Bikes/Brutale/3.初期設定

Last-modified: 2010-04-11 (日) 20:00:58

リア車高調整

DSCF8474.JPG
  • 車高調整ロッド(カーボンドライジャパン製 40K円)
    車高調整レンジを大幅に広げる専用パーツです。シート高で最大50mmまでローダウン可能(当社比)。
    ストリートユースからレーシング走行まで、あらゆるシーンに素早く対応できます。
    材質はジュラルミンブロックをワンピースで切削加工し、表面にはアルマイト加工を施すことで、
    さらなる強度と耐腐食性能を高めています。
    キットにはベアリング、ベアリングカラーも含まれます。
適合モデル : MV AGUSTA F4、BRUTALE (MV AGUSTA ALL MODEL)

1cm下げ状態→2回転上げ

2010.4.11追記
1回転(≒3mm)上げ

リアサス

TS3D1641.JPG
  • イニシャル調整
    トータル2回転ほどイニシャル抜いた。1Gで沈み込むようになった。
    →ロックナット緩んでた。アストロで買い増ししたレンチで締め上げ。
  • ダンピング
    縮み(コンプレッション)伸び(リバウンド)とも最弱
    ハイスピード側がよく分からない。緩めすぎかも
    →まだ中頃だった。最弱にしたらギャップでの突き上げが無くなった。
     アクセルONでのギクシャクも小さくなった!?

フロントサス

  • イニシャル
    いじってない
  • ダンピング
    縮み(コンプレッション)伸び(リバウンド)とも最弱

ステップ位置調整

DSCF8671L.JPG

ステッププレートの下側ステーがプレートに偏心カムで取り付けられている。
偏心カムを回すと微妙にプレート位置が変えられる。
上下ステーをまず緩めること。

DSCF8672L.JPG

2009.5.5追記
結局、ステップ位置は高い方がよいことが判明

  1. ステップ荷重し易い
  2. ステップ位置をずらすとペダルとの位置関係が変わってしまうが、ステップ位置が高い方が相対位置として正しいようだ

ハーネス防水処理

エンジン左側前部の下部にあるセンサーのハーネスが水にとても弱そう
1本はスピードセンサーかな。自己融着テープを巻いた。

どっちにしても転んだらちぎれそう

LAPSHOT

2009GW.jpg

サイドスタンド基部に共締めしたステーに
センサーを強力両面テープで貼り付け。

バンクさせて接地しないか少々心配・・

電源は、バッテリーの「充電用」として付けてくれたコネクタを棄て*1
新たにコネクタを付けてセンサーケーブルと共にメーターハウジングまで引き回し*2

ディスプレイは、ハンドルマウントの左下ボルトで共締めしたステーに、やはり両面テープで貼り付け。

LAPSHOT分解之図

カメラマウント

SUZUKI用オリジナルの形でバッチリ取り付け

インテーク(FIボディ?)

この質感がずいぶんと悪い。別世界に小汚い


*1 対応するメスコネクタが見つからない
*2 ETCインジケータ用ハーネスの取り回しを参考にした