最上改二

Last-modified: 2024-04-05 (金) 01:22:14
No.301
衝突禁止!もちろんさ!最上 改二(もがみ)最上型 1番艦 改装航空巡洋艦
艦船ステータス(初期値/最大値)
耐久60火力30 / 76
装甲-- / 77雷装38 / 88
回避39 / 83対空30 / 86
搭載24対潜0
速力高速索敵28 / 86
射程18 / 80
最大消費量
燃料55弾薬60
艦載装備
2未装備
2未装備
6未装備
14未装備
改造チャート
最上最上改(Lv10)
最上改二(Lv80+改装設計図+新型航空兵装資材x2+戦闘詳報 +開発資材x60)
*1 最上改二特(Lv90+高速建造材x60+開発資材x45)
図鑑説明
最上型重巡洋艦1番艦。
最上の後部主砲を全て取り払って、代わりに水上機を
運用する航空甲板を設置した、航空巡洋艦だよ。
水上機母艦並の航空力と火力、どうよ!

※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、最大値はLv99の時の最大値を指します。

CV:洲崎綾、イラストレーター:しばふ (クリックするとセリフ一覧が開きます)

CV:洲崎綾、イラストレーター:しばふ

定型ボイス一覧

イベントセリフ改装段階備考追加


 




 


追加
入手/ログインボクが最上さ。大丈夫、今度は衝突しないって。ホントだよ。×××編集
提督、また会ったね、最上だよ。ボクの飛行甲板どう?似合ってる?×××編集
僕が改装された最上さ!大丈夫、今度は衝突も沈みもしない。ひと味違うさ、見てて!×××編集
重巡最上、来たよ!あ、そうだね。火力も大切だから、もっかい積んでみたよ主砲!どう?×××編集
母港*2編集
母港1詳細ん? 提督、何?×××編集
提督、ボクに何か用?×××編集
提督どうした?僕の出番かな?いいよ!××編集
母港2提督は寂しがり屋だなぁ。×××編集
航空甲板が気になるのかい?×××編集
ん?航空甲板?やっぱいいよねぇ!僕もおきにだよ!××編集
母港3あんまりしつこいと、ボク、ちょっと怒っちゃうぞ。×××編集
いやぁまぁ、空母とは違うんだけどね。結構上手く使えば、面白いと思うんだよね×××編集
DDHも全通甲板の時代かぁ…。嬉しいような、ちょっとだけ寂しいような、ねっ?××編集
ケッコンカッコカリああ、提督?なんか後ろの主砲が違和感あるんだよね。ね、ちょっと背中見てくれる?あ、あそこそこ…って、違うよ!×××編集
提督、どうしたんだい?そんなに見つめてさ。ボクの航空甲板になにかおかしなもの載ってる?×編集
ケッコン後母港ボクがすぐぶつかっちゃうのは、提督ばかり見てるからさ!なんてね!×編集
放置時提督ー。あれっ忙しいの?ボク、少し運動したいな!編集
編成出撃編集
編成最上、出撃するよ。×××編集
航空巡洋艦、最上、出撃するよ!×編集
出撃最上、出撃するよ。×××編集
航空巡洋艦最上、出撃するよ!×編集
ボクについてきてよ。×××編集
出るの!? そうこなくっちゃ!×編集
開戦・攻撃*3編集
戦闘1昼戦開始さあ始めるよ? いい?×××編集
いっけー!×××編集
さあ、いこうか!ボクが相手だよ!××編集
戦闘2昼戦攻撃敵艦発見! 撃てー!×××編集
甘い甘い!×××編集
今のボクは負けないよ!甘い甘い!××編集
戦闘3夜戦開始衝突しないようにしないと。×××編集
よーし、ボクも突撃するぞー!×編集
戦闘4夜戦攻撃来るなら来い!×××編集
五月雨をあつめて早し…って芭蕉だっけ?×編集
戦闘時ステータス*4編集
小破いったた…ボクを怒らせたね!×××編集
しまったっ!火災発生!?×××編集
いったたた…×××編集
うあっ!?×編集
ボクを沈めようなんて甘いって!××旗艦大破と共用編集
中破/大破くぅ…!これじゃあ戦闘続行は難しいよ…×××編集
くっそぉ…直撃かよぉ…冗談じゃないよ…×編集
轟沈僕も沈むんだね…仕方ないか…×編集
うぅ…あの世で三隈に、詫び入れるかなぁ…×編集
戦闘終了*5編集
勝利MVPボクが一番なの? ふーん、そう。でも、素直に嬉しいよ。ありがとう。×××編集
これが航空巡洋艦の実力さ。ヘリ搭載護衛艦の先駆けのようなボクだからね×編集
旗艦大破いったた…ボクを怒らせたね!×××編集
しまったっ!火災発生!?×××編集
装備・改修*6編集
装備1改修/改造ボクを強くしてくれるのかい?×××編集
これをこうして使うのか、へぇー×××編集
いいねぇ!僕好みだよ。うんっ!×××編集
いいね!こういうの好きなんだ!×××編集
装備2どう? ボクに似合っているかな?×××編集
アハッ! ボクをますます強くしてくれるの?×××編集
そうさ、瑞雲だろ?ちゃんと定数目一杯飛ばしてみたいねぇ…。!いいのかい!?×編集
装備3改修/改造/開発/バケツ/遠征/発見えっ? ボク?×××編集
衝突禁止!×××編集
衝突禁止!もちろんさ!××編集
その他編集
帰投艦隊が帰ってきたね。×××編集
作戦の終わった艦隊が戻ってきたね×編集
補給うん、ありがとう!編集
ボクを強くしてくれるのかい?×××編集
アハッ! ボクをますます強くしてくれるの?×××編集
入渠(小破以下)いやいや、衝突の傷じゃないから。×××編集
修理に入るよ。…しっかし、どうして味方同士でぶつかるかな…ったくもぉ…×編集
入渠(中破以上)ちょっと、後ろの主砲が壊れてしまったね。×××編集
あ~あ…せっかくの航空甲板が台無しだよ、もぉ…×編集
建造完了新しい仲間が来たね。×××編集
新しい仲間が来たよ×編集
戦績表示提督に、電文が入っているよ。×××編集
提督にお知らせみたいだよ×××編集
提督、情報かい?大事だね。僕がとってきてあげるy…ぐぁ!いったぁ!××編集

各ボイス項目の詳しい説明はこちらをご覧ください


時報ボイス一覧

時刻セリフ改装段階備考追加


 




 


追加
00マルマルマルマル ボク眠いよー×編集
01マルヒトマルマル 提督は元気だねー×編集
02マルフタマルマル ねえ、深夜勤務なんて聞いてないんだけど…×編集
03マルサンマルマル ふあー、ん?深夜も半年前からやってるの?お疲れ様です×編集
04マルヨンマルマル ふあー、まったく、提督は頑張るよねー×編集
05マルゴーマルマル おっ、今、ちょっと夢見ちゃったよ×編集
06マルロクマルマル ボクの夢、どんなかって?…ふふっ、秘密だよ×編集
07マルナナマルマル 今から寝ちゃだめ?×編集
08マルハチマルマル いいじゃん。執務室にふとんあるし×編集
09マルキューマルマル うっ、おふとんしまっちゃったの?おっ、こたつでもいいやー×編集
10ヒトマルマルマル そうこうしてたら、目がさえてきたよー×編集
11ヒトヒトマルマル 朝ごはんも食べ忘れちゃったし…ぷんぷん!×編集
12ヒトフタマルマル 提督、お昼、いっぱいごちそうしてもらうからね!×編集
13ヒトサンマルマル お腹いっぱーい。デザートは別腹だよ!×編集
14ヒトヨンマルマル ん、間宮アイスはうまいなー。提督、クリームがついてるよ。ん、いいよ×編集
15ヒトゴーマルマル ん、デザート付きなら、深夜勤務もありかな?×編集
16ヒトロクマルマル ボク、お腹いっぱいになったら、急に眠気が…×編集
17ヒトナナマルマル 歩いたまま眠りそうだよー。あっ、ごめん×編集
18ヒトハチマルマル あれ…ここは…提督の執務室!?なんで!?×編集
19ヒトキュウマルマル 提督が背負って連れてきてくれたの?ほんっと、ごめんなさい!!×編集
20フタマルマルマル うぁっ、ボク今日夜食カレー当番なのにっ!…ん?このにおいは?×編集
21フタヒトマルマル 提督、くまりんこがボクの代わりに、カレーつくってくれたよ!さ、食べよ!×編集
22フタフタマルマル 提督と食べるカレーはおいしいよねー毎日でもいいや×編集
23フタサンマルマル 提督、そろそろ、今日の勤務は終わりにしない?ねっ!×編集


季節ボイス一覧


イベントセリフ改装段階備考追加


 




 


追加
桃の節句編集
春の訪れ編集
ホワイトデー提督、なあに? チョコのお返しは何がいいかって? そうだなあ、一日提督に甘える券、とか、どう?編集
なあんてね、冗談だよ。さみしがりやの甘えん坊さんは提督の方だもん。…ふふっ、これも冗談さ編集
編集
春本番三隈お花見? いいよ! 日向さんもどうかな?××2016編集
梅雨提督、ちょっと動かないでね。・・・ほら、帽子はこうした方がかっこいいよ!2015編集
三隈、どうしたの? 元気ないね? わかった、鈴谷と熊野呼んで御茶会でもしようか。ね?2016編集
初夏編集
編集
盛夏三隈はどうしたんだよ? なんで機嫌悪いのさ? あ、そうだ! ラムネ飲みに行かない? おごるよ。2016編集
夏祭り編集
季節は秋、か…あ、満潮。この季節は、なんか胸が痛くならない? なんでだろうね。編集
秋刀魚へぇ~、秋刀魚漁か。いいね、僕も手伝うよ♪ 装備が肝心だね。まず、光り物は必須だよね。編集
晩秋編集
ハロウィン編集
秋のワイン編集
編集
師走編集
クリスマス提督、メリークリスマス。いやぁ、いいね、こういうの。僕も好きだよ? 楽しいね♪編集
年末編集
新年編集
節分節分かぁ。うん、折角だからやってみるよ。鬼は~外! 福は~内! あっ、あちゃあ!編集
バレンタインぁ、はい! ボクのチョコ、食べてみてね。味は保証しないけど……そう? 良かったぁ! ボクも嬉しいよ!編集

二周年記念編集
三周年記念提督、3周年だってさ! すごいね! さみしがり屋のボクと提督、だからかなぁ? ……なんてね! へへっ♪××編集
四周年記念提督、4周年だってさ! すごいね! さみしがり屋のボクと提督、だからかなぁ? ……なんてね! へへっ♪××編集
五周年記念編集
六周年記念編集
七周年記念編集



決戦前夜決戦か…。また突入だね。いいよ、突破しよう!××編集


内容編集



ゲームにおいて

  • 2021/03/30 アップデートにて実装。
    • 改との比較は耐久+10,火力+1,装甲+6,雷装+19,回避+14,対空+22,搭載機総数-3,索敵+27,運最大値+11,燃料/弾薬消費+5
    • 改装の際には特別な改装演出が見られる。コンバートから戻す際はない。
    • 新たに大型探照灯と、補強増設8cm高角砲を装備可能になった。
  • 総搭載はから絞られたが、4スロット目が14機と航巡最大値になった。このため主主偵戦のような水戦や水爆を1つだけ運用する場合は他航巡より有利。
    • 逆に他スロットの搭載数が減少し、搭載数と制空値算出の計算上水戦ガン積み時の制空値は鈴谷改二より若干低くなる。同じ理由で改よりも低い。

装備ボーナスについて

  • 得られる装備ボーナスは最上改二特と同じなのでそちらを参照。

主な重巡航巡との性能比較。(艦船最大値/重巡航巡上位早見表/テーブルより転送)

長いので折りたたみ

黄色はトップ桜色は次点の性能
表上部をクリックするたびにその項目の昇順・降順で並べ替えできます

No名前改造Lv






運(初期
/最大)

スロット

燃+弾火+雷
(夜戦)
備考追加
101最上改105071697569645910/69274(5,6,5,11)5055105144艦種:航空巡洋艦、搭載数トップのため特記編集
117三隈改305071697769616110/69264(5,6,6,9)5055105146艦種:航空巡洋艦、搭載数2位のため特記編集
142衣笠改二555373797878665813/65843565100156編集
177Prinz Eugen改456382747584605040/891245575130159編集
188利根改二70 +5980837882849315/77194(2,2,9,6)5065115160艦種:航空巡洋艦編集
189筑摩改二70 +5879807983859414/70194(2,2,9,6)5065115162艦種:航空巡洋艦編集
191妙高改二705680888288806132/80124(2,2,4,4)4575120170編集
192那智改二655678838185836318/71124(2,2,4,4)4575120166編集
193足柄改二655679858484765720/75124(2,2,4,4)4575120168編集
194羽黒改二655778868584765819/76124(2,2,4,4)4575120169編集
216古鷹改二655372777775645414/64843565100152編集
217加古改二655272767877655512/62843565100155編集
227鳥海改二65 +5778808686706219/681244580125172編集
228摩耶改二7557788177841065514/641244580125161専用対空CI有編集
249bPola改405677717744734711/57844565110121射程:長、水爆/水戦搭載可編集
296Zara due88 +6288738748906417/70154(6,3,3,3)5080130135射程:長、水爆/水戦・大型探照灯搭載可編集
301最上改二80+2開606077837688868618/80244(2,2,6,14)5560115164艦種:航空巡洋艦、大型探照灯装備可
増設スロに8cm高角砲/同改装備可
編集
302三隈改二82+2開605973807787838212/77244(2,3,6,13)5560115164艦種:航空巡洋艦、増設スロに8cm高角砲/同改装備可編集
303鈴谷改二84 +6174827688858214/76244(3,3,7,11)5560115164艦種:航空巡洋艦、増設スロに8cm高角砲/同改装備可編集
304熊野改二84 +6275817687848113/75244(3,3,7,11)5560115163艦種:航空巡洋艦、増設スロに8cm高角砲/同改装備可編集
306最上改二特90+建60開456178818190868018/80144(2,2,7,3)5570125171艦種:航空巡洋艦、大型探照灯、特殊潜航艇、上陸用舟艇、特型内火艇装備可
増設スロに8cm高角砲/同改装備可
編集
400Houston改505473767660755320/6574(1,1,1,4)4065105136編集
460Northampton改505573757565785212/5974(1,1,1,4)4065105140編集
528Tuscaloosa改505375777762795720/9094(1,1,2,5)4065105139編集
54b青葉改254972817359614930/7984355590132編集
59b高雄改255776807979694910/78844070110158編集

※全て対潜は0、速力は高速
※備考が無ければ「射程:中」である
※燃料、弾薬、燃+弾は数値が少ないほど燃費が良いため、最小値がトップ
※艦載機の搭載配分が各スロット均等配置の艦は、スロットの欄の詳細を省く

期間限定グラフィック

  • 2022年7月13日のアップデートで、改二と改二特に水着差分modeが実装された。
    • 基本は無印や改の水着modeと同じだが、水着が瑞雲カラーになっている。これには日向師匠もニッコリ。
    限定グラフィック:水着mode

    限定グラフィック:水着mode
    三隈はどうしたんだよ? なんで機嫌悪いのさ?

  • 2022年10月14日のアップデートにより、浴衣modeが実装された。
    限定グラフィック:浴衣mode

    限定グラフィック:浴衣mode
    季節は秋、か…あ、満潮。この季節は、なんか胸が痛くならない? なんでだろうね。

小ネタ

  • 彼女に改二が実装されたことで、艦これトップ画面にいる5隻(吹雪、最上、赤城、大井、伊勢)の全てに改二が実装された。
  • 妹の鈴谷改二/航改二熊野改二/航改二が実装されて4年弱で、ようやく長女の改二実装となった。
    図鑑では、意味深な空白欄が最上改二(No.301)と鈴谷改二(No.303)・熊野改二(No.304)の間に残っており、残る三隈改二が入るのではないかと予想されていたが、約3年後の2024/1/25に実装された際に実現した。
    一番端の「No.305」が依然空白であり、もしや未登場の姉妹である「伊吹」か?とも噂されている。
  • 最上改二がほぼ確定したツイートは、同年3月3日のもがみ型護衛艦「もがみ」命名進水式の日。
    その2日前のアップデートでは、最上の最期を看取るとともに介錯した曙の改二が実装されている。

この艦娘についてのコメント

  • ちょっと此の絵は駄目だろ・・・ -- 2021-03-31 (水) 23:18:49
    • なんか首長くね?ってtwitterのフォロワーが呟いてて確かに言われてそう見ると何か気になってくるわ -- 2021-04-01 (木) 18:09:20
      • 上のツリーで指摘されてるが最上はノーマルの時から頸が長い。限定グラも大体そうだ。スリガオ突入限定グラだけ短いがむしろそちらが例外。 -- 2021-04-01 (木) 20:43:40
  • 最上改二、いつ来るのか首を長くしてお待ちしておりましたよ       …すまん、もう寝ます -- 2021-04-01 (木) 02:37:57
  • しばふの美意識は首長族のソレと同じなんだろうな。ソレともウケ狙いをこじらせて変な方向に突っ走ってしまった結果なのか。個人的には修正した方がいいような気がするなあ。 -- 2021-04-01 (木) 05:43:39
  • 本日ちょうどLv99に達し、勲章2個ゲットして改装設計図も入手でき、改二の姿でケッコンできました。ものすごい良いタイミングだったと思います。 -- 2021-04-01 (木) 17:21:19
  • ジェンツー甲板があるならアデリー甲板やコウテイ甲板もあるのかな -- 2021-04-01 (木) 20:29:58
  • 通常海域だとやっぱり14機スロは便利だなあ。6-5下や5-5上でも瑞雲改二熟練なら全然全滅しないし残ってた任務合わせて6-4を2回行ったけど砲台相手でしぶとく生き残った。瑞雲改二熟練の生存性が凄まじいのが1番の要因だろうけど航巡で水母の大スロより多い搭載スロがあるのは実に心強い -- 2021-04-01 (木) 20:57:45
  • 性能は文句なし特がとくに。が、絵のクオリティは個人的にすごい残念・・(服が特にいまいち)日向や赤城は良かったのに、しばふさんどうしたんだ・・不調かな -- 2021-04-02 (金) 00:50:14
  • どんどん退化してとうとうらくがきレベルになってしまった。元からすごくうまかったわけじゃないけど味と個性を良い意味で昇華できてたのに、ほんと何だこれ…という絵 -- 2021-04-02 (金) 08:55:29
    • 加賀改二も結構非道かったがもがみん改二は輪を掛けて非道い。マジで改の絵に差し替えて欲しい -- 2021-04-02 (金) 18:37:48
      • 加賀改二俺は結構好きだけどな。もがもんもそのうち見慣れるだろう -- 2021-04-06 (火) 02:34:47
    • 絵師に直接言ってきてよ。絵が変だって -- 2021-04-03 (土) 09:57:08
    • まあ結局好みの問題ではあるけど最上の場合は改時代が長いから以前の姿を見なれてるだけで結局艦これのイラストは見なれるとそれが普通に感じる様になるもんよ。あの翔鶴とかでさえ改二実装時に「垂れ目じゃ無いからこんなの別人やん!」って言われてたくらいだけどもう殆どの人が見なれて改二(甲)グラが当たり前になってるし -- 2021-04-03 (土) 13:54:07
      • 慣れが要る時点でおかしいんだよなあ。それに木が最上改二のグラに「違和感」を覚えたみたいなこと言ってたらまあ時間経過で何とかなるかもしれんが、「らくがきレベルになった」=「絵の質が落ちた」と言ってる以上慣れでどうにかなるもんじゃない。例に出てた翔鶴も別人みたいと言われたわけであって下手になった、質が落ちたと言われたわけじゃないし、今回のケースとは若干ずれている。 -- 2021-04-03 (土) 16:37:35
      • それでもずっと使ってれば結局慣れちゃうだろうしそもそも落書きレベルと言う程まで悪くないと思うがねえ……好みの差じゃ無いの? -- 2021-04-03 (土) 21:11:57
      • まあ好みの問題っていえばそれまでよ。最上改二のイラストも致命的な欠陥(薄雲の中破イラストの腕みたいな)はないしね。まあそこは木の判断次第かな。 -- 2021-04-04 (日) 05:46:13
    • 急に綺麗な絵書けるエ○ゲ絵師とかに変えられても困るし… -- 2021-04-04 (日) 09:22:40
      • ホラー水着三隈の時も思ったけど、ぶコ抜航巡出されるくらいならそっちの方が幾分マシだわ -- 2021-04-04 (日) 10:58:19
    • 初期からここまで続けてる中にはヤベー狂信者も居るだろうしな…。金剛改二とかの時代から荒れてたような気がする -- 2021-04-06 (火) 04:44:29
    • 顔が左向いて、体が右向いて、下半身が左向いている。ソフビの人形じゃあるまいしおかしい。 -- 2021-04-23 (金) 19:34:22
    • 俺も前の絵の方が好きだけどラクガキは言い過ぎ。仮にもプロにそこまで言える奴はどれくらい上手いんだ? -- 2023-03-28 (火) 16:16:29
    • そうかぁ?しばふ艦は全体的に改二の方が好きだけどな -- 2023-12-02 (土) 21:50:31
  • さっき4-5行こうとして気づいたんだけど最上型って新型缶1個で最速になるようになったの?ブラウザ版の人はどうなのか知りたい -- 2021-04-02 (金) 15:08:56
    • https://twitter.com/YuHos_/status/1377863982640361472?s=19 ←一応画像上げといた -- 2021-04-02 (金) 15:10:37
    • この手の話題はたまにあるけど速度のページで確認するといいぜよ。一応最上型(改鈴谷型含む)や利根型などはそれで最速になる -- 2021-04-02 (金) 15:21:48
      • 本当だ…知らなかっただけで前からそういう仕様だったんだ… 教えて頂きありがとうございます。 -- 2021-04-02 (金) 15:50:08
  • 新型航空兵装資材のページに最上の記述追加できる人お願いします -- 2021-04-03 (土) 06:41:34
    • 追記しておきました -- 2021-04-06 (火) 14:18:57
  • 特は特で素晴らしく強いけど改二は改二で大スロが全滅し辛いから他に弾着用水偵入れないで良いのと枠競合する装備が水戦くらいしか無いから21号改二を積みやすいのが良いな。3号砲x2、21号対空電探改二、瑞雲のテンプレ装備が無理無く扱えるし21号改二が装備ボーナスと3号砲シナジーを両取りするので結構すごいステータスになる。瑞雲改二熟練なら火力118雷装90で強撃墜回避付き、SwordFish Mk.III改なら撃墜回避は無いけど火力117雷装96になる。 -- 2021-04-03 (土) 14:07:59
  • サブもがみんも改二にしようと思ったけど、制空箱として使うなら改のままの方が良いのかな。ステは上がるけど戦闘しないのに貴重な素材を使うのは躊躇してしまう。 -- 2021-04-03 (土) 16:55:59
    • 制空箱の役目だけで良いなら拾った最上をLV10で改造すればイケルイケル -- 2021-04-10 (土) 22:46:59
    • まず特にして2隻目育成してるけど自分は特あれば別に改のままでいいやって結論に。必要になったらその時に改二にすればいいんだしレベルだけ上げておけばいいかなと。むしろ制空箱が必要になる可能性の方が高いかも知れない。 -- 2021-04-11 (日) 09:31:02
    • この形態は14機のスロットをうまく使うこと前提の改二で箱にする目的だと改で十分だからね。つまり3隻持ち…! -- 2021-04-11 (日) 09:41:33
  • JervisORで入力して確認したけど改と改二に4スロ強風入れても改の方が制空値高いんだね。 -- 2021-04-04 (日) 11:01:46
    • そら全体の搭載数が改の方が多いからな -- 2021-04-04 (日) 23:04:10
      • まぁ搭載数の偏り方によっても多少は変わるけど、ほぼほぼスロット数と搭載数で決まる感じよな。 -- 2021-04-05 (月) 17:16:34
  • 改二特もいいけれど、艦艇プラモを買った時からもがみんと言えば航空巡洋艦なので、改二一択。ほっそりと研ぎ澄まされてかっこいいおにーちゃんになったなあ。おにーちゃんじゃないのが残念なくらい(恍 -- 2021-04-07 (水) 22:33:38
  • 女を知った男の顔…… あれ?違った? -- 2021-04-08 (木) 03:14:49
  • 耐久が60なのが大欠点。12nやん…… -- 2021-04-08 (木) 17:30:04
    • 海防艦がぽこぽこ手に入る今ではそんなに…… -- 2021-04-08 (木) 17:33:48
    • ケッコン後12nで無いだけ良しとしよう -- 2021-04-10 (土) 22:44:56
  • 火力や雷装の数値だけだと鈴熊改二とほぼ同じくらいなのに装備ボーナス込みだと鳥海にも匹敵する数値になるんよな。鳥海に3号砲x2、零偵11型乙熟練、FuMOで火力118、雷装88、最上改二に3号砲x2、21号対空電探改二、瑞雲改二熟練で火力118、雷装90、水爆枠がSwordFish Mk.III改(水上機型)なら火力117、雷装96になる。対空砲火のキツい所で使う場合に水爆を水偵に替えて11型乙熟練にしても火力116、雷装91だから通常の重巡としてもかなりの強さで噴進弾幕付きとかになる。その代わり水戦とか積んで21号改二をおろしたりすると一気に火力8、雷装2下がって夜戦火力-10になったりするので出す所と装備のバランスが重要そうだ。 -- 2021-04-13 (火) 13:54:33
    • 逆に言うと鈴熊も今のまま装備ボーナス追加されるだけでこの位になる訳だから21号改二とか水爆ボーナスが追加されるとかの調整が将来的に有りそうな予感 -- 2021-04-13 (火) 14:07:56
    • 6-5ネルソン編成で年単位で使ってきて特に気になることも無かったが、改二になった今月は攻撃はことごとくミス、率先して被弾と、敵の戦力として大活躍している。これも水戦載せているせい?改造したのにがっかり感が強い -- 2021-04-16 (金) 22:42:16
      • 改からの比較なら21号改二の有無関係なくがっつりステータス強化されてるので本人のリアルラック問題 -- 2021-04-17 (土) 00:59:09
      • そうみたい。なぜか枝を書き込んだ後は戦艦差し置いてMVP取ることも。なんでこんな極端やねん -- ? 2021-04-17 (土) 09:39:47
      • それ愚痴掲示板で言う事じゃないの? -- 2024-04-05 (金) 01:22:13
  • 最上改二実装されたらまたやるかと思ったけど、なんかいろいろアイテム必要になってるじゃん…やめだやめ -- 2021-04-16 (金) 07:06:21
    • いつから引退してるかは知らないけど、ここ最近の素材入手手段からしたら別に大して目新しいものはないよ。それなりに出回っているものだ -- 2021-04-16 (金) 22:56:39
      • そもそも数が足りてないカタパルトよりはマシだけど、一度やめてたらどれも集めるの面倒だぞ -- 2021-04-17 (土) 10:08:34
      • 設計図:EO4つクリアすればOK  新型航空兵装資材:クオータリー2つクリアすればOK  戦闘詳報:クオータリークリアすればOK  特に面倒でもなんでもなくね? -- 2021-04-20 (火) 00:20:05
      • そもそも艦これプレイするのが面倒で最初っから復帰する気ない人だろうから相手にする意味も特にないんじゃないかな? -- 2021-04-20 (火) 00:22:49
      • まあ、どの時期からプレイしてないかによるんじゃね? -- 2021-04-20 (火) 01:54:02
      • 最上が最高に輝いたレイテ前半から離れたのかと思ったけど、諜報こそレイテの報酬だったし、新型航空兵装資材もその前からあったんだよなぁ。 -- 2021-04-20 (火) 08:38:13
      • 前提トリガー任務をやってるかどうかはあるが休止してたならクォータリー手付かずで残ってる筈だから改装分のアイテムは設計図含めて現状でも全部入手可能ではあるね -- 2021-04-28 (水) 23:18:10
    • カタパルトならともかくこれくらいで面倒だと思うんならこの先一生復帰することはなさそうやね。〇マ〇でもいっとれ -- 2021-04-28 (水) 13:01:51
    • 航空資材が割と色々なトコと競合するからな。メインの1隻目には踏み切れてもサブの複数持ちには中々ハードル高い -- 2021-05-20 (木) 22:00:09
  • モガミン改二が80で改装できるようになったことで、改→改二のレベル差ナンバーワンが師匠に決定したわけだ。そんなもんナンバーワンになっても何一つ嬉しくはないがな -- 2021-04-28 (水) 22:19:24
  • 水反で使っで矢矧と一緒に使ったら長楽なんじゃね?って思って編成してS出したけど、そもそも巡航がダメだったなw めっちゃ楽だったんだったんだけどなぁwww -- 2021-05-06 (木) 01:28:21
    • あ、こっちじゃなくて特の方だわ -- 2021-05-06 (木) 01:28:54
  • イケメン度が上がってビビった。これはファンクラブありますわ -- 2021-05-30 (日) 11:09:50
  • どなたか最上改二をE4で使っている人いない?特効艦だし、E3報酬のおかげで設計図一枚作れたので考慮しようかと(当方、E4乙挑戦) -- 2021-06-03 (木) 01:58:14
  • しばふ村の芋畑は荒廃してしまったのか・・・? -- 2021-06-09 (水) 15:53:33
    • 芋専門絵師じゃなかろうにw俺は今の絵もいいけどね。C2で公開されたシルエットで既に最上がおしゃれになってるのがわかって楽しみだ。 -- 2021-06-24 (木) 19:18:26
  • 帽子を直してくれたもがみんをそのまま抱きしめたい -- 2021-07-02 (金) 11:05:57
  • 二人目育ててるけど改二運用したことないから、改のまま改二特のレベルまで上げるか、順当に改二にするか迷う -- 2021-08-21 (土) 05:49:03
  • 14スロが活かせる場面がまったくなく、結局特の2隻持ちにすることにした。せめて全スロ水戦で埋めた時の制空値が改より高くなるなら改二で残す価値があったんだけど…。5/6/5/14とか、もしくは最大スロを20くらいまで増やしてもよかったんじゃねーかなぁ… -- 2021-09-23 (木) 14:58:56
  • もしかして改二で運用してる人皆無? -- 2021-11-05 (金) 08:43:00
    • 矢矧改二無印と同じで強いっちゃ強いんだけどもう一方が強すぎる&他の艦で代用できるのがどうしてもね。一応6-5で瑞雲積んでも全滅率が低いって利点はあるが特なら甲標的積めるし -- 2021-11-05 (金) 10:08:09
    • 強いのは確かだが、改装に設計図以外にも色々使った挙句、鈴熊と誤差レベルなのはあんまり使おうとは思わない。 -- 2021-11-05 (金) 11:11:12
    • 改ニと改二特で運用してたけど、特が使いやすすぎて両方得にした。改二なら鈴熊で十分だ。 -- 2021-11-26 (金) 11:16:48
    • 鈴熊2隻目を両方改二にしたから両方大発乗るようにしたわ -- 2022-01-28 (金) 08:36:34
      • 軽空もいれれば3隻目か -- 2022-01-28 (金) 08:37:08
    • 特は搭載少なくなるから、一応改二用意して普通に使ってるよ。鈴熊含めてやりくり楽しくてな -- 2022-03-27 (日) 04:48:55
  • サブで使うなら制空要員として必要になることが多い気がするので14搭載スロに瑞雲改二、6搭載スロに強風を載せて連撃を維持しつつ水上爆撃機を枯らさずに制空を大きく伸ばせる唯一の航巡になるんじゃないかと思うのですが、どうでしょうか? -- 2022-01-08 (土) 15:50:58
    • 瑞雲改二なら14スロじゃなくても簡単に枯れないし唯一というほどの魅力はない。先制雷撃の特の方がよほど唯一だし活躍すると思う。 -- 2022-02-27 (日) 03:57:36
    • 元のステ的にも強いしね 特2改二2で改1で運用中 釘が回復したら改→改二かなあ 改(制空箱)なら拾ってレベル10でも三隈でもいいし -- 2022-03-26 (土) 01:48:28
      • ちなみに鈴熊は軽空各1・改二鈴谷1熊野2いる -- 2022-03-26 (土) 01:49:21
  • いいかい提督さん、瑞鳳改二乙・最上改二特・矢矧改二乙をな、瑞鳳改二乙・最上改二特・矢矧改二乙をいつでもサブ複数持てるくらいになりなよ。それが、ガチ過ぎもしないライト過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ -- 2022-03-27 (日) 03:11:21
  • 鈴熊と比較して搭載数だけ少し多めにして、他のステやコストはほぼ同等でよかった…というか同等がよかったんだけどなあ -- 2022-03-28 (月) 06:35:50
  • 特の7スロだと瑞雲改二でもちょくちょく枯れるが、14スロだとほぼ枯れない、のはメリットなんだが…もうひと押しストロングポイントが欲しいところ -- 2022-04-01 (金) 14:08:50
    • 良くも悪くもただの航巡の枠から出てないのが改二の特徴。とは言えボーナスの山なのでただの航巡としてみれば非常に高いパフォーマンスが出るというのも特性かも。ただ特の性能で影が薄い艦があるいわば軽巡の能代改二みたいな存在よ -- 2022-04-01 (金) 14:50:51
  • しばふさんの絵、どんどんマットな感じが増してて良い -- 2022-07-09 (土) 10:02:28
  • E5-4甲ラスダンで編成迷って第一空母抜き編成にサブ最上改ニを主主水戦水戦で入れてみたら、道中で空母中破してくれるしボス航空優勢とれるし良かった。先制雷撃失うデメリットがない第一に入れるには良い艦だなって。 -- 2022-07-10 (日) 15:44:40
    • 今回(E5-4)に限っては第二に入れて夜戦キャリア+水戦で制空補助という使い道もありだね -- 2022-07-10 (日) 15:57:17
  • 懺悔します。3-5周回中に3号砲×2と甲標的丁と強風改とともに沈めてしまいました。ながら艦これダメ絶対 -- 2022-09-18 (日) 01:06:39
  • 欧州イベなのにまさかのキーマンになるとはなぁ、Ⅱ号の連撃ですら結構いいダメージ叩きだすぞ -- 2022-09-18 (日) 01:14:14
  • 上2人、どっちも特の方では・・・この形態の影が薄すぎるのが問題とも言うが -- 2022-09-18 (日) 01:18:08
  • 水戦箱にするとき、改よりも制空力下がるのだけは何とか改善してくれんかなぁ、ほんと -- 2022-09-28 (水) 21:08:29
  • 毎月6-5下ルートやってると水戦1スロと瑞雲改二14機が本当に絶妙に助かる 鈴熊の11機だと熟練度低下頻繁や制空値キツキツだったんで、 これはこれでありなんだなあ…と思ってる -- 2022-10-04 (火) 05:46:47
  • 後生だから、ファミ通2020の書き下ろしもがみんにしてほしいです -- 2022-10-23 (日) 23:05:45
    • このコメントは管理板により削除されました
      • なにいってんだこいつ -- 2022-10-24 (月) 20:43:32
  • なんとなく通常海域は改二が扱いやすくて、イベント海域は改二特が扱いやすいイメージがあるけど、実運用上はどうなんだろう? 通常・イベントごとのメリットとデメリットがあればご教授願いたい -- 2022-11-28 (月) 22:12:22
    • 場所とかによってどっちがいいかは違うけど、それとは別に最上改二のデメリットとして結婚しないと12nっていうのがあって、サブ持ちしてケッコンしない場合こっちより丁のほうが生存性高くなるのが改二を敬遠する人も多い要因になってると思う -- 2022-11-28 (月) 23:16:18
    • 改ニのメリットは普通に強い航空巡洋艦 デメリットは鈴谷・熊野改ニで十分だからいる意味が薄い 改二特のメリットはオンリーワン仕様の重巡級最高火力艦で先制雷撃も出来て超強い事 デメリットは強すぎて最上改二特ばかり作る人もいて面白みに欠ける事 -- 2022-11-28 (月) 23:44:04
    • 改二は搭載数が改二特より多い以外、火力・雷装・装甲等の主要ステが劣り、先制雷撃もできない。また、その搭載数も鈴熊や改の最上三隈に劣る。改二で留めるのはよっぽど特殊な事例でもない限りデメリットの塊だぞ。そもそも通常海域こそ先制雷撃での雑魚処理が光るだろう。 -- 2022-11-29 (火) 00:15:40
    • 通常海域→甲標的、EOイベント→大発系、瑞雲の搭載数気にする人以外はこんな認識では? -- 2022-11-29 (火) 10:40:12
    • 夜間瑞雲の実装で、1スロあたり艦載数が航巡最大の14は光る…のだが、あくまでアレは道中夜戦用であってボスマスまでの生存性はさほど重視されない歯がゆさ -- 2023-04-07 (金) 02:07:07
    • この艦の最大の欠点は「最上」であること。あったら便利な場面はちょくちょくあるけど、改二特と併用できないせいで鈴熊使わざるを得ない -- 2023-04-24 (月) 09:17:08
  • 特では改修できない曜日に強風改二の改修できる、ちょっとうれしい -- 2022-12-08 (木) 03:25:02
  • 最上、お前の整備長がとんでもない人でびびったぞ… -- 2022-12-23 (金) 00:56:48
    • キャラクターの外見も中の人に寄せてくれたらさらに驚愕だったんだけど、それよりも一体どういう経緯でオファーが行ったのかが気になった。京本さんも艦これとか、ゲームなんかもやってたりするのかな…特撮とか車やバイクが好きなのは周知だが。 -- 2023-04-07 (金) 08:59:43
  • いい加減に芭蕉の句を覚えろ -- 2023-01-03 (火) 14:26:49
    • 曾良くん「別に覚えなくていいですよあんなの」芭蕉さん「えっ!?ちょっ…」 -- 2023-01-03 (火) 14:36:31
    • 昔、テレ東系列で「芭蕉が幕府の密命をうけて、奥の細道を辿りながら諸藩の動静を調査、悪代官や悪家老をとっちめる(高齢のためチャンバラは弟子任せ」って時代劇あったの思い出した -- 2023-04-16 (日) 05:36:39
      • たたき台は「水戸黄門」そのものだが、芭蕉さんには忍者説(幕命による各藩の動静調査)があるからね。 -- 2023-04-16 (日) 09:47:13
      • 実は曾良の方が怪しかった件(巡検使ご一行に加わってたり) -- 2023-12-20 (水) 22:37:59
      • 実は石坂浩二版の水戸黄門で同設定の芭蕉が出てたのよね。終盤は石坂浩二が病気降板だったので、助さん格さんの指揮や裁きの口上を芭蕉役の人がやって、水戸黄門はそれまでの撮影シーンを編集でいるように見せるって感じだった。 -- 2024-01-06 (土) 18:30:38
      • 石坂浩二版・・・あの人歴史大好きすぎて娯楽時代劇としての水戸黄門から脱却したかったみたいで最初はいろいろやってたやね -- 2024-01-06 (土) 19:28:04
  • 肌の色が変わってる....一体何があった⁉ -- 2023-02-09 (木) 13:46:00
  • 全く気付かなかったけど、起動TOP画面の全員が改二になったのか 初期艦改二コンプのが先だと思っていたよ昔 じゃあ三隈改二が先か、初期艦残りの(誰か一人)改二が先か 楽しみだぁ!(大嘘) -- 2023-10-24 (火) 16:05:10
    • 三隈改二か漣改二か、どっちが早いかな。電と五月雨の改二は…永遠に来ないだろう(諦め) -- 2023-12-02 (土) 21:57:30
  • 第一艦隊での運用を想定してひとりキープしてるけど、週末に強風改二を叩くのがおもな仕事になってるな… -- 2023-12-20 (水) 20:11:22
    • 今からでもステ上方修正してくれないかな・・・火力83まで積んでくれれば、砲撃の改二・雷撃の特(夜戦火力はどっちも同じ)になるんだけど -- 2023-12-20 (水) 21:46:47
  • 此の形態、夜瑞雲と相性良くて5-3周回に常用してます。外れ改二かと思ったが案外使える。(ケツカリ改二特で耐久68になるのを嫌ってるだけなんだが…) -- 2023-12-23 (土) 10:39:17
    • 68の4nはもう無視して良いレベルでは・・・ -- 2023-12-23 (土) 13:27:46
    • 夜瑞活かすには4スロ欲しいから特のメリットが薄くなるんよな。 -- 2023-12-23 (土) 13:30:36
  • 欲張れば1~3スロ目搭載数もう1欲しかった。改までと同じ27機って言いたいだけだろって言われりゃ「あ、はい」だけど -- 2024-01-06 (土) 19:25:53
  • 何かよく分かんねぇけど壁ドンして唇を奪いたくなる色気を感じる -- 2024-02-04 (日) 15:32:59
  • もがみん穴電探できるようにならんかな。そうすれば夜戦瑞雲の最高倍率組に入れるのに… -- 2024-03-29 (金) 15:37:16

*1 改二特を改二に戻す場合、高速建造材x40と開発資材x15と資材を消費する
*2 母港ボイスは各艦娘につき3つ割り当てられています。「詳細」ボイスは編成画面の「詳細」ボタンをクリックすることで聞くことが出来るボイスです。母港画面でも聞くことが出来ます。「母港3」ボイスは「母港画面でのクリック」もしくは「母港画面への遷移」でのみ聞くことが出来る、いわゆる「提督お触りボイス」です。編成画面での「詳細」ボタンでは聞くことが出来ません
*3 4つの基本ボイス(昼戦開始・昼戦攻撃・夜戦開始・夜戦攻撃)がありますが、各ボイスはその他の色々な場面でも使われます。各ボイスをどのフェーズ(航空戦/開幕雷撃/先制対潜/昼戦攻撃/各種CI...など)に割り当てるかは艦娘によって異なり、例えば開戦ボイスを攻撃でも使ったり、夜戦攻撃ボイスを昼戦でも使ったりします)
*4 「小破」ボイスの2つ目と戦闘撤退時の「旗艦大破」ボイスは共用化されています
*5 「小破」ボイスの2つ目と戦闘撤退時の「旗艦大破」ボイスは共用化されています
*6 装備ボイスは3ボイスありますが、改修/改造ボイスと共用化されています。また、ボイス3は「改修/改造」「開発」「バケツによる即時修復」「遠征出撃」「アイテム発見」ボイスと共用化されています