書籍/【キャラメル・ママ】

Last-modified: 2022-04-01 (金) 19:48:55

1986年創立の編集プロダクション。
設立初期は『週刊少年ジャンプ』の「ファミコン神拳」などのコーナーや、『ファミコン必勝本』の各記事の編集を請け負っていた。
同社のつながりからやりこみ本でお馴染みの成澤大介氏やポケモンの田尻智氏が様々なゲーム雑誌に寄稿するきっかけを掴み、
短期間のアルバイトのライターとして漫画家として活動する鈴木みそ氏(キッチャリみそ)、
構成作家の北本かつら氏(ジャンプ放送局のハガキ職人時代のP.N 竜王は生きていた)などそうそうたる面々が席を置いていて、それぞれヒッポンの記事に名前が出たこともあった。
関わっていた所がFFに手厚い誌面作りではなかったため初期はFFやスクウェアとあまり縁がなかったが、
FF4以降にジャンプ系の雑誌がFFを取り上げるようになり、同社もFFシリーズの記事も執筆するようになり、FF4発売時期の1991年頃からのVジャンプ(集英社)系の攻略本を多く手がけている。

  • 子供が読むことを意識したかのような、砕けた書き方だったのだが、
    他が担当したFF6では堅い書き方になってしまった…。
    • >子供が読むことを意識したかのような、
      社長の松本氏が亀仙まっちゃんのネームで関わっていた『ファミコン必勝本』のジャンプ放送局を意識したネタ系の読者投稿コーナーの破天荒ぶりを知ってる人なら、ある意味もっと砕けた物を読んでいた。

FF4

『ファイナルファンタジーIV 設定資料編』(NTT出版)
『ファイナルファンタジーIV 基礎知識編』(NTT出版)
『ファイナルファンタジーIV 戦闘解析編』(NTT出版)
『ファイナルファンタジーIV 徹底攻略編』(NTT出版)

FF5

ファイナルファンタジー5冒険ガイドブック』(NTT出版)
『ファイナルファンタジーV 基礎知識編』(NTT出版)
『ファイナルファンタジーV 戦闘解析編』(NTT出版)
『ファイナルファンタジーV 完全攻略編』(NTT出版)

FFT

ファイナルファンタジータクティクス for BEGINNERS』(集英社)
『ファイナルファンタジータクティクス公式攻略本』(集英社)

その他FF関連

『半熟英雄(ヒーロー) 天下泰平記』(NTT出版)
『時空冒険ヌウマモンジャー』(集英社)
『チョコチョコボンボン』(集英社)
『TOBAL2 プレイングマニュアル』(集英社)
『TOBAL2 ザ・パーフェクト』(集英社)