シケプリ作成方法

Last-modified: 2009-07-01 (水) 23:07:23

シケプリ教科の追加方法

追加したい教科のページがすでにある場合

基本ルール
アップロードするファイルは、特に「複数で一連のまとまりのあるファイル群」をアップするときはちゃんと圧縮したもの(.zip、.lzh等)をアップすること。ただしSkyDriveを使う際はそうでもない(後述)。
圧縮・解凍ソフトも持ってないような人はLhazをとりあえずインストールしちゃってください(macの人はわからんです、ごめんくだしあ)。右クリックで圧縮・解凍できます。圧縮は「右クリック」→「Lhazで圧縮」→「このフォルダに圧縮」。解凍は省略。

1.ファイル容量が512KB以下

ページ下のアップローダーに直接アップするか次の方法2を使うべし。

2.総ファイル容量が(かなり大体)5MB以下(3MB以下推奨)

猫ろだでアップするか方法3を使うべし。
猫ろだでアップする場合、まずアップする。
次に「このファイルにアクセスしたい場合、このアドレスを使ってください」というものがあるはずなので、それをコピーする。
追加したい教科のページを開き、ページ上部の「編集」をクリック、リンクできるようにページ内部の指示通り書くなり、前例を参考に書くなりすればおkです。

3.総ファイル容量が5MB以上

スカイドライブ:SkyDriveにてアップロード可能。
フォルダをうまく作って使ってください。
空き容量がギガ単位なので卒業までいっぱいにはならないし、いっぱいになったらまたアカウントを作ればいいので∞増殖機構なのだ!
ログインは、メルアド(ID)はlive28kumi@live.jp、パスはドイツ語でクラス番号。

アップロードしたら、右下に「このファイルにアクセスしたい場合、このアドレスを使ってください」というものがあるはずなので、それをコピーする。
追加したい教科のページを開き、ページ上部の「編集」をクリック、リンクできるようにページ内部の指示通り書くなり、前例を参考に書くなりすればおkです。

ただしSkyDriveの違うところは、「フォルダ階層」があるところ。
フォルダに対してリンクを貼っておけば、たとえばノートなんかはアップロードするたびにリンクを貼る必要がなく、告知するだけでいいわけだ。
そのへんもうまく使ってあげて。
フォルダは共有が「パブリック(不特定多数)」と「自分のみ」があるのだが、なんでもないファイルは「パブリック」でいいと思われる(開くのにログインの必要がないため)。クラス内にのみ公開のファイルを「自分のみ」設定のフォルダに入れればいいです。

追加したい教科のページがまだない場合

まず、SikeSampleを開き、上部の編集をクリック。中身をすべてコピー。
次に編集:MenuBarを開き、追加したい教科名を簡潔に、SikeSampleと同じようにその下に入力。
一度トップページに戻ってから、メニューバーに「(追加した教科名)?」となっているのでそのハテナマークをクリック。白くなってる場合、その右端あたりをクリック。
編集画面になったら、はじめにコピーしていた内容をペースト。
あとは適度に書き換えて、必要なものを増やして余計なものをけずればいいと思うよ!!