概要
アイドルマスター SideMとは?
ユーザーはアイドルのプロデューサーとなり、各地でアイドル達をスカウトして、アイドルグループを結成します。
スカウトしたアイドル達をレッスンで育て、営業やライブを繰り返し行い、アイドルグループとしての知名度を上げてトップアイドルへ導いてゆくゲームです。
育てたアイドル達とトップアイドルを目指すことでより強い信頼関係で結ばれ、新たな一面を見せてくれるようになります。
最初にすることとは?
「プロデューサー研修」の達成を目指すことがオススメです。
「プロデューサー研修」では、プロデューサー業のノウハウを蓄積できます。
プロデューサー
プロデューサーとは?
芸能事務所「315プロ」に入社したての新人プロデューサー、あなた自身です。
アイドルをスカウトしてプロデュース、アイドルグループを結成して、トップアイドルに導くことがあなたの使命です。
所属アイドルとは?
所属アイドル全員の総称です。
プロデューサーは、アイドルグループをプロデュースします。
営業、ライブ、オーディションバトルなどのアイドル活動は、グループ内から選抜したユニットで行います。
営業を行うことで、グループのレベルが向上します。
同僚数とは?
交流のある他のプロデューサーです。
同僚の人数は、現在の同僚数 / 同僚上限数を表示されます。
同僚は、他のプロデューサーに同僚申請を行い、承認を受けることで増やせます。
同僚の上限は、グループレベルのレベルアップに応じて上昇することがあります。
マニーとは?
マニーとはこのゲーム内での通貨です。
レッスン・チェンジ!・チームへの投資を行う際に必要となります。
マニーは主に以下の方法で獲得できます。
・楽曲売上の回収
・ライブの成功報酬
・オーディションバトルの勝利
・営業
・アイドルの移籍
スカウトptとは?
街角スカウトを行うために必要となるポイントです。
他のプロデューサーへのあいさつなどで獲得することができます。
上限を超えるスカウトptはプレゼントから受け取ることはできません。
所属チームとは?
プロデューサーが所属するプロジェクトチームです。
所属チームでは、他のプロデューサーと交流するための掲示板などが利用できます。
チームは、すでに結成されているチームに加入申請をするか、自らがリーダーとなって結成することで所属できます。
アイドルグループ
アイドルグループとは?
所属アイドル全員の総称です。
プロデューサーは、アイドルグループをプロデュースします。
営業、ライブ、オーディションバトルなどのアイドル活動は、グループ内から選抜したユニットで行います。
営業を行うことで、グループのレベルが向上します。
グループレベルとは?
アイドルグループの営業力を表す値です。
グループレベルが高いほど、より多くの、より難易度の高い営業を行うことができます。
グループレベルは、営業を繰り返し行い獲得した経験値の蓄積により上昇します。グループレベルが上がると体力・アピール力が全回復し、体力の最大値、編成力、登録できる同僚の上限数が上昇することがあります。
アイドルランクとは?
アイドルグループの評価を表す値です。
一定のファンを獲得することでアイドルランキングの結果発表が提示されたタイミングでランクアップします。
ファン数とは?
アイドルグループを応援してくれる人たちの人数です。
ファンは営業などにより増えます。ファンが増えることでアイドルとしての評価が上がり、アイドルランキングの順位やアイドルランクがアップします。
体力とは?
営業を行う際に必要となる値です。
体力は営業を行うたびに規定の値を消費します。体力が不足している場合は営業を行えません。
体力は1分ごとに自動的に「1」回復します。
また「バイタルゼリー」等のアイテムを使用して回復することもできます。
体力の最大値はグループレベルのレベルアップに応じて上昇することがあります。
アピール力とは?
ライブやオーディションバトルなどの大舞台に挑む際に必要となる値です。
ライブでは消費量を20、40、60、80、100から選択でき、消費量が多いほどより高いアピール力を発揮できます。
オーディションバトルで自ら挑んだときは20pt消費します。営業中に挑まれた際はアピール力を消費しません。
アピール力は1分ごとに自動的に「1」回復します。また「アピール・バー」等のアイテムを使用して回復することもできます。
最大値は「100」です。最大値が上昇することはありません。
編成力とは?
グループ内ユニットを編成する際のアイドルの編成値の合計値の上限を示す値です。
ユニットごとに編成値の合計が編成力を超えない範囲で編成できます。
ライブ用のライブユニットとオーディションバトル用のオーディションバトルユニットを編成できます。
編成値の高い優秀なアイドルを多くユニットに編成するためには編成力をあげる必要があります。編成力はグループレベルのレベルアップに応じて上昇することもあります。
営業
営業とは?
アイドルグループの芸能活動の一環です。
営業では体力を消費しながら各地域で決められたお仕事をこなします。
営業を行うたびに「経験値」「マニー」「ファン」を獲得します。
また、アイドルの「スカウト」、アイドルとの信頼度が向上する「コミニュケーションパート」、「ライブ」の開催、「オーディションバトル」の挑戦を受けるなどのイベントが発生します。
イベントの発生は、営業を行うたびに表れる音符に応じて変化します。
お仕事とは?
営業の地域ごとに決められたアイドルたちが行うべきお仕事です。
地域ごとに4種類のお仕事があり、1つのお仕事は5ステップで構成されます。
5ステップ全てクリアすると番組の出演権をかけた「番組オーディション」が発生します。
番組オーディションとは?
番組の出演権をかけたライバルアイドルとの対決です。
「番組オーディション」にはリーダーに選抜したアイドルで挑みます。
また、最大2人の同僚に応援要請で手助けしてもらうことができます。
対決に勝利することで番組に出演が決まり、出演報酬を獲得できます。
コミュニケーションパートとは?
営業中に発生するアイドルから信頼を得るイベントです。
コミュニケーションパートの発生によりアイドルの信頼度が高まります。
信頼度を高めることでアイドルたちが新たな一面を見せるようになります。
コミュニケーションパートが発生するアイドルは、ユニット編成、またはイチオシユニットに編成されたアイドルのみです。
信頼度は、音符の積み上げた数に応じて向上します。
差し入れとは?
営業中に発生する他のプロデューサーからの差し入れです。
差し入れをいただくことにより、アピール力が回復します。
アピール力の回復量は、音符の積み上げた数に応じて向上します。
音符とは?
営業を行うたびに表れ、発生するイベントを左右する記号です。
音符のカラーごとに発生するイベントが異なります。
・赤:ライブ
・青:コミュニケーションパート
・黄:他のプロデューサーからの差し入れ
・白:上記以外のイベント
赤、青、黄の三色の音符は、営業で積み上げるほどイベント時の恩恵が高くなります。
プロデューサー研修
プロデューサー研修とは?
新人プロデューサーを対象としたプロデューサーとしてのノウハウを学ぶための課題です。
楽曲
楽曲とは?
アイドルグループがリリースしたシングルやベストアルバムです。
定期的に売上回収してマニーを得ることができます。
リリース数とは?
アイドルグループの楽曲の枚数です。
新曲は営業を進めることでリリースされます。
売上回収とは?
リリースしたシングルやベストアルバムの売り上げの回収を行うことができます。
売上回収は、販売数が出荷数に達したとき、実行できます。
獲得できるマニーは、販売数とアイドルランクに応じて変化します。
売上回収を行うとシングルやベストアルバムが追加販売されます。再び完売するまで売上回収はできません。
また、新曲がリリースされると販売数が0から再カウントとなります。
ライブ
ライブとは?
アイドルグループの演奏イベントです。
「ライブユニット」を使用します。
規定時間内に会場のボルテージをMAXにすることでライブは成功となり、ライブを成功させることで報酬を得ることができます。
ライブは営業を進める中で主催する、または他のプロデューサーが開催したライブから参加要請を受けることで参加できます。
主催するライブは1つ、他のプロデューサーが開催したライブは最大4つ、計5つのライブに同時参加可能です。規定時間までに会場のボルテージをMAXにできなければライブは失敗となり終了します。
会場のボルテージとは?
観客の満足度を表す値、ライブの成功条件です。
会場のボルテージを規定時間以内にMAXにすることでライブ成功となります。
ボルテージはアイドルのアピールにより増加します。会場の動員人数が多いほど達成しなければならないボルテージの値が上昇します。
ライブの成功を重ねるほど、ライブの動員人数は増え、成功に必要なボルテージの値も増え、成功が困難になります。
アピールとは?
観客に対するアイドルたちのパフォーマンスです。
アピール力を消費して実行します。
アピールすることで会場のボルテージが上昇します。
アピールで上昇するボルテージの値はアイドルのVocal・Dance・Visualに応じて変化します。
選択したアピールの消費量に応じてアイドルたちのテンションも上がり、上昇するボルテージの値も大きくなります。
参加要請とは?
主催するライブに他のプロデューサーのアイドルグループに参加を要請する機能です。
主催したライブで1度アピールを行った後に実行できます。
同様に他のプロデューサーから参加要請を受けることもあります。
1人では成功もおぼつかないライブでは、他のプロデューサーとの連携が不可欠です。
1つのライブに参加できるアイドルグループは主催のグループを含めて20組です。
レアライブとは?
低確率で開催され、通常と比べて特に大きい会場、多い動員人数のライブです。
オーディションバトル
オーディションバトルとは?
他のプロデューサーのアイドルグループと優劣を競うバトルです。
「オーディションバトルユニット」を使用します。
オーディションバトルは、自らが挑む際にアピール力を消費します。
営業中に挑まれた際はアピール力を消費しません。バトルは1vs1を5回行うユニットバトルです。5回の優劣で勝利数が多いユニットの勝利になります。
バトルに勝利することで報酬を獲得し、バトルに参加したアイドルたちの信頼度がアップします。
レッスン
レッスンとは?
アイドルを育成するための訓練です。
レッスンを受けるアイドル(ベース)とレッスンをサポートするアイドル(パートナー)を選択して実行します。
レッスンを受けたベースのアイドルに成長度が蓄積され、一定値蓄積することで累積に応じてアイドルレベルがアップします。
レッスンをサポートするパートナーに応じて特技のレベルが上昇する場合があります。レッスンの実施にはマニーが必要です。
ベースとは?
レッスンを受けるアイドルの総称です。
レッスンにてパートナーに応じた成長度を獲得します。
パートナーとは?
レッスンをサポートするアイドルの総称です。
パートナーは1回のレッスンで1人~最大10人まで同時に選択可能です。
パートナーのレベルやレアリティが高いほど、使用するパートナーの人数が多いほどベースが獲得する成長度は多くなります。
チェンジ!
チェンジ!とは?
アイドル衣装に着替えることでアイドルの自覚を促し、潜在能力を引き出すことです。
チェンジ!を行う事でアイドルとして覚醒し、レアリティが上昇します。
チェンジ!するには?
ベースとなるアイドルと同じアイドルを組み合わせることでチェンジ!できます。
スカウト
スカウトとは?
新人アイドルをスカウトできる機能です。
通常は以下の種類のスカウトが用意されています。
・アイドルコンテスト
・チケットコンテスト
・街角スカウト
を行った際に獲得できるアイドルは、あらかじめ設定された複数のアイドルの中から抽選により決定されます。獲得可能なアイドル及び獲得割合はスカウトの種類によって異なります。
詳細は各スカウトの「登場アイドル一覧」から確認することができます。
アイドルコンテストとは?
315プロが主催するアイドルスカウトコンテストです。
モバコインを消費して開始します。
チケットコンテストとは?
「スカウト券」を消費して行うアイドルスカウトコンテストです。
街角スカウトとは?
スカウトptを消費して行うスカウトです。
通常は100スカウトptを消費してアイドルを1人獲得することができます。
ただし、1日2回(日付が変わってからのログイン以降、及びランチタイムスカウトという昼時の時間帯)だけ、スカウトptを消費せずに回すことができます。
所属アイドルが上限に達した場合は、街角スカウトを行うことができません。
ユニット編成
ユニットとは?
ライブやオーディションバトルのために選抜するアイドルグループ内の小チームです。
「ライブユニット」「オーディションバトルユニット」の2種類が存在します。
「ライブユニット」は最大10人を編成力の2倍の範囲内で編成可能です。
「オーディションバトルユニット」は最大5人を編成力の範囲内で編成可能です。
オートユニットとは?
現在の所属アイドルから最もVocal、Dance、Visualの合計が高いアイドルを自動的に選抜されたユニットです。
レッスンによるステータスアップや新たなアイドルの獲得、アイドルの消費によって所属アイドルに変更が加えられるたびに常に再編成されます。
オートユニットに対して自分で編成を行うことはできません。
自動編成とは?
現在の所属アイドルから編成条件に応じてアイドルを自動的に編成する機能です。
所属アイドル
アイドルとは?
あなたがプロデューサーとしてプロデュースする対象です。
アイドルは、スカウトで獲得できます。
スカウトで集め、アイドルグループを結成して、営業に励み、レッスンで育ててトップアイドルを目指します。
レアリティとは?
アイドルの貴重さを表す値です。
上からSR+・SR・R+・R・N+・Nの6段階が存在します。
レアリティが高いほどアイドルレベルの上限が高く、Vocal、Dance、Visualの値も高くなります。
属性とは?
アイドルの特性を示す値です。
フィジカル・インテリ・メンタルの3種類に分類されます。
また、一部上記のいずれにも属さないアイドルをサポートする人たちの分類「EX」も存在します。
「特技」の効果対象、「連携特技」の発動条件として機能します。
アイドルレベルとは?
アイドルの成長度合いを示す値です。
レッスンを行うことによって得た成長度の蓄積に応じて上昇します。
アイドルレベルの上昇に応じてVocal・Dance・Visualが上昇します。
アイドルレベルの上限はレアリティに応じて設けられています。
編成値とは?
ユニットに編成する際、編成力に対して1人のアイドルが占有する値です。
アイドルの編成値の合計が編成力を超えない範囲でユニットごとの上限人数までユニットに編成できます。
Vocalとは?
アイドルの歌唱力を示す値です。
Danceとは?
アイドルのダンスの巧みさを示す値です。
Visualとは?
アイドルの魅力を示す値です。
信頼度とは?
アイドルから頼りにされている度合いを表した値です。
営業中の「コミュニケーションイベント」や「オーディションバトル」に勝利することで増加します。
信頼度の上昇に応じて、アイドルと打ち解けあった会話を見ることができます。
また、信頼度がMAXになったアイドルは、ステータスにボーナスを得ます。
移籍とは?
アイドルを移籍することでマニーを得ることができます。
一部の特殊なアイドルを除き、編成値に比例したマニーが設定されています。
特技とは?
アイドルが持つ特殊な能力です。
ライブやオーディションバトルにおいて効果を発揮することがあります。
効果対象や効果値は特技に応じて異なります。
特技の効果はライブやオーディションバトル終了と共に消え、アイドルのステータスは元の状態にもどります。
リーダーとは?
アイドルグループの中心メンバーで、「番組オーディション」に挑むアイドルです。
リーダーは他のプロデューサーからも見ることができます。
リーダーはレッスン時にパートナーに選択したり、移籍したりすることはできません。
ロックとは?
特定のアイドルを保護するための機能です。
ロックを行うとアイドルの名称の横にロックを現すマークが表示されます。
ロック中のカードについては以下の操作を行うことができません。
・レッスンのパートナーに選択する。
・チェンジ!のパートナーに選択する。
・移籍する。
・ギフトで贈る。
ロックは、「所属アイドル」の一覧にて、各アイドルに表示されている「ロック」ボタンを押すことで実行できます。
また、ロックの解除は「アンロック」ボタンを押すことでできます。
雑誌
特集とは?
アイドルたちのアイドルへの転職理由や日常を描いたコミックです。
「思い出メモ」を使用してアイドル雑誌に掲載します。
特集を掲載することによりアイドルたちの知られざる一面にふれることができます。
思い出メモとは?
アイドルたちとの思い出をまとめたメモです。
特集を掲載する際に必要なアイテムです。
思い出メモは、アイドルの信頼度をMAXに上げるか「アイドルファイル」の「アイドルたちとの思い出メモ」にて獲得できます。
アイドルファイル
アイドルファイルとは?
スカウトしたことがあるアイドルのプロフィールが掲載された履歴書を閲覧できる機能です。
アルバムとは?
スカウトしたことのあるアイドルを閲覧できる機能です。
一度登録されたあとは、レッスンや移籍によって現在所属していないアイドルの情報も閲覧することができます。
アイドルたちとの思い出メモとは?
アイドルたちと積み上げた記憶です。
条件ごとに一定値の累積により思い出メモを獲得できます。
思い出メモを用いてアイドルの特集を掲載できます。
プレゼント
報酬として獲得したアイドルやアイテムなどを一時的に保管する場所です。
指定したプレゼントを受け取れます。
また、1ページ内に表示されたプレゼントは複数同時に受け取ることができます。
プレゼントが一定以上を超えた以降のプレゼントは表示されません。プレゼントを受け取ると順次プレゼントが表示されます。
プレゼントとは?
受取履歴とは?
受け取ったプレゼントの履歴です。
保存期間は1週間です。
ショップ
ショップとは?
モバコインを使用してバイタルゼリーやアピール・バーなどの回復用アイテムを購入できるゲーム内の仮想店舗です。
また、イベント限定アイテムや期間限定アイテムなども販売されます。
一度購入したアイテムの返品はできません。
アイテム
所持アイテムとは?
現在所持しているアイテムを確認、使用することができます。
回復用消費アイテム、スカウトチケット、その他に分類されます。
同僚
同僚とは?
協力関係を結んだ他のプロデューサーの総称です。
同僚に対してあいさつした場合、スカウトptの獲得量が増加します。
ギフトを贈れるのは同僚同士に限定されます。
同僚には、任意の他のプロデューサーに同僚申請を行うか、他のプロデューサーから同僚申請を受けて承認することでなれます。
同僚申請から7日間以内に承認されない場合は、同僚申請が取り消されます。同僚は任意に解除できます。
あいさつとは?
他のプロデューサーとの交流です。あいさつを送ることで1人につき1日1回スカウトptが獲得できます。
さらにコメントを送ると追加のスカウトptが獲得できます。あいさつを受けた場合もスカウトptを獲得できます。
あいさつ、コメントによるスカウトptの獲得は1日に300人まで獲得可能です。
ギフト
ギフトとは?
同僚となったプロデューサーへアイドルやアイテムを贈る機能です。
ギフト機能の使用は、同僚になってから14日間経過する必要があります。
個人認証が完了していないプロデューサーはギフトを贈ることはできません。
個人認証が完了していなくても贈られてきたギフトを受け取ることは可能です。
アイドルを贈るとレベル、信頼度がリセットされます。
ギフトを贈る方法は?
メニューからギフトを選択して、ギフトページを開きます。
「贈り先を選ぶ」を選択すると同僚になってから14日間経過しているプロデューサーが一覧で表示されます。一覧からギフトを贈る同僚を選択します。
次に「ギフトを選ぶ」を選択して贈るギフトを選択します。ギフトは同時に10件まで可能です。
ギフトを贈ったあとは?
贈り先が受け取るかギフト期限の日数を迎えるまで贈ったギフトは「贈り中」のタブに一覧表示されます。
ギフト期限とは?
「贈り中」のタブにあるギフトは48時間以内に対象が受け取らない場合、キャンセル扱いとなります。
キャンセルされたギフトは、贈り中のリストから受け取ります。
チーム
チームとは?
プロデューサー同士が集い、コミュニケーションを行う場です。
チームリーダーになって自らチームを開設するには、グループレベルが10以上である必要があります。
他のプロデューサーが開設したチームにメンバーとして所属する場合は、レベル制限はありません。
チームでは、メンバー同士で交流するための掲示板などが利用できます。
また、所属メンバーはチームのスタッフレベルの恩恵を受けることができます。
チームランクとは?
チームに所属するメンバーのファン獲得数によって上昇するチームの格付けです。
チームランクに応じてチームランキングで競うチームが分かれます。
スタッフレベルとは?
チームでかかえる裏方のスタッフ、そのレベルです。
チームに所属するメンバー全員にアイドルパラメータの上昇効果が適用されます。
スタッフレベルの効果はライブ及びオーディションバトルにて100%適用されます。
チームレベルは、マニーを投資することによりレベルが上昇し、アイドルパラメータの上昇効果も向上します。
所属チームの近況とは?
チームに所属しているプロデューサーの近況の報告です。
チームに所属したプロデューサー、ライブの参加要請、レアリティの高いアイドルを獲得したプロデューサーのアイドル名などの情報が表示されます。
掲示板とは?
チーム専用の掲示板です。
チームリーダーとは?
チームの管理者です。
チームを開設したプロデューサーが初代のリーダーになります。
申請の承認、サブリーダーへの任命、メンバーの除名、チームの解散などを行うことができます。
マイデータ
マイデータとは?
プロデューサーのプロデュース履歴です。
アイドルとの関わり、ライブやオーディションバトルの記録、イベントの結果などの履歴を確認できます。
グループ名変更
グループ名とは?
プロデュースするアイドルグループの名称です。
プロデューサーの任意でいつでも変更可能です。
プロデューサー称号
プロデューサー称号とは?
プロデューサーとしての仕事ぶりに対する評価、評判を表す肩書きです。
プロデューサー研修の達成、アイドルランクの上昇などにより新たな称号を獲得できます。
イチオシユニット
イチオシユニットとは?
所属アイドルの中でプロデューサーが選んだ5人のアイドルで編成したユニットです。
イチオシユニットはマイデスクに表示されます。
イチオシユニットは、編成力の制限がありません。
また、イチオシユニットに登録することで、営業時の出現率が上がり、信頼度を上げやすくすることができます。
ホシイモノリスト
ホシイモノリストとは?
自分が欲しいアイドルやアイテムを登録・表示するための機能です。
他のプロデューサーが自分のページを訪問した際に登録されたアイドル、アイテムが表示されます。
メニューから「ホシイモノ」を選択して、現在登録中のホシイモノの確認、登録、解除が行えます。
アイドルランキング
アイドルランキングとは?
アイドルグループのファン獲得数、チームごとのファン獲得総数を競い合うランキングイベントです。
競い合うアイドルグループ、チームは、同じランクのアイドルグループのみとなります。
上位入賞のグループにはトロフィーと報酬が贈られます。
[集計期間]
1週間(毎週月曜0:00 ~ 日曜23:59)
[発表日時]
毎週月曜 12:00
トロフィーとは?
アイドルランキングで上位入賞するともらえる栄誉です。
トロフィーは獲得後1週間表示されます。
グループ部門はマイデータ、チーム部門はチームのページに表示されます。
個人認証
個人認証について
個人認証を完了していないユーザーは、以下の制限がかかります。
・ギフトを贈ることができません。
・モバ友招待キャンペーンの報酬を受け取れません。
・公式サークルキャンペーンの報酬を受け取れません。
・日記キャンペーンの報酬を受け取れません。
個人認証の方法について
個人認証の方法に関しまして、mobageのヘルプをご確認いただくか、mobage事務局にお問い合わせください。