ソ連RankVIII ジェット戦闘機 Su-33

概要
Update 2.43 “Storm Warning”にて追加された部隊兵器。
Su-27をベースに開発されたSTOBAR*1艦載機で、主翼と水平尾翼の折り畳み機構や着艦フックを備えるほか、主翼前方にカナードが追加されている。
機体情報(v2.43.0)
必要経費
| 必要研究値(RP) | *** |
|---|---|
| 機体購入費(SL) | *** |
| 乗員訓練費(SL) | 310,000 |
| エキスパート化(SL) | 1,100,000 |
| エース化(GE) | 3,600 |
| エース化無料(RP) | 1,350,000 |
| バックアップ(GE) | *** |
| 護符(GE) | *** |
BR・報酬・修理
| 項目 | 【AB/RB/SB】 (初期⇒全改修完了後) |
|---|---|
| バトルレーティング | 13.3 / 13.0 / 13.3 |
| RP倍率 | 2.56 |
| SL倍率 | 0.9 / 3.2 / 5 |
| 最大修理費(SL) | 2,922⇒4,433 / 8,434⇒12,794 / 9,931⇒15,065 |
機体性能
| 項目 | (初期⇒全改修完了後) 【AB/RB&SB】 |
|---|---|
| 最高速度(km/h) | 2,202⇒2,413 / 2,151⇒2,304 |
| (高度12,000m時) | |
| 最高高度(m) | 16,000 |
| 旋回時間(秒) | 25.5⇒23.6 / 26⇒24.5 |
| 上昇速度(m/s) | 168.2⇒244.9 / 156.7⇒205 |
| 離陸滑走距離(m) | 750 |
| 最大出力(hp) | ***⇒*** / ***⇒*** |
| 離陸出力(hp) | ***⇒*** / ***⇒*** |
| 毎秒射撃量(kg/s) | *** |
| 燃料量(分) | min*** / *** / *** / max*** |
| 搭乗員(人) | 1 |
| 限界速度(IAS) | 1,540 km/h |
| フラップ破損速度(IAS) | (離陸)*** km/h, (着陸)*** km/h |
| 主翼耐久度 | -***G ~ ***G |
レーダー
| 分類 | 有無 | 距離 (km) |
|---|---|---|
| 索敵レーダー | 〇/× | **/**/** |
| 測距レーダー | 〇/× | *** |
| 追跡レーダー | 〇/× | *** |
| 火器管制装置 | 〇/× | *** |
| 敵味方識別装置 | 〇/× | *** |
| 捜索中追尾 | 〇/× | *** |
| レーダー警報装置 | 〇 | - |
火器管制装置
| 分類 | 有無 | 対応兵器 | 対応バンド |
|---|---|---|---|
| 火器管制装置 Lead Indicator | 〇/× | ** | ** |
| 連続算出命中点 CCIP CCRP | 〇/× | ** | - |
武装
| 分類 | 名称 | 搭載数 | 装弾数 | 搭載箇所 |
|---|---|---|---|---|
| 機関砲 | 30mm GSh-30-1 | 1 | 150 | 機首右翼付近 |
弾薬
| 武装名 | ベルト名 | 内訳 | 最大貫徹力(mm) | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10m | 100m | 500m | 1000m | 1500m | 2000m | |||
| 30mm GSh-30-1 | 既定 | AP-T/HEF-I | 55 | 53 | 45 | 37 | 31 | 25 |
| 汎用 | AP-T/HEF-I/ APHE/HEF-I | 55 | 53 | 45 | 37 | 31 | 25 | |
| 空中目標 | AP-T/HEF-I/ HEF-I | 55 | 53 | 45 | 37 | 31 | 25 | |
| 地上目標 | AP-T/APHE | 55 | 53 | 45 | 37 | 31 | 25 | |
| ステルス | APHE/HEF-I/ HEF-I | 42 | 40 | 34 | 28 | 23 | 19 | |
追加武装
| 凡例 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 記号 | 意味 | 記号 | 意味 | |
| RKT | ロケット | BOM | 爆弾 | |
| AGM | 対地ミサイル | AAM | 対空ミサイル | |
| GUN | 機関銃/砲 | CM | 対抗手段 | |
| MINE | 機雷 | TPD | 魚雷 | |
| 分類 | 名称 | パイロン | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
| AAM | R-27ER | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
| AAM | R-27ET | 1 | 1 | |||||||||||
| AAM | R-73 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||||
| BOM | OFAB 250-270 | 6 | 5 | 4 | 4 | 5 | 6 | |||||||
| BOM | OFAB-100 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | |||||||
| BOM | FAB-500Sh | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | |||||||
| BOM | FAB-500M-62 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | |||||||
| BOM | ZB-500 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | |||||||
| BOM | OFAB-250Sh | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | |||||||
| BOM | FAB-250M-62 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | |||||||
| RKT | S-25-O | 2 | 2 | |||||||||||
| RKT | S-13OF | 10 | 10 | |||||||||||
| RKT | S-8KO | 40 | 40 | |||||||||||
ミサイル
| 名称 | 弾頭重量 (kg) | 爆薬量 (kg) | 最高速度 (M) | 誘導 方式 | 射程 (km) | 誘導時間 (s) | 最大過負荷 (G) |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| R-27ER | 253.0 | 24.0 | 5.8 | SARH | 25.0 | 60.0 | 35 |
爆弾
| 名称 | 重量 (kg) | 爆薬量 (kg) | 最大貫通力 (mm) | 装甲車両 破壊距離(m) | 非装甲車両 破壊距離(m) |
|---|---|---|---|---|---|
| 250 kg OFAB-250sv | 250 | 97 | 79 | 6 | 114 |
| 名称 | 重量 (kg) | 爆薬量 (kg) | 最大貫通力 (mm) | 装甲車両 破壊距離(m) | 非装甲車両 破壊距離(m) |
|---|---|---|---|---|---|
| 500 kg FAB-500M-62 | 508.3 | 340.8 | 99 | 13 | 155 |
| 名称 | 重量 (kg) | 爆薬量 (kg) | 最大貫通力 (mm) | 装甲車両 破壊距離(m) | 非装甲車両 破壊距離(m) |
|---|---|---|---|---|---|
| ZB-500 焼夷弾 | 374 | 250 | - | - | - |
| 名称 | 重量 (kg) | 爆薬量 (kg) | 最大貫通力 (mm) | 装甲車両 破壊距離(m) | 非装甲車両 破壊距離(m) |
|---|---|---|---|---|---|
| 250kg OFAB-250Sh 高抵抗爆弾 | 275 | 131.67 | 83 | 7 | 122 |
ロケット
| 名称 | 弾頭重量 (kg) | 爆薬量 (kg) | 最高速度 (m/s) | 射程 (km) | 貫徹力(mm) | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10m | 100m | 500m | 1000m | 1500m | 2000m | |||||
| S-25-O | 370 | 58 | 555 | - | 73 | 73 | 73 | 73 | 73 | 73 |
| 名称 | 弾種 | 弾頭重量 (kg) | 爆薬量 (kg) | 最高速度 (m/s) | 貫徹力(mm) | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10m | 100m | 500m | 1000m | 1500m | 2000m | |||||
| S-13OF | HE | 69 | 10.63 | 530 | 62.6 | |||||
機体改良
| Tier | 名称 | 必要量(RP) | 購入費(SL) | 購入費(GE) |
|---|---|---|---|---|
| I | コンプレッサー | 9,000 | 14,000 | 340 |
| 胴体修理 | ||||
| フレア/チャフ | ||||
| 30mm弾薬ベルト | ||||
| R-73 | ||||
| S-8KO | ||||
| ZB-500 | ||||
| II | 新しいブースター | 12,000 | 18,000 | 450 |
| 機体 | ||||
| 耐Gスーツ | ||||
| R-27ET | ||||
| S-25 | ||||
| OFAB-100-120 | ||||
| III | 主翼修理 | 16,000 | 24,000 | 600 |
| カバー交換 | ||||
| 新しい30mm機関砲 | ||||
| B-13L | ||||
| FAB-250 | ||||
| IV | エンジン | 26,000 | 40,000 | 970 |
| EFS | ||||
| R-27ER | ||||
| FAB-500 | ||||
カモフラージュ
研究ツリー
解説
特徴
基本的にはsu27の継戦能力向上版である
ただミサイル2発と引き換えに対抗手段が半分になってる
また、元となったSu-27と同じくR-27R/Tの運用能力があるとされるが、バージョン2.43の時点ではゲーム内において運用することができないしかし完全上位互換のR-27ER/ETが使用できるため気になることはほぼないだろう
立ち回り
【アーケードバトル】
--加筆求む--
【リアリスティックバトル】
--加筆求む--
【シミュレーターバトル】
--加筆求む--
史実
当時ソ連が建造していた‘重航空機巡洋艦‘アドミラルクズネツォフに搭載するための艦載機としてSu-27をモデルに開発を行った。
T10Kとして試作機の開発は進められ多数の試作機が作られた、その内の数機かは現在も運用されている。
さらにウクライナが中国に試作機を売り、Su-33にJ-11B以降の優秀なアビオニクスを詰め込んだJ-15というSu-33の上位互換も存在している。
実戦としてはシリア内戦にアドミラルクズネツォフと共に出撃しロシア側の発言によると多数の敵を撃破した模様。
小ネタ
本機は同時に実装されたロシア唯一の航空母艦アドミラル・クズネツォフに搭載できる唯一の艦載機である
--加筆求む--
外部リンク
コメント
【注意事項】
- 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
- 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
- ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。