モンスター/【ピラミデライア】

Last-modified: 2024-05-28 (火) 21:18:58

FF5

Lv41、HP2200、MP1000、種族:不死/魔獣。
攻撃力61、物理倍率8、素早さ26、魔力0。
防御力10、回避力0、魔法防御5、魔法回避5。
弱点属性:雷。無効化属性:地。吸収属性なし。カテゴリ弱点:遠距離。
有効な状態異常:蛙、小人、麻痺、眠り、ストップ以外有効。
行動:
通常時

  • 1ターン:たたかう/ひれ/何もしない
    2ターン:たたかう(100%使用)

操る:たたかう/いなづま
はなつ:アクアブレス
盗み:通常枠=ちからのくすり / レア枠=なし
落とすアイテム:ポーション(6.25%)
EXP:800
獲得ギル:438
得意技>ひれ(スリップ)
ボス系耐性なし


ピラミッド内部に出現する悪霊で、ガイコツの顔をしたエイのような姿をしている。
エイ型モンスターにはパドスールコルベットスティングレイがいる。

  • エイ型モンスターでアンデッドなのはピラミデライアのみ。
    「ライア」はフランス語のエイ(raie)からと思われる。
    • スペイン語のエイ「raya」(ラヤ)だと思う。フランス語のそれは無理やりカタカナにするなら「レ」。
      • ラテン語で、そのままズバリの「Raia」である。

宙に浮いているので地属性攻撃は効かないが、レクイエムが効くほか、雷属性に弱い。
加えて、獣系でもあるので、ビーストキラーアルテミスのゆみ等で攻撃しても可
(カテゴリー弱点が遠距離になってる分も都合がいい)。
通常攻撃とスリップの追加効果のあるひれが主な攻撃で、混乱させるといなづまで自分や味方に大ダメージを与える。


通常枠でちからのくすりが盗め、倒すとポーションを落とす事がある。
青魔法も所持していないため、下位種のパドスールと同様にピラミッドの中では若干外れ感がある。

FF5(GBA版以降)

ネクロマンサー盟約で25%の確率で出現し、アクアブレスを使用する。
発動確率はGBA版公式コンプリートガイドに依る。

PFF

通常クエストでたまに出る。FF5デザインで飛行
チャージ技としてひれをしてくる。
ストラトエイビスベルフェゴールのおともの場合は3体ほど出てきて、増援として増える(2回まで)
攻撃力はそこまでないが、ひれのスリップトルネドコンボを食らうと、ジリ貧死するので注意。

PFFNE

AREA4-8の2戦目に1体、AREA14-6の2戦目に1体登場する。