モンスター/【サハギンクイーン】

Last-modified: 2024-05-30 (木) 23:59:22

FF1(GBA版以降)

白色の半魚人。サハギンサハギンチーフの強化版。
ソウルオブカオスの海底神殿フロアに登場することが多い。ここに出てくる敵の中ではかなりの弱さ。


大して強くないが逃走不可能なので、エンカウントしてしまうと絶対に相手をしなければならず面倒くさい。
特にステータス吟味をしている場合には要注意。
そういう意味では意外と厄介なモンスターといえる。

  • 補足しておくと、逃走不可能なのはこいつ1種類だけで複数出現した場合のみ。
    キラーシャークと共に出現した場合には普通に逃走可能。

上述の通りキラーシャークと同時出現時以外逃走不可能なことに加え、大抵の場合5体以上の複数で出てくるうえにサハギン系の例に漏れずこいつの素早さも50と高いため、こちらが余程高レベルでもない限り先に行動してくる事が多い。
たとえこちらがガントレット(サンダラ)で簡単に一掃できる強さの状態でも、殴られ待ちが発生する場合が多々あるのも地味に鬱陶しい。

  • 何気に本作のサハギン系の中で最速。
    こいつより強いサハギンプリンスは素早さ48と少し遅い。

実は素早さだけでなく知性の方も50と本作のサハギン系トップの数値を持っているのだが、知性依存の攻撃(魔法攻撃)は一切使ってこないため、完全に無意味と化している
(これに関してはこいつのみならず他の知性が高いのに魔法攻撃を使わないモンスターにも言えることだが)


ドロップアイテムは青いカーテン
大抵の場合逃走不可能&同時に複数体出るのも相まって、結構な確率で落とす場合がある(1体毎に11%程?)。