バレンタイン2015 | バレンタイン2016 | バレンタイン2017 | バレンタイン2018 | バレンタイン2019 | バレンタイン2020 | バレンタイン2021 | バレンタイン2022 |
ホワイトデー2015 | ホワイトデー2016 | ホワイトデー2017 | ホワイトデー2018 | ホワイトデー2019 | ホワイトデー2020 | ホワイトデー2021 | ホワイトデー2022 |
【開催期間】3月8日~3月16日 12:59
- 遊び方
- 台詞集
- 千年の都の風を感じるコース
- 心に残る一杯を…男道を貫く混沌の供物コース
- 肉球は正義!?猫ちゃん探してどこまでもコース
- 大自然が君たちを呼んでいる、日帰りキャンプコース
- 海を愛し、海のパワーと魅力による極上の癒しコース
- 心機一転!プロデューサーの机をハデにかわいくデコっちゃおうコース
- 甘党会製菓部・イチゴ祭りコース
- お掃除好き組プレゼンツ・心と体のデトックスコース
- 発汗でストレス発散!みんなでトレーニングコース
- パンケーキ友の会・会長特別監修コース
- 船上で特別なひとときを…大人のもてなしコース
- ワクワクが止まらない!遊びまくりはしゃぎまくりコース
- 歴史を身近に感じよう!伝統文化体験コース
遊び方
- 注意事項
- お出かけ進捗ポイントは、アピールチャンスを成功するかパッションタイマーを使用することで獲得することができます。
- アイドルたちのお出かけ進捗ポイントを増加できるのは、2019年3月16日 12:59までです。
- キャンペーン期間中に獲得した「パッションタイマー」は、2019年3月16日 12:59を過ぎると消失します。
- キャンペーン期間中に獲得した「パッションタイマー」は、ホワイトデー感謝祭 2019にて一緒にお出かけをしているコースのお出かけ進捗を進める時のみ使えます。
- 全てのお出かけを再生したユニットからのみ手紙とプレゼントを受け取ることができます。
- 達成報酬は、手紙とプレゼント受け取り後プレゼントBOXへ送られます。
- キャンペーン終了後もキャンペーンアルバムにて、お出かけを再生することができます。
お出かけ進捗ポイント
アピールチャンスの結果 | 入手ポイント |
---|---|
Normal | 1 |
Good | 10 |
通常のPerfect | 100 |
応援メガフォンを1つ使用したPerfect | 250 |
応援メガフォンを2つ使用したPerfect | 500 |
応援メガフォンを3つ使用したPerfect | 750 |
アイテム | 入手ポイント |
---|---|
パッションタイマー | 300 |
お出かけ進捗 | |||
---|---|---|---|
4人のコース | 3人のコース | ||
STEP | 必要ポイント | STEP | 必要ポイント |
0 | 0 | 0 | 0 |
1 | 500 | 1 | 500 |
2 | 1500 | 2 | 1500 |
3 | 3000 | 3 | 3000 |
4 | 5000 | 4 | 6000 |
5 | 7000 | 5 | 10000 |
6 | 10000 | - | - |
台詞集
千年の都の風を感じるコース
黒野 玄武 | 俺に北斗アニさん、それに薫アニさんとは…珍しい組み合わせだな。 |
桜庭 薫 | このタイミングでの招集ということは…社長の一大企画というやつか? |
伊集院 北斗 | はい。桜庭さんとは以前にもお話したことがありましたが… |
伊集院 北斗 | 俺たち3人は同郷…京都出身のアイドル同士、親睦を深めるのを兼ねて… |
伊集院 北斗 | 京都の魅力を感じてもらうようなもてなしというのも面白いかな、と。 |
桜庭 薫 | まさか、日帰りで京都に連れて行くつもりか?あまり現実的ではないが… |
伊集院 北斗 | そこはもちろん考慮してます☆京都のアンテナショップを案内するんです。 |
黒野 玄武 | …正直、俺はそこまで地元に詳しいってわけじゃないんだが… |
黒野 玄武 | それでも良ければ付き合うぜ。番長さんには喜んでもらいてぇしな。 |
桜庭 薫 | …そうか。それなら具体的にどのように案内するか、詰めていくぞ。 |
桜庭 薫 | 百貨店についたが…京都のアンテナショップがあるのはこの辺りだったか。 |
伊集院 北斗 | 今日は、日頃の感謝を込めて、ここを案内しようと思いまして… |
伊集院 北斗 | それなら、同郷の桜庭さんと黒野君も一緒にどうかと声をかけたんです。 |
黒野 玄武 | 地元とはいえ、俺もそこまで詳しいってわけじゃねえが… |
黒野 玄武 | その分、楽しみも倍増ってな。今日はよろしく頼むぜ、番長さん。 |
桜庭 薫 | では、そろそろ行くぞ。今日は仕事を忘れ、僕たちに案内されるといい。 |
黒野 玄武 | こいつは、京都の寺の資料か。詳しいものは近隣の博物館にあると… |
黒野 玄武 | 今度朱雀を連れて行ってみるか…そうだ、よければ番長さんもどうだい? |
桜庭 薫 | 野菜中心の料理か…クセもなく、どれも上品な味で箸が進むな。 |
桜庭 薫 | 京都特産の野菜は、栄養豊富で健康にも良い。君も買って行ったらどうだ? |
伊集院 北斗 | おや、着付け体験コーナーですか。プロデューサーさんの着物姿、見てみたいですね。 |
伊集院 北斗 | プロデューサーが着るなら、俺も着たいな。一緒に写真を1枚、いかがですか? |
伊集院 北斗 | プロデューサー、今日は楽しんでいただけましたか? |
桜庭 薫 | …君をもてなすことが目的だったが、僕たちも随分楽しんでしまったな。 |
桜庭 薫 | これでよかったのか、プロデューサー?…ふん、君が満足そうなら何よりだ。 |
黒野 玄武 | 名残惜しいが、そろそろ戻らねぇとな。最後に、こいつを受け取ってくれ。 |
黒野 玄武 | アニさんがたと相談して、アンテナショップで買った土産だ。 |
伊集院 北斗 | いつもお世話になってばかりですからね、これは感謝の気持ちです。 |
心に残る一杯を…男道を貫く混沌の供物コース
円城寺 道流 | ああ、ここにいたんスね、アスラン。探してたッスよ。 |
円城寺 道流 | ホワイトデーの企画を考えてたんスけど…実はアスランにも手伝ってほしいんッス! |
アスラン=BBⅡ世 | …ほう?我が力を欲するかミチルよ。詳しく話を聞かせてもらおう! |
アスラン=BBⅡ世 | ふむ…我らの精製術を融合し、未知なる糧を生み出そうというわけか。 |
円城寺 道流 | 師匠のために創作ラーメンを作れれば、と思っているんスけど…どうッスか? |
アスラン=BBⅡ世 | …面白い!その誘い、乗ったぞミチルよ!いざ、未知なる糧を生み出さん! |
御手洗 翔太 | いいこと聞いちゃったー♪2人とも、優秀な味見担当がここにいるよ? |
御手洗 翔太 | 第三者の意見もあったほうが合作しやすいと思うなあ。どうかな? |
アスラン=BBⅡ世 | おお、確かに。数多の糧を喰らいしショウタの舌であれば、信頼に足るな! |
円城寺 道流 | よし!自分たち3人で、誰も見たことのないラーメンを作ろう! |
円城寺 道流 | 今日は日頃お世話になっている師匠に、感謝の気持ちを込めて… |
円城寺 道流 | ここにいる3人で、いつもとは違う創作ラーメンをご馳走するッスよ! |
アスラン=BBⅡ世 | ククク…我は以前より、輝く糸の泉の精製術には関心があってな。 |
アスラン=BBⅡ世 | 故に、ミチルの誘いに乗ったのだ!主に捧ぐからには、至高の供物としよう! |
御手洗 翔太 | アスランさんと道流さんが協力して作るラーメンなんて、絶対おいしいよねー! |
御手洗 翔太 | ちなみに僕は味見担当♪でも、僕にできることならなんでも手伝うよ! |
円城寺 道流 | …うーん、アスランの持ち味を活かしつつ、ラーメンの味に仕上げるには… |
円城寺 道流 | スープを麺に馴染ませるために、隠し味に…いやぁ、腕がなるッスね! |
アスラン=BBⅡ世 | 輝く糸の泉、実に奥深い…ここへサバトの息吹を吹き込み、調和させる… |
アスラン=BBⅡ世 | 必ずや主を満足させる供物へと、昇華させてみせよう!アーハッハッハッハ!! |
御手洗 翔太 | へへっ、そろそろ味見係の出番かな…わぁっ、すっごくおいしいよこれ! |
御手洗 翔太 | プロデューサーさん、あーん…なんて、まだダメ。完成までもう少し待っててね? |
アスラン=BBⅡ世 | 待たせたな主よ!我ら3人による輝く糸の泉の精製が、遂に完了したぞ! |
アスラン=BBⅡ世 | 我が精製術とミチルの技巧が交わり、ショウタの舌をも唸らせる供物となった! |
御手洗 翔太 | こんなすごいラーメン、今まで食べたことないと思うよ! |
御手洗 翔太 | 僕も早く完成品を食べたいけど、まずはプロデューサーさんからだよね♪ |
円城寺 道流 | この1杯は、自分たち3人の想いを込めた今日限りの1杯ッス! |
円城寺 道流 | さぁ師匠、冷めないうちに召し上がれ! |
肉球は正義!?猫ちゃん探してどこまでもコース
冬美 旬 | いろいろな猫と触れ合えるスポットの紹介…ですか? |
山下 次郎 | そうそう。プロデューサーちゃんには可愛い猫ちゃんと触れ合ってもらって… |
山下 次郎 | 癒されてもらうおうって企画なわけ。2人にも協力して欲しくてね。 |
榊 夏来 | …俺は、そういうおもてなしも、ありだと…思う…ジュンは、どう? |
冬美 旬 | 僕も異存はありません。山下先生の企画に参加させてください。 |
山下 次郎 | へへ、アリガト。おじさん、猫以外にもてなしの方法が思いつかなくてねえ… |
榊 夏来 | この3人で、プロデューサーさんを…案内するのかな。今から…楽しみ。 |
牙崎 漣 | …くぅ…かぁ……コラ覇王…それは、オレ様の分だろーが…くぅ… |
山下 次郎 | …そういや、きざきもよく猫と遊んでるんだっけ。起きたら誘ってみる? |
冬美 旬 | そうですね。漣さん、すごく寝起きが悪いのでしばらく待ちそうですが… |
山下 次郎 | 目的地に到着~。プロデューサーちゃん、今日は存分に猫に癒されちゃってね。 |
山下 次郎 | そのために、このメンバーを招集したんだからさ。 |
冬美 旬 | 今日は僕たちから、猫と触れ合えるオススメスポットを紹介していく予定です。 |
冬美 旬 | 漣さんも猫とよく遊んでいると聞いたので、この会に読んだんですが… |
牙崎 漣 | ウゼェ…なんでオレ様が紹介してやらなきゃなんねーんだ。 |
榊 夏来 | 俺…実は今日、楽しみにしてたんだ…うちも猫、飼ってるし… |
榊 夏来 | ここにいるみんな、猫好きだから、いろんな猫が見られそう… |
牙崎 漣 | …いろんなネコだと…?チッ、特別に案内してやるから感謝しやがれ! |
榊 夏来 | この猫、人懐っこいね…猫カフェの子だからかな…?撫でてほしいみたい… |
榊 夏来 | ふふ…首まわりが、気持ちいいんだね…プロデューサーさんも、やってみる? |
山下 次郎 | こういうときは羽目を外して楽しまないとね。そう、恥ずかしがらずに! |
山下 次郎 | ほら、プロデューサーちゃんも一緒に…よ~しよし猫ちゃん、こっちおいで~。 |
冬美 旬 | この公園の一画は、猫たちの集会所になっているんですよ。 |
冬美 旬 | ほら、見てください。日向ぼっこをして丸くなっているの、見えますか? |
牙崎 漣 | おい、覇王!くすぐってぇだろ…って、オマエ、まだ覇王に警戒されてンのか? |
牙崎 漣 | チッ…ほらよ!覇王のお気に入りのエサだ。コイツにやってみろよ。 |
山下次郎 | やー、今日はたっぷり猫に癒されちゃったねぇ。 |
冬美旬 | プロデューサーさんを案内するつもりが、僕たちも楽しんでましたね。 |
冬美旬 | でも、プロデューサーさんが楽しそうでよかったです。 |
牙崎漣 | くはは!いろんなネコを見たが、オレ様の子分の覇王が最強に違いないぜェ! |
榊夏来 | 山下先生…そろそろプレゼント、プロデューサーさんに渡さないと… |
山下次郎 | おっと、忘れるところだった…なんてね。はい、プロデューサーちゃん。 |
榊夏来 | 日頃の、お礼…みんなで選んだから…使ってくれると、嬉しい… |
牙崎漣 | …チッ、何モタモタしてやがる!さっさと受け取りやがれ! |
大自然が君たちを呼んでいる、日帰りキャンプコース
柏木 翼 | 幸広くんたちに相談してよかったよ、本当にありがとう! |
神谷 幸広 | いやいや、俺はあまり力になれませんでしたし…一希くん、ありがとう。 |
九十九 一希 | …おれ1人の功績じゃない。むしろおれから2人に礼を言いたいです。 |
北村 想楽 | 旅人が、集いて礼を、尽くし合う。3人とも、一体どうしたのー? |
神谷 幸広 | プロデューサーさんを労うお出かけプランを、翼さんと相談していたんだ。 |
柏木 翼 | 日常から離れるって意見は一致したんだけど…中々まとまらなくて。 |
九十九 一希 | …それを傍で聞いていたおれが「日帰りキャンプ」を提案したんだ。 |
神谷 幸広 | まさに天啓だったよ。無理なく非日常を味わってもらえるだろうしね。 |
九十九 一希 | …よければ想楽さんも、おれたちと一緒に日帰りキャンプへ行かないか? |
北村 想楽 | このメンバーでキャンプかー。面白そうだし、同行しようかなー。 |
神谷 幸広 | ここが一希くんおすすめのキャンプ場か…いいところだね! |
柏木 翼 | あ、オレ、BBQもやると聞いたのでたくさん食材を用意しました! |
柏木 翼 | 外で食べるご飯って特別感がありますし、今から楽しみです! |
神谷 幸広 | それなら俺も、水筒に紅茶を用意してきたんだ。BBQの後に振舞うよ。 |
北村 想楽 | 僕は一希先生に誘われて、このキャンプに来たんだけどねー。 |
北村 想楽 | 山は静かで落ち着くし嫌いじゃないなー、今日は少し賑やかだけどねー。 |
九十九 一希 | …天気も良い、絶好のキャンプ日和だ。日帰りと、短い時間ではあるが、 |
九十九 一希 | …この機会を、プロデューサーに満喫してもらえると嬉しい。 |
北村 想楽 | …川のせせらぎが聞こえるよー。たまには、こんな時間も必要だよねー。 |
北村 想楽 | 大自然響く音色に癒されて。今日くらいゆっくり休んでねー |
柏木 翼 | わぁ…このお肉おいしいです!…って、ふふ、ちょっとすみません。 |
柏木 翼 | …はい、綺麗になりましたね!プロデューサー、口元にソースがついてましたよ。 |
神谷 幸広 | 東雲には敵わないが俺もスイーツを作った。スモアはアウトドアならではだからね。 |
神谷 幸広 | よければ1つどうだい?結構甘いから、持参した紅茶にも合うと思うよ。 |
九十九 一希 | …プロデューサーが手伝ってくれたおかげで、BBQの準備もはかどったよ。 |
九十九 一希 | …しかし、こんな風に大勢で騒ぎながらのキャンプも楽しいものだな。 |
神谷 幸広 | 川遊びには早い季節だったが、年甲斐もなくはしゃいでしまったよ。 |
柏木 翼 | 最後まで天気も崩れることなく、プロデューサーとキャンプを満喫できましたね。 |
柏木 翼 | 焼き魚もお肉もおいしかったし、機会があればまた行きたいです! |
北村 想楽 | ちょっと疲れちゃったけどねー。でも、心地よい疲労感かなー。 |
北村 想楽 | プロデューサーさんも楽しめたー?…ふふっ、それならいいけどー。 |
九十九 一希 | …ああ。だが実は、キャンプはまだ終わりじゃない。 |
九十九 一希 | …今日の締めくくりとして、おれたちからプレゼントがあるんだ。 |
神谷 幸広 | 俺たちなりに考えて選んでみたんだ。受け取ってくれると嬉しいな。 |
海を愛し、海のパワーと魅力による極上の癒しコース
硲 道夫 | プロデューサーを労うための企画か。さて、どう考えるべきか… |
古論 クリス | 硲さん、ホワイトデーの予定についてお悩みのようですね。 |
木村 龍 | 俺たちは、プロデューサーさんに水族館の案内をしようと思ってるんだけど… |
古論 クリス | 海のパワーによる癒しをお届けできればと!よければご一緒にどうですか? |
硲 道夫 | ふむ、水族館か。海のパワーによる癒しとは…どのようなものか、興味深い。 |
硲 道夫 | 了解した。私も古論君たちに同行しよう。 |
蒼井 悠介 | なになに?みんなで監督と水族館に行くの?なんか楽しそうだな~。 |
古論 クリス | でしたらぜひ悠介さんもご一緒に!皆で海のパワーに癒されましょう! |
蒼井 悠介 | いいの?じゃあ遠慮なく混ぜてもらおっと♪クリスサン、アリガトね! |
木村 龍 | じゃあまずはチケットを用意しないとな!買い間違えないようにしないと…! |
古論 クリス | 私一押しの水族館にやって来ました!いつ来ても心が踊りますね…! |
硲 道夫 | 古論君、高揚するのはわかるが、今日の目的はプロデューサーを労うことだ。 |
硲 道夫 | 楽しむのはもちろん構わないが、そのことを、ゆめ忘れないように。 |
木村 龍 | 俺、水族館に来ると、大概濡れることになるんだけど… |
木村 龍 | 今日はちゃんと大きなタオルを準備してきたし、なんなら予備もあるよ! |
蒼井 悠介 | オレはみんなが話してるのを聞いて、面白そうだし混ぜてもらったんだ! |
蒼井 悠介 | 楽しみだなー水族館!今日は全力で楽しもうぜ、監督! |
古論 クリス | では、早速行きましょうか。今日は皆さんで、水族館を堪能しましょう! |
蒼井 悠介 | 監督監督!ちょっと見てよ!この魚、丸っこくて白黒でサッカーボールみたいだ! |
蒼井 悠介 | えっと…ハギって魚の仲間って書いてある!享介にも教えてやろっと! |
木村 龍 | イルカって賢くてかわいいよな!お、すごいジャンプ力…って、うわっ! |
木村 龍 | はは…2人揃ってずぶ濡れだ。ちゃんとタオルを持ってきて正解だったよ! |
硲 道夫 | こうしていると、故郷の海を思い出す。幼い頃はよく海で遊んだものだ。 |
硲 道夫 | そうだな…もし君が淡路島へ行く機会があれば、私が案内しよう。 |
古論 クリス | 今日は、プロデューサーさんに海の魅力を伝えられる、またとない機会です…! |
古論 クリス | となれば、逃す手はありません!おや、あれはコウワンテグリ!この魚は… |
蒼井 悠介 | 事務所に到着!水族館なんて久しぶりだったけど、楽しかったよ! |
蒼井 悠介 | 監督も楽しんでくれたみたいだし、今日の企画は大成功かな♪ |
木村 龍 | 俺は、案の定ずぶ濡れになっちゃったけどさ。 |
木村 龍 | これはこれで、いい思い出だよな!イルカもかわいかったし、満足だ! |
古論 クリス | 楽しい話は尽きませんが、そろそろお渡ししても良いでしょうか? |
硲 道夫 | そうだな…プロデューサー、今日の思い出になればと皆で土産を購入した。 |
硲 道夫 | プロデューサーへの労いの気持ちと共に、受け取ってくれると嬉しい。 |
古論 クリス | このお土産を見て、今日のことを思い出してくれると私も嬉しいです。 |
心機一転!プロデューサーの机をハデにかわいくデコっちゃおうコース
伊瀬谷 四季 | 第1回、プロデューサーちゃんをハイパーもてなすお出かけプラン会議、スタートっす! |
姫野 かのん | はーい!かのん、プロデューサーさんと一緒にお買い物に行きたいな♪ |
伊瀬谷 四季 | かのんっち、ナイスアイデアっす!この4人で買い物なんて楽しそうっすね! |
水嶋 咲 | じゃあ、何を買うのか決めておかないとね。うーん、何がいいかなー? |
華村 翔真 | そうねぇ…今回大切なのは「労い」の気持ちなんだろうからさ、例えば、気分を一新できるようなものなんて、いいんじゃないかしら? |
伊瀬谷 四季 | じゃあじゃあ、プロデューサーちゃんの仕事机をデコっちゃうってのはどうっすか? |
水嶋 咲 | 模様替えで気分転換ってこと?それなら、パピカワな雑貨とか見たいかも! |
華村 翔真 | 机は毎日使うし…そうね、プロデューサーちゃんにもいい刺激になりそうだ。 |
姫野 かのん | わぁい!プロデューサーさんの机の上、いーっぱいかわいくしちゃお! |
姫野 かのん | えへへー、みんなとプロデューサーさんと一緒に、お買い物♪ |
姫野 かのん | かのん、すっごく楽しみにしてたんだー! |
華村 翔真 | 机の模様替えでもすれば、刺激になるんじゃないかって話がでてねぇ。 |
華村 翔真 | プロデューサーちゃんを、ショッピングモールに誘ったってわけさね。 |
伊瀬谷 四季 | というわけで、プロデューサーちゃんの机を、メガMAXハデハデにするっすよ! |
水嶋 咲 | あたしたちのおススメのお店で材料をそろえて、パピッとデコっちゃおう! |
水嶋 咲 | プロデューサーも、気になる小物とかあったら教えてね♪ |
伊瀬谷 四季 | よーし、まずはこのフロアを回るっすよー! |
華村 翔真 | いろんな店があって目移りしちまうが…そうさね、この店が好きそうだ。 |
華村 翔真 | なんでわかったかって?ふふ、プロデューサーちゃんの顔を見てりゃわかるさ。 |
伊瀬谷 四季 | オレの好きなものを、プロデューサーちゃんも気に入ってくれたら嬉しいっす! |
伊瀬谷 四季 | イチオシは断然くまっちシリーズっす!ハデハデピンクなこれとかイケてないっすか?! |
姫野 かのん | ぬいぐるみ、かわいい…ってだめ!今はプロデューサーさんのお買い物だもん! |
姫野 かのん | …一緒に見てくれるの?やったー!じゃあ、どの子がいいか選んで選んで! |
水嶋 咲 | パピッと発見!プロデューサー、これ、あたしが使ってるペンケースと同じやつだよ! |
水嶋 咲 | かわいいし、機能性も抜群なの!そうだ!あたしとお揃いにしちゃおうよ! |
水嶋 咲 | パピッと事務所に到着!今日はすっごく楽しかったね! |
華村 翔真 | オススメの店を回っただけあって、いい買い物ができたんじゃないかい? |
水嶋 咲 | そうなの!おかげで、あたしたちまで、ついいろいろ買っちゃった! |
伊瀬谷 四季 | プロデューサーちゃんの机も、ハイパーアゲアゲにデコれたっすね! |
伊瀬谷 四季 | オレが選んだグッズも、メガいい感じに飾られてるっす! |
姫野 かのん | えへへ!かのんたち、実はもう1つ買ってあるんだよ♪ |
姫野 かのん | はい、プロデューサーさん、どうぞ♪大事にしてね! |
華村 翔真 | ふふ、アタシたち4人連名の贈り物サ。気に入ってくれたら嬉しいんだけどね。 |
甘党会製菓部・イチゴ祭りコース
東雲 荘一郎 | 会長不在につき、僭越ながら私が司会進行させていただきます。 |
東雲 荘一郎 | さて、今年のホワイトデーの甘党会の活動ですが… |
卯月 巻緒 | 今年は製菓部とパンケーキ友の会で分かれての活動になるんですよね! |
若里 春名 | オレたちのプロデューサーへのもてなしは、お菓子作りって感じになるか。 |
天ヶ瀬 冬馬 | …なあ、今ちょっと調べてみたんすけど、こういうのはどうすか? |
卯月 巻緒 | 見せてください!…なるほどイチゴ狩り…そっか、そろそろ旬ですよね! |
若里 春名 | 採れたてのイチゴでお菓子作り、良いな!くぅ、考えただけでもヨダレが…! |
東雲 荘一郎 | 方針は決まりましたね。それでは、具体的な内容を決めていきましょう。 |
天ヶ瀬 冬馬 | (甘党会、製菓部での活動は初めてだが…) |
天ヶ瀬 冬馬 | (お菓子作りもプロデューサーへのもてなしも、今から楽しみだぜっ!) |
卯月 巻緒 | うわぁ、新鮮なイチゴですね!イチゴ狩りなんて久々かも…! |
若里 春名 | 採れたてのイチゴを使ったスイーツなんて、すげーぜいたくだよな! |
若里 春名 | へへ、たくさん採って、イチゴドーナツもイチゴケーキも作ろうぜ! |
東雲 荘一郎 | イチゴはCafe Paradeで調理しますので、楽しみにしていてください。 |
卯月 巻緒 | プロデューサーさんに喜んでもらえるよう、張り切って作りますね! |
東雲 荘一郎 | 天ヶ瀬さんは、甘党会製菓部の活動に来るのは初めてでしたね。 |
天ヶ瀬 冬馬 | 前から興味があったんで、今日はすごく楽しみにしてたんっすよ! |
天ヶ瀬 冬馬 | よし、みんなと協力して、サイコーのスイーツを作ってやるぜ! |
卯月 巻緒 | イチゴといえばやっぱりショートケーキ…いや、でもミルフィーユやタルトも捨てがたい… |
卯月 巻緒 | そうだ!プロデューサーさんは、どんなイチゴのケーキが食べたいですか!? |
天ヶ瀬 冬馬 | お、イチゴが煮詰まってきたな。この段階でもううまそうだぜ! |
天ヶ瀬 冬馬 | …っと、これはクッキーに使う予定だから、楽しみにしててくれよな。 |
若里 春名 | …ドーナツを揚げる時って、良い音するよなあ…ずっと聞いてられそうだ。 |
若里 春名 | 揚げたては最高にうまいし…そうだプロデューサー。ナイショで1口、食べてくか? |
東雲 荘一郎 | おもてなしを受ける側のプロデューサーさんにお手伝いいただくとは… |
東雲 荘一郎 | ですが、こうして一緒にお菓子作りができるのはとても嬉しいですね。 |
若里 春名 | よーし。イチゴのスイーツセット、完成だな! |
若里 春名 | はは、それぞれ作りたいものを作ったら、すごい量になっちまったな! |
東雲 荘一郎 | 日持ちしそうなスイーツは、箱詰めにしてきました。 |
東雲 荘一郎 | あとで、お土産としてお渡しいたしますね。 |
卯月 巻緒 | どれもおいしそうなスイーツばかりで、目移りしちゃいますね! |
卯月 巻緒 | どのケーキから食べようかな…どうしよう、迷ってきました! |
天ヶ瀬 冬馬 | 卯月さんは相変わらずっすね。でも…正直、俺ももう我慢できないっす。 |
天ヶ瀬 冬馬 | 人数分の取り皿持ってきたんで、早くみんなで食べようぜ! |
お掃除好き組プレゼンツ・心と体のデトックスコース
秋月 涼 | なるほどなるほど…雨彦さんの掃除術、やっぱり参考になります! |
葛之葉 雨彦 | そうかい?俺も秋月の掃除の観点には見習うところがあると思ってたぜ。 |
鷹城 恭二 | 秋月さんに葛之葉さん、珍しい組み合わせだな。何の話をしていたんだ? |
秋月 涼 | 雨彦さんとお掃除談義をしてたんです!すっごく盛り上がっちゃって! |
鷹城 恭二 | そういや、秋月さんも掃除が好きなんだったな。じゃあ、俺はこれで… |
葛之葉 雨彦 | まあ待ちな、鷹城。お前さん…ここ数日夜更かしが続いているだろう。 |
鷹城 恭二 | 確かに、ここ数日は新作ゲームが楽しくて…でも、なんでわかったんすか? |
葛之葉 雨彦 | なに、顔色なりなんなり見ていれば、心身の疲れや汚れはわかるもんさ。 |
葛之葉 雨彦 | …心身の疲れと言えば、身近にもう1人、思い当たる人間がいるな。 |
葛之葉 雨彦 | 2人とも、ホワイトデーの予定は決まってるかい?ちょいと案があるんだが… |
葛之葉 雨彦 | 俺たち掃除好き組が提案するのは、心と体の大掃除だ。 |
葛之葉 雨彦 | 秋月とは以前掃除の話で盛り上がってな、この計画を思いついた。 |
秋月 涼 | 忙しいプロデューサーさんに癒されてほしいなって思ったんです! |
鷹城 恭二 | 不摂生がばれて、葛之葉さんに誘われた俺が言うのもなんだが… |
鷹城 恭二 | あんたには元気でいてほしいしな。それで、この話に乗ったんだよ。 |
秋月 涼 | というわけで、今日は心も体もすっきりして帰りましょう! |
秋月 涼 | ぷはー!湯上りのコーヒー牛乳って最高!わぁ、フルーツ牛乳もあるんだ! |
秋月 涼 | プロデューサーさん!湯上りの一杯、どっちがいいですか?僕、持ってきますよ! |
鷹城 恭二 | いたたた…!マッサージ力入れすぎ…!あんたは…気持ちよさそうだな。 |
鷹城 恭二 | 俺の場合、猫背になりがちだから余計に痛むのかもな。気を付けないと… |
葛之葉 雨彦 | ドクターフィッシュは皮膚の掃除以外に代謝を良く…なんだ、くすぐったいのか? |
葛之葉 雨彦 | 俺の前で、半端に掃除をされるのは見逃せないぜ。もう少し我慢しな。 |
鷹城 恭二 | あんたをもてなすはずが、最終的に俺たちまで楽しんでたな。 |
秋月 涼 | ふふっ…でも、プロデューサーさんも疲れがとれた顔してますよ! |
鷹城 恭二 | あんたも、ちゃんとリフレッシュができたみたいでよかったよ。 |
秋月 涼 | 最後に1つ、準備したものがあるので…雨彦さん、お願いします! |
葛之葉 雨彦 | ああ…今は大丈夫だろうが、心身の汚れは日々溜まっていくもんだ。 |
葛之葉 雨彦 | そこで、リフレッシュできるものをみんなで選んでみた。良ければ使ってくれ。 |
発汗でストレス発散!みんなでトレーニングコース
大河 タケル | …よし。この計画なら、俺たちなりにプロデューサーをもてなせそうだな。 |
信玄 誠司 | プロデューサーさんと一緒に運動やトレーニングをして、ストレス発散してもらうか… |
信玄 誠司 | 方向性はそれで良いとして、では具体的に何をしていこうか? |
蒼井 享介 | 元サッカー選手、ボクサー、自衛官…トレーニングだけでも随分幅が広そうだね。 |
蒼井 享介 | 監督のコンディションと俺たちがやりたいことを照らしあわせて決めないと。 |
信玄 誠司 | プロデューサーさんの体調によっては、できることも変わってくるしな。 |
大河 タケル | それなら、いくつか別のプランを用意しておいた方が安全そう…だよな。 |
蒼井 享介 | じゃあ、後でやりたいことを俺にメールしてくれる?一覧表作るよ♪ |
信玄 誠司 | 取りまとめ感謝する!案が出切ったらまた後日、相談しよう。 |
大河 タケル | ああ。プロデューサーに気持ちよく運動してもらえるように考えねえとな。 |
蒼井 享介 | 監督、ここが今日の目的地の公園だよ!え?ここで何をするかって? |
大河 タケル | …今日は、アンタに思い切り体を動かしてもらうためにここを選んだ。 |
蒼井 享介 | 適度な運動は健康にも良いし、いい気晴らしにもなると思ってさ。 |
大河 タケル | 俺も利用したことがあるから、いろいろアドバイスできると思う。 |
信玄 誠司 | あぁ、プロデューサーさんのコンディションを考え、各自何をするか考えてきたが… |
信玄 誠司 | その前に、まずは準備運動からだな。怪我のないようにしよう! |
信玄 誠司 | 公園にある遊具は、工夫次第で筋トレにも使えるんだ。結構効くだろう。 |
信玄 誠司 | 現職時代に培った知識だが、役に立ったようで良かったよ。 |
大河 タケル | …よし、ここまで。そういえば、昔は1人で黙々と走ることが多かったが… |
大河 タケル | アンタに会って、アイドルになってからは、並んで走ることが増えたな… |
蒼井 享介 | お疲れ様!監督、スポーツドリンク買ってきたよ。一緒に一息つこうか。 |
蒼井 享介 | 休憩済んだら、4人でサッカーでもやろうよ。あ、ちゃんと加減はするからさ♪ |
大河 タケル | …いい汗かいたな。アンタも、清々しい顔してる。 |
大河 タケル | ストレス発散になったみたいだな。楽しんでくれたようでよかった。 |
信玄 誠司 | 有意義な時間だったな!ただ自分は、いつも忙しいプロデューサーさんは、 |
信玄 誠司 | 運動不足になることもあるのではと心配をしていたんだ。 |
蒼井 享介 | 監督には健康でいてほしいしね!だからさ、プレゼントを用意したんだ! |
蒼井 享介 | 3人で相談して、トレーニンググッズを買ったんだ!使ってくれると嬉しいな! |
パンケーキ友の会・会長特別監修コース
握野 英雄 | さて、齋藤社長の一大企画、ホワイトデーのおもてなしだが… |
握野 英雄 | 今回は、パンケーキ友の会と製菓部とで、分かれて活動していくぜ! |
紅井 朱雀 | おっしゃ!サイコーのもてなしにしてやろうぜぇ、英雄さんよぉっ! |
紅井 朱雀 | うまいパンケーキをご馳走すりゃあプロデューサーさんも喜んでくれるよなっ! |
神楽 麗 | …あの、図々しいお願いかもしれないのだが… |
神楽 麗 | わたしも、パンケーキでのもてなしに同行させてもらえないだろうか? |
握野 英雄 | ああ、もちろんいいぜ。仲間が増えるのは大歓迎だ! |
神楽 麗 | 本当か?感謝する!ふふ…久しぶりのパンケーキだ。わたしも楽しみだよ。 |
紅井 朱雀 | おし!どの店に行くのか決めねえとなっ!英雄さんのオススメはあるか!? |
握野 英雄 | いくつかリストアップしてあるぜ。当日プロデューサーの反応を見て決めよう! |
握野 英雄 | おーし、今日はパンケーキ友の会として、プロデューサーをオススメの店へ案内するぜ! |
神楽 麗 | わたしは会員ではないが、貴殿をもてなすと聞き、同行を申し出た。 |
神楽 麗 | それに、以前紅井と共にいただいたパンケーキは…美味しかったからな。 |
紅井 朱雀 | あの時はありがとな麗さんよぉ!今日のも気に入ってくれるはずだぜ! |
握野 英雄 | 俺は、2人が一緒にパンケーキを食いに行ってたことに驚いたぜ。 |
紅井 朱雀 | よし、みんなが気に入るような最強のパンケーキを食べにいこうぜ! |
握野 英雄 | 一口にパンケーキつっても、シンプルなのからスフレ仕立てのまで、色々あるんだ。 |
握野 英雄 | プロデューサーの好みを教えてくれよ。それに合うパンケーキを紹介するからさ! |
紅井 朱雀 | …パンケーキはまだか!?待ちきれねぇぜ…っとお、来た来たぁ!! |
紅井 朱雀 | へへっ、香ばしい良い匂いだぜぇ…!それじゃあ早速…いただきますッ!! |
神楽 麗 | 幸せそうに食べる皆の顔を見ると、わたしまで幸せな気持ちになるな。 |
神楽 麗 | ああ、貴殿のその幸せそうな顔も、見ることができて嬉しく思う。 |
紅井 朱雀 | うおおお!!パンケーキうまかったなぁ!おかわりまでしちまったぜ! |
紅井 朱雀 | やっぱ、英雄さんオススメの店にはずれはねぇな!また一緒に行こうぜっ!! |
神楽 麗 | わたしも美味しくいただいた。貴殿も満足しているようで何よりだ。 |
神楽 麗 | しかし、これだけでは貴殿への感謝の気持ちを伝えるには少し足りない。 |
握野 英雄 | だな!…実は、前日に3人で集まって、プレゼントを用意したんだ。 |
握野 英雄 | ほら、これ…あんたのために選んだんだ。受け取ってくれ。 |
船上で特別なひとときを…大人のもてなしコース
舞田 類 | Wow!豪華客船のパーティへの招待状だって!?Fantastic!! |
天道 輝 | 都築さん、この招待状は一体どうしたんだ? |
都築 圭 | 古い知人がその船で船長をやっていてね、前々から招待されていたんだ。 |
都築 圭 | プロデューサーさんのおもてなしには、ちょうどいいかと思ってね。 |
渡辺 みのり | 「大人のもてなしをしよう」って前からみんなに相談してたけど… |
渡辺 みのり | はは…さすがに、これは想像以上だ。プロデューサーも驚いてくれるだろうね。 |
舞田 類 | Yeah!大人のもてなしをするには、これ以上とないsituationだよね! |
天道 輝 | 本当についていって大丈夫なのか?呼ばれてるのは都築さんなんだろ? |
都築 圭 | うん。今の僕の仲間だって伝えれば、むしろ歓迎してくれると思うな。 |
舞田 類 | これはすごいsurpriseになりそうだね。今から当日が楽しみだよ! |
舞田 類 | That's great!遊び場やrestaurantがたっくさんあるね! |
舞田 類 | この船内だけで、なんでもできそうだよ♪Very exciting! |
渡辺 みのり | はは、今日はプロデューサーを労わることが目的なんだから、ほどほどにね? |
天道 輝 | まあ、はしゃぐ気持ちもわかるけどな。そうそうない機会だろ? |
渡辺 みのり | そうだね。プロデューサーも驚いてくれてるみたいだし、つかみはOK、かな? |
都築 圭 | …そうだ。言い忘れていたけど、この船の船長は僕の古い知人でね。 |
都築 圭 | ピアノの演奏を頼まれているから、後で聞きに来てくれると嬉しいな。 |
天道 輝 | よーし、日頃の感謝を込めて、俺たちらしい大人のもてなしをするぜ! |
舞田 類 | Wow,lighthouseがよく見えるよ!あの光は、shipをリードするんだよね。 |
舞田 類 | それなら、俺たちのlighthouseはプロデューサーちゃんかも?なーんてね☆ |
天道 輝 | あー…惜しいな。ダーツの狙いは悪くないんだが… |
天道 輝 | よし!もう1回構えてくれるか?俺が手取り足取り教えてやるよ! |
渡辺 みのり | 潮風に吹かれながら船の上でランチか。こういうのも優雅でいいよね。 |
渡辺 みのり | ふふっ、おいしそうに食べるプロデューサーを見てると、俺まで嬉しくなるよ。 |
都築 圭 | 君への想いを曲に込めてみたら、とても良い演奏ができたよ。 |
都築 圭 | ふふ…この旋律が君の心にも響いていると嬉しいかな。 |
天道 輝 | 今日は楽しかったぜ!プロデューサーも楽しんでくれたみたいでよかったよ。 |
天道 輝 | 豪華客船なんて普段乗らないから、少し緊張したけどな。 |
渡辺 みのり | そんな風には見えなかったけどね。むしろ、サマになってたよ。 |
渡辺 みのり | …さて、実はもう1つ、俺たちからサプライズがあるんだ。ね、類? |
舞田 類 | Yes!プロデューサーちゃんに見つからないように、みんなでchoiceしたんだ! |
舞田 類 | 港で買ったお土産だよ♪喜んでくれたら俺たちも嬉しいな☆ |
都築 圭 | これは…僕たちから君へ、日頃の感謝の気持ちを込めた贈り物だよ。 |
都築 圭 | いつも僕たちを支えてくれてありがとう、プロデューサーさん。 |
ワクワクが止まらない!遊びまくりはしゃぎまくりコース
橘 志狼 | プロデューサーをおもてなしかあ…オレはどうしよっかなあ? |
秋山 隼人 | ふふふ…お困りのようだな、志狼。これを見ろ!じゃじゃーん! |
橘 志狼 | なんだよはやと…そ、それ!遊園地のチケットじゃん!それも5枚も! |
秋山 隼人 | 兄貴に譲ってもらったんだ。最初はメンバーと行こうと思ったんだけど… |
秋山 隼人 | プロデューサーっていつも忙しいし、遊びまくるのもいいかと思ってさ! |
猫柳 キリオ | むむっ、遊園地とな?なにやら楽し気な気配を察知したでにゃんす! |
ピエール | プロデューサーさんと遊園地、行く?すっごく楽しそう! |
橘 志狼 | それなら2人も行こーぜ!チケットはあるしいいだろ、はやと? |
秋山 隼人 | もちろん!この4人とプロデューサーでちょうどチケット5枚だしな! |
ピエール | やふー!みんなで遊園地、ドキドキ、ワクワク!みんな、いーっぱい遊ぼう! |
橘 志狼 | うおおお!やっぱ、遊園地に来ると、テンション上がるよなー! |
猫柳 キリオ | むむむ、お化け屋敷や観覧車、それにじぇっとこぉすたぁ… |
猫柳 キリオ | どれも楽しそうで、どこから行くか迷うでにゃんすねぇ♪ |
秋山 隼人 | いつも忙しいプロデューサーのために、遊園地で遊ぶ企画を考えたんだ! |
秋山 隼人 | ストレス発散するには、思いっきり遊びまくるのが1番だもんな! |
ピエール | やふー!プロデューサーさんと、遊園地!いーっぱい遊べる! |
ピエール | ボク、今日、すっごく楽しみにしてた!たくさん遊ぼ!プロデューサーさん! |
橘 志狼 | そろそろ行こーぜ!今日は全部のアトラクションを制覇してやるんだ! |
ピエール | 見て見て!キグルミ、いっぱい!みんなとってもかわいいね! |
ピエール | キグルミと写真、撮る?うーん…そうだ!プロデューサーさんも、一緒に写ろう! |
猫柳 キリオ | じぇっとこぉすたぁ、ばびゅーんと、楽しかったでにゃんすー!…むむっ! |
猫柳 キリオ | 新ネタが浮かびそうでにゃんす…!プロデューサークン!もう1回乗るぞなもし! |
秋山 隼人 | いろんなポップコーンがあって何味にするか迷うな…プロデューサーも迷ってる? |
秋山 隼人 | よし、プロデューサーそっち買ってよ!俺はこれにするからさ!交換しようぜ! |
橘 志狼 | おっ、コーヒーカップじゃん!よーし、志狼サマのハンドルさばき、見せてやるぜ! |
橘 志狼 | もっともっと回すぜ、プロデューサー!目指すは最速のコーヒーカップだ! |
ピエール | みんなのキラキラ笑顔、いっぱい!今日、とっても楽しかった! |
猫柳 キリオ | いやー、楽しすぎて、ついはっするし過ぎたでにゃんす! |
橘 志狼 | オレもちょーっと張り切り過ぎた気がするけど、大満足だぜ! |
猫柳 キリオ | いい思い出ができたでにゃんすねぇ。今日はよく眠れそうでにゃんす~。 |
ピエール | みんな、プロデューサーさんにプレゼント!忘れる、だめ! |
秋山 隼人 | はは、大丈夫!もちろん忘れてないよ!えっと、はい、これ、日頃のお礼! |
橘 志狼 | どうだ、驚いたか?オレたちみんなで選んだんだぜ! |
秋山 隼人 | あー…その、プロデューサーが喜んでくれたら嬉しいな。 |
歴史を身近に感じよう!伝統文化体験コース
清澄 九郎 | 茶道体験…いえ、これは私の好きなことですし…どうしましょう… |
兜 大吾 | すごいしかめっ面じゃのぉー九郎。大丈夫か? |
清澄 九郎 | 兜さん、お気遣いありがとうございます。実は、ホワイトデーのことで少し… |
兜 大吾 | ほうか、ボスをもてなすお出かけプランじゃな。実はワシも何も決まっとらん! |
岡村 直央 | あ…あの、みなさん。ちょっといいですか? |
岡村 直央 | もし行く場所が決まってないなら…ここは、どうでしょう? |
清澄 九郎 | このチラシは…なるほど。日本の伝統文化を体験できる施設、ですか。 |
兜 大吾 | おお!最近リニューアルしたってテレビのCMでやっとった場所じゃな! |
岡村 直央 | 気分転換なら、普段あまりしないことの方がいいと思って…どうですか? |
清澄 九郎 | 素敵な案をありがとうございます。では、詳細を詰めていきましょう。 |
兜 大吾 | やっと到着じゃな!ボス、ここは日本の文化を体験できる場所じゃ! |
清澄 九郎 | 仕事以外では来る機会が少ない場所ですし、気分転換になれば幸いです。 |
岡村 直央 | それにしても、いろんなコーナーがあって、どこに行くか迷っちゃいますね。 |
兜 大吾 | おっ、あっちに伝統的な遊びを体験できるコーナーがあるみたいじゃ! |
岡村 直央 | わぁ…なんだか楽しそうですね!あ、将棋もあるみたいです…! |
清澄 九郎 | では、まずはそこに行ってみましょうか、プロデューサーさん。 |
清澄 九郎 | ふふっ、かるたには自信があります。そうですね、せっかくですし… |
清澄 九郎 | お相手願えますか?もちろん、本気でいかせていただきますね。 |
岡村 直央 | あ、将棋崩しをしてますね!あれって、簡単だけど面白いんですよ。 |
岡村 直央 | そうだ!プロデューサーさん、よければボクと2人でやってみませんか? |
兜 大吾 | 鉄のコマ同士をぶつけ合って戦わせる…おぉ、これがベーゴマか! |
兜 大吾 | 面白そうじゃのぉ!ボス、回し方を覚えたらワシと勝負じゃ! |
清澄 九郎 | 結局、ほとんどの時間を昔遊びのコーナーで過ごしてしまいましたね。 |
兜 大吾 | そうじゃ!ボスのプレゼントに、事務所でも楽しめるものを買ったんじゃ! |
清澄 九郎 | 奇遇ですね、私もです。施設で、とても楽しそうにされていたので… |
岡村 直央 | ボクもです!…えへへ、みなさん同じことを考えてたんですね。 |
岡村 直央 | あ、それならみなさんのプレゼントを、一緒に渡しませんか? |
兜 大吾 | ほうじゃのう!…いつもありがとな、ボス!またワシらと一緒に遊んでくれ! |