目次
PSF-01
基本情報
編集時のバージョン:t0.83.0_a0.83.0.120515693
初期ステータス
Tier | 3 | 国家 | ポーランド |
---|---|---|---|
分類 | 攻撃機 | ||
価格 | 2024年3月バトルパスVIP報酬 | ||
機器ショップ売却価格 | 4,000 ゴールド | ||
耐久性 | 5,900 | ||
速度 | 66.09 ノット | ||
最低速度 | 5.83 ノット | ||
アフターバーナー | 104.97 ノット | ||
操縦性 | 95 | ||
視界範囲 | 8.17 km | ||
空中からの被発見距離 | 7.55 km | ||
海上からの被発見距離 | 6.9 km | ||
水中からの被発見距離 | 3.61 km | ||
航空予備軍 | 10 | ||
偵察データ | 6 | ||
ステルス | 1.5 % | ||
クールダウン | 40 | ||
メンテナンスコスト | 100 | ||
戦隊規模 | 3 | ||
目視検出距離 *1 | 3.33 km |
最大ステータス
耐久性 | 7,670 |
---|---|
速度 | 85.92 ノット |
最低速度 | 7.6 ノット |
アフターバーナー | 115.46 ノット |
操縦性 | 123.5 |
視界範囲 | 9.8 km |
空中からの被発見距離 | 6.13 km |
海上からの被発見距離 | 5.59 km |
水中からの被発見距離 | 2.93 km |
航空予備軍 | 15 |
ステルス | 6 % |
武装
1機当たりの総計ダメージ*2 (機銃 + 機銃以外 + 空対空専用)/(機銃を除く対潜火力のみ抽出) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
11,200×∞ + 172,000 + 22,400 / 96,000 | |||||||
武装名 | 対象 | 単発ダメ | 装備数 | 発射数 | 弾薬数 | 範囲 | 妨害*3 |
M-230LF (30 mm)? 大砲 | -艦- | 400 | 2 | 1×14 | ∞ | 3 km | 機関砲 |
Sea Viper? ミサイル | -艦- | 10,000 | 1 | 2×1 | 2 | 10 km | - |
Reaper Block I? ミサイル | -艦- | 4,000 | 1 | 3×1 | 3 | 8.67 km | 無効 |
Manta? 誘導爆弾 | -艦潜 | 8,000 | 1 | 2×1 | 6 | 7.33 km | 無効 |
Comet II? ミサイル | 空-- | 1,400 | 1 | 2×1 | 8 | 5.67 km | - |
その他
レアリティ | 極上 | マーケット取引*4 | 可 |
---|
ゲーム内の説明
ポーランド空軍の先進的な多目的コンセプト攻撃機。短距離離陸と垂直着陸能力を装備
評価
- 耐久
7020と攻撃機にしてはかなり低い耐久値であり、現環境下だと心許なく感じるが、ホバリングが可能なため接近しすぎなければそれほど気にはならない。それでも立ち回りは慎重に考えてもらいたい。 - 操舵性
極めて高い操舵性を持ち、軽々とした機動を行うことができる。速度性能に関してはアフターバーナーは優秀であるが、巡航速度はVTOL機の例に漏れず遅めなので気をつけよう。 - 火力
対水上バースト火力は18万ダメージ程度と非常に高火力であり、武装構成はスーパーホーネットとよく似たものとなっている。1枠目のSea Viper?は通常のロックオン式ミサイルだが、ダメージが高く予備弾数が少ないためメイン火力として温存することをお勧めする。Reaper Block I?は最近の攻撃機には大抵搭載されている定番のレーザー誘導ミサイルであり、チャフを無視した攻撃が可能となっている。ただし、耐久が低めで中~遠距離から発射すると数発は必ず撃墜されるため、なるべく敵防空圏外ギリギリから発射しよう。本機の特筆すべきは対潜可能かつチャフ無効の滑空魚雷のManta?であり、弾薬も6発とかなり多いため水上艦のみならず潜水艦にも継続してダメージを与えることができる。射程もF/A-18E/Fの対潜弾より遥かに長くなっており、取り回し性も大きく向上している。機銃は他よりも威力や射程、精度が優秀なので、近距離戦の際に使用すれば火力の足しとなるだろう。その他に対空ミサイルも備えるため限定的な制空戦闘もこなせる。 - 総評
スーパーホーネットをホバリング可能にしたような性能。対艦・対潜・対空を全てこなせる万能機であり、耐久の低さをホバリングと立ち回りによって克服できればかなり強力な機体となるだろう。終盤にタイマンを挑んでくる潜水艦に困り果てている空母乗りは是非本機を手に取ってみてもらいたい。
史実
ポーランド空軍、海軍にVTOL機は配備されていない。つまり架空機である。なお、あくまで憶測だがPSFはおそらくPoland Strike Fighter(ポーランド 戦闘攻撃機)の略ではないかと考えられる。
小ネタ
・機銃はハリアーと同様に独特な発射音を発する。とても心地よい音である。
・攻撃機カテゴリーでは初のソナー装備機である。
コメント欄
- 数値入れました。ちょろっと触ってみたけどホバリング出来るのと、操作性高めで細かい動きは得意そう。あとコイツ攻撃機なのにソナー持ってるの初かも。 -- 2024-03-01 (金) 13:24:09
- 強い、かなり強い -- 2024-03-10 (日) 19:30:17
- 宇宙戦艦ヤマトに登場するガミラス戦闘機ツヴァルケに似ている -- 2024-03-12 (火) 19:30:20
- マニアックな感想だなw -- 2024-03-12 (火) 19:38:55
- ぶっ壊れ -- 2024-03-12 (火) 19:44:46
- これに限らずだけど、最近のバトパ機のぶっ壊れ具合はひどい…() -- 2024-03-14 (木) 16:27:06
- しかもほぼ架空機というね -- 2024-03-14 (木) 16:27:34
- これに限らずだけど、最近のバトパ機のぶっ壊れ具合はひどい…() -- 2024-03-14 (木) 16:27:06
- 機首とエアインテイク周りはガンダムのtinコットに似てる気がする -- 2024-03-14 (木) 11:47:15
- これとYak-141 Freestyleどっちが人気なんだろう? -- 2024-03-24 (日) 22:28:02
- フリスタかなー? 日本茶でもPSFはあんま話聞かないんですよねー -- 2024-03-24 (日) 23:00:19
- でもこれから人気出そうだと思うなこいつ。かっこいいし強い -- 2024-03-25 (月) 15:51:08
- はぁ...こいつに狙われると本当にマッチ切りたくなる。チャフ無効ミサイル2枠ってなんなの??しかも味方と艦近付けて防空硬くしても普通に当たるし。ナーフしてくれ。 -- 2024-04-06 (土) 11:13:08
- 適当に使ってても強い。ミサイルの射程も長くて防空圏外ホバリング攻撃も可能。ソナー付きで潜水艦のサーチ可能、滑空魚雷での対潜攻撃も可能。対空ミサイル積んでるから制空戦闘も可能とまさに器用万能。 -- 2024-04-06 (土) 12:00:36
- チャフ関係なしで最大バースト117000って、おかしいでしょ。明らかに...なんでコイツが許されてるのか本当に意味が分からない。 -- 2024-04-06 (土) 12:36:03
- フリスタ超えた…? -- 2024-04-06 (土) 14:16:16
- こいつのせいでゲーム辞めることを決意出来たから感謝してる。突然画面外から大量のミサイルが飛翔してきて慌ててチャフを焚いても半分以上残るミサイル。ゴソッと減る自艦の体力...これ以上に理不尽な存在ないよ、マジで -- 2024-04-09 (火) 21:38:51
- チャフを無効ミサイルって時点でもう終わってるw -- 2024-04-11 (木) 07:23:48
- そ れ な ☆ マジで無効系はいらない・・・ -- 2024-04-11 (木) 07:41:47
- おかげでマジ面白くなくなったw -- 2024-05-31 (金) 21:44:50
- 対艦する前に終了するとか面白ないわw -- 2024-07-14 (日) 01:10:17
- これバトパの攻撃機出てきたせいで暴落してる? -- 2024-08-04 (日) 23:03:51