アイテム/【たいせい】

Last-modified: 2024-05-14 (火) 21:05:09

FF7R

新たに登場した支援マテリア。
一部のマテリアと装着でき状態異常に対する耐性を得る。
ぞくせいと異なり武器、防具どちらに装備しても状態異常への耐性効果。
具体的には状態異常の効果時間が短くなる。
レベル1では25%、2では50%、3では100%減少する。


どくじかんふうじるしょうめつのマテリアと対にできる。
今作にはリボンがないので場合によっては役に立つ…と思う。
しかしへんしんのマテリアがないのでトードが防げないのがネック。

  • 毒はチャクラで十分、しょうめつは補助魔法を使い直せばいいので、使うとしたらじかんのストップ予防かふうじるの沈黙、睡眠予防か。
    • 今作ではしょうめつで使える魔法からデスがなくなっている為わかりづらいが、しょうめつと組み合わせた際の効果は即死耐性。即死攻撃をしてくる敵はトンベリのみなので使いどころは限られるがセーフティビットがないため対策として有効ではある。

チャプター10の七番地区のEXクエストとチャプター13の地下実験場の二つしか入手できないレアマテリア。

FF7R2

引き続き登場。組み合わせ対象にせきかどく&せきか?デバフこうげき?こうげきバフ?)、デバフぼうぎょ?ぼうぎょバフ?)が追加された。
やはりトードが防げないのでホワイトケープ頼りとなる。防御系アクセサリがかなり拡充されたため大半のデバフはアクセサリでも遮断できるが、能力ダウン系(デ○○○)はリボンを除くとマテリアでしか耐性を付与できない。


クエスト報酬やトレジャーで拾えるほか、コスモキャニオン以降はマテリア屋でも販売している。
個数限定品でなくなったため周回プレイをしていると結構な数が溜まっていくが、マスター化するには累計10000APが必要なため少々骨が折れる。