零式艦戦64型(熟練爆戦)

Last-modified: 2024-06-01 (土) 05:19:49
No.487
weapon487.png零式艦戦64型(熟練爆戦)艦上爆撃機
装備ステータス
火力+1雷装
爆装+6対空+7
対潜+3索敵+2
命中+2回避
戦闘行動半径5
装備可能艦種
駆逐艦軽巡洋艦重巡洋艦戦艦
軽空母正規空母水上機母艦航空戦艦
備考
開発不可、改修可入手方法
改修更新
零式艦戦64型(制空戦闘機仕様)*1 零式艦戦64型(熟練爆戦)
数機のみ実際に完成し、終戦時に残存した名機零戦の幻の最終型、本機は熟練搭乗員の駆る、その戦闘爆撃機タイプです。
次々に登場する連合国の新型高性能機に対抗すべく、高出力の金星エンジンを搭載、機体強度を強化。
従来の格闘戦重視を捨て、一撃離脱に注力した機体に、250kg爆弾と両翼に全機銃とロケット弾搭載レールを装備した、強襲戦闘爆撃機です。

ゲームにおいて

装備の運用方法について

  • 基本的に対空+9.5相当の★maxまで改修して運用したいところ。
  • 岩井隊F4U-4と良く似た性能を持つが、個々の違いを上手く活用する運用になるか。
    • 岩井隊に対しては、制空は同等で火力で勝っているが対空射撃回避力は劣る。
      • また岩井隊とは違い、夜間航空攻撃における夜間飛行機ではないため、夜襲能力はない。
    • F4U-4に対しては、★maxでも火力、制空いずれも劣る。
      • 対空射撃回避は同等で、あちらは対地可能なのに対しこちらは不可という違いもある。
    • 性能比較表(赤字は改修で上昇*7)
      装備名改修性能値その他
      火力対空爆装対潜索敵装甲回避射程命中回避力対地累積
      零式艦戦64型(熟練爆戦)1763220.6/1.0
      零戦62型(爆戦/岩井隊)7431210.6/0.7-
      F4U-421063210.6/1.0-
  • 総合的に見ると上位レベルの艦爆には能力値で劣るが、岩井爆戦に近い性能を発揮できる爆戦として活用できる。
    また、イベント時の装備特効で所属国別に倍率が異なる場合、有効な戦力が増えたとも言える。

装備ボーナスについて

  • 特定艦に装備した時、パラメータが更に変化する装備ボーナスがある。
    なお本装備の改修値に応じてボーナスが変動する。
    • 改修値変動の法則性はまだ不明で、詳しい調査・報告待ち。
      (不明な部分が判明したらコメント欄にて報告願う)
      表中の改修段は暫定のものです。
      • 他装備とのボーナスを持つ場合、それもまた別に計算される。
      • 対象艦と各ボーナス値は下表の通り。艦種該当艦は艦娘名一覧(艦種別)で確認を。
        艦名記載は、その値が適用される一番下の改造段階が基準。
    装備基本値
    零式艦戦64型(熟練爆戦)火力雷装爆装対空対潜索敵装甲回避射程命中累積
    167322-
    単体ボーナス↓加算値
    本装備対象艦火力雷装爆装対空対潜索敵装甲回避射程命中累積
    ★0~5鳳翔改二/+5+3+2+4?
    ★6~7+6+3+3+4
    ★8~9+6+4+3+5
    ★max+7+4+3+6
    ★0~5龍鳳改二/+3+1+1+2?
    ★6~7+4+1+2+2
    ★8~9+4+2+2+3
    ★max+5+2+2+4
    ★0~5その他の空母
    伊勢改二
    日向改二
    山汐丸改
    ?
    ★6~7+1+1
    ★8~9+1+1+1+1
    ★max+2+1+1+2
    ※装備ボーナスのある他装備の一覧はこちら

性能比較表(装備最大値/艦爆上位早見表/テーブルより転送)

入手方法について

アップデート履歴

小ネタ

  • 実際の64型については零式艦戦64型(制空戦闘機仕様)の小ネタを参照。
  • 鳳翔みたいな妖精さん、赤く光ってる。

この装備についてのコメント

  • 装備ボーナスで対空射撃回避強化は実装してくれんのかなあ -- 2022-12-08 (木) 20:54:41
  • この爆戦の改修餌は何だろ?色々開発して装備枠がパンパンになってるから手持ちを消費できたら助かるんだが… -- 2022-12-08 (木) 22:48:21
  • ステボーナスじゃなくて、射手中(できれば長)でもついてたらアリなんだけどなあ -- 2022-12-09 (金) 10:04:42
  • 鳳翔改二に改修最大で 火力+7 対空+4 命中+6 回避+3 -- 2022-12-10 (土) 11:25:58
    • なお、未改修の場合 火力+5 対空+3 命中+4 回避+2 -- 2022-12-10 (土) 11:29:07
    • ★6の場合 火力+6 対空+3 命中+4 回避+2 -- 2022-12-10 (土) 11:31:08
    • ボーナス表を作成しました。 -- 2022-12-11 (日) 14:28:05
  • 射程中~長なら有用なんだがなあ… -- 2022-12-12 (月) 14:40:41
  • エースや熟練兵乗せて爆装4とか6ぽっちの機体になにをさせたかったのか意味わからんな。艦これの場合は空戦やってから爆撃という航空フェイズを9年経っても変えられないから本来の運用できてないし、哀しい -- 2022-12-14 (水) 02:15:27
    • この爆装タイプの本来の運用ってアレじゃなかったか・・・? -- 2022-12-14 (水) 19:32:51
      • 迎撃機として使えない機体が片っ端から特攻に回されただけで、知名度の高い橘花にしても「本来の運用」が特攻だったわけじゃないよ -- 2022-12-15 (木) 11:32:31
    • そんな事言って高を括るとこの運営は狙い撃ちしてくるんだ、絶対に騙されねえぞ -- 2022-12-14 (水) 19:32:56
    • どうせ特効とか乗るから大丈夫やろ(適当) -- 2022-12-15 (木) 02:30:11
  • 岩井爆戦のハードルが高すぎるのか何らテコ入れがきても対空がバカすぎてどうにもならんのが悪いのか・・・ -- 2022-12-21 (水) 18:11:12
    • まあ現状、特に使い道ないわよねえ。何かで特効付いたら倉庫から出して★5くらいまで叩いて使えば良いんじゃない?って感じ。 -- 2022-12-21 (水) 18:27:05
    • コルセアシリーズが来る前なら、貴重な対空回避付き爆戦として持て囃されたんだろうけども.. -- 2022-12-21 (水) 19:17:02
  • スペック的に評価の高い金星エンジンだが、カウルの見た目は好き嫌い分かれるよね… -- 2022-12-26 (月) 02:02:03
  • コルセア祭りの後に実装されたお陰でこれにネジ突っ込まなくて済んだのは有情と思う。逆なら貴重な回避持ち爆戦としてネジ突っ込んだ可能性がそれなりに有り得る。 -- 2022-12-26 (月) 12:15:34
    • 後発はコルセア貰えないから 普通に貴重な爆戦なんだけど 常設任務報酬とイベント報酬の違いは考えた方がいい -- 2022-12-27 (火) 22:40:42
  • 鳳翔さん用装備かー 改修したら火力高いなー -- 2022-12-27 (火) 04:32:23
  • これ2個作って鳳翔に積んどけばよくね -- 2022-12-31 (土) 12:55:23
    • 鳳翔を特段使う気ないならこれ増やすより片方は艦戦にしといた方がまだ役に立つと思う。つか図鑑埋め気にしないなら両方艦戦のが良さそう。 -- 2022-12-31 (土) 13:16:40
    • ボーナス累積があるかどうか分からないから 鳳翔に使うとしても検証待ち -- 2023-01-02 (月) 12:40:05
    • というか鳳翔の火力活かすならFBA強力だから、片方艦戦のままの方が都合がいい 4スロ目は整備員や彩雲 増設合わせでタービンと缶の高速+ -- 2023-01-02 (月) 12:47:04
  • 妖精さんの体幹がすごい -- 2023-01-02 (月) 10:44:19
    • 「危」ドゥーン 深海棲艦の砲身を踏みにじるホウショウ・ヨウセイ! イヤーッ! 次の瞬間25番爆弾カラテがシュウセキチ=サンの眼鏡を砕く! 9999ダメージ哀れ爆発四散!! -- 2023-01-02 (月) 12:15:12
    • ハコ乗りってレベルじゃねーぞ -- 2023-01-15 (日) 17:08:54
  • 決して弱くはないけど、現状だとあくまでも鳳翔さんを一途に愛するなら作れば良いって感じね -- 2023-01-21 (土) 14:09:49
  • 64型艦戦艦爆⭐︎MAX完成…鳳翔さん強くなりすぎてしまった… -- 2023-01-31 (火) 00:54:39
  • これの2積み(と電探2、増設超長員)で支援に出せばいいんかな…? -- 2023-02-07 (火) 22:37:09
    • 既に改修したのを有効活用したいならわかる(江草より命中高くなる)が、その為だけに改修するのは相当勿体ないと思う。 -- 2023-02-08 (水) 08:34:11
      • 支援だと命中ボーナスは乗らないんじゃなかったっけ…? -- 2023-02-08 (水) 09:06:31
      • 支援に命中ボーナスは乗らない。支援だと命中+2止まりでしかないから特段優先する理由無いかな…。鳳翔さんに積む場合はテンプレの彗星江草や九九江草以外だと、ボーナスで九九より火力出るソーフィⅢが有力候補だったりする -- 2023-02-08 (水) 10:13:27
      • どっちも撃墜体制ないから軽空母向きでないのがな… -- 2023-02-08 (水) 10:33:19
      • あれ、装備ボーナスの命中は載らないのか。だったら尚更やめとけ案件だねえ -- 2023-02-08 (水) 10:48:17
  • SB2Cもそうだけど、射程延長と対空回避と対潜あたりが汎用ボーナスで欲しいのに 来るのは幅狭対象でモリモリとか砲撃戦火力とか…そりゃそうなるわな… -- 2023-02-12 (日) 11:22:58
    • 新しい航空兵装が実装されるや一にも二にもまず対空射撃回避補正の有無が基準になっているんだったら、それもういっそ敵の対空砲火の計算式を弱くしたほうがよくないか? -- 2023-02-26 (日) 21:38:48
  • 岩本隊、F4U-4との比較表で、岩本隊が対地◎になってるけど、岩本隊って対地艦爆じゃないですよね? -- 2023-02-28 (火) 11:45:50
    • ×岩本隊→○岩井隊。名前間違えてました -- 2023-02-28 (火) 11:48:07
    • 直しておきました -- 2023-02-28 (火) 12:28:21
    • 2枝さんが修正してくれたあとに、別の誰かが改修×に書き換えていたので直しました。爆戦岩井隊は改修可能ですので -- 2023-02-28 (火) 20:52:52
  • ロケット弾積んでるんだし対地は欲しかったなー -- 2023-03-02 (木) 10:57:26
  • ★maxを龍鳳改二戊に載せると、火力+5,対空+2,回避+2,命中+4のボーナス有り。また、その他の正規/軽空母、海外空母、山汐丸改、伊勢/日向改二に載せると火力+2,対空+1,回避+1,命中+2のボーナス有りと判明。
    ★maxでしか調査出来ていないので、★0~9のボーナス値が分かれば教えて下さい。 -- 2023-03-21 (火) 08:05:02
    • 手持ちの★3で検証。龍鳳改二戊で火力+3、対空+1、命中+2、回避+1 他空母・伊勢型・山汐丸はボーナスなし。一隻教なんでこのためだけに龍鳳をコンバートできないのは勘弁してくだされ。 -- 2023-03-21 (火) 10:51:37
      • ありがとうございます。ボーナス表に反映しました。 -- 2023-03-22 (水) 02:35:09
      • ★4~★5は上記のまま変化なし。★6で龍鳳改二戊:火力+4、対空+1、命中+2、回避+2 他空母、伊勢型、山汐丸:火力+1、回避+1 -- 2023-03-28 (火) 05:30:29
      • ありがとうございます。ボーナス表に反映しました。 -- 2023-03-28 (火) 14:30:33
  • いつ海最終話で鳳翔妖精さんと映ってた機体ってこれでしょうか…? かなりカッコいいアングルだったのでプラモで再現してみたいなぁって思ってるんですが… -- 2023-03-25 (土) 23:22:53
  • なんか貰ったけど、ちゃうねん戦闘機の方欲しいねん。 -- 2023-03-31 (金) 18:38:40
  • 艦戦の方Mと★5と順調に育ててたからこれは打ち切ってよくなったと考えるわ -- 2023-03-31 (金) 18:50:34
  • こっちかよお! -- 2023-03-31 (金) 18:52:12
  • 一群報酬でゲット。艦戦から更新する手間が省けたわ😁 -- 2023-03-31 (金) 19:21:24
    • もう作っちゃったよ… -- 2023-03-31 (金) 19:32:12
  • 図鑑埋めにはなった。現状図鑑埋めにしかならないけど、まぁ特効の時に選択肢にはなるか…。 -- 2023-03-31 (金) 19:54:22
  • 2群で貰った。+0だしこのまま置いておくのがいいのだろうけど、聯合/1群が結構な高改修だけに任務で使いそうな雰囲気も… -- 2023-03-31 (金) 21:32:58
  • せっかくの熟練だから、回避もうひと声欲しいよな…弱では通常海域ですら危うい -- 2023-04-05 (水) 20:02:02
  • 「装備の運用法について」の項にある性能比較表、改修と対地の列で〇ではなく◎が使われていますが、どのような意味なのでしょうか? お分かりの方教えてください。 -- 2023-04-26 (水) 18:02:23
  • どうにかして夜間戦闘できないの?ていうかいまだに艦攻なんて重いしでかいので夜間戦闘したってのが信じられん -- 2023-05-06 (土) 03:11:19
    • レーダー載せられないと相手が見えないので攻撃できないから、スペースが確保できる艦攻の方が艦爆より有利。艦爆は急降下するために構造強化してるから内部に余剰スペースが確保できない。TBM-3W/-3Sの腹にデカイでっぱりが付いてるけど、あれがレーダー。 -- 2023-07-20 (木) 18:18:56
  • 火力は申し分ないし、使える爆戦を増やせると思えばいいんだけど 鳳翔の運用的にはかなり高めの対潜も欲しかった あとここまでボーナス盛るなら64型(制空戦闘機仕様) とのシナジーボーナスも欲しい 回避や索敵でもいいから -- 2024-02-05 (月) 12:23:03

*1 新型航空兵装資材1個、熟練搭乗員1個が必要
*2 https://twitter.com/noro_006/status/1600123541008982016 2022/12/7確認
*3 対空値に対して0.25×相当
*4 https://twitter.com/noro_006/status/1600415645375422465 2022/12/7確認
*5 https://twitter.com/noro_006/status/1600418661109727237 2022/12/7確認
*6 火力ボーナスが攻撃力に加算されるので、★maxの場合で換算すると+8/1.3≒+6、つまり爆装(6+6)相当となる
*7 ×0.25