エクス・アルビオ/マインクラフト エピソード

Last-modified: 2023-11-16 (木) 19:16:31

マインクラフト

にじさんじの定番マイクラにエクスも進出。
様々なライバーが暮らしているにじさんじ鯖で、エクスの「介護され」属性が光る。
その初心者っぷりはにじさんじでも新鮮な姿といえよう。――新世代のくそざこマイクラが幕を開ける。


【マイクラ】初心者英雄がにじさんじ鯖を観光します!!許可はとりましたが慎重に!!【にじさんじ】
初回。当然のように一時間遅刻から始まる「にじ鯖」観光かつ家探し。リスナーは何かを壊さないかヒヤヒヤしながら見守った。――が結果は先輩たちを出動させることになる大騒ぎを起こし介護属性を発揮した。

詳しい内容はこちら
  • マシュマロで尋常じゃなく脅されたのでちゃんと先輩たちの許可は取った模様。偉いぞエビオ。
  • 早々にアルス・アルマルに遭遇。
    • 彼女から剣を恵んでもらう。――が、ぼろかった。
    • チャットを打とうとするがうまく打てず、怪文書を投稿してしまう。アルスに煽られた。
      アルス・アルマル「えび先輩、だいじょうぶですか?あ た ま」
    • さらにその後アルスと再遭遇、チャットも打てない弱さに心配されたのか食料ももらう。その場で食べた。
    • エクス・アルビオ「先輩! 先輩アザッス!」
      • 言わずもがなエクスが先輩である。
    • 「にじ鯖」は色々なライバーの作品が並んでいるため、うっかりミスからの炎上を恐れる。炎上しないように注意するとのこと。が、その直後にじさんじレジスタンス拠点(舞元ハウス)の庭にある焚火に突っ込んで物理的に炎上した。
    • 卒業した闇夜乃モルルの家にたどり着く。
    • エクス・アルビオ「ここ俺の第三拠点にしていいかな」
      • 炎上しないようにするとはなんだったのか。というか第一拠点と第二拠点はどこにある。
  • 葛葉の家、通称「ビーバーの巣」にたどり着く。そこなら住んでいいとリスナーから勝手に許可される葛葉ハウス。
  • アズカバンや9と3/4番線(思い込み)などハリポタネタにテンションが上がり小学生のようにはしゃいだ。
    • エクス・アルビオ「見てるだけで楽しい! バグかってくらい見てるだけで楽しい!」
  • いつの間にか体力が残り少なくなる。死ぬか拠点にたどり着くかの戦いが始まる。「大丈夫だって。結構体力あるよ?」と言いながら地面に激突し死亡した。
  • 三度アルスと邂逅。挨拶をしようとしてうっかり殴ってしまう。慌てるエクスだが優しいアルスはポテトをくれる。
    • が、それがエクスを調子に乗せた。殴ればアイテムをくれるのでは?とアルスを攻撃する。そして素直に差し出すアルス。完全にカツアゲである。
    • ケースワベママにも失望された。
  • そしてそのタイミングでアルスのママこと黛灰がログイン。蛮行をチクられる。
  • なんとか被害者面をしようとするがエンチャマシマシの弓を向けられ、大人しく奪ったものを返した。
  • その後アルスに詫びをするためのアイテムを探すことにし、その辺の土を拾った。
    • エクス曰く「甲子園の土」。もちろんリスナーやアルスは大困惑であった。
  • アルスに声をかけようとするがチャットを打つとフリーズする不具合に見舞われた。
    • チャットに日本語入力を行うことで、その後のキーボード操作が効かなくなるという既知の不具合である。エクスは半角/全角切り替えによって直ることは把握していたようであるが、誤入力した全角文字が残っていると直らないこと、直ったかが目に見えないことなどが重なって混乱していったと思われる。
    • 直すためにアルスに「殴ってください」と頼む。無論ドン引きされた。
    • ちなみに一連のやり取りをにじさんじ新宿駅上から黛にガッツリ見られていた。
  • ドМだと誤解されたままそのタイミングでチャンネル登録者3万人を達成。
  • 初の敵キャラとしてスケルトンに遭遇した。戦いを挑むもボコボコにされた。リスポーン後瀕死になりながらもリベンジに成功しイキリ倒した。
  • うっかり鷹宮リオンの家畜を囲っている穴に落下してしまう。動物に襲われ雪山のトラウマがよみがえる。そしてこれが悲劇の始まりだった。
    • 脱出しようと壁を掘ったところ、鶏とウシが逃走。泣き叫びながら回収しようとするも言うことを聞かない。
    • チャット欄で助けを求めたところベルモンド・バンデラス、そしてさっきあんな目に合わせたアルスまで助けに来てくれる。
    • ベルモンド・バンデラス「ロープいる?」リスナー「自決用か?」
  • アルスの活躍でなんとか牛を回収。感謝のあまり舎弟になることを決意するが牛を戻すついでに殴られ穴に落とされた。
    • 脱出しようとした結果アルパカも逃げてしまう。桜凛月まで合流し豪華なだいさんじと化す。
  • 一方当のエクスはチャットによるフリーズに見舞われ三人が動物を回収してくれるのを呆然と見ていた。気が付くと家畜の石囲いが柵へと進化していた。リフォームまでしていくガチ勢たち。
  • 戻す動物たちの中に野良で発生した行商人とアルパカが紛れ込む、よく知らないエクスは混乱すした。「なんか違うやつ紛れてる!」
    • エクス・アルビオ「アルパカはアルパカだけどアルパカじゃないアルパカはなーんだ!?正解はアルパカ!!」大丈夫かエクス。
    • というか行商人が連れているのは実はアルパカじゃなくてラマである。
    • チャット欄で必死に質問するが件のフリーズと、送信するまで文字を確認できない仕様のせいで酷い有様になる。
      • 「やりかたわかりますでしゅおうか?」「このアラビア人と装飾されたアルパカは関係ないでし!」
  • エクスがアラビア人(行商人)装飾されたアルパカ(ラマ)に気を取られている間に全てが解決していた。チャットを打つとフリーズするせいでお礼が出来たのもベルモンドたちが去った後だった……。
    • そしてベルさんのチャット欄でお礼をしていたスワベママ。完全に親。
  • 色々な人に迷惑をかけてしまいしょげかえりながらエクスは文明におびえるように。そして誰にも迷惑をかけないよう一人拠点を去る。
    • エクス・アルビオ「俺が次この文明に帰ってくるのはもっと強くなってからだ」かつて某吸血鬼もたどったムーブであった。
  • 冒険最大の目的は「鉄の確保」。アルス……というかにじ鯖は鉄不足に悩まされている。鉄を手に入れることで皆への恩返しになること、かつ鉄を確保できる程度のレベルになれば迷惑をかけないという判断から。
  • 早々にウィッチに遭遇。リスナーはエクスの死を察するがなぜかハメ殺しに成功した。
    • エクス・アルビオ「剣持ちだからな……あ、そういう意味じゃないです。剣持先輩じゃないです」
  • 中心地から離れたところまで冒険してきたエクス。ご存知の通りにじ鯖は開発が進んでおり、かなり行かないと文明から離れることはできない。どこにいっても誰かの拠点があることに驚き、西方ジャングルを流れる川に飛び込み泳ぎだす。
  • 配信開始から約二時間。あのジャングルをノーデス横断、作業台が完成。ようやくマイクラが始まる。
  • 簡易な家を完成させる。が入り口がないというあまりにも定番のオチを決めた。
    • コメントで「カスみたいな家」と言われたがエクスは気に入ったようだ。初めて自分の家が出来る喜びはやはりマイクラの醍醐味と言えよう。
  • ベッドに入るも朝が来る仕様を知らない模様。リスナーから教えられチャットで皆に声をかける。がそのころにはエクス以外皆眠っていて「お前が寝ろ」と言われた。
  • そして朝が来たら硬直した。「金縛りだ!」
  • 最後は前半迷惑をかけた分の土下座をする。――がその間にクリーパーが接近し爆発。エクスは土下座をしていて頭を下げていたため、画面が見えていなかった。顔を上げたら大きな音とともに家の後ろに大きな窪みが出来ていて困惑した。なんとも奇跡的な事故である。

【マイクラ】初心者が鉄を集めれるまで雑談しながらほのぼのとやります!!【にじさんじ】
前回の大騒ぎが堪え人里離れた場所で開拓を進めるエクス。アルスのために鉄を掘る。だが開始30分で10回近く死ぬというクソザコっぷりを発揮。それでも恩返しのために頑張る姿はどうみてもおつかいです本当にありがとうございました。そしてリスナーはそれを見守る親と化した。

主な登場人物:アルス・アルマルアルス・アルマル
詳しい内容はこちら
  • 開幕から家が爆発する。
  • クリーパーのせいで空いた穴を利用して鉄を見つけるための穴を掘ることにする。――直下掘りで。
    • 直下掘りでもその時は降りられるが、次以降に降りるとき落差が生まれてしまう。だが迷わず直下掘る。そしてすぐにクリーパーとマグマに挟まれて死亡した。
    • リスポーン後戻ろうと、直下掘りした穴を飛び降りる。当然死亡した。
    • だがエクスには策があるらしい。落ちる直前に地面に土を置いてクッション替わりにするというもの。不可能ではないが難易度は高く何度も落下死し、無限に現れる死亡ログを見た出雲霞にもドMだと思われた。
  • 何度も繰り返しなんとか地下に着地。なんと早々に目標の鉄を発見する。「え……配信終わり?」
  • とはいえ鉄の数はまだ足りないので探索を続ける。斬新な降り方のせいで死にかけだがエクスは順調顔。先日凛月からもらった焼タラをいっぱい食べる。
    • エクス・アルビオ「俺のマイクラは九割が焼タラで出来ている」
  • 英雄補正で運を発揮し、大量の鉄。さらにはダイヤまで見つける。何度も死にかけながらもギリギリで生き延びる。ダークソウルで鍛えた戦闘技術でスケルトンを探索している最中エクスは気が付く。「これ、どうやって上に戻るんだ?」
  • マグマをよけながら戻る手段を探している最中クモにどつかれてマグマに落下。全ロスした。
  • その後も直下降りを繰り返しながら発掘を進める。ログを死亡で埋め他ライバーに心配される。
  • なんとか鉄を再発掘し十分な数を入手する。ダイヤも手にし凛月やベルモンドへのお土産に決めた。だがそのタイミングでゾンビに襲われ死亡する。
    • ロストを避けるため急いで戻ろうとするがここに来て直下降りが上手くいかなくなる。何度も死亡した。
      • リスナーもあきらめムードになる中エクスは何度も穴に飛び込む。――すべては酷いことをしたのに助けてくれたアルスのため。
  • そしてついに着地に成功する。奇跡的にダイヤや鉄も無事だった。
  • 回収し急いで地上に戻る。手に入れた鉄を握り締めエクスは文明へ向かって走り出す。
    • 道中も何度も死にかけリスナーをハラハラさせた。道中敵に襲われて目に入った家に逃げ込む。だがそれはリスナーでさえ誰も知らない謎の家だった。いったんその家で寝た後、そそくさと後にするがクリーパーが出待ち、危うく配信にも映ったことのない先輩の家を爆破するところだった。
  • 文明へ帰還。食べ物もなく死にかけだったが共有ハウスにあったシスター・クレアの残してくれたスイカにありつく。そしてベッドで眠りについた。リスナーも一安心。
  • その後最大の目的であるアルスを探す。チャットで呼び出すが警戒される。仕方ないね。
    • エクス・アルビオ「甲子園の鉄です!」
      • あまりにも説明が下手。
  • アルスが共有ハウスで合流と提案。一方エクスは「共有ハウスってどこだ?」と困惑。さっき寝てたのに。
    • 周囲をぐるぐるしようやく気が付く。
      • エクス・アルビオ「え、俺こんな悪趣味な家で夜を明かしたの……?!」
  • フル装備で最大警戒態勢のアルス合流。
    • エクス・アルビオこんにちはアルス先輩!アルス師匠!いやフル装備でくなw
      なにげにこれが初「師匠呼び」である。
      大量に集めた鉄を差し出す。一つずつ。''そしてアルスのために集めたのに信用がない。
  • アルス・アルマル「誰からパクったの?」
    • その後ちゃんと頑張って手に入れたことが伝わる。アルスからすれば謎の死亡ログの正体がわかり感動ものだった。多分。
  • が、ちゃっかりご飯を請求するエクス。くれるアルス。流石アルス師匠。
    • エクス・アルビオ「sisyou」
    • アルス・アルマル「誰が師匠や!!!」
  • その後ベルモンドと凛月の家にもダイヤモンドを置く。二人の手持ち的には正直ダイヤ一つ等要らないのだが、エクスはそれでも送りたかったらしい。エクスの誠意の一面である。
  • チャイカの作ったドアトラップに閉じ込められる。
  • その後先ほどの謎の家にベッドを回収に行く。ちょっとした冒険程度なら問題なくこなせるように。成長したなエビオ。
  • その後鯖内を探索するも自動釣り装置に落下し、出られなくなり死亡した。
    • 死亡したときに落としたアイテムが罠の中に残ってしまう。回収しに行きもう一度死亡した。
    • もう一度取りに行ったがもう一度死亡した。エビオェ……。実際のところ壊せばよいのだが直し方が判らない。それでも回収に行く。
    • 偶然遭遇したゾンビを罠にはめようとするが普通に殺された。そしてなぜかゾンビに蓋を開けさせるという発想にいたる。そしてなぜかゾンビが穴に落ちる。エクスはゾンビと謎の交渉をする。そんな中アルスが助けに来てくれる。アルスに蓋を開けてもらいアイテムを回収する。が裏切られ閉じ込められた。溺死の直前で開けてもらうがその瞬間普通に先ほどのゾンビに殺された。
  • そのあとは彼女の協力でなんとかアイテム回収に成功。エクスは仕返しを思いつく。先ほどの扉トラップにアルスをハメようとした。が、逆に殴られ閉じこめられた。

【マイクラ】テーマパークをお手伝いしつつ初心者が家を建てます!!ゆったりと雑談しながら!!【にじさんじ】
大型コラボに参加……と見せかけて通話はほぼ繋がず一人で黙々と作業をする。あまりのクソザコっぷりにリオンの母性本能をくすぐり、気に入られた。くそざこマイクラ伝承の瞬間である。知らんけど。

詳しい内容はこちら
  • ランドに向かおうとするが当然行き方は分からず早々に迷子になる。ベルモンド・バンデラスが迎えに来てくれた。
    • 彼から馬を貰う。クレッシェンドと名付ける。決して先輩ユニットは関係ない。
      • 本当はクレセリアにしようとしていた。その後「ブラッククレッシェンド」に変更。「ブラクレ」と略した後面倒なので「ブラック」と呼んだ。
    • (ベルさんがいるのにもかかわらず)何度か迷子になりながらもランドにたどり着く。
      • 道中鈴鹿詩子のつくったラブホをランドだと勘違いした。
  • 通話はひとまず繋がない方針。その影響で手伝うと言いつつも上手く作業に参加できないでいた。
  • 諦めて自分の家を作ろうとし「サボってもいいですか?」とチャットで聞くも鷹宮リオンに「yurusanai」と言われてしまう。
    • だが意思疎通ができないため、リスナーからトレイターと呼ばれる、
  • 作業参加をあきらめ自分の家をつくることにする。ランドの中に。まあミッ〇ーの家のようなものである。
    • 正確にはランドのそばの小島に四畳半のエビオハウスが完成した。地下にも道(縦穴)を繋げるが案の定死にかけた。
      • 地下でどの周りを掘っても水が流れてくることに混乱。島なので当然である。
    • 一旦建設場に戻りチャットで指示を仰ぐと砂が欲しいと言われた。これ以降トイストーリーマニア制作班のウッディづくりに協力することになる。
    • エクス・アルビオ「了解しました! 砂ってなんだ?」
  • 都合のいいことに先ほど作った家の周辺が砂。家の周囲を削りながらエクスは「良いこと思いついた!」という。どうやら周囲の砂を掘り自分の家を浮かせようという算段の模様。砂の調達ついでに浮遊する家が出来てご満悦の英雄。が言うほど浮いていない。人呼んで「低空の城ジベタ」「高床式倉庫」。
  • 砂を渡す際花をリオンにプレゼントする。リオンは母性に目覚める。黒井しばはチャット欄で安定の母親ムーブをし、黛灰はエクスの奇行を和訳する。保護者が多すぎる。
  • その後さらに砂を集めながら家の周りを掘り進め、家をどんどん浮かせていく。が、何を思ったか突然地面を直下掘りしだす。当然溶岩に呑み込まれて死亡した。
  • このとき家を作った際ベッドを移動のために破壊し、そこで寝ていなかったのでリスポーン地点が消え拠点まで帰ってしまう。チャットで許可を取った後、ベルモンドの馬(二匹目)を借り、記憶を頼りにランドまで戻る。成長したなエビオ……。
  • ランド到着後ようやく通話に入る……が和気藹々とした会話に入れずひっそりと抜ける。
    • 実はコメント欄でリスナーが通話に入るか否かで若干荒れていたのだが、その話せない姿に「通話に入れ」派だったリスナーも軒並み謝罪するという異例の事態になった。
  • その後は淡々と一人で砂を掘る。その姿は涙を誘った。
  • 偶然遭遇したベルモンドが倒した敵の経験値を一部吸い取ってしまう。彼にその経験値を返すべくなんとベルモンドの前で飛び降りて死亡する。――が経験値が少なさ過ぎて何も散らなかったうえに事情を知らないベルモンドには突然自殺した人に見えドン引きされた。
    • そしてなぜかスキンの鎧が消滅し、インナー姿になってしまう。
  • エンダーマンと遭遇。リスナーは死を覚悟するが奇跡的にハメることができ、素手でエンダーマンを倒した。この流れ第一回でも見たな?
  • その後リオンの指示を経て骨粉で花を育てる作業に協力。
    • 鷹宮リオン「お花育ててるエビオ可愛い!!!」
  • ファントム襲撃。皆で眠りにつきエクスも眠るよう指示される。
    • エクス・アルビオ「はーいわかりました。ねまーっす。俺のベッドがねぇ!!!!!!!
  • 謎の花言葉デッキをチャットで披露。育てた花の花言葉で一緒にいるライバーにマウントを取る。が、途中から嘘の花言葉を教える。
  • もうすぐ現実の空も明るくなるかという時間で記念撮影の後、その場は解散となる。がエクスはそこで顔を上げてあることに気が付く。
    • エクス・アルビオ「え? ウッディ!!!!!」
      • 今?!

【マイクラ】初心者ですがついに家を建てます!!ついでにいろいろ観光します!【にじさんじ】
四回目。エクスとしては珍しい二連続の同タイトル配信となった。「ついに」家を建てるとあるが昨日建てた「低空の城ジベタ」は家じゃないのだろうか。というリスナーの疑問などぶっちぎり今日も暴れまわった。そして狂気の作業台ハウスを生み出す。コメント欄では終始「俺らもうエクスが判らないよ……」という混乱であふれた。

詳しい内容はこちら
  • 本日作る家のイメージを語る。「地獄の炎に包まれた家」らしい。意味は不明。
  • レンガの家を目指すがレンガは初心者が作るにはハードルが高い。
  • 「作業台はレンガに似ている」というコメントを見つける。これによりエクスは作業台で家を作るという発想に至ってしまう。
  • 作業台を作るための木を集める道中でクリーパーと遭遇。なにか閃くエクス。「自分の才能が怖いビオ!」
    • どうやらクリーパーの爆発で一気に木を刈り取る作戦だったらしい。なおその作戦の結果はまあお察しということで。
    • またこの悪戦苦闘中に新人の天宮こころが翌日のコラボのためにin。挨拶をしたがエクスは気が付かなかった。その後リスナーに指摘され返す。一瞬外国人になることで誤魔化せたと思ったが、ちょうどこころがスケルトンに殺されたタイミングだったので煽りにようになってしまう。
    • 自分もスケルトンに殺されることで帳消しにしようともくろむ。
  • 木を集め自分の家に戻る。遠くに見えてくる自分の家を見て「うわ、気持ち悪。冷静に見るとキモ。この家」となるが直後には「いい! 良すぎる!」「おしゃれすぎて一周回っておしゃれじゃない」と元に戻った。
  • 斧を作ろうとするエクス。だが間違えて鍬を作ってしまう。
    • エクス・アルビオ「間違えた! 小野田!」
  • 作業台ハウスほぼ完成。第一回で作ったのが「拠点4」で、前回のジベタが「拠点1」とただでさえややこしいのにもかかわらず看板へのタイプミスで「第二拠点」と書いてしまう。もうめちゃくちゃである。なお天井も全部作業台なのに家の中にも作業台を置く。曰くメインの作業台とのこと。
  • 先ほどのこころへの事故煽りを思い出す。スケルトンを探し射抜いてもらうとするがこのスケルトンのエイムが残念過ぎてなかなか殺されない。さらにクリーパーが現れクリーパーから逃げながらスケルトンに殺されようとするという謎の構図が生まれた。その後何とか射抜かれて死亡すことに成功するも迷子になり危うくアイテムをロストしかけた。
  • それを受け早急に作業台ハウスにベッドを作ることにする。羊をさがす。道中羊を口説いたり「い↑ぬ」にテンションが上がったりしながら作業台ハウスの中にベッドを設置した。
  • ほぼやることがなくなったエクスだが突然ある好奇心を抱いてしまう。家を内部からクリーパーで爆破したらどうなるのか、という小学生のような疑問。作業台ハウスの真横に爆破用の小屋を作った。通称「第二拠点2」先のミスは伏線だった……?
  • その後拠点内をうろうろしている際渋谷ハジメの作ったギミックタワー「カリン塔」を上る。前回は上る途中で溺死したが今回は登り切り成長を見せる。ちなみにこの塔は真下に飛び降りると水に落下し死なないという秘密がある。それを聞いたエクスは飛びおりる。――全力で勢いをつけて……。
    • 地面に激突し粉々に砕け散るエクス。その後リスナーに仕組みを聞き再挑戦しようとするが……。
  • 上っている最中誤操作で水流中に看板を設置してしまう。そのせいで水流が変わってしまう。一期生の作品を乱してしまいリスナーはエクスの終了を悟るが、彼はまだあきらめていなかった。どうやら直せる気があるらしい。
  • 修復に必要なものをあつめ塔へ戻る際中森中花咲町会議でご一緒した先輩レヴィ・エリファ大切な同期天宮こころさっきプレミした後輩に遭遇。ハジメ君の塔破壊を悟られまいと挙動不審になる。
    「こっちにきちゃだめ! こっちきたら……鬼とかオオカミいる!!」という謎の脅しをかけたり「危ないんでtikaづかないでください」とい誤字のせいでうざいチャットを送るなど怪しさ全開だった。
    • バレはしなかったが三人ににじり寄られ、そしてカツアゲされた。
  • 塔に関しても悪戦苦闘していたが修復に成功。リスナーを感動させる。スパチャまで飛びかうが冷静に考えると自分の生み出したマイナスをゼロに戻しただけ。
  • 突然一人でディズニーシーに行ったことを語りだす。リスナーは泣いた。さらにパレードを楽しみにしていたが機械の故障で中止になったらしい。かなしい。
  • チャットにてアルスから「第二拠点2」に突っ込まれる。
  • アルス・アルマル「せんぱい家は完成ですか?」エクス・アルビオ「完成しました!!!」アルス・アルマル「屋根ないのに?!」
    • アルスは第二拠点2を家だと思っている模様。だが普通に考えて隣にある作業台地獄が家だとはだれも思うまい。
  • そこでエクスは第二拠点2の爆破をアルスに見せることに決めた。彼女を呼び出す。クリーパー捕獲のため鯖内に一緒にいるライバーにも許可を貰い夜を飛ばさないようにした。そしてクリーパーを連れてくる。引き付けたまま第二拠点2に飛び込み、成功かに思われたがいつのまにかエクスから離れていたクリーパーはあろうことか見に来てくれていたアルスの前で爆発した。
    • アルス・アルマル「ha?」エクス・アルビオ「tigaundesu」アルス・アルマル「o?」
  • 弁明しながらもう一度チャンスを貰う。今度は多少うまくいくが配置の問題からエクスの想像していたような爽快感のある大爆発ではなく微妙に家が残る形になってしまった。妥協したのか「ジャッジャジャーーーン!」「コレガミセタカッタンデス」という謎の文章を打つが「頭の中身5歳ですか?」と煽ってアルスは去っていった。エクスは「画面が狭く感じたよ!」という捨て台詞を吐くも諦められずもう一度チャンスを貰う。誰が得するんだこの時間は。
  • リベンジのため第二拠点2を立て直す。そしてなんと家の前にクリーパーが2匹出現。一つは作業台ハウスに入る。意図しない家が爆破する危機は何とか避け、さらにそのままそのクリーパーを爆破用の家にうまく誘導。狙い通りの爆発に成功する。――まだアルスが来ていないのに。さらにもう一匹が爆発し追撃をもらったタイミングでアルスが到着。アルスからすると家の残骸と二階の爆破を浴び死にかけのエクスという謎の状況。「今こないで!」ど泣き叫んでいるタイミングでその辺にいたスケルトンに射殺された。
  • アルス・アルマル「せんぱい、もう朝ですよ」エクス・アルビオ「スイマセンデシタ」

【マイクラ】にじさんじランドに池を作ってみます!!感覚でやるのでうまくできるかはわからないです
五回目。今回はにじさんじランド内に池を作るらしい。謎すぎる目論見に相変わらずアルスたちを巻き込む反面、リスナーのマナーに対して言及する真面目な一面も見せた。最後には前回から続く家の爆破作戦がついに……?

詳しい内容はこちら
  • 最初はボイスやコラボなどの告知。それらをすべて終え「今回はマイクラ」と言っている最中にさっそくスケルトンから襲撃を受けた。
  • 家を出て驚愕する。見覚えのない花が家を囲んでいたのだ。エクス・アルビオ「気持ちわるっ!!」
    • 実はこの花、エクスの作業台ハウスの近所に住む夢月ロア夢月ロアがプレゼントしてくれたもの。夢月ロア「エ↑ビオはいい奴なのだ~」
    • ロアちゃんの反応は彼女のマイクラ配信24:50分ごろから確認可能。ご近所さんが増えていて喜ぶ姿を見ることが出来る。
  • ロアからのプレゼントだと知ったエクスは慌てて褒める。エクス・アルビオ「すごくすごくきれいなOHANA」
  • さらに何かとマイクラで絡む機会の増えたアルス師匠(後輩)からチェストにプレゼントが入っていた。ポピオ(名札)、ランボルビーニ(名札)、聖剣エクスカリ棒(棒)、聖剣ハエ叩き(虫特攻エンチャ剣)の豪華四点セット。
  • それに浮かれていると角からクリーパーが出現。慌てて絶叫しながらも家の爆破実験のため捕獲したいと思っていたことを思い出す。そしてなめらかに家の中へ誘導。成長を見せる。
  • ロアのプレゼントしてくれた花の中にはベリーもあった。ベリーの花にはダメージ判定がありエクスは恨みを買うようなことをしたのかと驚く。コメントによりベリーが食べられることを知って安心。「良い人すぎるでしょ」と尊敬の念を述べた。ちなみにロアちゃんはベリーのダメージを当然知っていたが「これくらいじゃ流石に死なないのだ」という考えで設置。まあ流石にこんなんで死ぬ奴はいないだろ!!!
  • 消滅対策にクリーパーへ命名する。先ほどアルスからもらった名札を活用しクリーパーのランボルビーニが誕生した。
  • ちなみにロアがエクスの作業台ハウスを褒めていたという旨を教えられ逆に困惑した。
    • エクス・アルビオ「まあ自分でも良い家だと思わなければやってらんねぇわ」
  • いよいよ本題。タイトルにもある池。エクスは「修学旅行でディズニーランド出禁の学校があって、それは先輩が池に落ちたから」という学校でよくある話に目を付けた模様。それの池をランドにつくるらしい。イキった修学旅行生が落下して出禁になるための池を。独特のセンスである。
  • 黛の作ったネザー通路を通りランドに。数日で進化したランドにテンションが上がる。なお顔はめ看板だとテンションが上がった施設はハニーハントだしそもそも前からあった模様。
  • 池の場所を探しながらランド内を回っていると緑仙えるに遭遇。なぜか緑仙に殴られる。
    • 緑仙「なにしにきた」
    • エクス・アルビオ「修学旅行生が落ちるための池を作りに来ました」
  • 出雲霞からの救難信号が。スプラッシュマウンテン作成中に事故り、穴に閉じ込められ出られなくなってしまったようだ。先輩に恩を売るチャンスだとエクスは走り出した。
  • 助けられるのか?と心配するリスナー。だがエクスは機転を利かし足場を回収。霞が閉じ込められた穴へたどりつき、そして飛び降りた。英雄は彼女を助けるためのアイテムを地面にばらまき死亡した。自己犠牲の塊である。
    • エクス・アルビオ「高さが高い!」
  • その後霞が上からではなく下から入ったことを知り、同じルートで突入し同じように入り同じように出られなくなった。
  • その後二人はえる先輩に救出される。ありがとう、えるさん。なにしにきたんだエビオ。
  • ようやく池づくりに着手。
    • エクス・アルビオ「あのイキった修学旅行生をドバドバと落としたいんだよな。で、出禁したいだけなんだよ。別にやましい気持ちとかはないから」
    • いったい彼が修学旅行生に何をされたのかは謎である。
    • 池をつくるために雪が必要らしく、オラフことスノーゴーレムへ向かう。そして大方の予想通り殺害した。
  • 緑仙に助けを求めるが「しらん」と見捨てられる。後にコメントに現れたベルモンド・バンデラスが何とかする旨を伝えてくれた。ベルモンドは緑仙とは大違いだ、エクスはそう語った。後のフォローとして緑仙の良い話をする。が、それが普通に良い先輩話過ぎて彼のスタンス的に営業妨害レベルだった。
  • シーランタンを豪快に使ったり「満遍なくなく満遍に」したりと試行錯誤をしながら池は完成する。ちなみにこの池でカップルでもできようものならブチギレ散らかす所存らしいので注意が必要である。
    • 一見は池というより噴水だが中央に穴があり、それが地下通路まで貫通しておりそこにできた池に着水するという仕組み。思い付きにしては上々なクオリティ。
  • 偶然居合わせた黛灰に仕掛ける「イキった修学旅行生になってください」という無茶ぶりに応えはしゃぎまわり、最終的に池に落ちる黛。ノリがいい。リアクションも「いいね」と気に入った模様。
  • さらに続いて降りてくるえる緑仙レヴィ・エリファ
  • エクス曰くこの池は陽キャ池で、この池に飛び降りると陽キャになれるらしい。
  • いよいよアルスを誘う。二人で陽キャごっこをしてパーク中を駆け巡ったのち、池に落下した。
  • 余談だがその後落とされたアルスとエクスの素のやり取りが一番陽キャだとコメントでは言われていた。
  • 目的を果たし作業台ハウスに帰還。ランボルビーニの様子を確認したエクスは絶句する。ランボルビーニがゾンビになっていたのだ。
    • 実はエクスが「修学旅行生を落とすための池」を作成している最中アルスはうっかりランボルビーニを起爆させてしまっていたのだ。慌てて家を修復し、ごまかしでゾンビにランボルビーニという名前を付けてしまっておいた。
  • なおエクスはリスナーの突然変異という言葉を信じた。ピュア。
  • その後もう一度クリーパーを再捕獲する最中トラップドアがなくなっている異変に気が付く。これはアルスの修復ミスである。違和感を抱えたままクリーパーを捕獲。アルスを呼び寄せたタイミングでベリーにあたって死亡した。
    夢月ロアこれくらいじゃ流石に死なないのだ
    • そしてランドにリスポーンした。
  • 全速力で帰還しアルスに謝っている最中、エクスは彼女の言動から閃く。ランボルビーニ殺しの犯人がアルスであるということに。
  • 彼女を小突くがそんなことは最早些事。爆発の準備は整ったのだ。エクスは意気揚々とクリーパーを起爆した。
    • 実験はすべてうまくいった。が、おもったよりもパッとしなかった。思ったより爆発は地味だった。
  • 気まずい空気が流れる二人。アルスは思わずエクスを小突いたが思ったよりHPの減っていたエクスは死亡した。
    • エクス・アルビオ「お互いに今日のことは忘れましょう」
    • アルス・アルマル「そうね、そうしましょう」
    • エクス・アルビオ「何もなかったかのようにふるまいますので」

【マイクラ】鉄を1スタック集めるまで雑談します!!【にじさんじ】

六回目にて大成長回。取れ高しかないことで有名なエクスのマイクラ配信だが、この回は深夜3時帯にもかかわらず同接11000人越えを達成し、操作面、配信面共に驚くべき成長を見せた。――裏でコアラに家を破壊さえされていなければ。

詳しい内容はこちら
  • 開幕謎の清楚な挨拶をする。新規リスナーを騙すつもりらしい。
  • 家の外のベリーが増えていたり、家の地下に謎の空洞が出来ていたりした。
  • でびでび・でびるコアラが突如家に出現する。
    • どうやらエクスの家の中でセーブしている模様。何かのたくらみを感じ取り、エクスはでびるを家に封印した。
  • 鉄を集める冒険に出る。途中リスナーにネザーベッドを提案されるがリスナーを疑うことを覚える。後のスポナーを発見した際もリスナーの言葉を信じないでグーグルを信じた。
  • マイクラの作業をしながら雑談をするが途中で話が途切れる。
    • エクス・アルビオ「ハムカツ?頼んだんだけど……めっちゃクリーパーいない???!!!」
  • パズドラにて愛しのヤマツカミが強化されたことにも触れる。ロマン砲へと成長したヤマツカミを使ってみたいとのこと。
  • 随所で成長を見せる。特にマグマ処理に関しては見違えるほどの進化を遂げた。危なげなくダイヤを大量に回収する。あこがれのダイヤピッケルも完成して上機嫌となった。
  • 成長ぶりにイキった直後マグマに焼かれるが冷静な対処で生存する。
    • これにはコメント欄に現れた同期のレヴィ・エリファもニッコリ。――裏でコアラに家が移動させられている以外は。
  • その後師匠アルス・アルマルアルス・アルマル;にアイテムを渡し、恒例のコントを繰り広げる中で「いいこいいこ事件」と呼ばれる出来事を起こす。
  • 家に帰る途中で家に封印したでびでび・でびるを思い出す。
    • エクス・アルビオ「でびさん餓死とかしてないかな。やだなぁ、家にコアラの屍骸あったら……」
    • そのころ当のコアラはエクスの家を地下に移動完了しウキウキで待っていた。
  • そしてエクスは気が付く「家がねぇ!!!!!!!」
  • チャット欄で聞いてみるがでびるは先ほどエクスがアルスに送っていた「いい子いい子」というキモイチャットを引用し煽り散らかす。そして雨まで降ってくる追い打ち。
  • 一時はリスナーの「ラグのせい」という言葉を信じるも名探偵エクスはピンとくる。序盤不自然に家の中にいたコアラ。謎の地下室。消えた家。点と点は線でつながった。
  • 地下で丸っと移動した自宅を発見。コアラを追いかけるも逃げられた。
  • ことの発端はマイクラ第1回でエクスがでびリオンの家畜を逃がした際に小屋を改築したことから。そのためエクスは「俺が悪い」と発言し、「家に地下が出来たと思えば」と前向きな発言をする反面、しっかりと報復をする。でびるの家に作業台の十字架をたて「コアラ」と看板を立てた。

【マイクラ】そろそろ遊びながらマイクラします!!馬も探します!!【にじさんじ】

主な登場人物:アルス・アルマルアルス・アルマル

7回目の配信。今回もまた取れ高の塊。馬は見つからない。


【マイクラ】いろいろ使って対人用トラップを作りたい!!【にじさんじ】

主な登場人物:アルス・アルマルアルス・アルマル/黛灰黛灰

8回目の配信。ライバル(だと勝手にエビオが思っている)黛を罠にかけるための策略を練るところから始まった配信。師匠の協力も得て黛に罠を仕掛けるが、事態は思わぬ展開にーー。


【マイクラ】そろそろ新しい世界へ冒険します!!エビオ旅にでる。【にじさんじ】

主な登場人物:アルス・アルマルアルス・アルマル/黛灰黛灰

9回目の配信。エビオの思わぬ才能が明らかになった回。建築ゲームで建築せずに、英雄が海賊をするとはこれいかに。


【マイクラ】海底神殿を全力で攻略します!!エビオ今度こそ旅に出る!!【にじさんじ】

主な登場人物:アルス・アルマルアルス・アルマル

記念すべき第10回。今回はほぼ一人。高難易度の海底神殿にダイヤ装備もエンチャもなしで短期突入する。その結果やいかに。

詳しい内容はこちら
  • 10分遅刻。外で子供が200人怪我をしていてその治療に追われていたらしい。無論嘘である。
  • いざ配信が始まるが最初立ち絵が表示されていなかった。
  • 後輩にて隣人の天宮こころからスケルトンホース「エックスマン」を貰った。これは以前の配信でエクスが探して見つからなかったアズマの「グリッドマン」から来ていると思われる。
  • 配信外にて全ロスをしたり宝の地図を2枚入手したりしていたらしい。裏でも色々とある男である。
  • 黛灰からトライデントを貰ったことを自慢。これも別の配信からエクスが欲しがっていたもので上手く使えば帯電クリーパーという通常の何倍もの爆発を起こするクリーパーを生み出すことが出来る。爆発大好きエクス君は兼ねてより気になっていたのでうれしいプレゼントと言えよう。エンチャントも最高ランク。
    • 実はこれは黛が(コアラのせいで)地下にあるエクスの家の地下部分の壁と床をかまどと作業台に魔改造するいたずらをしたお詫びらしい。
  • そのトライデントを活用し運よく帯電クリーパーを作ることに成功するがあまりにも微妙な爆発だった。
  • 師匠アルス・アルマルから水中呼吸ポーションと牛乳の支援を受け、対価にエメラルドを渡す。
  • いろんな人からアイテムを支給されながらもいざ神殿に。
  • ボスが三体いることにキレる。
    • エクス・アルビオ「3体もいたらそれ価値ねぇだろ!!!」
  • 安定の戦闘センスを見せ下見の段階でボスと素手でよい勝負をする。
  • その後いったん戻るためにあえて殺されようとするが中々死ねない。
    • エクス・アルビオ「殺してもらえない? 俺に恋しちゃった?」
  • 正式に装備を整え挑む。もとより立ち回りが上手く、加えてドアも使いこなし善戦する反面、ボスの強力な一撃にも苦しめられた。
    • エクス・アルビオ「おめーの一撃。おめぇわ」
  • 結局そのまま一人でダイヤ装備なしエンチャなしで突破してしまう。恐ろしい立ち回りのセンスである。まあ迷子になるんですけど。

【マイクラ】初めての影MOD!!廃坑探検しに行きます!!サンゴ礁も。【にじさんじ】
第11回。あこがれの影MODデビューで廃坑へ向かう。内容もさることながら同時視聴者数の最大が約2.3万人という驚異の配信に。

詳しい内容はこちら
  • 三枝明那から影MODの入れ方を教わった模様。サンキュー唐辛子。なお最初はMODを使わず「とあるシーン」で使おうとしている模様。
  • 同期のレヴィ・エリファから7万人記念としてエンダーパールなどのレアアイテムを貰う。
  • ちなみにこのエンダーパール。投擲した場所にワープできるという便利なアイテムなのだが、配信外で使った際樋口楓の火山「でろウェア」に突っ込んでしまいマグマにおぼれて死亡したらしい。それを説明するため実演しようとするも投げ方を間違え落下死した。そしてチャット欄で明那に笑われる。
    • 三枝明那「w」
  • 激レアキャラの「エンダーマイト」に遭遇。攻撃されながらも捕獲を試みる。すぐに消えるというコメントに焦りながらも、金床を持っていないエクスは唯一持っていた名前つきの名札「ポピオ」で妥協する。
    • エクス・アルビオ「ポピオでいい! あいつはポピオだ!!!」
  • ポピオの名札を持って駆けつけるも目の前で消滅した。エクス・アルビオ「ポピオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!」
  • きのこしつー(キノコシチュー)最強説を唱えながらも廃坑探索に乗り切る。
  • 8万人行った際に6.7.8万人記念を同時にするつもりらしい。何をしてほしいかリスナーに聞いたが特に聞くつもりはないらしい。
  • コラボを3つも告知。その際に気が付いたのだが「こんばんエックス」をすると緊張が多少ほぐれるらしい。なお咲には感謝していない模様。
  • 偶然遭遇した沈没船で地図を発見し、向かってみるもすでに入手済だった。悪戯だと苦言を呈し、もう一度宝箱に戻る。なお地図戻しがお世話になっている桜凛月によるものだと知った瞬間態度を変えた。
  • その後紆余曲折あって溺死。レヴィからもらったハエたたきもあるため、必死に取りに戻る。
  • ドッピオ森中などを生みだしながらも何とか間に合う。
  • その後も宝を探しながら廃坑へ向かう。宝がなかなか見つからない際コメントで目の前と指摘され「俺のこと?」というよくわらからないボケを挟んだ。
  • サンゴ礁に到着。いよいよ影MODを入れる。その変化にテンションが上がる。
    • エクス・アルビオ「これは世界変わるわ。これはテンション上がってまうやん!」
  • が、水の中が見づらくなったため速攻でOFFにした。
  • その後水のきれいさに感動し「やっぱ違う」と感想を漏らすが上記の通りMODはOFFなので適当な発言である。その後再度ONにした。
  • 甲子園の歌を覚えてきたので歌ってやる。と言い出すがやっぱり覚えていなかった。
  • そして存外あっさり探索が終わる廃坑であった……。
  • その後にじランドへ戻りMODありのランドに感動する。その後自分の家に一縷の希望を抱いて戻ってみるが家はMODありでみてもキモイままだった。

★特別編【エビオ家爆破事件】
主にエクスのマイクラ配信12回、13回を中心に起きた出来事。これまでの配信と違い、複数のライバーの複数の配信が入り乱れたエピソードのため特別に配信ごとではなく関連するエピソードとして一つの見出しにする。
夢月ロアとある悪魔のやさしさに始まり、でびでび・でびるコアラとか三枝明那唐辛子とか黛灰どーもくんとかに魔改造された果てにクリーパーによる爆破を予定していたが、鷹宮リオンポンコツの死地となりその怒りから戦地にされ最終的にエクス本人が落ちを付けるため予定を早めTNTで家を丸ごと起爆させ跡形もなく消し去った後加賀美ハヤト少年の心を忘れないおじさんの悪乗りで集められたゆかいな仲間たちの手によって約二時間で再生した。そして再び爆破された。

詳しい内容はこちら
  • Chapter1:夢月ロア始まりは優しさなのだ…
    • 全ては【マイクラ】最近あったこと話しながら作業なのだ【雑談】にてロアの善意から始まった。隣に引っ越してきたエクスに気を良くした彼女は挨拶としてエクスの家の周囲に花やベリーを設置する。が、ベリーにはダメージ判定があり、それ以降のエクスのマイクラにおいて主な死因となる。その後周囲の悪乗りもあり、エクスの家はどんどんとベリーが増やされトラップハウスと化す。
  • Chapter2:でびでび・でびるおそろしいいたずら
    • 家のフリー素材化。第一回で家を改築してしまった報復として、家改築されたから報復する【にじさんじ/でびでび・でびるにてでびるの手によって家を丸ごと地下に移動させられる。それを受けてその後他の人たちにもいたずらで改造されるようになる。
    • 具体例を挙げるとアルス・アルマルアルス・アルマルに落とし穴を作られアルス・アルマル黛灰黛灰に家を囲む外壁を釜戸、天井と地面をすべて作業台にされ、三枝明那三枝明那によってその釜戸に一つ一つ物を入れられた。
      • これに対しエクスは「俺の家は何をしてもいい」と公言した。
    • もともとそこまで拘っていない微妙なクオリティだったこと、魔改造で完全にトラップハウスと化していたこと、エクスが爆破好きなことからかねてより爆破してリセットしようとエクス本人が画策していた。そして帯電クリーパーの話を知ってしまったことで大量の帯電クリーパーで爆破する予定を立てていた。
  • Chapter3:鷹宮リオンリオン様、急逝。
  • Chapter4:エクス・アルビオそして爆発へ
    • それを受けてエクスもマイクラ第12回にあたる【マイクラ】納得がいかねぇ!!家が勝手に攻撃しただけなのに!!【にじさんじ】を決行し、リオンに戦いを挑んだ。その結果「リオンから逃げようとしてベリーが刺さって死亡」という奇跡的な死亡ログを出す。
    • その後加賀美ハヤト魔界ノりりむも引き寄せられ、最終的に収拾がつかなくなった結果、エクスはどこからともなく現れた三枝明那の用意したTNTを利用し自分の家を爆破しオチとした。
    • エクス・アルビオ「これはね止まれなくなった大人たちの哀しみですよ」
      • が、エクスはTNTでチェストのアイテムが吹き飛ぶことを知らなかったようで大半のアイテムを失った。
  • Chapter5:――再生
    • 先日の悲劇を受け、突如チェストの中身を含むエクスの家を完全再生するというドッキリ企画が発足。発案者は爆破事件にもかかわっていた加賀美ハヤト鷹宮リオンを中心に、天宮こころ三枝明那夜見れな黛灰アルス・アルマルベルモンド・バンデラスが集結。(ハヤト視点/リオン視点/黛視点/アルマル視点/ベルモンド視点/明那視点
    • 勘違いされがちだがこれは前回の謝罪ではなくハヤトの「善意0:面白100」で企画されたものである。
    • 通話はつながないが手伝ってくれる天宮こころ。実は彼女の家はエクスの隣なので先日の爆破に少しだけ巻き込まれているというある意味最大の被害者なのだが熱心に手伝ってくれた。
    • エンチャントなども完全再現を目指す。レアアイテムなどはマイクラ王ベルモンドの資材で賄えるが、彼の持っていた剣は「虫特攻II」という残念なエンチャであり、弱すぎて逆にベルモンドでも再現不可能だった。その後明那が健闘しなんとか再現する。
    • 皆頭がいかれてきて土6個が難しすぎるという茶番をはじめ、6個持っていたハヤトがリオンからラノベ主人公呼ばわりされる。
    • 耐久なども完全再現。わざわざ作った後に使用し、耐久値も減らすこだわり。
    • 約2時間の激闘の末、完全再現に成功した。
  • Chapter6:エクス・アルビオ再会と決断と
    • ハヤトたちの解散後、エクスは少し遅れてマイクラ第13回にあたる【マイクラ】家をもう一度立てて全部爆破したい!!クリーパーで!!【にじさんじ】配信開始。例によって寝ていたらしいがこれによりぎりぎりで家の再生が間に合った。
    • 前回の全ロスでショックを受けているのではないかと心配してくれているファンに安心するように言ったのち、in。再生されている家に気が付き硬直する。
      • エクス・アルビオ「え、まってマジで夢だった????」
    • ロールバックではないかと疑うが前回の配信で生まれた空中浮遊オブジェ「山田」をみて現実と認識する。
      • エクス・アルビオ「あ、ごめん俺家破壊してなかったわ。だからぁ……普通に家破壊するわ今から」(意味不明)
    • その後名探偵エビオ発動。隣にすんでいるこころの家の壁(爆破の際エクスが別素材で修復した跡がある)をみて確信する。
      • エクス・アルビオ「俺の家修復されとる!!!」
    • ちなみにエクスは修復配信中「PS4を買ってCoCo壱食って寝てた」らしい。
    • 流石に爆破を躊躇うが修復した本人たちから怒涛の「爆破しないんですか?」スパチャを貰い、後日爆破することを決断した。

【マイクラ】納得がいかねぇ!!家が勝手に攻撃しただけなのに!!【にじさんじ】
第12回。タイトル通り、家が勝手に攻撃しただけなのに、その報復として家をバリアフリー化(ベリーが刺さらないように)された。マイクラ配信では珍しい、30分ほどの短時間放送だった。

詳しい内容はこちら
  • この配信前寝るつもりでスマホをいじっていたエクスだったが訳のわからない事態になっていることに気が付く。Discordを見ると
    • 鷹宮リオン「お前の家をぶっ壊す」 ぶっ壊しをとめに行くことに。
  • Minecraftサーバーに入ると、エクスの知らぬ光景が。リオンによりベリーの上にカーペットを置かれ、エクス宅は既にバリアフリー化されていた。なおもバリアフリー化工事は続いていた。
  • リオンがエクス宅のベリーに引っかかって全ロスしたことを知っていた。
    • エクス・アルビオ「俺何も悪くねぇじゃねえか!」
      • そう、ベリーを植え増殖させたのは他の誰かさん(夢月ロアとある悪魔や天宮こころとある巫女)で、今回エクスは全く悪くない。
  • その後、リオンを落とし穴に落とそうと企むアルス・アルマル師匠、どうしても気になってエビオ宅へ向かう加賀美ハヤト社長、その社長を偶然見かけて追う魔界ノりりむりりむがエビオ宅へ到着。続々と集まってくる人たちにエビオ困惑。
    • エクス・アルビオ「えっ、僕の家の周りでお祭りとかしてます?」
  • アルスの提案によりリオンを自宅の落とし穴に落とそうとしていたが、急遽集まってきた他の人も落とすことに。師匠以外落とすことに成功したが、リオンの怒りを買い殴られる。逃げるが体力が低かったため、ベリーに刺さり死亡。ベリーに殺され、自分でバリアフリー化する始末。
    • 奇跡の死亡ログ「ex_albio は TakamiyaRion から逃げようとしてスイートベリーの棘が刺さって死んだ」
  • その後リオンと決闘をすることになるが、審判(社長)が途中で放棄、勝敗が分からぬまま、りりむは師匠に落とし穴の回路を教わりに行き、リオンは作業に戻っていった。場はオチがつけられない微妙な空気に。
  • そこへ、おそらく奇跡の死亡ログを見て駆け付けた三枝がエクスにTNTを手渡す。「家、爆破しようぜ」という空気が生まれてしまう。
    • 鷹宮リオン「bakuha saseyou」「kono ie wo」
    • エクス・アルビオ「これはね止まれなくなった大人たちの哀しみですよ」「これでしか俺はオチをつけられないんだ」
  • 自らTNTに点火。TNT「プシューーーーーーードーーン」
  • チェストの中身をすべて失う。
    • なお、凛月の置いていった鱈は爆破前に回収済み。
  • サーバーも追い打ちをかけるかのように雨を降らした。

【マイクラ】家をもう一度立てて全部爆破したい!!クリーパーで!!【にじさんじ】
第13回。当初はクリーパーを用意して家を爆破しようという予定だったが、彼が配信前にPS4を買ってCoCo壱を食べて寝ている間、またもエビオ宅に何かが起こり急遽予定を変更した。


【マイクラ】剣と魔法で大冒険!!フラグメントで遊ぶ!!えび#01!【にじさんじ】

エビオ+SMCによるマイクラRPGコラボ

詳しい内容はこちら

サムネのエクスの瞳が見たことないくらい澄んでいるSMC(葉加瀬冬雪夜見れな加賀美ハヤト)とエビ(エクス・アルビオ)のコラボ

  • ゲームはマインクラフト配布マップ「フラグメント」
    • 後輩たちにいじられ、お世話されるわんぱくエクス君。夜見れなエビちゃん
  • 突然社長に無茶ぶりをされる。
    • 加賀美ハヤト「ここから11歳のエクスさんが読みます。」
    • ちょっと意識しながら読むエクス。
  • 背中に謎のマントを付けているエクス
    • 夜見れな「よだれふき」
      加賀美ハヤト「恐らく、いじめの一環。」
      葉加瀬冬雪「よだれかけの隊長」
  • 現実では魔法を使えないがゆえ、このゲームでは魔法に強い関心を示す英雄。
    ゴーレムに強い執着心を見せる社長。
    最速で死ぬ女子高生。
    ひたすらママなアイドルマジシャン。
  • 後輩たちが頑張って戦っている中、早々に宝箱からお宝を奪い去る。→しかし、罪悪感からかこっそりと社長たちに分配する。この先輩小物である
    • かと思えばすぐに死んでしまう葉加瀬を守ろうとする英雄的一面も。
  • かなり強めの剣を持つが死んでしまった社長に皮肉を言う。
    • エクス・アルビオ「一番強い剣を持っていた人、生きてますよね」
      加賀美ハヤト「生きてます...。」
  • 防具鍛冶屋にて間違えてエメラルドを投げてしまい有り金すべてを失う社長だが、その現場に一番早く駆け付けたのはエクスだった。行動がはやい...
    • のちに同じミスをエクスもしてしまった。
  • アイアンゴーレムを召喚するのだが、反撃をしてこないのをいいことに攻撃をするエクス。
    • エクス・アルビオ「教育ですよ」
      加賀美ハヤトどう考えても今エクスさんの方が教育必要だった。
  • 唐突に音信不通となる社長。存在そのものが一時的にマイクラにもディスコードからも消えてしまった。
    • 事の真相は社長の家のブレーカーが落ちたらしい。視点を変えた途端起きた。
      加賀美ハヤト「怖かった。」
    • 三人エクス・アルビオ夜見れな葉加瀬冬雪はこれを機に家を秘密で購入した
      葉加瀬冬雪「社長、ホームレスで」
  • SMCが何の略か分からないエビオ。
    • 葉加瀬冬雪Scientist、Magician、CEOのすめしです」
      エクス・アルビオ「(´・∀・`)ヘー.....?」
      夜見れな「絶対分かってない」
    • エビオは相変わらず英語が弱弱である。
      葉加瀬冬雪「もっかい言ってみて」
      エクス・アルビオ「えっと...サイエンス、マトリックスマジカル、カンパニー!」
      結局コメント欄でカンニングした。
  • マインクラフトがクラッシュし復帰すると、今度は夜見がクラッシュした。
  • ボスにとても苦戦する
    • 一度相打ちになったのだが負け判定だった。
    • 2回目のボスには、アイアンゴーレムがなかなか働かなかったのだが、最後の最後には大活躍した。
      葉加瀬冬雪「動き遅いとか言ってごめん」
      エクス・アルビオ「ゴーレムお前仲間だ」
  • 最後に記念写真をゴーレムと一緒に写真を撮ろうとしたところ、エクスには馴染み深いポピーの花を差し出してきた

【マイクラ】森の洋館ついに挑戦する!!絶対僕の家にします!!with三枝先輩【にじさんじ】

コラボ相手:三枝明那三枝明那

エビチリコラボ。今回はマイクラでの激レアダンジョン「森の洋館」を目指して長い長い旅に出る。無事に洋館を見つけ、レアアイテムを持ち帰ることができるのか!

詳しい内容はこちら
  • 明那視点で開幕エクスだけオフレコの声を入れられる。ぺち!ぺち!と何かと戦う英雄
    • エクス・アルビオ「くそ、はやっ…。俺にも追えないな」
  • 新人ばりのgdgdな開幕。自己紹介もそこそこに全ロスしていることを報告し三枝やリスナーを困惑させた。
  • 今回の目標は森の洋館探索。まずはエクスの装備固めから始まり、森の洋館探しの準備を進める。
  • 三枝がおもむろにエンダーチェストを置き、今回のために用意した防具を披露する。
  • 取り出した防具はエクスの立ち絵を再現したものだった(革製)。原作準拠のためヘルムは無し。ちなみに三枝の装備は私服っぽい。頭には赤メッシュが付いている。
  • 準備を整え旅の井戸から新世界へ飛ぶ。初めてのワープや出迎えるアパホテル(建設中)にエクスは興奮を隠しきれない模様。
    • エクス・アルビオ「シュレディンガーのアパ」
  • 地図を頼りに森の洋館へ出発する二人。なお方角があいまいな模様。
    • 三枝明那「太陽ってどっちから上がる?」
    • エクス・アルビオ「西っす!」
    • エクス・アルビオ「太陽って西に沈むじゃないですか?」
    • 三枝明那「え?そうなの?」
  • 敵を倒したりわちゃわちゃしたりしながら森を進むも一向に地図に変化が見られない。月がきれいだとつぶやきつつ海上をボートで進むことに決める。
    • エクス・アルビオ「地図見られるんですよ?」「ボート作れるんですよ?」
    • 逐一をアピールする後輩。エクスのマイクラ初期を思えば目覚ましい成長なのかもしれない。
  • ボートも作っていざ出港というところで沈没船を発見。そのチェスト中から宝の地図を見つける三枝。なんとその場の砂浜に宝があると示していた。
  • サクッと宝箱を探し当ててエクスが開封。エクスは最も貴重な海洋の心をしれっと回収し「TNTと鉄いっぱいと、魚とあといっぱい入ってます」と報告した。
  • 陸路、海路をガンガン進んでいくが、自分の位置を示す白玉は依然小さいまま動かない(エクスはだんだん大きくなっていると主張)。森の洋館が相当遠くにあることが判明する。
    • しかしながら巨大な村を見つけてアイアンゴーレムと戦ったり、溶岩だまりに上がる炎を見かけたりと何かとエピソードには恵まれエビチリもリスナーも退屈はしなかった。
  • いつまでたっても近づかない洋館にしびれを切らし、溶岩だまりもあるところでネザーゲートを利用しようとする。冒険の舞台はネザーへ。
    • 炎上と落下の危険におびえつつ、三枝明那「こんなこともあろうかと!」用意した金リンゴとリスポーン地点を頼りにスリルある旅を続けていく。
  • 横穴を掘り進めて突然の縦穴や溶岩に怯える二人。地面に戻っても亀裂や溶岩の海に戦慄する。
    • 三枝明那「マジ、エクス絶対押すなよ?押すなよ絶対」
    • エクス・アルビオ「それはフリですか?」
    • 三枝明那「好奇心はね、人を殺すからね」
  • 一回地上へ戻ると、そこは洞窟の中だった。どれだけ洋館に近づいたかと胸を躍らせる二人だが、地図のポインターは微動だにしていなかった。
    • エクス・アルビオ「これヤバいっすよ、もしかしたら」
    • 三枝明那「ワンチャン耐久配信になる可能性がある」
  • 再びネザーへ戻る二人。探索を進めていくとなんとネザー要塞を発見。少なくとも見せ場が出来たと安堵する二人。
    • しかしメインは森の洋館。かなり巨大な要塞であるが未練もそこそこに再度地上へ。地上で地図を確認すると、ポインターが大きく動いていた。位置も申し分なく一気に洋館へ近づき二人は大いに喜んだ。
  • あとは西へ進むだけ。ネザーへ戻り今度は西の距離を稼いでいく。こちらもかなり離れていそうでマップ生成の溶岩トラップにも気を付けつつもりもり進んだ。
  • 当たりを付けたところで地上へ、ここで地図を確認するとポインタが左下に移動していた。今までの道中の間にあることが分かったため微調整を目指す。
  • 最後のネザー移動を経てポインターは中央へ。確実に近づいているためここから陸路移動に。
  • 早速暗い森バイオームを発見、近いことを確信する。
  • 洋館は海の先ということでボート移動をするが、ちゃっかり海底遺跡を発見。消滅の呪いがかかった釣り竿と宝の地図をゲットした。
  • 海の先の陸地を発見、山岳と森バイオームであるが地図を見ると白玉が明確に大きくなっている!膨らむ期待感とともに陸を突っ走る二人
  • 数回の暗い森バイオームを経て、ついに山岳に生えるダークオークと暗い森バイオームを発見。地図も色づき始めとうとう迎えるクライマックスに二人の足は早まるばかり。
    • 高所から先に見つけないようにや先に影MODを入れるなど、そこらへんはしっかりしている二人である。
  • 上から見る鬱蒼とした暗い森の広さに驚愕しつつ、落ちて下から進む二人。先に三枝がそれらしき屋根の角を発見する。
  • 木に登ったエクスが満月の美しさに感嘆したのもつかの間。月光に照らされる巨大な森の洋館が姿を現した。ちょうど背後を照らされるその洋館は影をたたえ、月の美しさとは対照的に不気味なものを感じさせる。配信開始から2時間弱、一体あの洋館にどのようなものが隠されているのか……。
  • 就寝しようと半ば煽りにも見えるチャットを打つエクスエクス・アルビオ「皆さん寝れますか?」「お願いしまsう!」
    • ちなみにこの時にじ鯖にいた四人夢追翔夜見れな社築緑仙は集まってとある作業配信をしていた。
  • 夜が明けたのち、二人で一緒に探索。三枝が見つけた隠しチェストから名札と鉄を取回収し&「そんなにいいの無いです」「何も取ってないので」と涼しい顔の英雄。
  • 物件の下見気分で自宅にする気満々だったが、ここで森の洋館の敵キャラ「ヴィンディケーター」と遭遇。エクスは1体を難なく倒すが、ドロップしたエメラルドに目がくらんで2体目のヴィンディケーターに倒されてしまう。
    • エクス・アルビオ「アイテム取らないでね!」
    • 三枝明那「どうかな!?エメラルド取っちゃおうかな~?」
    • エクス・アルビオ「一生先輩と思わないで行きます」
  • 見慣れない敵に最初は困惑するも、晩御飯は餃子という話をする余裕も出てくるエクス。少々ハプニングがありつつも1階の探索を終了し、正面階段から2階に突入する。
  • 2階でも別の敵に遭遇する。その敵は「エヴォーカー」。さらにエヴォーカーは「ヴェックス」という魔物を召喚して襲い掛かってきた。反撃もむなしく敵の魔法に倒されてしまう。
    • エクス・アルビオ「エックスがヴェックスに殺された!」
  • その隙に三枝が弓矢でエヴォーカーを倒す。戻ってきたエクスはエヴォーカーのドロップアイテムを発見。
    • 三枝明那「それ!それだよエクス!」
  • 三枝が森の洋館で探していたレアアイテムはまさにこの「不死のトーテム」。これをどちらかの手に持った状態で死んでしまった場合、トーテムが死の身代わりになるほか急速回復と短時間の追加HPが付与され、死から免れることができる。
  • 2階も概ね探索し終わり、隠し部屋が無いかと壁を壊し始める二人。住むつもりとはなんだったのだろうか。
  • 3階への階段を発見。さらに2体目のエヴォーカーを発見して一人一個ずつ不死のトーテムを獲得することができた。
  • 装備のダメージが蓄積していたため、洋館で見つけたチェーンのチェストプレートを装備した。
    • エクス・アルビオ「うわ。なんかえっちだ」
  • そんな最中突如現れたクリーパーの爆発によって洋館が改築されてしまう。落下してしまったエクスは三枝とともに裏の階段を調べる。凝った道の末隠しチェストからダイヤモンドの桑とエンチャント本を手に入れた。
  • 3階の探索。背にある村人の顔の絵や殺到するヴィンディケーターに狼狽える。3体目のエヴォーカーに襲われスムーズに討伐と思いきや三枝のフレンドリーファイアががさく裂した。
  • 全階層のめぼしい部分は探索しつくしたが、隠し部屋があるということで手分けして探索する二人。エクスは3階の屋根裏部屋からダイヤのつるはしとレコードを発見する。
    • 三枝明那「アトイッコナンダッタッケナ…」
    • エクス・アルビオ「えっ?」
    • 三枝明那「ん?」
    • エクス・アルビオ「なんか言いました?」
    • 三枝明那「なんも言ってない」
  • 3階は隈なく探し終えたエクス。その結果壁にはボッコボコに穴が開いてしまった。
    • エクス・アルビオ「俺が住むはずの家なのにボコボコにされてる!許せねぇ!誰だよこんなことしたの!」
  • 隠し部屋探索は2階へ。躊躇なくボコボコ壁を開け、3階と同様屋根裏部屋を見つける。
    • エクス・アルビオ「登れます?」
    • 三枝明那「うん(TNTを置きながら)」
    • エクス・アルビオ「TNT置いてますよ?」
    • 三枝明那「これ足場足場」
  • 2階も探索し終え、荷物整理をしてから1階探索へ。勿論この階にも穴をあける。
    • エクス・アルビオ「もぅ俺が住もうと思ってたのにいらないよこんな家…」
    • 三枝明那「焼くか」
    • エクス・アルビオ「焼きましょうか」
  • そんな物騒な会話をしつつエクスは石の壁に当たる。そこを掘るとドロリとした溶岩が顔をのぞかせる。とっさの反応で塞ぎ流出を防いだ、手ごろなダークオークの木材で。
  • 「あっ」で埋まるコメント欄も気に留めず1階の探索を終了する二人、何気なく見に来た2階で新たな隠し部屋を発見。3本目のダイヤのクワを発見した。
  • 探索終盤、なぜか発生していた炎を消す。二人は隠し部屋の少なさにちょっとがっかり感を感じていた。
  • 二手に分かれて取り残しがないかの確認を行っていたその時、ふとぱちぱちと何か音が聞こえた。
  • 先に気づいたのは三枝。ふと後ろを振り返ると天井まで明るく燃え盛る廊下が目に飛び込む。同じタイミングで沸いた敵を引きながら倒していたエクスにも、急速に燃え広がる火の手が映り込む。
    • エクスが木材で溶岩を塞いでからちょうど5分ほど。気づいた時には洋館を貫いて取り返しのつかない範囲まで燃え広がっていた。
  • 何も知らない明那はもちろん、その時敵を倒していただけのエクスにとっても突然の出来事で洋館は一気にパニックに包まれる。
    • エクス・アルビオ「三枝先輩なんかしました?」
    • 三枝明那「これ(火元)、やってないっす僕は何も」
    • エクス・アルビオ「僕もなにもしてないんですよね(無知)」
    • 三枝明那「何か(TNT)をやろうとしたけど善の心で立ち止まった男です」
  • 見上げるまでに燃え上がる火柱。おおよそ人の手での消火活動は無理と察せられる火事である。
    • エクス・アルビオ「うわぁ!地獄だ!」
    • 三枝明那「あぁもうおしまいだ!おわった!」
  • いったん仕切り直し、妙に冷静になったエクスは三枝を疑い始める。
    • エクス・アルビオ「『燃やすか』って言ってたの三枝先輩だしなぁ」
    • 三枝明那「いや俺でも!」
    • エクス・アルビオ「いやでも途中で1階と2階、なんか…」
    • 三枝明那「確かにそれはやったんだけど!犯人捜しはいいから!」
    • 人狼やマイクラで見せる妙な鋭さをここでも発揮したが、お察しの通り犯人はエクスである。
  • 水バケツを持ち寄ってなんとか消火活動をこなす二人。溶岩が火元と推察する三枝の勘は大正解とえいる。
    • エクス・アルビオ「これ絶対消えないっすよ」
    • 三枝明那「いや消すんだよ!」
  • しかしあまりにも広範囲に燃え広がる火に絶望を隠せない。エクスは消火に苦戦する中、漏れ出た火元の溶岩を見つけまた木材で塞ぐ
  • 屋上で地道に消火活動をするも、もうどうしようもないことに逆に落ち着きを見せる二人、三枝がコメ欄を見て気が付く。
    • 三枝明那「エクス・アルビオのせいである、と」
    • エクス・アルビオ「ふざけんなよ。そういう嘘はほんとよくないと思うわ」
    • エクスは知らなかったのだが高温の溶岩に可燃性の木材を近づけたら燃えることをマイクラは再現している。つまりエクスが木材で溶岩を塞いだことでそれに引火。それが燃え広がってしまったのだ。ひとまず「火事の原因は二人にある、共犯ということで」と三枝が丸く収めようとした。
    • エクス・アルビオ「それも納得いかないなぁ」
    • 三枝明那「なんで?」
  • エクスに振り回される三枝だが燃え残った木材を飛び移っていこうとした際に落下ししてしまう。アイテムが燃える危機に陥ったがなんとかそれは回避。
  • 再度溶岩が流れていることを確認し、先ほど確かに塞いだブロックが消えていることを疑問視しつつ原木で塞いだ。流石に自分がなにか間違えたことを察しはじめ小さくなる英雄。
  • 消火活動をしつつ火事場泥棒まがいのことをする二人。すれ違う思惑。重なる落下死ログ。ほぼ全焼しとうとう森にまで燃え移りそうな洋館をバックにエモさを感じつつ避難準備を始めた。
  • エンダーチェストを囲んでネザーとは別の緊迫感に包まれながら準備を進める二人。このままでは火事が燃え広がり極端な話にじ鯖が全焼しかねない。
    • とはいえかなりの僻地にあるためマップのロード範囲外であれば応急的に火事を凍結することができる。
  • 森の洋館探索、ラストは外壁まで燃え広がった炎に巻かれながら終わりのあいさつした。
  • 初期リスポーンの共有ハウス近くに到着。エンダーチェストの中身は無事であったため探索自体は大成功であった。
  • ここからエピローグだろうか、二人は戦利品の旗をノリノリで共有ハウスに飾った。
    • 三枝明那「俺らが森の洋館を制した証拠だ!」
    • エクス・アルビオ「やったかっこいー。えっ?」
  • 上を見上げたエクスはここで「でろンボ(樋口楓桜凛月)」の作った「太陽と月」を初めて見つけた。どこか趣がある光景。
  • 洋館での戦利品を分け合う二人。三枝はここでエクスに10万人記念のつよつよ弓をプレゼントした。これに対しエクスは海洋の心をお返しにプレゼント。貴重品をしっかりと等分に分け、配信も終わりの時間。エクスは最後に戦利品のダイヤモンドのクワを有効活用して荒らされた共有ハウスの畑を整備した。
  • 新世界への初ワープに始まり、巨大な村、ネザーゲートの利用、要塞の発見、そして森の洋館の発見と探索など、とても長い旅路をこなした二人であった。
    • 気をつけて、見えぬ高温、見える火に。
  • 後日談であるが、エクスは切り抜きにて火事の全容を知ったようである。彼は土下座した。

【マイクラ】初めてのネザーを冒険する!!あと家も爆破する!!【にじさんじ】

本編4時間半 タイトルネザー冒険する!!(少し) 家も爆発する!!(やってない) 大体襲撃者&海底神殿
師弟で襲撃イベントを解決し、同期のレヴィちゃんのSOSを受けて師弟が海底神殿へ乗り出す。


【マイクラ】花火を楽しみつつ家を爆破します!!みんなで見よ!!【にじさんじ】

今回の切り抜き短いな....いや、本編だこれ。

詳しい内容はこちら
  • エビオが遂に家を自分の手で爆破した配信。
  • 珍しく裏で作業をして準備をしていたらしい。だが実はほとんどが夜見や黛などのマイクラ強者の助力によるものらしい。
    • 三枝明那に火薬の支援を受けたお返しに寿司を奢るらしい。しかし、安い回転寿司でないといけない。
      エクス・アルビオ「回ってないお寿司屋さんでも俺が無理矢理回す」
  • ネザー経由で移動している道中、狭い道で椎名唯華とぶつかってしまった。
    • エクス・アルビオすいませんでした、肩ぶつけちゃって。」ペコペコ
      椎名唯華「やるやん…!姿見えんくなるまでペコペコしとるやん…!教育が行き届いてんなぁ…」
    • しかし、椎名唯華が去った途端悪態をつく。
      エクス・アルビオでもあっちの顔デカいのが悪いからなー
      エクス・アルビオ実際ぶつかったとこ肩じゃなかったもんな、顔だったしな
  • 夜見れな花火職人となり、エビオは女子5人(夜見れな鷹宮リオン椎名唯華天宮こころ夢月ロア)と花火を見ることで、リア充となった
  • その後、用意していた爆発耐性の付いたダイアモンド装備一式を身にまとい、TNT9個を使い空へと打ち上げられた。🦐fly(エビフライ)
    • 落下すること考えてなかった....」(遺言)
    • ちゃんと爆発してくれるリア充の鑑と言えよう。
  • TNT9個分の火力により、エビオハウス地下は見るも無残な姿で吹き飛ばされた。ついに家を爆発出来たがその終わりは何とも哀しいものがあった。

【マイクラ】初めてのハードモードを全力で生き残ります!!死んだら即終了!!【にじさんじ】
マインクラフトハードコア 一度でも死んでしまえば終了の旅に英雄エクス・アルビオが挑戦!
天敵「スイートベリー」との邂逅もありつつ、流石の豪運と粘り強さでハードコアの世界を駆け抜ける英雄。後日予想どうりの結末まで流石英雄のマイクラ。


【マイクラ】家、直します!!久しぶりににじ鯖行くぞ!!【にじさんじ】
久しぶりのにじ鯖。「家を建て直し軽く散策」その字面だけなら平和そうだが一切そんなことはない。
新たな家は「かまどハウス」、決してあの事件の犯人ではない。しかし、絵面は完全に犯人のそれ。


【マイクラ】久しぶりのにじ鯖を探索&新拠点手に入れます!!【にじさんじ】
久しぶりのマイクラ配信。卒業してしまった名伽尾アズマの遺した家を手に入れ、エクスがやっていない間に発展したにじ鯖を見て回るというものだったが…そこにはマイクラ初回配信を彷彿とさせる英雄の姿があった

詳しい内容はこちら
  • 早々に死にかけた
  • 前回白狐を探しにゲートを経由し旅をして遠くまで来ていたが、エクスがしばらくやっていない間にゲートが閉じられたので開幕から遭難していた。
    • エクス・アルビオ「俺追放された?」

  • 実際かなり遠くに追放されていたがにじ鯖の開拓が進んでいることもあり早々に文明が見つかる。天宮こころ魔使マオ爆破攻略した海底神殿付近だった模様。
  • ちょうどサーバーに入ってきたマオに挨拶を返す。例によって声で。
    • エクス・アルビオ「こうやってかかわったことない人とも関われるのがね」(※挨拶はマオに届いていません)
  • 約30分かけてにじ鯖に帰ってきた。
  • そして家に帰ってくる。ご近所の天宮こころがだいぶ周囲を開拓していて少々外観が変わっていた。
    • 久しぶりなのでアルス・アルマルからの12万記念(11月19日ごろ)やにじサンタ(桜凛月)からのクリスマスプレゼントなどに今更触れる。
  • こころが周囲の開拓を進めたことでかつてエクスがそのあたりに放置していたチェストが明らかに邪魔をしていた。そのため帰宅後チェストの回収を始める。
    • その際家の周りのベリーで例によってスリップダメージを受けるのが面倒だっためチェストと家間の移動をエンダーパール(投げた先にワープできるボール)で行う。最初こそ死んでしまったがその後は絶妙なコントロールを発揮する。流石甲子園。
  • 何度か行き来してチェストの移動を完了した。その矢先見事スイートベリーの棘で死亡したノルマ達成
  • 「閉まるドア」を「ドまるしア」と言い間違える。直後目に入った未知の施設に感動したがそのタイミングでリスナーが「ドまるシア」とコメントしていたのでその施設が「ドまるシア」なのかと勘違いした。自分で言ったんだよ。
  • グウェル像やユニバなど最近できた名所を回った。
  • いよいよ本題であるアズマ家探索へ。かつての自分の配信を見て座標を知ろうとするもなかなか座標を見ない過去の自分にキレた。
    • エクス・アルビオ「この人(昔のエクス・アルビオ)基本がなってない、座標を見るっていう基本がなってないよ」
    • 第2回配信以来の遭遇を経て、改めてこの建造物はエクスの4つ目の拠点となった、名前は第3拠点だが
    • その後は以前ソロ鯖でやろうとしていた犬の大量繁殖を試みたりしながら帰宅。このまま何事も無く終わるかに見えたが…
      • 実は第3拠点を見つけに行く際にエクスは襲撃者と遭遇しており、それを倒したことで呪いがかかっていた。そのためどこか村判定の場所に行くとイベントが発生してしまう状況に、そして彼の家の近くには天宮とニュイの村が。しかしエクスは以前アルスとこれをクリアしていたため、イベントが発生しても同じようにやればどうにかなると慢心していた。
      • …しかし彼は気づいていなかった。前回アルスの村人に大きな被害が無かったのは、事前にアルスがイベントをするという事で自分の村人を隔離していたからだということに
  • 自分の家に帰宅しようとして天宮の集落を通った際に、襲撃者イベントが発生してしまう。しかしこれを予想していたエクスは慢心しつつも慣れた様子で襲撃者を倒していた。
    • 順調に進んでいたと思われた矢先、エクスは見てしまった。明らかに何かがいたと思われる場所に刺さる無数の矢、そしてその前に立つ1人の襲撃者。彼は全てを察した。
      • エクス・アルビオ「これ俺…やったかもしれんな」
    • 想定外のトラブルにエクスは動揺する。さらに追い打ちをかけるように残りの襲撃者が見当たらないあと雷で羊も焼けた。このままでは被害がさらに拡大してしまう可能性が高い、そう判断したエクスは急遽discordで天宮への連絡、そしてヘルプを頼んだ。
      • ヘルプに応じて黛や天宮など多くのライバーが彼のもとに登場。さらにはドーラ様まで来るという第1回マイクラ配信のような大騒ぎになった。
  • 多くのライバーの協力もあって何とか襲撃者イベントは最小限の被害で終えることが出来た。エクスは(おそらく師匠として弟子である彼に「何やってんだ」的な意味で)アルスに殴られたりし、今回の件は自分の傲慢さが起こした事だと言い謝罪。今回手伝ってくれたライバー全員にお詫びを後に渡し、天宮の村人は裏などを使って必ず見つけると話した。

【マイクラ】皆さんにプレゼント&犬でめっちゃ集めて守ってもらう!!【にじさんじ】
以前の、にじ鯖全体を巻き込んだ襲撃イベント騒動のけじめをつけるためにエクスが、プレゼントを関係者各所へ配りにいく。
それに加えて、犬の舞台を編成しようと画策する英雄だが、ただ犬を集めるだけで終わるはずもなく。というか犬は全員.....。


【#謎解きinにじさんじランド】叶さん葛葉さんとマイクラで謎解きします!!Iチーム視点【にじさんじ/エクス・アルビオ】

主な登場人物:葛葉 葛葉/叶

エビノワール エクス・アルビオ葛葉叶 のクソガキが臨む謎解き大会。

詳しい内容はこちら

のクソガキ エビノワールが「謎解きinにじさんじランド」に挑戦。

  • 配信開始早々、クソガキっぷりを遺憾なく発揮する。
    • エクス、叶、葛葉の三人が、固まっている早瀬走早瀬走を健気に体当たりで移動させ、馬のいる穴に落とすところから始まる。
    • ついでに叶も落ちた。
      エクス・アルビオ「馬鹿(叶)だー」「ア’’ァ、馬鹿(エクス・アルビオ)もー」
      そしてエクスも落ちた。
    • 三者三様に責任の擦り付け合い。
      エクス・アルビオ「最後落としたの僕じゃないっす」 
                    
      叶「葛葉の指示だから」  葛葉「いや、リーダー。エクスリーダー」
    • 叶とエクスは葛葉も落とそうと画策したが失敗に終わる。会話なしですぐに叶の意図に気付くあたりコンビネーションは抜群である。
    • ニュイ・ソシエールニュイ・ソシエールも落とし、健屋花那健屋花那に至っては殴って落とした。
    • なお、これら一連の主犯はすべて叶である。後も叶のこのような行動力は、本大会でも活躍することになる。
  • みんなの前での挨拶となると急に声が小さくなるエクス。
    • エクス・アルビオよろしくお願いします...
  • 今大会の目的は、にじさんじランド内に隠されてあるシェルカーボックス6つを見つけ出し、その中にある本をそれぞれ揃えて謎を解くというものになっている。
  • エビオ作の噴水を推すが、エクス・アルビオ「こういうオシャレで凄い所ありそうですね。」相手にされなかった。
    • その後自分で真ん中の穴に落ちてしまう。
  • 建物から出るときは基本飛び降りるエビオと葛葉。
  • 葛葉との相合ボート。からの「kanae_2434 はこんがりと焼けた」
  • 一個目がなかなか見つからず、運営にヒントを求める。(ヒントは3回まで)
    • 鷹宮リオン「いろんな色の建物ありますよね」
      エクス・アルビオ「あぁ!?あれだあれだ!」
      叶「ヒントやっぱ大丈夫です!」
      鷹宮リオン「今のは1だよ!」
      ~~~~VC終了後~~~~
      鷹宮リオンクソガキじゃねえか!マジで
  • 相変わらずスイートベリーには引っかかるエビオ。
  • シンデレラ城の屋根上や屋根裏を探す3人。シェルカーボックスの隠し場所 運営説明~~一般的に見て上りづらいところ落ちる危険性のあるところには設置していません。シンデレラ城の屋根裏など~~
  • 空中にある船に探しに行った。
    • エクスが目敏く隠されたシェルカーボックスを見つけ出し、本の内容を読もうとするのだが「悴んだ(かじかんだ)」が読めない。
      エクス・アルビオ「女の子は自分の@%$&:#手を....」音読中
      葛葉「女の子は自分の@%$&:#手を....」
      • 叶は読めたかに思われたが「擦りながら」と勘違いしていた。そして「悴んだ」は読めなかった。
    • 帰りに、横着をしようと葛葉と共に飛び降りるエビオ。当然うまくいくはずもなく
      「ex_albio は高いところから落ちた」
      「kuzuhaaaaaaaaaa は高いところから落ちた」
      即オチ2コマ英雄
  • 木を散策していて木の中に閉じ込められて詰むエビオ。結局運営を呼び天宮こころ天宮こころに助けてもらった。
  • 運営を騙す叶。シンデレラ城の本は見つけていないのだが、あると目星を付け、運営に対してさもシンデレラ城で本を見つけたかのような口振りで話し、その反応を伺った。
    • その意図に気付かない葛葉。即座に叶の意図を理解し葛葉を丸め込むエクス。
      葛葉「シンデレラ城、見つけたっけ?」
      エクス・アルビオ「見つけましたね。」
      役割分担がなされている!?
    • その後に、かまを掛けられたことに気付いた運営によって逆襲され、混乱する羽目になった。
  • 他のチームを騙す為、本のないところから本を持って出て行くのだが、全然見向きもされなかった。
  • 「白い生物」を探そうとしたところ、シンデレラ城で「白い道着を着た空手家」の絵を見つけた。
    • 葛葉がその絵を壊してしまった為、元に戻そうとするのだが別種の「白い道着を着た空手家」絵を引き当てた。
  • 最後の場所で叶が間違えて白熊を殴ってしまい、白熊に襲われてしまい身動きが取れなくなった。
    の馬
    の鹿
    の白熊NEW!
  • 何だかんだありつつも無事に6つの本を集めて謎を解くことが出来た。こんなに滅茶苦茶していたが最終成績は第2位だった。
  • 暇になった3人はシンデレラ城でかくれんぼをすることにした。
    • 叶が鬼で見つかった人は「YouTube Channel削除」、見つけられなくても「YouTube Channel削除」。
      • 誰か一人は消えることが確定した。
    • エクスの悪知恵が働く
      エクス・アルビオ「そうか、最悪葛葉さんと一緒の所に隠れたら」
      葛葉「いや、なんで一緒にチャンネル消さなきゃ」
      葛葉「生き残った方共同チャンネルに変えましょう」
    • エクスはシンデレラ城の屋根上に隠れたが、速攻で看破された。
      叶「馬鹿は高いところが好きなんだよ」
    • 急いで葛葉と一緒の所に隠れに行くエビオ。
      • 叶が高いところから落ちて死んでしまった隙に葛葉を見つけるエビオ。
        エクス・アルビオムシャムシャ(肉を食べる音)
        葛葉エッ
      • 葛葉の隠れている場所に入ろうとする。
        葛葉「入れないから!ここは」
        エクス・アルビオ「安心してください。俺が守ります」
        エクス・アルビオムシャムシャ(肉を食べる音)
        葛葉「ムシャムシャするな、こんな時もお腹減りやがって」
    • 最終的に両方とも見つかってしまった。
  • 最後はみんなで写真を撮って終わった。そんなときもクソガキだった。
  • 【漫画】謎解きゲームで大暴れ!?ずる賢い男子集団にめちゃくちゃにされた件【マンガ動画】にじさんじ☆ぷちさんじ VTuberぷちさんじでこの回が漫画動画化されているため必見。

【人狼RPG】人狼わからないですが全員倒します。【にじさんじ/エクス・アルビオ】#にじワイテ人狼RPG

未完成
マインクラフト人狼RPG第2夜
「本番前の練習試合では信じられないくらいの人から占われ、1人目に吸血鬼と断定され殺された英雄エクス・アルビオ」の人狼RPG。
注意:思ってた3倍くらい文字量が多くなってしまったので読みやすいように工夫は行いましたが、切り抜きや本編を見た方が早いかもしれません。

詳しい内容はこちら

ワイテルズとにじさんじとの大型コラボ。全3夜(3ブロックに分かれている)の第2夜。

企画:ワイテルズ きんときシャークんNakamu
  • 以下全3試合のまとめ表

    試合役職試合結果倒した相手or倒された相手
    1村人
    弁護士
    人狼の勝利早々に占われたルイス・キャミールイス・キャミー(吸血鬼)を、執拗に追い詰め溺死させた。
    油断したところを、正面からシャークん(人狼)に斧で殺害された。
    人狼
    公認会計士
    本来は2試合目のはずだったがトラブルにより仕切り直し
    2村人村人の勝利シャークん(人狼)を占いで黒と確信し、Nakamu(村人)との無言の意思疎通で暗殺を試みたが失敗。Nakamuは返り討ちとなりシャークんを取り逃した。
    アルスを襲っていた健屋花那健屋花那(人狼)を弓矢で射殺した。
    最終的には白雪巴 白雪巴(人狼)のスケ死*1によって村人の勝利となった。
    3人狼
    税理士
    人狼の勝利桜凛月桜凛月(吸血鬼)を斧で殺害したかに思われたが、実は吸血鬼の特性により生き残っていた。
    ベルモンド・バンデラス ベルモンド・バンデラス(村人)を斧で殺害。
    きんとき(村人)を襲撃したが不発に終った。しかし、偶々居合わせたシャークん(村人)を斧で殺害した。
    アルス・アルマル アルス・アルマル(村人)を背後から忍び寄り斧で殺害。
    一度狩り逃したきんときと1vs1となり斧で殺害。結果人狼の勝利となった。

    ● 第1試合目

  • 今回の職業は村人だった。
    • なぜかは分からないがエクスは職業が出るたびに、高収入の職業を自称した。今回は弁護士だそう。
  • やはり通常のマイクラ同様意味もなく動き回る癖は治ってない。また、ひたすら高所から落ちる。
    • 常に動き回り、無駄に体力を削っていくため食料は常に不足しており、桜凛月桜凛月からエメラルドを援助してもらい肉を買うこともあった。焼き鱈と肉、マイクラにおいてのエビオの胃袋は桜凛月に握られているといっても過言ではないだろう。
  • 一夜を越えて早々アルス・アルマルアルス・アルマルが占いでルイス・キャミールイス・キャミーを占い吸血鬼だと判明した。
    • 細かく言えば、アルスがアルス・アルマル「占った―、ルイスさん」と言った瞬間に逃亡したため、ルイスの自供のようなものであった
    • 英雄エクス・アルビオが吸血鬼を逃すはずもなく、エクスに徹底的に追い回され攻撃をじわじわと与えられた末ルイスは水の中で溺死した。
      アルス・アルマル「どこまで追いかけてんだあの英雄」
      • 一度も人を襲っていない善良で純粋な幼女吸血鬼を追い回すその絵面は、言葉に言い表せない様な胸の痛みを視聴者に与えた。
        ルイス・キャミー「ヤダ~~まだ何もしてないもん、何もしてない――!」
        ルイス・キャミー「やめてーやめてー、ひどいひどいよ!人間怖い人間怖いよー!」
        エクス・アルビオ「じゃあ吸血鬼じゃねぇかw」
  • 英雄とは思えないような発言とタイトル。
    • 配信タイトル「人狼わからないですが全員倒します。」
      エクス・アルビオ「全員殺してー、全員殺せば俺だけ生きれるからな」
    • しかし、その直後シャークんに人狼の斧で殺害された。この一連の流れがエビオ構文に見えるのはエビオマジックである。
  • エクスが死んだのは2人目なため、死亡者部屋でさっき死に追いやったルイスと二人きりになったが、何だかんだ意気投合して砕けて話していた。
    • 最弱金髪コンビはまったりと人狼を予想しながら観戦していた。
  • 最後はNakamu(村人)とシャークん(人狼)の一騎打ちとなり、シャークんが勝利し人狼の勝利となった。

    敵対役職敵対人物
    人狼きんとき、シャークん、ベルモンド・バンデラス
    共犯者白雪巴
    吸血鬼ルイス・キャミー



    ● 第 試合目

  • 今回の職業は人狼(公認会計士)だった。
  • しかし、トラブルが発生しこの試合はなかったこととして仕切り直しとなった。
  • 以下あったかもしれない世界線

    敵対役職敵対人物
    人狼エクス・アルビオ、桜凛月、きんとき
    共犯者ベルモンド・バンデラス
    吸血鬼白雪巴



    ● 第2試合目

  • 今回の職業は村人だった。
    • その旨を口に出すときに余計なことを口走り、みんなに疑われるようになってしまった。
    • エクス・アルビオ「いやーまた村人かー」
      ※前回は人狼だった。
      • 夢追翔「エクスさん、さっき人狼だったよね」
  • なかなかミュートにできない健屋花那 健屋花那に微笑むエクス。ここ清楚。
  • アルスの背後に回り込んで疑心暗鬼を誘おうとするエクスだが、アルスが一切後ろを警戒しない。
    • エクス・アルビオ「なんか後ろ見なくない!?師匠。もっと警戒してきた方がいいよ」これが後々鳥肌物の伏線となった....
  • 夢追翔夢追翔が吸血鬼であることが判明し、一同で袋叩きにした。
    • 夢追翔「みんな見てますか!これがにじさんじ」
  • アルスが集合に遅れてしまったのだが、エクス・アルビオ「すいません、引っかかってました」の一言で全員納得し信用した。
  • Nakamuとエクスでの二人がシャークんを占い、無言で意思疎通をしてシャークんの暗殺を計画する。ここでは、エクスの頭の回転の速さとNakamuの人狼慣れのお陰で、互いに一言も交わさずに自然と役割が分かれた。
    • エクスが「占いの結果を言う」とみんなの気を引き、Nakamuが死角からシャークんを弓で狙い討とうとした。しかし、他の関係のないメンバーから弓を引いていることがばれてしまいこの計画は失敗に終わった。
    • Nakamuはシャークんの反撃を受けて死亡してしまった。
    • ベルモンド・バンデラスの
      ベルモンド・バンデラス殺れぇ」が強すぎる。
  • 健屋が人狼の斧を持っていたという情報からビビりまくるアルス・アルマル師弟エクス・アルビオ
    アルス・アルマル「あーーすこやこないで!こないでっ!;;」
    エクス・アルビオ「来ないで、来ないで怖い!こ’’わ’’い’’よ’’ー’’;;」
  • スケルトンがなかなかエメラルドを落とさない為発した言葉だが、20歳英雄(職業不明)の言葉だと考えると重みが増してくる。
    • エクス・アルビオ「安定した収入で安心させてください、お願いします。」
  • 一転散々ビビり散らかしていた健屋に対して、アルスが襲われていると果敢にも駆けつけ射殺した。良き弟子
  • 走り回るため食料の消費が他の人よりも圧倒的に多く、桜凛月の援助を受けて何とか急場をしのぐ。
    • にじ鯖でのマイクラの時も、🌸印の焼き鱈で命を繋いでいた。
  • 襲い来る大量のスケルトンに対して、城壁の上をぐるぐる回りながら戦うという戦法を編み出している間に、白雪巴(人狼)がスケ死してしまい村人の勝利となった。
    • その後3戦目において、エクスのぐるぐる戦法は功を奏しシャークんにも「うまいっ!」と言わしめる程だった。
  • 何気に本コラボ全体で初めての村人側の勝利であった。

    敵対役職敵対人物
    人狼白雪巴、シャークん、健屋花那
    共犯者ルイス・キャミー
    吸血鬼夢追翔



    ● 第3試合目


    今回の試合は非常に面白かったので、最初にエクス視点で書かせていただき,最後に解説を付け加えることにします。なお、解説は更に文字量が多いと思われます。

  • 今回の職業は人狼(税理士)だった。
  • 1日目の夜
  • エクスは「来たねぇ人狼!」とワクワクしていたが....
  • エクス・アルビオ「これはもう、殺るしかないでしょ(イケボ)、全滅だよ全滅!」
    エクス・アルビオ「いや誰が人狼......あっ!?誰が人狼か見るの忘れてたんだけど

  • なんと、最初に表示される仲間の人狼を見ていなかった*2せいで、
    エクスだけ味方を推理しながら人狼の勝利を目指すというハンデを背負うことになった。

    • (味方の)人狼(誰か)わからないですが全員倒します。タイトル回収が華麗すぎる。
    • 今後も英雄エクス・アルビオが活躍するたびに、エビオが場をかき乱す現象が定期的に起きてしまう。
  • 1日目の昼
  • 健屋に占われ一時的に逃げようとするが、健屋花那「エビオさん白です」と村人判定を貰ったため、健屋の事を味方(共犯者もしくは人狼)だと判断した。
    • 人狼の数を減らしたい村人や吸血鬼が人狼を白(村人)だと偽るメリットがほとんど存在しないためである。
      占い結果:ベルモンド→きんとき 白だし、健屋→エクス 白だし
  • 2日目の夜
  • ベルモンドがきんときと繋がっているように見せるため、ベルモンドに黒だしをしようと画策する。
    • 健屋が人狼と仮定すると、どちらが占われても二人とも人狼である可能性が浮上するため、そうなった時用にベルモンド、きんときが人狼か健屋、エクスが人狼だという対立構造を作ろうとした。
  • 師匠がなんか言ってる
    アルス・アルマル「人狼の正体が分かりました!キュピーン」
  • 2日目の昼
  • Nakamuと桜凛月が死亡(?)となった。
    • これ以降も「死亡(?)」という表記が登場するが、昼時間になっても発言せず、死亡したと思わせるという戦術が存在するためである。
  • 夢追が健屋を白だししたことで、連携してエクス、健屋の白が強まった。
    • エクスはこのことから夢追も味方(共犯者もしくは人狼)であると判断した。
      • 実際は健屋が共犯者の場合は、占っても村人と出るため夢追は村人の可能性もある。健屋が人狼の場合ならば、夢追は人狼もしくは共犯者だとほぼ確定する。
  • エクス(人狼)と健屋(味方)が村人陣営からエメラルドを巻き上げる。
    • 健屋花那「誰かあと一個エメラルドくれたら占えるんだけど」
      エクス・アルビオ「誰か肉を買うエメラルドが余ってる方とかいませんか?(エメラルド所持)」
      占い結果:アルス→Nakamu 白だし、夢追→健屋 白だし
  • 3日目の夜
  • エクスから見ると確定で白のベルモンド、きんときを黒だしするのはリスクと考えて行わなかった。
    • むしろ今はエクスにとって味方が2人健屋花那夢追翔いる状況なので吸血鬼の方が脅威であると考えた。
  • 散策していると死亡したはずの桜凛月を見つけ人狼の斧で殺害した。
    • これで桜凛月が吸血鬼であることが分かった。
  • 3日目の昼
  • 3日目の昼は通話開始早々から波乱となった。
    • ルイスを人狼と言う白雪と健屋。一目散に逃げるルイス。デジャブ
    • アルスが桜凛月を吸血鬼と言い、ルイスが白雪を「人狼の斧で殴っても死ななかった」として吸血鬼*3と言った。
  • ベルモンドが夢追を白だしする。しかし、夢追はその時には死亡(?)となっていた。
    • エクス視点では①夢追 共犯者→健屋 人狼、②夢追 村人→健屋 共犯者、③ベルモンド 共犯者→夢追 人狼→健屋 人狼、が主に考えられる。
    • 結果的にエクス視点では健屋がかなり黒いこととベルモンドの白がほとんど確定していた為、①の考察を採用した様だった。
      占い結果:健屋 白雪→ルイス 黒だし、ベルモンド→夢追 白だし、アルス→桜凛月 吸血鬼 主張:ルイス→白雪 吸血鬼
  • 4日目の夜
  • 初っ端からエビオがプレミをかます。
    • エクス・アルビオよし、かなり好転した。これで....
      健屋花那「エビオさん!(声)入ってるよ!」
    • ミュートにし忘れていたようだった。しかし、村人陣営だともとれる発言なので致命的なミスという訳ではない。
  • 英雄らしく強気に人狼の斧を買う。「英雄によるジェノサイドが行われる」そんな予感がする瞬間。
  • ベルモンドを脅威と考え殺そうと画策するエクスの前にちょうどベルモンドが現れる。
    • ベルモンドがスケルトンに襲われているため加勢し、屈伸運動で挨拶を行いその場を立ち去った。視聴者の誰もが「襲わないの?」と思ったが、立ち去ったふりをしてベルモンドがエクスに背を向けた瞬間を見計らって背後から殺害した。
    • エクス・アルビオじゃあね。
  • 4日目の昼
  • シャークんが人狼のルイスを殺したと報告した。エクス・アルビオ「ありがとーございます!」
  • きんときが白雪を占い白だしした。しかし、当の本人は死亡(?)していた。
  • アルスが「桜凛月が吸血鬼だったので、十字架ぶん投げておきました」と桜凛月を殺したことを報告した。
    • しかし、エクスが以前桜凛月を殺害しているので、・実はアルスが吸血鬼で自分以外の誰かが吸血鬼だと嘘をつきたかった、・桜凛月は何らかの方法でエクスの襲撃時に生き残ったがアルスに殺された、の二つの説が考えられる。エクスは「え?」と言ったものの、「自分が殺したはず」とは言えるわけもなく一人混乱するのであった。
  • 「エクスが怪しい」とアルスに疑われた際、エクス・アルビオ「健屋さんは二人から白だしされている」と絶妙に嘘を交えて返答することで、健屋から白だしされている自分は白だと全員を騙した。
    • 健屋はあくまでも夢追から白だしをされているだけだが、夢追がベルモンドに出された白だしを健屋の物とすることで、エクスの味方である健屋の信頼度も上げつつ自分の信頼度も上げるという超ファインプレーだった。
  • 上記に加えて「アルスさんは…..」と切り出して、疑いの目を完全にアルスへと移すことにも成功した。
  • 更に「なぜ中央に集まらない」かを問われると「めちゃめちゃ怖いので逃げまどってました」といかにも村人らしい返答をした。
    • 実際にエクスが村人だと仮定すると、中央には高確率で人狼がいるため逃げまどっている事にも説明がつき、非常に村人らしい行動と言える。
      占い結果:きんとき→白雪 白だし、アルス→桜凛月 吸血鬼
  • 5日目の夜
  • エクスは透明化のポーションを使いきんときを襲撃した。しかし、手に持った斧が見えてしまっていた為きんときに襲撃が気づかれてしまう。
    • さすがにやり慣れているだけあり、きんときは透明化して襲ってくるエクスに気付くと、相手を足止めできるアイテムであるスタングレネードを使いエクスの行動を止め弓で殺そうとした。だが1発目はギリギリ当たらず2発目もスケルトンに当たってしまい失敗した。
    • 動けるようになったエクスは偶々居合わせていたシャークんを殺害するが、きんときには逃げられてしまった。
  • きんとき襲撃失敗に伴い逃げ帰るエビオは、建物の陰に隠れに行くアルスを見つける。
    • エクスは肉を食べてから背後からアルスを襲撃し殺害した。ここで第2試合のアルスへの言葉の伏線が回収される。
      再掲エクス・アルビオ「なんか後ろ見なくない!?師匠。もっと警戒してきた方がいいよ」
  • 5日目の昼
  • 昼になり通話が可能になると、きんときは真っ先にアルスに白だしを行い、夜に透明化した何者かに襲われシャークんが殺害されたことを報告した。
    • 当の襲撃した本人は完全にすっとぼけた
      エクス・アルビオ「えっ.....てことは、もう一人いるってことか....」
  • さらりと自分の潔白を主張し、疑いの目をそらした。
    • エクスが村人だった場合、きんときは占いで白だしをされているため、自分ときんとき以外の誰かがいることを考えるのは自然なことであり、完全な白ムーブをすることできんときを欺き切った。
  • この時点で 1 vs 1 が成立したが、持っている情報の多さ(エクスはきんときを殺せばいいと分かっているが、きんときはもう一人の可能性も考慮しなくてはならない)から、エクスに分があると言える。
  • きんときはもう一人誰かが潜んでいることを考慮し、「プロビデンスの眼光(生存者を光らせて位置を可視化するアイテム)」を使用した。
    • しかし、エクス一人の反応しかなかったためきんときはエクスを疑うが、エクスは一晩で死んでいる人の数がおかしいことを指摘して、人狼が潜んでいることを強調した。
      エクス・アルビオ「俺を疑わないで。まだ、オレ肉を買っている段階なの」
    • その弁明の際に怖がって口を覆って喋っているように聞こえるが、おそらくは笑いを堪えるために口を覆っているものと思われる。
  • エクスはきんときに自分たちが「近づくべきなのか、離れておくべきなのか」ということを判断させて、白ムーブを全うした。
  • プロビデンスの眼光をもう一度きんときに買わせて、海を見ることを勧めることで、相手の物資の消耗を誘った。
    • その前に、このゲームの開発者であるきんときに、プロビデンスの眼光ではたまに見えないことがあることを指摘していた。
      占い結果:きんとき→アルス 白だし
  • 6日目の夜
  • エクスは、きたるきんとき戦に向けて着々と準備を進め、「プロビデンスの眼光」「スタングレネード」「人狼の斧」を買いそろえた。
    • HPの回復は「どうせ1パンどうし」と止めることにした。このあたりの戦闘に対するセンスはさすが英雄と言ったところである。
  • 6日目の昼
  • 通話開始早々きんときに「調べましたよ、人狼ですね」と言われたが、少し声色を落とし「違いますよ。」と答えた。
  • その直前ちらりときんときを見かけていたエクスは、「プロビデンスの眼光」で位置を完全に把握し、きんときを追い詰めてそのまま殺害した。
  • 結果人狼の勝利となった。

    敵対役職敵対人物
    人狼エクス・アルビオ、健屋花那、ルイス・キャミー
    共犯者夢追翔
    吸血鬼桜凛月
    第3試合の背景解説
  • なお、視聴者はエクスが活躍できた要因は「マップにスイートベリーが生えていないから」と考察していた。

【マイクラ】少女を救うため師弟で命がけの冒険に挑みます…!!前編【にじさんじ/ #エビマル 】
【マイクラ】少女を救うため師弟で命がけの冒険に挑みます…!!後編【にじさんじ/ #エビマル 】

登場人物: エビマル アルス・アルマル エクス・アルビオ

Minecraft:Spooky Adventure: エビマルマイクラの動画バージョン 人助けの為に師弟コンビが洞窟へと冒険に向かう。
やっぱり撮れ高だらけのドタバタ劇が繰り広げられる、協力し合い盾にし合う二人は必見!!


【マイクラ】最近3Dになった師弟で世界を救います!!【にじさんじ/#エビマル】

コラボ相手:アルス・アルマルアルス・アルマル

先日3Dお披露目をしたばかりの師匠ことアルスとのコラボ。今回は配布マップの一つ「ミストゲイル」の世界で冒険をすることに。実はマイクラの配信としては初のタイマン通話が行われていたり*4、二人が初めてマイクラで出会ったエピソード通称カツアゲ事件から一年がたった日でもある。8月15日はカツアゲ記念日

詳しい内容はこちら
  • 二人が配信で初めて絡んでからちょうど1年での配信。エクスいわく特に気にしていた訳ではないらしい。
  • 動画で行っていたストーリー物を今回は配信でおこなった。
  • ゲームをバグらせることで定評のあるエクスだが今回も漏れなくバグらせてしまった。

エビオハウス犠牲者リスト

犠牲者死因概要
エクス・アルビオエクス・アルビオベリー死、花火(エビフライ)となり落下死エビオがつくりあげたモンスターハウスではあるが、もちろん所有者も殺害する。中でも夢月ロア夢月ロアが善意で植えたスイートベリーが、巡り巡って増殖しエビオなどを殺害しまくるに至った。
鷹宮リオン鷹宮リオンベリーを封じようとてベリー死エビオハウスのベリーを封じようとしたが足を滑らし死亡(エビオ不在)。のちにエビオに詫び自害をされトラウマを植え付けられた。
不破湊不破湊地下爆破跡地で落下死にじ鯖探索中に、魔境エビオハウスを訪れ地下爆破跡地に落下し死亡した(エビオ不在)。
レヴィ・エリファレヴィ・エリファ地下爆破跡地でゾンビにより殺害にじ鯖探索中に、魔境エビオハウスを訪れ、ベリーから逃れようとしたところ地下爆破跡地に落下しゾンビに襲われ死亡した(エビオ不在)。
本間ひまわり本間ひまわりベリーで体力を削られ地下爆破跡地で落下死にじ鯖探索中に、魔境エビオハウスを訪れ地下爆破跡地に落下し死亡した(エビオ不在)。この中でも随一の惨い死に方であり、エビオハウスを見ていたところベリーに襲われ、逃れようとしたところ地下に落下し死亡した。

エビオ不在時にこそエビオハウスは真価を発揮し、訪れるものを死へと導く。


一応エビオハウスので死には至らなかったものの、被害を被った人物も多くいる。

face.png天宮こころお隣さん(エビオハウス)を見に行った際に、スイートベリーに足を取られている。
しかし、その後のスイートベリー増殖には彼女が大きく寄与している。
face.png魔界ノりりむ
face.png加賀美ハヤト
アルスが作った落とし穴にエクスによって落とされた。本人は落とし穴を作りたがっていた為喜んでいた。
りりむたちが落とされたのち、エビオに強引に落とされた。face.png「法廷で会いましょう」
face.pngニュイ・ソシエールにじ鯖探索途中にうっかりエビオハウス爆破跡地に落下してしまい、アルスの落とし穴の跡地にも落下してしまった。
何気に、前回落下死してしまった不破湊の経験値を回収している。
レヴィ・エリファレヴィ・エリファ一度落下死してしまっているレヴィだが、またもや落下してしまった。
にじ鯖のマップ埋めの為に散策していると、ベリーに足を取られて落下した。その後錯乱し、弓を辺りに乱射し続けた。


編集動画



*1 人狼RPGのモブキャラであるスケルトンに殺害されること
*2 過去に自分に与えられた情報はTボタンを押すことで見ることが可能。仮にキー配列を変えていたとしてもどこかしらにはその機能は備わっている。
*3 夜時間中の吸血鬼はダメージを受けず、十字架のアイテムを使わなければ殺害が出来ない
*4 動画コラボは除く