ChroNoiR/クロニクル(2023)

Last-modified: 2024-05-08 (水) 11:57:56

2023年

  • 2023年1月9日、コントアニメ動画チャンネル「マリマリマリー」と公式番組「くろのわーるがなんかやる」が初のコラボ。
    • マリマリマリーチャンネルでは葛葉と叶が出演するコントアニメ動画が投稿され、ChroNoiRチャンネルではマリマリマリーの動画に登場するかなめ氏とレイジ氏とのコラボ生配信が行われた。
  • 2023年3月14日、公式番組「くろのわーるがなんかやる」が1周年を迎え、記念と称して2022年10月2日開催の「にじフェス2022 Day2」にて披露された『スターブラックゲイザー』のLIVE映像がYouTubeチャンネルにて公開された。
  • 2023年4月1日、2018年にOPENREC.tvで放送された「ChroNoiR.tv」第一刻のアーカイブを特別許諾の元、YouTubeのChroNoiRチャンネルメンバーシップ限定動画として投稿開始。(第一刻の試聴動画)
    • OPENREC.tvのアーカイブ保存ポリシー変更に伴い実施された施策。
    • 以降、毎月1日に1回ずつアーカイブをメンバーシップ限定動画として投稿(全10回)。
  • 2023年4月8日、8曲目となるカバー曲『再会』を公開。
    • オリジナルMV。イラスト/AKKE氏。
  • 2023年4月11日、ChroNoiR Animation Project『ChroNoiR Episode.0』の追加情報が公開。
  • 2023年4月17日、YouTubeチャンネル登録者70万人を達成。
  • 2023年4月24日より、12ヶ月連続でChroNoiR公式YouTubeチャンネル内のメンバーシップコンテンツにてメンバーシップ限定壁紙が配布開始。
    • 2023年4月~2024年3月に掛けて、毎月1枚壁紙を配布。
  • 2023年6月3日、10ヶ月間限定企画「くろのわバーサス」が始動。
    • ChroNoiR 1周年記念配信で提案された「VS ChroNoiR」が元になった企画。2人組ユニットにゲームで勝負を挑み、全10回の結果に応じて最終ミッションの内容が決まる。*1
    • 配信UI・デザイン/+Geminate、SDイラスト/AIó氏。
  • 2023年6月19日、5周年記念グッズの発売およびChroNoiR 5th ANNIVERSARY メモリアルPOPUPストアの開催が発表される。
    • メモリアルPOPUPストアは7月8日~7月31日までの期間、渋谷109 8F「DISP!!!」にて開催。直筆サイン入りの等身大パネルの展示や会場限定グッズの販売など。
    • 販売グッズや会場イメージ等の詳細は特設サイトを参照。
  • 2023年6月30日、9曲目となるカバー曲『ヒアソビ』を公開。
    • オリジナルMV。イラスト/岩本ゼロゴ氏。
  • 2023年7月3日~10日、ロート製薬の製品PRキャンペーン第2弾に揃って起用。
    • Twitterにて、それぞれ「ロートCキューブ アイススパーク」のCMソング歌唱動画を公開するPRキャンペーンを実施。(叶ver. 葛葉ver.
    • 期間中、JR池袋駅北口改札前にて描き下ろしビジュアルポスターも掲示。ビジュアル担当は祐壱氏
    • これに先立つ6月10日、11日にはPRキャンペーン第1弾として、同様にTwitter上でそれぞれロートCキューブのCMソング歌唱動画が公開されている。(叶ver. 葛葉ver.
  • 2023年7月17日にユニット結成5周年を迎え、7月16日~17日の2日間「ChroNoiR Day」と題して某所ホテルから記念配信を行った。*2
    • 7月16日に5周年記念配信の告知画像が叶のTwitterにて公開された。ビジュアル担当はAKKE氏
    • 総配信時間は約11時間程度。結成記念日前夜と当日昼の2回に分けて配信が行われた。
    • 前半はツイキャスにて食事風景や5周年記念グッズの実物レビュー、ボードゲームなどの様々なおもちゃで遊ぶ様子が配信された。
      後半は前半同様ツイキャスにて毎年恒例のリスナーからの質問への回答や食事風景に加え、ショートアニメ『ChroNoiR Episode.0』の追加情報として場面カットを公開。ラストはYouTubeにてゲームコラボ配信(FIFA23)を行った。
    • 告知イラストおよび配信サムネイルで着用している甚平と団扇はChroNoiRオリジナルデザインであり、実際に製作されている。当日も2人が宿泊中に着用していた。
  • 2023年7月27日、Google Pixelユーザーのコミュニティ#TeamPixel のメンバーとして、Google初の折りたたみスマートフォン「Google Pixel Fold」の地上波CM放送への出演が決定。
    • 8月4日より全国でOA。また、「Google Pixel Fold」発売キャンペーンとして、2023年8月22日~9月5日まで新宿駅東口のクロス新宿ビジョンにて放映される3D映像広告への出演も決定。
  • 2023年7月28日、ショートアニメ『ChroNoiR Episode.0』が公開される。
  • 2023年8月20日、8曲目となるオリジナル曲『カオティックライバー』のMVを公開。
    • 作曲/れるりり氏、イラスト/みっ君氏。
  • 2023年9月15日、YouTubeチャンネル登録者80万人を達成。
  • 2023年10月1日~2023年10月31日の期間中、中国アニメグッズショップ「三月兽」にて1ヶ月間限定で店長に就任。
    • ショップの制服を着た2人のオリジナルグッズ販売やフォトブースなども展開された。
  • 2023年11月23日、3Dオンラインライブ「EX Gamers 5th Anniversary Live "ENCOUNT"」にEXゲーマーズとして出演。
    • ゲームの日およびEXゲーマーズ5周年を記念したライブ。ライブ中に5周年記念グッズの告知も公開された。
    • くろのわさくゆいとしてVivid BAD SQUADの楽曲『Beat Eater』のカバーを、黒ノ火廻として『チルドレンレコード』のカバーを披露。
      また、『Buddy&Wilderness』のカバーを全員で披露した際には原曲のお互いのパートを入れ替えての歌唱や、本来は分かれているはずのラップパートを一緒に歌うなどの演出が披露された。
  • 2023年12月11日、2ndフルアルバム『Wonder Wander World』の発売決定および初ワンマンライブ "Welcome to Wonder Wander World"の開催が告知される。
    • 同日配信のくろなん第58回エンディングにて告知の告知がなされ、その約20分後に告知動画が公開された。
    • また、その後のゲーム配信内でも突発的に改めて本人たちから直接告知がなされ、お互いやリスナーたちと喜びを分かち合った。(該当シーン:叶視点 / 葛葉視点
  • 2023年12月13日、YouTube主催「YouTube Fanfest Japan 2023」にイベントアンバサダーとして出演。
    • ライブステージではなくサテライトブースでの出演。水溜りボンドの2人と共にGoogle Pixelの紹介や、HIKAKINとのトークを繰り広げた。

*1 当初は毎月行う予定の企画だったが、スケジュールの関係で第2回が7月に実施できなかったため全10回に変更する形で継続された。
*2 当初例年通り「17日開始」と告知されていたが、スケジュール事情により1日前倒しでの開催となった。