Vickers Mk.E (FIN)

Last-modified: 2024-04-14 (日) 20:25:31

スウェーデン RankI 軽戦車 Vickers Mk.E Type B

vickers_mk_e_fin.jpg

概要

Update 2.21 “Fire and Ice”にて追加された。フィンランドツリーの一番目を飾る車両。
お世辞にも性能は良好とはいいがたいが、工夫を凝らせば十分にキルをとることができるポテンシャルはある。
--加筆求む--

車両情報(v2.21.0.8)

必要経費

必要研究値(RP)2,900
車両購入費(SL)700
乗員訓練費(SL)200
エキスパート化(SL)1,000
エース化(GE)20
エース化無料(RP)96,000
バックアップ(GE)30
護符(GE)190

BR・報酬・修理

項目【AB/RB/SB】
(初期⇒全改修完了後)
バトルレーティング*** / *** / ***
RP倍率***
SL倍率*** / *** / ***
最大修理費(SL)***⇒*** / ***⇒*** / ***⇒***

車両性能

項目数値
【AB/RB&SB】(初期⇒全改修完了後)
砲塔旋回速度(°/s)**.*⇒**.* / **.*⇒**.*
俯角/仰角(°)-**/**
リロード速度(秒)
(初期⇒スキルMAX+エース化)
**.*⇒**.*
スタビライザー/維持速度(km/h)一軸・二軸・肩当て式・無し / ***
車体装甲厚
(前/側/後)(mm)
*** / *** / ***
砲塔装甲厚
(前/側/後)(mm)
*** / *** / ***
重量(t)**.*
エンジン出力(hp)***⇒*** / ***⇒***
*,***rpm
最高速度(km/h)*** / ***
実測前進~後退速度(km/h)*** ~ -*** / *** ~ -***
視界(%)***
乗員数(人)*
 

レーダー

車両用レーダー解説ページを開く

分類有無距離
(km)
索敵レーダー有/無**/**/**
追跡レーダー有/無**
光学索敵センサ有/無**/**/**
光学追跡センサ有/無**
敵味方識別装置有/無**

光学装置

倍率暗視装置種類世代
IR投光器-有/無--
車長**x-**x有/無赤外線/熱線第一/第二・三
砲手**x-**x有/無赤外線/熱線第一/第二・三
操縦手1.0x有/無赤外線/熱線第一/第二・三

武装

名称搭載数弾薬数弾薬費
(SL)
主砲37 mm Psv.K/36 cannon1505
機銃8 mm ksp m/36 machine gun14000-

弾薬*1

搭載武装解説ページ(弾薬テンプレート置き場)を開く

名称砲弾名弾種弾頭
重量
(kg)
爆薬量
(kg)
初速
(m/s)
貫徹力(mm)
10m100m500m1000m1500m2000m
37 mm
Psv.K/36
psav Vj4AP0.74-810625842292014
pstkr 27-34APHE0.740.015800555137261712
 
名称ベルト名弾種貫徹力(mm)
10m100m500m1000m1500m2000m
8 mm
ksp m/36
規定API-T/AP/I13127333
 

車両改良

解説ページを開く

Tier名称必要量(RP)購入費(SL)購入費(GE)
I履帯2006050
修理キット
砲塔駆動機構
IIサスペンション1705050
ブレーキシステム
手動消火器
砲火調整
IIIフィルター2508070
救急セット
昇降機構
IV変速機2407070
エンジン
砲撃支援
pstkr 27-34

カモフラージュ

クリックで表示
規定
[添付]
条件-
説明標準カモフラージュ
△△△
[添付]
条件
説明

研究ツリー

次車両T-28 (FIN)
 
 

解説

特徴

速い話劣化版T-26といった方がいい性能である。
瑞陸のBr1.0の車両と比べてAPDSがない、機動力で劣るなど至らない点は多い。
しかし、瑞陸の当たらない立ち回りや各車両の特性を理解して立ち回るのを練習するにはいい戦車といえる(心が折れない保証はしない)。
Br1.0を三両編成したい人や、フィンランド戦車兵の気分を味わいたい人は乗ってみるといい。

--加筆求む--

 

【火力】
37㎜砲を装備。初期弾は炸薬のないAP(最大貫徹力62㎜)。開発弾は初期弾より貫通力が劣る(最大55㎜)が加害力が増すAPHEである。
他の車両と比べてAPDSがない分遠距離の狙撃はやや苦手。
装甲厚めの敵にはAP、確殺できるならAPHEという使い分けをすることになるだろう。
車両は揺れやすく、走行後は揺れが収まるまで待ってあげるのがベター。
後進速度が遅い関係で後進中に比較的精度が高めな砲撃ができるという意外な長所がある。
砲塔旋回速度はやや遅めの15度/秒台であり、速い敵には注意が必要。
俯角は-10度とBr1.0台では控えめな値だがハルダウンする分には不自由はしないだろう。

 

【防御】
どこをとっても紙装甲
砲塔正面、車体正面とも20㎜以下の装甲をしており、とてもAPや、大口径HEに耐える装甲とは言えない。
支援砲撃にも注意を払う必要はあるが、全周装甲版で囲まれているので爆風はある程度気にしなくていい。

 

【機動性】
カタログスペック最大39km/h。後進-4km/hとややこのBrでは遅い速度をしている。
馬力不足から障害物を超えようとすると手間取ることが多い上、坂も苦手。
なるべく平坦で、障害物がない道を走らないと目標地点に出遅れることもしばしばあるので注意である。

 

史実

イギリスのヴィッカース・アームストロング社製の軽戦車で1928年製である。
イギリス軍で採用されなかった分、ソ連、日本、フィンランドなど多くの国に輸出された。

フィンランドは、1936年から1939年にかけて、32輌のVickers Mk.Eを購入した。当初はボフォース製の37mm機関砲を搭載する予定だったが、予算の関係から非武装で調達し、国産の37mm砲を搭載した。

冬戦争では、ホンカニエミの戦いに6輌投入されたが、5輌が撃破された。
冬戦争後、ソ連から鹵獲した45mm砲を装備してT-26E (FIN)となり、継続戦争で使用された。

小ネタ

地味に敵方のT-26とは、原型となった車両が同一(T-26はヴィッカース6トン戦車をライセンス生産してオリジナル改修をしている)な点で兄弟車両といえる。
そして、継続戦争において鹵獲されたT-26と本車は共同戦線を張った。

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

公式Devログ

 

DMM公式紹介ページ

 

インターネット百科事典ウィキペディア

 

コメント

【注意事項】

  • 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
  • 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
  • ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。


*1 爆薬量はTNT換算