特技/【掌打ラッシュ】

Last-modified: 2024-03-24 (日) 12:21:47

FF7

ティファのレベル1下位リミット技。
敵の懐に潜り込み、3発の掌底を叩き込む。


この技のリールのみ「Miss」の目がない。
威力そのものは「たたかう」と大差ないので、確実に「Yeah!」を出すようにしたい。


英名は「BeatRush」

FF7R

ティファの固有アビリティ。
秘技解放を二回使うと一定時間使用可能となる秘技。
秘技解放状態を一段階下げることで発動。回し蹴りを三回食らわした後で強烈な掌底を叩き込む。


固有アビリティにしては威力もありATB回復力も高い。
さらにバースト中にフルヒットするとダメージ倍率を20%上げてくれる。
バースト値も高いのでヒート状態の相手に使うのも悪くない。

  • ちなみにダメージ自体は爆裂拳とそんなに変わらなかったりする。

DDFF

ティファの地上ブレイブ攻撃
素早い3連打を繰り出す。
非常にシンプルな技だが、ティファのブレイブ攻撃の中では威力が高い方である。


「やっ!はっ!お終い!」


フィールド上で使えるのもこの技。
あまり知られていないようだがフィールド上でもフェイントは動作する。
もしフェイント操作に苦手意識があるならフィールドで練習してみよう。

DFFAC

ティファの地上ブレイブ攻撃( II > II > II )。

DFFOO

ティファの初期アビリティ。使用回数は5回7回*1
3HIT近距離物理BRV攻撃。小確率で対象に2ACTION「攻撃力小アップ」を付与。スケルトン種に特攻。


相性性能を持つ武器は「タイガーファング【VII】」。
「反骨の拳」の効果により、威力アップ。「攻撃力ダウン」の付与率がアップし、期間が延長される。


パッシブ「掌打ラッシュエクステンド」を装備すると、以下の効果を得られる。
使用回数+2回。
「掌打ラッシュ」使用時、
・威力小アップ。
・スケルトン種攻撃時の威力小アップ。
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する。上限は自身の最大BRVの150%分。
・BRVが最大BRVの100%以上になった場合、追加HP攻撃が発動する。


DFFOO初の「最大ブレイブを超過してブレイブを所持する」BRV+HP複合攻撃。
奪ったブレイブが最大ブレイブを超えないとHP攻撃で追撃しない欠点がある…と言いたいところだがティファ自前の攻撃力でなんとかなってしまうので、スケルトン特効などが無くても余程最大ブレイブが上がってなければ大体HP攻撃で追撃してくれる。
(ただし、防御力が高かったり、近距離BRV攻撃に耐性がある場合は話は別。
その時は気合を入れてからすり潰せば問題ない。)


「叩き込む!」

FFRK

ティファの初期必殺技。
敵単体に物理ダメージを与える。


また、ティファの英雄専用アビリティとしても登場している。
カテゴリはモンクで、敵単体に6回連続の地属性物理攻撃。

究極掌打ラッシュ

ティファの究極神技。
英雄アビリティ「掌打ラッシュ」「サマーソルト」が極化される。
必殺技が付いている装備は「ルフェインハンド【VII】」。
2022/6/24、「爆フェス(2022)」装備召喚第1弾で追加された。

FFBE

ティファの特殊アビリティ。
敵1体にダメージを与え、自分の攻撃をアップ。消費MP24。

KH2

キングダムハーツIIティファが放つ技。
掌打4発→肘打ち→裏拳と連撃を繰り出す。

パズル&ドラゴンズ

ティファのリーダースキル。
光か火を7個以上つなげると攻撃力が5倍。盤面が【7×6マス】になる。


*1 2017年11月キャラ調整