運営人事

Last-modified: 2021-05-31 (月) 17:50:20

趣旨

この項目は、管理者等の任免その他の進退に係る選挙及び信任投票並びにその他審議等に供することで、wikiの円滑かつ健全な運営の達成に寄与することを目的とするものです。

暫定管理者の信任投票

令和3年4月21日公示 暫定管理者信任投票

暫定管理者への立候補があり、必要事項の確認が完了しましたので、お知らせ致します。
信任投票は令和3年4月26日から同年5月25日までの期間で実施します。
監視可能性に鑑み、投票はwiki内の投票コマンドを利用して行います。
この実施方法に異議のある方は、投票開始日までに申立を行って下さい。

立候補者から

いろいろ考えてる間に出遅れてしまったので軽く挨拶だけさせていただきます。
特に界隈で目立った活動をしているわけではない、言ってしまえば無産です。それが気に食わないのであればNOに入れてもらって構いません。
というより、今回は「待てど暮らせど誰も立候補しないから」というかなり後ろ向きな理由で立候補したので、仮に私が正式に業務を受け継いだとしても、この後に管理人の立候補があれば交代、もしくは複数管理も全然あり得ると思っています。
よろしくお願いします。

先任暫定管理者から

立候補者からの自己紹介等がありませんので、面談等で聴取した彼に関する情報の一部を公開します。
会話文を再構成しているため、先任暫定管理者の主観が混じっている可能性があります。詳細は立候補者本人に確認して下さい。

  • DiffanaネットワークID:4Z7sJH7e
  • 最近の主要な編集履歴:M-1☆の出演者をコンビごとにまとめたこと。
  • wiki以外での経歴:視聴者・閲覧者としてクッキー☆に居たため、言及するような活動はない。
  • 立候補の直接的な動機:「頻繁に編集を行っているため、権限の必要な処理を直接担える方が効率的に作業できること」及び「管理者への立候補の先例となり、多頭管理体制の構築を推進すること」。
  • おおまかな管理方針:原則として現状を維持するが、旧wikiの二の舞を演じることのないよう多頭化を推進したい。
  • 現状に対する認識:過疎化著しい現状に関しては、過度の問題とは認識していない。旧wikiとは異なる視点で書かれている記事も存在するから、一個の情報に対する複数者による記述の確保という役割を担えるものである。またバックアップとしての機能も果たし得るものであり、必要性は十分に存在する。さらなる差別化を図るなど特段の集客策を講じる必要はなく、これまで同様民主制の保持を貫いていけば十分だ。
  • 立候補者の経歴に関する注記:記事佐倉杏における編集合戦に深く関与していた。

投票(令和3年4月26日から同年5月25日まで)

投票終了
信任3票 不信任2票
本信任投票立候補者を信任とし、暫定管理者に選任します。

審議及び質疑応答

  • テスト投稿 -- 管理者 2021-04-21 (水) 16:31:12
  • 今まで立候補した人誰も居なかったのか… あと「暫定管理者」って何?正式の間違いじゃないの? -- 2021-04-22 (木) 00:00:45
    • 試用期間を兼ねて、wiki機能への順化のため一旦暫定管理者となって頂く予定です。一定期間後(未定ですがさほど長期間にはしない予定です)に、暫定管理者期間の振る舞い等を踏まえた信任投票を行い、正式な管理者として業務を引き継いで頂こうと考えています。 -- 管理者 2021-04-22 (木) 20:53:32
  • 暫定管理者って結局誰なの?まだ発表なってないですよね…? -- 2021-04-23 (金) 13:32:01
    • 候補者本人に自己紹介等をするようにお願いしていますが、投票開始直前まで情報が一切出ないようであれば私が独断で面談内容等を公開する予定です。 -- 管理者 2021-04-23 (金) 18:11:11
  • M-1登場キャラ網羅してる奴は信頼できる -- 2021-04-26 (月) 16:00:32
    • あんさくの編集合戦って何があったの? -- 2021-04-26 (月) 18:52:08
      • 外国人に荒らされた -- 2021-04-27 (火) 09:24:10
  • 今更だけど投票期間に一ヶ月も要らないと思う 一週間とか -- 2021-04-29 (木) 01:02:40
    • 少々長すぎましたね。途中で短縮するのもまずかろうと思いますので今回はこれで行きますが、次回は仰るとおり1週間程度にした方が良さそうです。 -- 管理者 2021-04-29 (木) 08:27:02
  • 新任暫定管理者の就任手続が完了しましたので、お知らせします。暫任期間は利用者の皆さんの意見をみて決定しますが、他に立候補があるなどの状況の変動がなければ、1~6ヶ月程度経過した後に再度の信任投票を経て正規管理者へ登用し、これをもって首班管理者の交代とする予定です。 -- 先任暫定管理者? 2021-05-28 (金) 13:12:39
  • 改めて、今回立候補したものです。 管理者になったからといって現状で特別なこともそうないとは思いますがよろしくお願いします。-- 新管理者? 2021-05-30 (日) 17:09:46
    • おめでとう おめでとう 貴方の幸せを願って 送ります お祝いの言葉を -- 2021-05-31 (月) 17:50:20