![]() | 名称 | 機体種類 | アビリティ | |||
---|---|---|---|---|---|---|
Galahad(ガラハッド) | 中量機体 | ファランクス (クールダウン01秒) | ||||
機体ステータス(初期値/最大値) | ||||||
HP | 61,000/120,000 | 速度 | 38 / 50 | 盾 | 101,000 / 199,000 | |
武器スロット | 軽:2、 中:1、 重:- | |||||
価格 | 2,500Au | |||||
図鑑説明 | ||||||
非常に機動性が高く、情け容赦ないGalahadは、優れた追跡者で、かつ凶暴な防衛者でもある。 アビリティであるファランクスを使うときには、自分の横から正面に(元の位置によっては逆)シールドを移動する。 シールドで正面からの攻撃を防いでいる間は移動スピードがダウンする(-20%)。 前進中や戦略的撤退中にGalahadを保護し、戦況を有利な方向に変えることができる。 | ||||||
公式推奨武器 | ||||||
Taran(タラン)+Magnum(マグナム)x2/Orkan(オルカン)+Pinata(ピナタ)x2 | ||||||
レベル | 速度 | 耐久値 | シールド | コスト | 強化時間 | |
1 | 38 | 61000 | 101000 | 2500 Au | - | |
2 | 40 | 65000 | 108000 | 50 k Ag | 20 分 | |
3 | 41 | 69000 | 115000 | 100 k Ag | 10 時間 | |
4 | 43 | 73000 | 121000 | 200 k Ag | 14 時間 | |
5 | 44 | 78000 | 129000 | 300 k Ag | 20 時間 | |
6 | 46 | 83000 | 138000 | 700 k Ag | 1 日 4 時間 | |
7 | 47 | 88000 | 146000 | 1 M Ag | 1 日 9 時間 | |
8 | 49 | 94000 | 156000 | 2 M Ag | 1 日 15 時間 | |
9 | 50 | 100000 | 166000 | 5 M Ag | 1 日 23 時間 | |
10 | 50 | 106000 | 176000 | 9 M Ag | 2 日 10 時間 | |
11 | 50 | 113000 | 188000 | 16 M Ag | 3 日 3 時間 | |
12 | 50 | 120000 | 199000 | 30 M Ag | 4 日 1 時間 |
※初期値は購入時の数値であり、最大値はLv12の時の最大値を指します。
特徴
- Galahadは2,500AUで購入できる、武器スロット軽x2、中x1を右側に備えた中量機体。
- この機体には盾が標準で左側面に備え付けられており、アビリティであるファランクスにより、側面にある盾を正面に移動させる事ができる。
- 機体の正面に盾を構えたときには、機体の速度は20%減少するため、相手のオルピナをバック走で避けるためにも、基本的には盾は構えないで移動する事を推奨する。
- Galahadの高い走力(中量機体では2番目に速い)はビーコンを積極的にとることが可能。また、盾を装備しているため、相手機体と戦闘する際も、実弾およびエネルギー弾を盾の耐久力が持続する限り無傷で相手を倒す事ができる。
- Rhino(ライノ)やRaijin(雷神)とは異なり、盾の位置を側面と正面のいずれかで選ぶことできるため、複数の相手に囲まれても被弾を抑えて後退することができる。
- Rhino(ライノ)と異なり、盾を構えた状態でも攻撃力が下がらないため、盾を解除したRhino(ライノ)やGriffin(グリフィン)よりは攻撃力は落ちるが、比較的高火力を被弾を抑えながら一方的に攻撃する事ができる。
- しかし、盾があるとはいえ、本ゲームでは盾の耐久値が表示されないため、高火力の実弾(Thunder(サンダー))やエネルギー弾(Taran(タラン)やTrebuchet(トレビュシェット))に長時間さらされると突然壊れて、機体の体力が低いこともあってすぐに撃破される。
- 右側に武器スロットがあることを生かして武器出し撃ち?やヒットアンドアウェイで戦闘をすることを推奨する。
- また、盾持ち機体の共通の弱点として、爆発系武器に対しては盾が攻撃を吸収してくれないため、盾と機体本体にダメージを受ける事になる。
- Orkan(オルカン)、Pinata(ピナタ)、Pin(ピン)、Tulumbas(トランバス)、Trident(トライデント)を装備した敵が自分を狙っているのを見かけたら、速やかに遮蔽物に隠れないと自身の体力の低さもあってすぐに撃破されてしまう。
- 特にTrident(トライデント)を三本装備したFury(フューリー)は現環境(2017/01/21現在)で猛威を振るっているので射程圏内である600m以内には入らないほうがいい。
- Shenzen(市街地)のようなマップでは側面にある盾を相手が攻撃してくる方向に向けてビーコンまでいくことで、速力を落とさずにかつ被弾を抑えてビーコン奪取を狙える。よって、火力と走力と耐久性を両方兼ね備えたい場合にはGalahadはおススメの機体。
- 2.5.0アップデートで盾の耐久値が以前と比較して200,000から1,000減少して199,000に変わった。将来実装されるマッチングの際のバランス調整のために、各機体の盾の耐久値の上昇を一律になるように減少させたのだと思われる。
小ネタ
- Galahadという名前は、イングランド人であるトマス・マロリーがまとめたアーサー王を中心とする騎士道物語群に登場する「円卓の騎士」と呼ばれる騎士の中の一人が元ネタである。勘のいい読者は気づいたかもしれないが、Gareth(ガレス)、Lancelot(ランスロット)は同じ元ネタ出身の機体である。
- GalahadはLancelot卿の子供だが、Lancelot(ランスロット)に修道院に預けられ育てられた経緯を持つ。また、幼少時に「彼(Galahadのこと)は父であるLancelot(ランスロット)卿を凌ぐ武勇を身につけ、聖杯を発見する」と予言されている。
- 最終的に彼はアーサー王から「世界で最も偉大な騎士」と称され、円卓の騎士に加えられ、聖杯を探す旅に出て、遂に発見し、最も穢れのない騎士として神々の元に召されるとになった。
- 確かにWar Robotsでも円卓の騎士の中では攻守走と揃っており、一番癖がなく扱いやすい機体である事は間違いない。Orkan(オルカン)、Pinata(ピナタ)を装備したGalahadは父であるLancelot(ランスロット)さえも倒す事ができる(ただし不意打ちに限るため「穢れがない」とは言えなくなるため注意)。
- ついに2.7.0アップデートで塗装が追加された。塗装名はOATH BREAKER。
おススメ装備
装備 | 解説 |
---|---|
Orkan(オルカン)+Pinata(ピナタ)x2 | 機動性を活かして敵を不意打ちする装備。盾持ちに対して有効。オルピナ相手には盾は構えず、バック走で退避後カウンターオルピナをお見舞いしてあげるといい。継続火力がないため、遮蔽物の近くで攻撃する必要がある。 |
Taran(タラン)+Magnum(マグナム)x2 | 自身の機動性もよく、武器も狙いやすいので、盾を装備してない相手に最適な装備。火力もそこそこあり、盾があるのでタラマグ系の撃ちあいなら打ち勝ちやすい。 苦手なピナタ系は300~350mの間合いを保ちつつ削っていくか、味方が近くに居ればそこまでつれてくるのもあり。2.5.0アップデートにより大量出現したタラアンランスに対してのメタとして有効。 |
Taran(タラン)+Aphid(エイフィド)x2 | 350mの射程をあわせ、障害物を越えることができるAphid(エイフィド)]と継続した高火力が持ち味のTaran(タラン)をあわせた装備。 射程が共通のため、オルピナに対して優位を保つ事ができ、盾持ち相手にはAphidで盾の耐久力を削る事ができる。欠点としては軽量機体にはAphid(エイフィド)は当てづらいことか。 |
この機体についてのコメント
- ガラハカラテ流行らないな… -- 2017-12-17 (日) 17:38:54
- ガラハッドにタランとピナタの組み合わせはダメですか? -- 2018-03-03 (土) 15:55:22
- ダメだろうね -- 2018-03-09 (金) 18:41:02
- 現在だと構えたまま盾が壊れると勝手に速度上がる仕様になったぞ -- 2018-06-19 (火) 18:37:08
- まタラマグのガラってつかえますかねー? -- うんぴーくん? 2018-08-05 (日) 23:27:46
- 誤字です。最初「まだタラマグ~~~~」 -- うんぴーくん? 2018-08-05 (日) 23:28:32
- ダッシュ機が横行してるので難しいと思います -- 2018-08-05 (日) 23:54:25
- 今だったら何がオススメですか、できるだけ手に入れやすい機体で -- うんぴー? 2018-08-06 (月) 00:35:53
- もし課金するとして買うとしたら何がいいですかね -- うんぴーくん? 2018-08-06 (月) 00:43:16
- 旧wr運営が新しく立ち上げたバトルオブタイタンズ[BOT]がリリースされてます。完全上位互換なのですぐに乗り換えましょう!wrは旧運営チームに見限られた拝金主義のクズどもによって死にました!こんなゴミアプリ即アンインストールして、Google Playに急げ! -- 2018-09-18 (火) 18:26:11
- wrはまだ終わらん最近はしっかり改善されてる黙っとけアンチが -- 2019-04-14 (日) 20:28:16