠用語集の差し戻しについて、「まだ削除すべきであると意見がまとまっていないと判断された」「記事存続に関する議論をトップで行うべきではない」という意思表示と見てよろしいでしょうか?でしたら、議論はこちらで続けた方が良いという事でしょうか? -- 2021-10-15 (金) 19:06:33
    • 一応申し上げますと、当該記事の復活は私(先任暫定管理者)によるものではありません。なお、既に削除の方向で討論のまとまっていた記事を発議なく復活させたことは十分に記事作成者の規制事由たり得るものと認識しており、これは好ましからずもトップページのコメント欄で行われた事によって無効化されるものではないと考えております。 -- 管理者 2021-10-16 (土) 15:21:32
  • 問題のある記事を削除するための手続きを決定しませんか -- 2021-10-15 (金) 21:05:08
    • 私としては通常の編集合戦の解決策に準じて「編集討論で削除の発議」→「異論が一定期間(1週間程度?)出ないか、削除の方向で話がまとまれば削除(又は管理者経由での白紙化保護等)」/「反対意見が出て話がまとまらなければ投票等により決定」あたりが適当ではないかと思います。 -- 管理者 2021-10-16 (土) 15:34:59
  • サブ管としては白紙化保護してしまいたいのですが -- 2021-10-16 (土) 03:50:28
    • 現時点までの討論の経緯に鑑み、暫定的処置として白紙化保護しました。今後の編集討論の決定等に沿って復活・改稿・永久凍結・投稿者規制その他の措置を講じて頂けると助かります。 -- 管理者 2021-10-16 (土) 15:32:17
  • 仮処分に対する異議等が長期間発されない場合には、これを正式な決定とすることがありますのでご注意ください。 -- 管理者 2021-10-17 (日) 18:19:30
  • 2021年12月23日に投稿されたボイスドラマ『【東方project】クリスマス企画 2021【ボイスドラマ版】』(sm39789131)について。略称として今のところ「クリスマス☆2021」が候補にありますが、過去に「クッキー☆2020」ではなく「リメイク☆」が浸透した前例があるため、記事立てするのにしばらく様子を見たいです(ボイドラの中身を見た感じ流行らない気がするし、「クリスマス☆2020」で決定になりそうですが)。面白い略称案がある方はご提案どうぞ。 -- 2021-12-23 (木) 17:04:03
  • 早苗のアナルにおちんぽ入っちゃったァァァアァ¥&@$€#%d@イグゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥき%÷〒×*: -- 2022-09-16 (金) 16:35:30
  • クッキー☆界隈における福島県民、福島県解放戦線について。これら2つは記事にするには情報量が少ない上にその明確な根拠も示されていませんので、削除すべきだと思うのですが と書いてたら前者はもう削除されましたね -- 2022-09-16 (金) 22:46:35