春雨改二

Last-modified: 2024-06-01 (土) 20:14:51
No.575
575.jpg春雨 改二(はるさめ)改装白露型 5番艦
駆逐艦
艦船ステータス(初期値/最大値)
耐久31火力16 / 66
装甲-- / 51雷装28 / 86
回避49 / 91対空20 / 73
搭載0対潜29 / 78
速力高速索敵10 / 51
射程18 / 79
最大消費量
燃料15弾薬20
艦載装備
12.7cm連装砲C型改二
13号対空電探改
25mm三連装機銃
装備不可
改造チャート
春雨春雨改(Lv30) → 春雨改二(Lv78+戦闘詳報x1+高速建造材x15+改修資材x5)
図鑑説明
白露型駆逐艦五番艦の春雨です。
おいしそう…ってその春雨とは違います!
村雨や夕立姉さんたちと共に第二駆逐隊として海を駆け巡りました!
輸送や護衛任務は、少し得意なんです。はい!

※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、最大値はLv99の時の最大値を指します。

CV:金元寿子、イラストレーター:玖条イチソ (クリックするとセリフ一覧が開きます)

CV:金元寿子、イラストレーター:玖条イチソ

定型ボイス一覧

イベントセリフ改装段階備考追加


 
 



 



追加
入手/ログイン白露型駆逐艦五番艦の春雨です、はい。輸送作戦はお任せください……です。編集
母港*1編集
母港1詳細春雨に…ご用なのですか?編集
母港2ひゃうっ!…し、司令官!?あの…補給物資は大丈夫、無事ですから…編集
母港3司令官、あの…私、次の輸送作戦があるので…すみません。編集
ケッコンカッコカリ司令官……あ、あの、なんでしょうか?新しい輸送任務でしょうか?え、違うの?じゃあ夜戦任務?それも違う?え……これを私に……ふふ、大事にします編集
ケッコン後母港あの、上手く言えないんですけど……いつも感謝しています。ほんとです編集
放置時司令官?……あの、司令官?……忙しいのかしら。……うん、私も頑張ろう編集
編成出撃編集
編成はい、白露型五番艦春雨…出撃です!編集
出撃第二駆逐隊、春雨、出撃ですね!編集
開戦・攻撃*2編集
戦闘1昼戦開始砲戦、始めます。編集
戦闘2昼戦攻撃しっかり護衛しないと。編集
戦闘3夜戦開始夜戦、突入させていただきます。編集
戦闘4夜戦攻撃守り切ります!編集
戦闘時ステータス*3編集
小破や、やめて~!編集
きゃぁっ!編集
中破/大破や、やられました…ま…まだ、護衛任務はまだ続行出来ます。編集
轟沈もう駄目…です、ね…村雨姉さん…今度は、先に…行きますね…編集
戦闘終了*4編集
勝利MVP春雨が一番活躍って…本当?本当なの?…は、はい、少し、嬉しいです。編集
旗艦大破きゃぁっ!編集
装備・改修*5編集
装備1改修/改造これで…輸送任務がはかどります。編集
装備2これなら、護衛もしっかり出来そう…編集
装備3改修/改造/開発/バケツ/遠征/発見はい、どうぞ。編集
その他編集
帰投作戦完了、艦隊帰投です、はい。編集
補給ありがとうございます!助かります!編集
入渠(小破以下)はい、お風呂いただきます。編集
入渠(中破以上)少し、疲れてしまいました…はい編集
建造完了新しい艦が、はい、出来ました。編集
戦績表示業務連絡が…あの…見てください。編集
母港1詳細春雨に…ご用…なのですか?編集
母港3司令官、あの…私、次の輸送作戦があるので…すみません。あっ、あの、戻ってきてからでもいいですか?編集
旗艦大破や、やめて~!編集
出撃第二水雷戦隊所属、春雨、出撃ですね!了解です!編集
戦闘2昼戦攻撃守り切ります!編集
編成はい、白露型五番艦春雨…出撃です!頑張ります!編集
戦闘3夜戦開始春雨、夜戦、突入させていただきます。編集

各ボイス項目の詳しい説明はこちらをご覧ください


時報ボイス一覧

時刻セリフ改装段階備考追加


 
 



 



追加
00午前0時です。あの、日付が変わりましたね×編集
01マルヒトマルマル。司令官、真夜中です。はい×編集
02マルフタマルマル。丑三つ時ですね。少し…いえ!怖くなんかないです×編集
03マルサンマルマル。ふああ…ううっ、ごめんなさい。気を付けます×編集
04マルヨンマルマル。ねっ、眠く… だっ、大丈夫!眠くなんかないです、はい!×編集
05マルゴーマルマル。司令官、朝になってしまいました。おはようございます×編集
06マルロクマルマル。朝ごはん、春雨が作ってもいいでしょうか?はい!作ります×編集
07マルナナマルマル。朝ごはんは麻婆はる… 嘘です。和定食にしてみました。どうぞ×編集
08マルハチマルマル。今日も輸送作戦、頑張りましょう。輸送や護衛は大切です×編集
09マルキューマルマル。村雨姉さんは元気にやってるかな。ふう…×編集
10ヒトマルマルマル。お昼は…あっ、まだお昼には早いですね。すみません×編集
11ヒトヒトマルマル。司令官、お昼は何にしますか?たまには外食も。あ、あの…×編集
12ヒトフタマルマル。えっ、司令官とお昼、外でご一緒でいいんですか?嬉しいです×編集
13ヒトサンマルマル。洋食屋さん、本当に楽しかったです。嬉しいです、はい×編集
14ヒトヨンマルマル。あれ?あんなところに夕立姉さんが。危なくないですか?×編集
15ヒトゴーマルマル。司令官。あ、あの…おやつお持ちいたしましょうか?×編集
16ヒトロクマルマル。少し日が陰ってきましたね。そろそろ夕方です、はい×編集
17ヒトナナマルマル。司令官、夕焼けが綺麗ですね。ずっと見ていたいです×編集
18ヒトハチマルマル。お夕飯を用意しますね。司令官、何がいいですか?×編集
19ヒトキューマルマル。やっちゃいました。春雨特製 麻婆春雨。たっ、食べて!×編集
20フタマルマルマル。お夕食いかがでしたか?胡麻油と五香粉が秘伝なんです×編集
21フタヒトマルマル。司令官、先に洗い物片づけてしまいますね。すみません×編集
22フタフタマルマル。司令官、そろそろ明日の輸送作戦の打ち合わせを。あの…×編集
23フタサンマルマル。あっ、あの。司令官、今日も本当にお疲れ様でした×編集


季節ボイス一覧


イベントセリフ改装段階備考追加


 
 



 



追加
桃の節句編集
春の訪れ編集
ホワイトデーお返し、ありがとうございます。大切にいただきます!編集
第二駆逐隊でお花見ですか?素敵ですね!白露型のみんなも呼んじゃいましょう。楽しみ!編集
春本番編集
梅雨これが村雨姉さん、これが夕立さん、これが五月雨ちゃん。あ、はい。みんなの分作ったんです。可愛いですよね。エヘヘ…編集
初夏編集
編集
盛夏編集
夏祭り編集
この季節のお芋、春雨も…大好きです!白露姉さん、あの、あ…もう一つ貰っても?編集
秋刀魚秋刀魚祭り、春雨も頑張らせていただきます!探照灯と探信儀…はい、春雨…了解です!編集
晩秋編集
ハロウィン編集
秋のワイン編集
編集
師走編集
クリスマスメリークリスマス。春雨の手作りのケーキ、どうぞ。おいしい……ですか? よかった。編集
年末はい、村雨姉さん。春雨、年末大掃除、頑張ります!編集
新年司令官。新年、あけましておめでとう、ございます。編集
節分節分、私達の鬼は……えっ、由良さん!? はうぅ……編集
バレンタインあの、春雨のバレンタインチョコ、召し上がっていただけますか?あ、ありがとうございます!編集

二周年記念編集
三周年記念編集
四周年記念編集
五周年記念編集
六周年記念編集
七周年記念編集
八周年記念編集
十一周年記念おめでとうございます!艦隊は十一周年です!はい!春雨もお祝いと感謝、申し上げます!編集


ゲームにおいて

改装について

  • 2024/04/10実装。
  • 改装時に改修資材を使う初めての艦娘となった。
    • 必要となる改修資材の数は5つ。改装設計図1つが勲章4つ必要とし、勲章4つを改修資材に置き換えるならば16個分であるため、凡そ改装設計図の3分の1の改装コストとなる。

性能について

  • 春雨改から比較すると、火力+17雷装+7対空+24対潜+19、耐久+1、装甲+2、回避+2、索敵+12、初期運+6
    • 特に火力、対潜が大きく強化され、早い段階で対潜先制爆雷攻撃ラインに届かせられるようになった。
    • 「輸送は少し得意」と自称していた通り、以前は積めなかった大発動艇系を装備可能になったが、特二式内火艇は装備不可。
    • 司令部施設も装備可能となり、輸送連合の旗艦に据えるといった選択肢も採れるようになった。
      • ただし、運は高いわけではないため、もしを活用する際は他の艦の方が向く。
  • この通り、基本的な性能は同じ姉妹艦の村雨改二によく似ており、これまで彼女を運用してきた提督であれば、自ずと本艦の基本的な運用方法は見えてくるだろう。
    • 村雨改二と比較して、改装Lv+8火力-2雷装-2対空+3対潜+1、索敵+4、回避+1、運+1
    • 改装時に戦闘詳報を消費する点、ケッコン後の耐久値が4nである36となる点も同じで、さらには装備ボーナスまでもおおむね共通である。
  • 春雨改二独自の特徴として、補強増設に電探の搭載が可能となった
    • 搭載できる電探は、13電探、22電探、電探装備マスト
    • 22号系電探の搭載が可能であるため、もちろん逆探(E27)+22号対水上電探改四(後期調整型)★+4以上)の補強増設への搭載も可能。
    • 補強増設への電探の搭載は、白露型では時雨改三に続き2隻目。
      そもそも、ここまで多彩な電探を補強増設に装備できる艦娘自体、全体を見渡しても数隻しかおらず、貴重。
      • 海域によって水上、対空電探を使い分けたい時にも便利だろう。
  • 改二と同日実装の12.7cm連装砲C型改三Hに高い適正を持つ。
    • 出撃任務『夕立姉さん!今度は一緒についていきますっ!』の報酬として確定で★+2付きを入手可能。
    • 12.7cm連装砲C型改三からの改修更新でも入手可能であるため、量産も不可能ではない。
      • 用意が大変だが、3基でなんと火力100を超える。
        補強増設の電探搭載の特性もあり、準備できれば支援艦隊として高火力、高命中を両立できるポテンシャルも秘めている。ただし命中の装備ボーナスは支援艦隊には反映されないため過信は禁物。
    • 2基でも火力83と、高火力駆逐改二に匹敵する火力をたたき出す。
      • 装備改修でさらにボーナスが伸び、火力は87まで上がる。水上電探とのシナジーもあるため、命中と火力を両立しやすい。
      • 装備の対潜値と春雨改二自体の高い対潜値も相まって、ケッコン前であっても高火力な夜戦連撃と対潜先制爆雷攻撃を両立可能。
        ただし、高角砲ではない小口径主砲であるため、対空性能に難がある。後述する対空カットインがあるとはいえ、できれば敵航空戦力が弱い海域や支援艦隊などで運用したい。(例:6-3や3-5下など)
    • 本装備と、一部をトリガーとする対空カットインも実装されており、春雨改二も例外ではない。
      この対空カットインの性能は低めだが、意識せずとも発動条件を満たしやすいうえ発動率が高く、上位対空カットインが不発となった場合の保険にはなるかもしれない。

  • まとめると、比較的高めの火力、早いレベルでの対潜先制能力取得、輸送連合用に便利な「駆逐枠の司令部装備」、
    輸送マップや対地攻撃、遠征などで輝く大発系装備、補強増設への電探搭載による索敵や対空能力を兼ね備えた、バランスの良い改装となった。
    • イベント海域で求められがちな能力がそろっており、大発による輸送や対地役として、対潜役として、電探個数や索敵値による羅針盤制御役として、十分に活躍できる。
    • 出撃以外でも、高い火力、装備ボーナスを活かした支援艦隊や、高ステータスを要求するマンスリー遠征などでも活躍できる。
      本人の高い対潜値によるキラ付けの容易さも、これらの運用を後押ししてくれるだろう。

性能比較表(艦船最大値/駆逐上位早見表/テーブルより転送)

その他

  • ゲームに春雨の新規グラが実装されるのは、三周年記念の春の花束mode以来の8年ぶり*6

小ネタ

  • 左手主砲に巻きつけられたものは夕立改二のマフラーか。
    第三次ソロモン海戦で生死の分かれた夕立と春雨だが、改二になって『夕立姉さん!今度は一緒についていきますっ!』という出撃任務も実装された。
  • 出撃ボイスが『第二水雷戦隊所属、駆逐艦春雨、出撃ですね。了解です』となり、四水戦第二駆逐隊から異動。
    このため、同時に実装された由良の春雨改二実装祝賀ボイスで悲しまれていた。
    • 直前のイベント友軍艦隊において、春雨は『第二水雷戦隊第27駆逐隊』所属を名乗っており、改二はこの時期の春雨をイメージした新ボイスだろうと考えられる*7
    • その割には同時実装された任務で思いっきり『第二駆逐隊」抜錨!』とか言っちゃってるが気にしてはいけない*8
  • 初出は「艦これ」運営鎮守府公式カレンダー二〇二四の4月イラスト……なのだが微妙にデザインが違う多分プロトタイプ
    • 具体的に違うのは手袋のデザイン。また、違いというわけではないが艤装を背負っていないので夕立のマフラーは右腕にかけている。

この艦娘についてのコメント

  • 春雨ちゃんのもちもちほっぺはどこ?ここ? -- 2024-04-22 (月) 11:54:39
    • あるよあるある 中破絵を今すぐ確認 -- 2024-04-22 (月) 20:02:47
  • 俺「くそー改二改修でいつもいつも釘大量要求してきやがって!うかつにサブも育てられないじゃねぇか!」運営「ほーん、じゃあ今度はネジな」俺「」 -- 2024-04-22 (月) 12:23:56
    • サブ作る人にとって釘やネジじゃなくて戦闘詳報がネックなんじゃない? -- 2024-04-22 (月) 12:36:37
      • 11周年の御祝いにネジx11と装備枠+11と戦闘詳報来たぞw -- 2024-04-23 (火) 18:06:54
  • 戦闘詳報もかっつかつやけども春雨ちゃん任務でもって帰ってくるし良い子や -- 2024-04-22 (月) 13:50:45
    • 必要アイテムが戻ってくるのが改二任務な春雨と違って改二でなくても必要アイテムのカタパルト入手できる任務がある雲鷹はもっといい子ということになりそう -- 2024-05-10 (金) 03:06:42
  • 村雨改二とほぼ似たような使用感ってだけでかなり便利枠で助かるんだけど、大発駆逐としては各種電探を増設に搭載できる数少ない特性持ちのうちの一隻だからここしっかり活かして運用したいね。 -- 2024-04-23 (火) 01:20:38
    • 未ケッコンで補強増設も空いてなかったけど、戦力化のため補強増設開けて対潜改修することに決めた。よきよき。 -- 2024-04-23 (火) 04:08:06
  • 「ゲームにおいて」欄をある程度肉付けしてみました。内容の間違いのほか、運用方法などで面白そうなのがありましたら修正 or ご指摘お願いします。 -- 2024-04-26 (金) 21:59:44
  • 春雨ちゃん、お姉ちゃんや妹たちは中破した時にブラやパンツを見せてくれるよ。君はどうしてそんなにガードが固いんだい? ほら、見せてよ。もしかして付けてないのかい? ノーブラ&ノーパンなのかい!? -- 2024-04-27 (土) 18:01:07
  • 夕立や時雨はずっと前なのにかなり遅くなったね -- 2024-04-27 (土) 18:24:49
    • それでもまだ来るだけマシっしょ。 -- 2024-04-27 (土) 19:15:07
      • たしかにww初期実装なのにずっと放置何人もいますね -- 2024-04-28 (日) 12:00:56
  • AIAI言われてるけどまぁそのうち収まるさそれでも言う奴は無視だ無視 どうせAIじゃないさ -- 2024-04-29 (月) 11:52:08
    • そうそう、そのうちそれでもAIAI騒ぐのは馬鹿の一つ覚えとか言われるようになるんじゃないの? 寧ろ絵師の方々から名誉毀損と訴えられるかもしれないのにね。 -- 2024-04-29 (月) 14:33:10
      • まあ…結局俺ら素人が何かと言える問題じゃないし、早く潔白が証明されてほしいねぇ -- 2024-04-29 (月) 18:42:43
      • 素人が勝手に騒いでいるだけだし潔白も何もないだろ -- 2024-04-29 (月) 18:48:28
      • 元からの画風ならともかく、以前のと違って見える画風が今風でAIぽいと言われてしまうのは、春雨改二に限った話じゃないし仕方あるまい。
        ただ、この問題が根深いのは「AIぽくない?」と誰かが評したが最後、実際そんなことなくても以後AI使ってんじゃね?と疑われてしまうことなんだよな。
        いわゆる「悪魔の証明」を吹っ掛けられたようなもので、自分も気を付けねばと思った。 -- 2024-04-30 (火) 01:25:47
      • 「絵師の方々から誉毀損と訴えられるかもしれない」と言い出すのも勝手に第三者が他人の権利のチラつかせて他人の発言を抑圧してるだけだから気を付けたほうがいいぞとだけ、制限を掛けたいなら掲示板のルールで抑えるべきだ -- 2024-05-03 (金) 06:08:14
      • まぁ、そこまで言わないにしても、誹謗中傷はやめとけとか場を荒らすな、てのは当然の話ではある。 -- 2024-05-04 (土) 00:43:19
    • なぜそこでAI! -- 2024-05-03 (金) 10:11:06
      • 上の方で散々いわれたのを蒸し返したものと。 -- 2024-05-03 (金) 20:23:12
      • (これシンフォギアネタじゃ…いやよそう、俺の勝手な予想で皆を混乱させたくない) -- 2024-05-03 (金) 20:59:10
      • …あぁ、シンフォギアで「何故そこで愛ッ!?」てなネタがあるのか、しらなんだ……。 -- 葉1? 2024-05-04 (土) 00:46:18
  • カワイイヤッター -- 2024-04-29 (月) 11:53:40
  • 神様、贅沢は言いません。ですから年収3000万円稼ぐ春雨ちゃんのヒモになって、ついでに春雨ちゃんとエッチして子作りもしたいです -- 2024-04-29 (月) 19:37:01
    • 其の為には先ず艦これの世界に行く方法を見つけないとなw -- 2024-04-29 (月) 19:42:36
      • 世界を変えるのは容易ではない。自分を変えるべきだ。なので0一つ減らした年収300万円でいいからそのうち3万円を毎年艦これに捧げ、そしてそのうちの3000円を毎年見境無き絵師団に捧げろ。それだけでこの世界は維持される。 -- 2024-05-03 (金) 10:15:57
      • 毎月3万燃料+弾薬に入れてますが なにか? -- 2024-05-24 (金) 13:08:46
  • 食事にモエモエ♡ニャーンして? -- 2024-04-29 (月) 22:35:34
  • ハルサメチャンは甘い匂いがしそうな気がする。 -- 2024-05-03 (金) 20:55:21
    • ・・・春雨のピンクの花びらから甘い香りがするとな? -- 2024-05-04 (土) 00:48:05
      • 春雨ちゃんは糖尿病だった…? -- 2024-05-04 (土) 01:26:08
      • 春雨(糖蜜入り) 甘~いスープにお子さんもニッコリ -- 2024-05-04 (土) 01:51:14
      • 上皮細胞ってサーモンピンクでしょう? -- 2024-05-15 (水) 02:20:07
      • 黒ずんだ花びらだったらどうしよう・・・ -- 2024-06-01 (土) 02:15:10
  • 改三H改修してたらこんなボイスあったっけ?ってなった。 -- 2024-05-15 (水) 00:30:30
  • 夕立さん、春雨から姉さん呼びを省かれる -- 2024-05-30 (木) 21:58:50
  • おいおい、せっかく改二になったから三軍戦力から格上げしようかと思ってたら2-1道中で大破とかふざけんなよ。これじゃあ安心してレギュラーメンバーにも加えられんわ。 -- 2024-06-01 (土) 17:37:43

*1 母港ボイスは各艦娘につき3つ割り当てられています。「詳細」ボイスは編成画面の「詳細」ボタンをクリックすることで聞くことが出来るボイスです。母港画面でも聞くことが出来ます。「母港3」ボイスは「母港画面でのクリック」もしくは「母港画面への遷移」でのみ聞くことが出来る、いわゆる「提督お触りボイス」です。編成画面での「詳細」ボタンでは聞くことが出来ません
*2 4つの基本ボイス(昼戦開始・昼戦攻撃・夜戦開始・夜戦攻撃)がありますが、各ボイスはその他の色々な場面でも使われます。各ボイスをどのフェーズ(航空戦/開幕雷撃/先制対潜/昼戦攻撃/各種CI...など)に割り当てるかは艦娘によって異なり、例えば開戦ボイスを攻撃でも使ったり、夜戦攻撃ボイスを昼戦でも使ったりします)
*3 「小破」ボイスの2つ目と戦闘撤退時の「旗艦大破」ボイスは共用化されています
*4 「小破」ボイスの2つ目と戦闘撤退時の「旗艦大破」ボイスは共用化されています
*5 装備ボイスは3ボイスありますが、改修/改造ボイスと共用化されています。また、ボイス3は「改修/改造」「開発」「バケツによる即時修復」「遠征出撃」「アイテム発見」ボイスと共用化されています
*6 https://twitter.com/kujouitiso/status/1778037496758345856
*7 1943年7月のコロンバンガラ島沖海戦神通と共に二水戦司令部が壊滅し、四水戦を解隊して旗艦長良の司令部ごと二水戦にスライドした。能代に旗艦交代後の11月に27駆に編入
*8 春雨改二指定ではないのでまだ第二駆逐隊という扱いなのかもしれない…が、『夕立姉さん!今度は一緒についていきますっ!』の方は春雨改二と夕立改二指定なのでちょっと怪しい。一方、同時実装の『春です!「春雨」、演習しますっ!』は第二駆逐隊と第二七駆逐隊のどちらでもこなせるようになっている