特技/【征伐】

Last-modified: 2023-06-16 (金) 16:37:35

FF10

アーロンオーバードライブ技「秘伝」の3番目。
腰に下げた酒を飲んだのちコマンド入力、酒を吹きかけ刀を強化したのち刀を振り、4つの球体をとばす。
コマンド入力成功の特典は、攻撃に力&魔力&物理防御&魔法防御ダウンの効果が追加される、ということ。

  • 酒を噴き掛け清めの力を増幅させているのだろう。
  • 追加入力失敗時は何と酒をそのまま飲み下してしまう。大丈夫なのか?

追加入力成功時のフルブレイク発生率は非常に高く、ボス戦や訓練場モンスター戦などではお世話になる。
スフィアマナージュ撃破後はそのまま雷平原まで逆走し、早急に覚えてしまうと良い。

  • 幻光河以前まで戻る必要は無い。
    マカラーニャの森と雷平原にあるスフィアを見れば習得できる。
    (マカラーニャの森には上記のものとは別に、もうひとつスフィアがある。)
  • マカラーニャ寺院でシーモアに会うまではビサイド島まで引き返すことができるので
    そこまでに落ちているジェクトのスフィアを回収することができる。

待機時間が6と、やや長めなのが難点。訓練場でアーロンに鉄壁を使わせたいときなどに響くことが多い。


「征伐」とは、反乱を起こした勢力を鎮圧したり、反社会的な犯罪集団を武力で処罰すること。

  • 相手の能力を下げる効果がなかなかそれっぽい。
  • ストーリーではアーロンたちは征伐される側ってのがなんとも皮肉な…

PFF・PFFNE

アーロンプレミアムスキル
チャージ速度は低速、力メメント対応。
敵単体に物理攻撃の中ダメージを与え、対象の物防・魔防・与ダメージを1ターン半減する。

FFRK

アーロンの超必殺技。
敵単体に遠距離物理攻撃で5回ダメージを与え、攻撃力防御力を一定時間ダウン(大)させる。
必殺技が付いている装備は「妖刀不二【X】」。修得ボーナスは攻撃力+10。


また、アーロンの英雄専用アビリティとしても登場している。
カテゴリは侍で、敵単体に待機時間の長いダメージ限界突破可能な炎属性物理攻撃+一定時間、攻撃力&魔力&防御力&魔法防御力ダウン(効果:大)。

真・征伐

アーロンのシンクロ奥義。
シンクロアビリティは「灼破」「紅牙」。
必殺技が付いている装備は「雪月花【X】」。
2021/5/28、イベント「幻影の宮殿」連動装備召喚第1弾で追加された。

DFFOO

アーロンの初期アビリティ。使用回数は8回。
4HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃を5回行う。
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(上限は自身の最大BRVの150%分)。
最後のHP攻撃を除くHP攻撃後、与えた合計HPダメージの20%分、自身のBRVをアップさせる。
最後のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの50%分のHPダメージ。
敵全体に4ACTION「初期BRV中ダウン」「最大BRV中ダウン」付与。
自身に8ACTION「秘伝」付与。
「秘伝」付与中、通常「BRV攻撃」が「BRV攻撃+」に変化。

相性効果を持つ武器は「陽炎【X】」。

メビウスFF

アビリティカード「アーロン:FFX」のアビリティ。
風の単体攻撃(多段オーバーキル)で、デプレイ(攻撃力ダウン)、カーズ(魔力ダウン)、ノーガード(防御力を無効化)の効果付き。