アイテム/【マメット・ヴェキソス】

Last-modified: 2024-05-23 (木) 01:41:34

FF15

トレジャーの1つ。オルティシエの1万ギルジャスモンで宝箱を99個集めると手に入る。
売って良し、精製に使って良しの超便利アイテム。


売値はなんと50万ギル。プレミア品らしく驚きの値段がついている。
金策はジャスモンでこれを集めて売ると効率がいい。


魔法精製に使うと究極魔法となり、ダメージ限界突破の効果がつく。
しかも53発も手に入るのでガンガン究極魔法が使える。


ズーのくちばしアダマンタイトと同じく、究極魔法を作れるアイテムの中でも特に有力候補とされるアイテムの一種。
マメット・ヴェキソスは魔法の使用回数の増加度合いが特に優れており、2個も投入すれば上限の99回まで使用可能なボトルになる。
ただしPOWER999近くまで投入しようとすると使用回数が溢れすぎて無駄ができてしまうのが難点で、超高威力の究極魔法を作る用途にはあまり向かない。
…とはいえそこまでの高威力魔法が必要になるほどの敵は悪名高きトレントオメガなどごくわずかであり、それも必須というわけではないが。


様々な入手方法があり、入手性の良し悪しは人によりけり。
モンスターのランダムドロップにはほとんど依存せず、確実な方法で集めやすい。
ゲーム機本体やPCの時刻設定を変更していいのであれば、タイムドクエストの更新と達成を繰り返してQPを稼ぎ、QPとの交換で入手するのが早い。


説明文には「K-MA社が作成したこの世に一体しかない機械人形 その存在はプレイヤー達のあいだで伝説化している」とある。
しかし実際は何体でも入手可能。ジャスモンの難易度も低いので、プレイヤーからすればそこまでの希少価値は無い。

  • K-MA社のK-MAを、後ろから読むとAM-Kで、アルマター機関(FF11でマメットを生み出した組織)の略字と読めなくもない。

タイムドクエスト入手できるクエストポイント(QP)の交換景品の一つになっている。
ジャスモンが苦手な人はこちらで入手すると良いが、オンラインランキングが終了した後はQPの交換レートが上昇して入手しづらくなったため、ギル稼ぎには使えない。
またタイムドクエストで毎月2回出現する悪名高きキングベヒーモスのレアドロップでも入手できるが、やはり効率は悪い。