特技/【嶄然震撼】

Last-modified: 2023-04-08 (土) 12:30:03

読み方は「ざんぜんしんかん」。
「嶄然」とは、「ひときわ高く抜きん出ているさま」という意味。
合わせると「遥かな高みにて人をふるい動かす」ということだろうか。
新たな覇王を目指すヴェインの心意気を表している。


FF12

ヴェインの使う演出付き範囲必殺技。HP20%未満の時必ず一回使用し、
以降24回行動ごとに使用する。そのため大抵一回しか拝む機会がない。
演出は左回し蹴り→右フック→左ハイキック→2連続正拳→右アッパーの後
渾身の右ストレートで空間を砕くと言うもの。

華麗な体術もそうだが良く見ると目が光っているのが分かる。
…梁山泊にでも弟子入りしていたのか?こいつは。

足掻いても無駄だ


この技を繰り出される前にケリをつけることも可能。
その場合は連撃値の高いトロの剣などを使うのが良いだろう。
まあ、バブルなどでHP2倍になっていれば、この技を受けても、そうそう戦闘不能にはならないだろう。

DFFAC

ヴェインC.LV1HP攻撃
蹴撃と拳打による八連撃の近距離攻撃で、ブレイブダメージ付き( 32 * 7 = 224 )。
乱舞中に移動はするものの、カット耐性は高いと言えない。
激突から連携可能。


余談だが、技を発動する時のセリフのひとつに「足掻いても無駄だ!」がある。
後もうひとつは「我が拳で圧殺せん!」のようだがさらにもうひとつは不明。

  • もう1つは「不幸を呪え!」
    • 八刀一閃に近い。初段ヒットから7段目までは乱舞で、8段目で後ろに回り込んで攻撃する。
      前進するHP攻撃でカットする場合は最終段の回り込みで巻き込まれる可能性があるので甘いカットは厳禁。
      7段目から回り込みはサーチ攻撃が入りやすい為、サーチ系HP攻撃でのカットが意外と容易。

DFFOO

ヴェインクリスタル覚醒20で習得するアビリティ。使用回数は3回。
ターゲット中の敵に2HIT近距離BRV攻撃+HP攻撃の後、相手のブレイク状態を強制解除しさらに4HIT近距離BRV攻撃+HP攻撃を行う。
(ただし、ブレイクボーナスによるブレイブ入手は1回のみ。)
また、使用時自身に3ACTION間専用強化効果「執政官の謀略」を付与。
強化効果「覇者の力」3段階付与中は行動負荷0の「嶄然震撼+」に変化。
「執政官の謀略」付与中、通常BRV攻撃が2HITの「蹴り」に、通常HP攻撃が2HITBRV攻撃+HP攻撃の「ラッシュ」に変化する。

  • 「執政官の謀略」は味方全員の最大ブレイブアップ+自身の攻撃力と最大ブレイブアップの効果。
  • 「覇者の力」は敵全員の攻撃力ダウン+3段階付与中「蹴り」、「ラッシュ」、「マッハウェイヴ」、「嶄然震撼」、「セフィラの大樹」の行動負荷が0になる効果。
  • このアビリティ、現状他に無い特徴として最初のHP攻撃部分がヒットする段階で敵がブレイクしていると相手のブレイク状態を強制的に解除して続きの連続攻撃を行う驚異の性能を初期段階で、且つ専用相性武器(パッシブ)を持たずとも十全に効果を発揮する。
    覇道を歩む男は一味違った…。

専用相性武器「クリフォト【XII】」もしくはパッシブ「覇道を往く男」装備時、
・BRV攻撃部分の威力アップ(+も同様)
・強化効果「執政官の謀略」効果アップ+期間延長(+3ACTION)
・「蹴り」、「ラッシュ」のBRV攻撃威力アップ(+も同様)
の効果を得る。


パッシブ「嶄然震撼エクステンド」装備時は性能が強化され、
・使用回数+1回
・BRV攻撃部分の威力極大アップ(+も同様)
・「執政官の謀略」の付与期間を+4ACTION
・「蹴り」、「ラッシュ」のBRV威力中アップ(+も同様)
・「嶄然震撼」、「蹴り」、「ラッシュ」使用時「覇者の力」を1段階付与

  • 兎にも角にも威力極大アップのお陰で攻撃性能が大きく伸びる。
    が、使用回数自体は少ないままなので長期戦でセフィラの大樹によるバックアップが出来ない場合は使い所を見極める必要がある。

「足掻いても無駄だ!」

FFRK

ヴェインのバースト超必殺技。
敵単体に8連の闇&無属性ダメージを与え、自身を闇まとい、ヘイスト、バーストモード状態にする。
攻撃力と魔力の高い方に合わせて攻撃の種別が変わる必殺技で、
攻撃力の方が高ければ遠距離物理、魔力の方が高ければ魔法攻撃となる。

バーストアビリティは以下の2つ。種別や物理魔法が異なるだけで同じ効果である。

  • 「明王掌」:種別はモンク。敵単体に4回連続の闇&無属性物理攻撃し、自身を最大HPの割合回復(小)。
  • 「冥天波」:種別は黒魔法。敵単体に4回連続の闇&無属性魔法攻撃し、自身を最大HPの割合回復(小)。

必殺技が付いている装備は「ヴェインのグローブ【XII】」。修得時のボーナスは攻撃力と魔力両方+5。
FF12イベント「血染めの覇道」で追加された。


また、ヴェインの英雄専用アビリティとしても登場している。
カテゴリは暗黒で、敵単体に自身のステータスに応じて種別が変わる6回連続の闇属性物理or魔法攻撃。