USS Constitution II (DDR-2000)

Last-modified: 2025-07-28 (月) 19:47:04

目次

USS Constitution II (DDR-2000) *1

USS Constitution II (DDR-2000).webp

基本情報

編集時のバージョン:t0.83.0_a0.83.0.120515693

初期ステータス

Tier3国家アメリカ
艦種駆逐艦同型艦未実装
価格2023年4月バトルバス最終報酬
耐久性360,000
速度17.49 ノット
操縦性7
視界範囲9 km
空中からの被発見距離4.86 km
海上からの被発見距離5.25 km
水中からの被発見距離3.28 km
ステルス1.5 %
移動ペナルティ10
偵察データ4

最大ステータス

耐久性468,000
速度22.74 ノット
操縦性9.1
視界範囲10.8 km
空中からの被発見距離4.13 km
海上からの被発見距離4.47 km
水中からの被発見距離2.79 km
ステルス6 %

初期武装

その他

進水日2041年長さ219 m
26 m排水量20,000 t
レアリティ極上マーケット取引*2

ゲーム内の説明

発射速度の高い改良されたレールガンを艦上に配置した、アメリカ海軍の主力駆逐艦のコンセプトシップ

評価

  • 耐久
    耐久は駆逐艦としては中の上程度。
    グレネードランチャーがなく機動力もないため魚雷がよく当たり、耐久が減りやすい。潜水艦に狙われると魚雷が迎撃できずHPを持っていかれる。
  • 操舵性
    速力自体はNakhimovCG(X)と同じくらい。機動力は魚雷を避けるほどはないが、ある程度は曲がる。
    ただし、デカい図体が災いして狭い場所(秘境の岩山等)では取り回しに苦労することも。
  • 火力
    主砲のMJ-7 Railgun (155mm)だけでもフル強化で4.5秒おきに6~8万ダメージを叩き出せることができ、弾速も一部のレールガンより速い上、精度も良い為かなり火力は高い。
    ただそのままだと潜水艦への対抗手段がないのでミサイル枠にRUM-139 Swarmerを積んでも良いかも知れない。アプデでミサイル枠が1枠増え、2枠4発となったため、対潜ミサイルを積みやすくなった。
    自動艦砲はダメージ重視(ドル)・(AC)か対空能力重視(ドル)・(AC)にすると良いだろう。
  • 防空
    固定のRIM-200RIM-162 ESSMは数で稼ぐスタイルで、自動艦砲を対空できないものにしても現環境では硬い防空であると言えるだろう。
    また、自動艦砲を対空可能なモノにすることでバケモノ対空能力を手に入れられる。
  • 総評
    高火力なレールガンを持つ空母キラー。近距離での戦いや対潜戦闘は少なめの耐久、そこまで高くない操舵性とミサイルの不足で分が悪いため、遠距離でチクチク攻撃するのが一番ベストだろう。
    初期状態では対潜能力がゼロなので、潜水艦に目を付けられると鈍足ゆえに逃げ回る事もできなくなる。ミサイルかヘリのせめてどちらかは対潜を意識したものを推奨したい。

史実

  • 老朽化したアーレイバーク級とズムウォルト級の代替艦として2041年に就役したという設定の架空艦
    • 「ズムウォルト級の完成形」としてレールガンによる砲撃戦への回帰を提案し、初めてミサイルではなくレールガンを主兵装とした艦という設定である。

小ネタ

  • 艦名の「コンスティチューションⅡ」は、アメリカ最古の現役艦であり、同海軍で現在唯一敵艦の撃沈戦果を上げた帆走フリゲート「コンスティチューション」が元ネタだと思われる。
  • Constitutionの意味が憲法であるため、通称「憲法」とも呼ばれる。

コメント欄

  • 058の息の根止めに来たな -- 2023-12-29 (金) 13:41:05
  • レーダーがちょっと弱いのを除けばかなり優秀なスナイパー艦。自動艦砲枠にタイフーンを入れれば防空の心配もほぼ無くなる -- 2024-02-20 (火) 17:40:24
  • 個人的に駆逐艦最強と言っても過言ではないくらい強い -- 2024-02-25 (日) 15:02:25
  • こいつのおすすめミサイルって何? -- 2024-02-26 (月) 13:32:58
    • グレランが無いから対潜ミサイル2積みもアリだと思うし対艦対潜それぞれ積んでもいいと思う、逆に対艦専用と割り切って40式×2とかもあり。レールガンメインゆえに物陰からは攻撃できないので山なり軌道のミサイルが意外と合う -- 2024-02-26 (月) 13:46:00
    • 艦砲がメインだから、ミサイルで反撃したいのは敵と遠い時。なので40式とかDF-17みたいな極超音速か、オールレンジで万能なATMACAあたりよく積んでる。潜水艦が許せない時は07式。 -- 2024-02-26 (月) 19:57:08
  • Seahawk Sigma積んだらESSMの強化も相まって防空化け物になっとるおもろい -- 2024-06-15 (土) 17:42:04
    • ラピファ乗せても防空は強いですかね? -- 2024-08-12 (月) 17:22:05
      • 憲法は使ったことないけど、空母に乗せたりした感想としてラピファとシグマは大差あると思う……。シグマにすることでミサイルの撃墜数はほんとに多くなる。恐らくac不足と思われるが、シグマは購入をおすすめする(タイミングも大事) -- 2024-08-12 (月) 17:57:05
  • オンラインで駆逐艦としてこいつが出てきた時マジで驚いた -- 2024-08-30 (金) 23:20:26
  • オンラインで使うと、結構味方に勝率左右されがちな気がする。良くも悪くも、他の艦艇(対潜、索敵に長けたものは特に)と行動することで真の力を発揮できると思う。逆にタイマンや単騎では辛い場面がしばしば…(特に潜水艦)。 -- レベル34の人? 2024-08-31 (土) 17:52:50
  • 防空の欄、ESSMが強化され強いと書かれていたので、とりあえず棒線だけ引きましたが、私はまだ持っていませんのでもし良ければどなたか防空の評価を書いて頂けませんか…? -- 2024-09-12 (木) 19:47:15
  • 立ち回りと味方との連携を意識すれば火力も相まってめちゃめちゃ強い -- 2024-12-26 (木) 18:31:06
  • 小さいマサチューセッツ -- 2025-04-15 (火) 23:10:23
  • めちゃ強い -- ウンコ!? 2025-04-15 (火) 23:11:23
  • 強いけど対潜0はなぁ...やっぱマイケルがいいのかなぁ.. -- 2025-04-16 (水) 17:55:10
  • 砲強いなぁ バースト7万強~9万くらいで良き 防空もアホみたいに固いし() -- 2025-05-24 (土) 18:53:00
  • バクショエリコン載せたら防空エグそう... -- 2025-05-26 (月) 21:35:06
  • 言うほど防空強いか? -- 2025-07-28 (月) 14:15:40
    • シグマ積んでる前提なんでしょ多分 -- 2025-07-28 (月) 15:58:53
      • なるほど、でもシグマ防空能力あんま分らん -- 2025-07-28 (月) 19:47:04

*1 コンスティチューション2
*2 マーケットへの単品での出品または艦艇に装備した状態での出品の可否。(※専用装備は装備されている艦の取引可否に依存)