チョコボシリーズ/【源氏のツメ】

Last-modified: 2022-03-19 (土) 13:28:12

チョコボの不思議なダンジョン

攻撃力90、特防6、ミス予防能力つきで、攻撃ミス率が1%になる。
入手はサードダンジョン99階でオメガを倒すか、同77階のスロットの景品から。
攻撃力、特防共に悪くないが、特殊能力はクラほどの際立った効果の実感がなく、また問題なのが基礎ATBバーの長さ。
大振りのツメに次いで2番目に長く、ライバルになるであろう攻撃力99のツメ群と比べると10以上もの差がある。
合成で短縮できるとはいえさすがにこの差は小さくない。


他のツメへの合成に使うと命中率の補正を上げられる貴重なツメ。最強育成には欠かせない。
何も補正がない時の命中率は90%なので40個合成すれば100%、特防の補正もほぼ伸び切っている。
しかし同時にATBも伸び切っているためこれを下げるだけでも皮のツメ衰弱のツメが大量に必要になる。
命中率の補正を上げられるのはこのツメだけなので、特殊能力に頼らないならばこの工程は避けられない。

  • 実はATBバー満タン時の攻撃は必中。また、そもそもターン制ではないので、他のダンジョンシリーズと違いワンミスがさほど大きな問題にならない。ミス率補正は自己満足の世界ということを踏まえて合成するかどうか考えたい。

チタンのツメ、スナッチクロー、リフレッシュクローと比べると攻撃力で9低い代わりに特防、ミス率、クリティカル率の補正で上回る。
そのため実は最強装備のベースとする選択肢も全然あり。
がまんのツメ縛りプレイでもやらない限り攻撃力差など無いに等しい。
唯一の難点が全ツメ中最大のATB補正で、ATBゲージを10に抑えるためには大量の皮のツメや軽いツメ、衰弱のツメが必要になる。

チョコボの不思議なダンジョン2

ツメの1種にしてチョコボシリーズの源氏シリーズの1種。
攻撃力:20,元気度:10,頑丈さ:8,限界Lv:50,命中率:99,クリティカル率:10。
不思議なハネは、修正値順に攻撃力UP(修正値+1~5),アルテマ(修正値+6~)。
各種性能が標準以上の高さを誇り、中でも命中率は最高峰の99。
シドタワー(2回目)の壁の中から掘り出せる他、ヒルギガース種モンスター(ブッチャーヒルギガースグラシャラボス)から入手できる。
基本価格は9000ギル。


全体的な性能はいいのだが、クラ同様限界レベルが高くなく入手時期に対して微妙。
便利な回転蹴りのツメクラと共に装備すれば攻撃力で上回るブランドのツメはこちらよりかなり手に入りやすいので、あまり使われることはない。
運良く手に入ったらコレクションに並べるか上記のツメに優性のタネを使って合成しておくと便利かもしれない。


説明が「なかなかのツメ」とだいぶ投げやり。
確かに今作では命中率が高いだけの特殊能力のないツメになってしまったとはいえ……。