社築/詳しく知りたい/オタク系エピソード

Last-modified: 2024-05-30 (木) 11:20:10

詳しく知りたい

詳しく知りたい/目次

オタク系エピソード

飲み友に対して配信やX(Twitter)上で好きなコンテンツをプッシュすることが多く、その姿をコンテンツ側から捕捉され限界化する様子が見られることも。

アニメ・映像作品関連エピソード

漫画・小説関連エピソード

面白いと思った漫画は配信内やX(Twitter)でよくオススメしたり話題にしたりしている。

少女終末旅行

エピソード
  • グッズエピソード
    • ステンレスコップを愛用している。
    • 雨だれの歌や各楽曲が良すぎてサントラを購入した。
    • RFA配信中、辛すぎて(Blu-ray全巻購入者しか貰えない)タペストリーを拝む時間を設けた。
    • 2020年現在の住居が配信機材やオタクグッズ、ドラムセットや飲み友からのプレゼントでごった返しているため新しいグッズの購入は控えるようになっていたが、少女終末旅行の作者であるつくみず先生の個展に行った際には複製原画を買い込んだ。
      • コメントには倉庫を借りる提案もあったが、「飾らないと意味がない」という理由で却下した。

ジョジョの奇妙な冒険シリーズ

エピソード

テニスの王子様

エピソード

HUNTER×HUNTER

エピソード
  • 配信中よくヒソカになっている。
  • 好きなキャラはゲンスルー。好きなストーリーはグリードアイランド編。
  • 月ノ美兎にじさんじライバーの念能力を想像する配信を行った。
  • 上記配信にて考えてきた操作系オリジナル念能力「美徳的同調圧力(オーバータイムパレード)」を発表
    詳細
    • 発動条件
      • 半径30m以内の空間でしか発動できない。
      • 部屋の中に居る人間に社員証またはタイムカードを突き付ける。
      • 「もう帰るのか?」等と引き留めるとその時点で効果が発動。
      • 突き付けられた相手は社築より先に部屋を出る(退社する)事が出来ない。
    • 解除方法
      • 暴力的行為等社会的に反する行為をすることなく社築から社員証やタイムカードを奪い、部屋の出口に設置されたカード読み取り機にかざす。
      • 社築自身がカード読み取り機にかざす。
    • 社築に対して暴力的な行為を行ってカードを奪おうとした者はオーラでできた椅子に縛りつけられ身動きが出来なくなる。

ボボボーボ・ボーボボ

エピソード

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!(わたモテ)

エピソード

その他

配信内やX(旧Twitter)で話題にした作品 (一部)

数字・ABC順・五十音順

作品名(作者)ジャンル話題
3年B組一八先生 (錦ソクラ)麻雀パロディが凄い BLAME!パロディ回が好き,ナウシカのパロディ回を購入した
BLAME!SF アクションハードSF 主人公が全く喋らない
BLUE GIANT (石塚真一)ジャズ映画を観に行った
HEART GEARSF ポストアポカリプス画力も高く、ストーリーも重厚で面白い。
JIN-仁-医療 歴史ジャンプ+で読み始めてドラマを見とけばよかったと思った。凄い面白い。ハゲのキャラが出てくる度に良いハゲか悪いハゲかビクビクする。
magico (岩本直輝)ハイファンタジー題材的に難しいかもしれないが長く続いて欲しかった。
ONE PIECE冒険 バトルメリー号のシーンは(マジで)泣いた 56皇殺しのヒグマなどのバカ考察が大好き 好きなキャラはクロコダイル
リアルタイムに継続して読んでいたわけではなく、ドレスローザ編を読んだ後ゾウ編~世界会議編を読んでいない状態でワノ国を読んだりしている。
SHIORI EXPERIENCE ジミなわたしとヘンなおじさん音楽初めてオススメした配信/その後も。よくオススメする漫画の中でずば抜けて好き。丁度VTuberとしてやっていけるか不安だった頃に読んで背中を押して貰った作品。
SPY×FAMILYコメディ『鬼滅の刃』の次に流行る漫画として挙げた
悪魔のメムメムちゃん (四谷啓太郎)ギャグOTN組コラボでゲストのジョー・力一より熱弁しそうになる
あの娘はヤリマン (北内乙三)ギャグ名作。めちゃくちゃ面白い。
阿波連さんははかれないラブコメTwitterで感想共有 先生が好き
甘々と稲妻料理 食育話題にした配信
荒川アンダー ザ ブリッジギャグアニメは見ていないが漫画は全巻読んだ
アンデッドアンラックダークファンタジー話題に出した配信
裏バイト:逃亡禁止 (田口翔太郎)ホラーホラーとギャグが絶妙なバランス
うえきの法則ファンタジー王道で面白い。ヒロインの能力(メガネ好きにする)がいい。
うしおととら怪奇ファンタジー少年漫画の名作
顔がこの世に向いてない。 (まの瀬)ラブコメ主人公に説得力がある,作者の言いたい事をキャラが代弁させている漫画 内容が面白いので好き
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ラブコメ後輩のキャラが立ってきて面白くなってきた
風の大地ゴルフ面白さ解説,話題にした配信
かってに改蔵 (久米田康治)コメディ兄が大好きな作品で当時小学生なのに読まされていた。
からくりサーカスダークファンタジー一気読みすると面白い
ガラスの仮面演劇少女漫画の皮を被ったスポ根漫画,マヤと亜弓の関係性がいい
切法師ファンタジーおもしれ~ サンデーみたいな漫画始まったなとニコニコ読んでいたら連載が打ち切られ素で何故…?となった。
キン肉マンプロレス ギャグ新シリーズ(38巻~)面白い/面白いと思ったところ/ゆで理論(バッファローマン角→骨移植)談義
月刊少女野崎くん (椿いづみ)ラブコメ都の友達の「おいリボン!」が一番好きなシーン,若瀬尾が好き
ゲーミングお嬢様コメディエネルギーに満ち溢れた漫画。今後どうなるか楽しみ。
こどものおもちゃ (小花美穂)コメディツンデレキャラの「嫌いじゃない」は好きという意味だとこの作品で知った。
こはるの日々ラブコメアニメ化をずっと待っていた作品
ゴールデンカムイ冒険活劇シリアスとギャグのジェットコースター
魁!!クロマティ高校ギャグめっちゃ好き。『課長バカ一代』も好き。実家に単行本がある。単行本は少ないお小遣いで購入していた。
さばげぶっ! (松本ひで吉)サバゲー掲載雑誌が「なかよし」とは思えない作品
サンダー3SF知人にオススメされて読み絵柄にビックリした
地獄楽 (賀来ゆうじ)ダークファンタジー画力がイカれてる
ジャンケットバンク (田中一行)ギャンブル配信で話題にしたりライバーに薦めたりしている
少女終末旅行SF ポストアポカリプスしっかりオススメした配信
人造人間100 (江ノ島だいすけ)ファンタジー話題作にした配信,アンケート入れてる
スクールランブルラブコメ中学生時代は塚本八雲(おとなしいキャラ)が好きで沢近愛理(ツンデレキャラ)の良さがわからなかったが大人になってから読み返して良さがわかった。
世界征服!!シュリンプキングダムコメディほのぼの系ギャグ漫画
セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさんギャグうすた先生は凄い。面白すぎた。
絶対BLになる世界VS絶対BLになりたくない男BL携帯広告をきっかけに読んだ。BL漫画のセオリーを説明してくれるから普段BLを読まない自分でも面白かった
狭い世界のアイデンティティー漫画世間からのレビューは低いが超面白いギャグ漫画
全部ぶっ壊す (へじていと/山岸菜)コメディ
哲也-雀聖と呼ばれた男-麻雀むちゃくちゃだけど面白かった。
鉄腕アダムSF超面白くて好きだったけど連載終わっちゃった
天 天和通りの快男児麻雀最初は人情漫画だけど結局麻雀バトル漫画になるところ好き
天体戦士サンレッドコメディコミックに収録されていたヴァンプ将軍のさっと一品を実際に作っていた。
トリコバトル グルメライブベアラー編(グルメカジノ編)が頭脳戦してて好き
謎の彼女X (植芝理一)恋愛4巻くらいの絵柄が好き
野原ひろし 昼メシの流儀グルメひろしである必要性はともかく面白い
信長のシェフ料理 歴史シェフがどう戦況を変えるかの発想が面白い,単行本で読んでも本誌で読んでも面白い
ハイパーインフレーション (住吉九)ファンタジー バトルTwitterで共有
働かないふたり (吉田覚)日常癒される,働いてるからこそ面白いんだろうしニートになっても面白いんだろうと思う
ハチワンダイバー将棋イカれ具合が面白い将棋漫画
バットゥータ先生のグルメアンナイトグルメ話題にした配信
バンオウ-盤王-将棋久々に面白い完璧な将棋漫画
ヒカルの碁囲碁よくある幻聴等で佐為が出てこないのが英断,昔全巻読んだけれど今もジャンプ+の連載更新で読み、先の展開も知っているのに続きを読みたくてコインを使ったりするくらい面白い
彼岸島ホラー彼岸島語り(キャラ紹介へのツッコミ、感動したシーン)昔と今で楽しみ型が変わった作品
ビートのディシプリンライトノベルラウンダバウトは当時読んだ人の性癖を歪めたキャラだと思う,久々に読むか~って思ったら発売21年前で失神した
姫様“拷問”の時間です (春原ロビンソン)ギャグ ファンタジー紹介した配信
ファイアパンチダークファンタジーかなり好き。トガタが好きで読んでいた。かなりトガっていた漫画
プリティフェイスラブコメ革命だった。当時(小学生)TSモノに対してどう受け止めたらよいか分からず混乱した。
放課後ひみつクラブ (福島鉄平)コメディTwitterで共有
炎の闘球女 ドッジ弾子 (こしたてつひろ)ドッジボールTwitterで共有
僕と君の大切な話ラブコメにじさんじ敵キャラ企画にて最近ハマっている漫画として紹介
僕の心のヤバイやつラブコメひねくれてるラブコメ 最近好き 2人がかわいい
僕のヒーローアカデミアバトルスピンオフ作品も面白い
魔女っ娘つくねちゃん (まがりひろあき)ギャグ笑いのツボを変えたギャグ漫画
遊☆戯☆王バトル初期遊戯王で好きな回は鉄板アイスホッケー回
ゆるめいつギャグ結構読んでた
よつばと!コメディ別格の面白さがある。やんだ(安田)が一番好き。バカができる大人がいるのがいい。
ヨルの鍵 (高村真耶)ダークファンタジーTwitterで共有,純然たるファンタジー漫画
弱虫ペダル自転車競技全巻持ってる 面白い
ラブやん (田丸浩史)コメディ罪深い漫画
リィンカーネーションの花弁バトルアクションオススメされ3話まで読んだ
りゅうおうのおしごと!将棋数年ぶりにラノベを買って読んだ
龍と苺将棋とんでもない展開
六道の悪女たちヤンキー王道チャンピオン漫画 ヒロインで差別化ができてる
ロマンティック・キラーラブコメ少女漫画の王道を行きつつちょっと外す展開、キャラクターが生き生きとしてて面白い
ワンパンマンバトル ギャグストーリー説明,原作もアニメも見ている。好きなキャラはボロス,サイタマのキャラデザの絶妙さ

ハッカドール関連エピソード

DeNAが提供しているアプリのキャラクターである、「ハッカドール」の大ファン。その熱意は公認で私設広報担当」と書かれハッカドール846号」という称号(?)をもらうほどであり、キャラソンやアニメBDの特典などもバッチリ網羅しているガチ勢。あまりのガチっぷりに、初対面のハッカドール1号にドン引きされたことも。

初音ミク関連エピソード

プロジェクトセカイ(プロセカ)に関するエピソードはゲーム関連のエピソードを参照

所持初音ミク関連グッズ

配信やX(旧Twitter)で紹介したもので正式名称がわかったもののみ記載

グッズ配信・ツイート
スペシャルふわふわぬいぐるみ 初音ミク クリスマス20212021/11/07,2021/12/22,2021/12/25
メガジャンボ寝そべりぬいぐるみ “桜ミク”2022/03/28
ミクダヨー10周年記念 ミクダヨー貯金箱2022/07/12
メガジャンボ寝そべりぬいぐるみ 初音ミク2023/01/18,2023/03/20
初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone SPMフィギュア 約240mm ナチュラル2023/03/01
初音ミク Project DIVA-F PMフィギュア 初音ミク SWみずたまビキニ2023/03/01
初音ミクProjectDIVAMEGA39'sFIGURIZM“初音ミク-Catch the Wave”2023/03/01
ぬーどるストッパーフィギュアー桜ミク2023ー2023/03/05
おひるねこ モアプラスミニぬいぐるみ 初音ミク2023/04/08
初音ミク × MY ROUTINEプロテイン(こだわりのネギポタージュ風味/程よい甘さのチョコレート風味)2023/04/15
オタマトーン 初音ミク Ver.2023/08/23,2023/09/10
ましゅまろいど 初音ミク2023/08/23
初音ミク Fashion フィギュア Subculture2023/09/04
初音ミク×シナモロール ぬいぐるみ(三越伊勢丹 ホワイトドレス)2023/09/10
初音ミク すってんころりんフィギュア2024/05/24
SNOW MIKU 2024 デスクマット A2024/05/24

*1 販売ページのサムネイルより
*2 2019年12月現在200株保有
*3 放送当初のキルミーベイベーは不人気で、BD第1巻の初動売り上げが686枚であったことはよくネタにされている
*4 言及した配信
*5 感想を語った配信
*6 感想を語った配信,ネタバレあり感想を語った配信
*7 2024年現在も擦っている
*8 ミラーリングでのアピール自体は予選時から他ライバーもやっており風物詩(?)と化していた
*9 言及した配信