おーぷん2ちゃんねる上に存在する掲示板『なんでも実況(ジュピター)@おーぷん2ちゃんねる』のこと。
概要
2012年に矢野さとる*1がおーぷん2ちゃんねるを開設し、共に誕生する。
誕生直後は訪れる者もいたが、すぐに過疎化してしまった。
しかし2014年に本家2ちゃんねるで転載禁止騒動が起きると、アフィカスやアフィカス絡みの自治行為を嫌った一部の住民がおーぷん2ちゃんねるに移住。その中の旧なんJ民がおんJ民になった。
「猛虎弁が使われている」「野球の話題が多い」等、基本はなんJ(なんG)と同じに見えるが、実は異なる点は結構多い。
当時のなんJでしつこく宣伝がされていた事情から悪印象を持つなんG民が多い。
なんJ(なんG)との違い
- なんGと比べると住民が少なく、それ故にスレの回転速度も遅い(しかしさんGよりはずっと多く、投稿数に関してはなんJより上*2)。
- 便利な機能が多く使いやすい掲示板と言われており、そのためかユーザーの年齢層が若い。現在は20~30代がメイン層のようで、その世代に通じるネタが多い。
- 元なんJ民、なんG民だけではなくおーぷん2chのVIP民も衰退によってこちらに移住していることから、一時期はVIPに近いノリと言われたこともあった。
- その他にまとめ民が来ることがあり、元まとめ民という層もそれなりにいる。
- 野球以外の雑談は話題が狭い方で、ゲームはそれなりだがアニメに興味を持つ住民はあまり多くない。そのため話題に出すと叩かれる傾向にある*3。Vtuberの話も滅多にされない。
- スレが1年放置されないとdat落ちしないため、なんUのようなノリのまったりスレや、野球chにあるような専スレが存在する。
- 絶許化したスレを定期的にageるという行為も見られる。
- おーぷん2ちゃんねるが転載自由を謳っているためか、なんJに比べると批判はあるがまとめブログへの風当たりがあまり強くない。
- 野球実況スレには名前欄にスコアが表示されるなど、特有の機能がある。
- 特定のIDをスレに書き込めなくするアク禁機能など、スレ主が荒らしに対してある程度対応可能である。
関連項目
外部リンク
- おんJ
https://hayabusa.open2ch.net/livejupiter/ - おんJwiki(3代目)
https://w.atwiki.jp/openj3/
Tag: なんJ