NV-U37

Last-modified: 2013-03-20 (水) 00:06:27

基本情報

NV-U37_B.jpgメーカーSONY
名称nav-u NV-U37
発売日2011/06
参考価格32,000円
公式サイトhttp://www.sony.jp/nav-u/products/NV-U37/
価格.com,Google検索

車・自転車用PND NV-U35の後継機種。小型の本体に防滴性能を持つ。液晶画面は透過型から外光に強い半透過型になり、駆動時間が長くなっている。

レビュー

全般

87 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 08:29:13.42 ID:yLuNXIys
u37レポ
と言っても初バイクナビなので比較対象がないPSPぐらい

良かった点
・GPS捕捉は一瞬、PSPは比べもんならないほど遅かった。
・小さいのでバイクから離れるときはポケットに入る大きさと軽さ
・昨日一日ツーリングで熱暴走は一切無し(ブラック)、
 昨日は相当暑かったが本体の熱もあまり感じなかった。
 ちなみにナビはカウル内なので風には当たっていない状態
・リルートがとても早くうれしい
・車用のクレードルをカウルに逆さに付けたのに落ちなかった、吸盤スゲー
・雨が突然降ってきたが気にしなくて良いのは最高

ちょっとな点
・音楽の音量が小さい、録音段階から大きめに設定しないと・・・
・BTほしい
・昼間は映り込みが気になる
・音楽を次の曲へ飛ばすのにナビ画面上から抜けないといけないのが面倒、
 さらに、その度にいちいち曲が止まる
・100mから縮尺を変える時にタイムラグが出ているような?
・ナビ案内時は音楽音量自動で小さくなればよかったのに

電池の持ちとかは充電しながら走っていたのでわかんね

90 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 11:42:34.15 ID:jj/f1dUn
>>87
昼間の屋外でこれだけ見えれば上等だと思うよ。他機種に比べて。
音楽は試してないからわからないけど縮尺変更にラグは感じられなかったけど。

147 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/01(金) 13:38:06.22 ID:UaOrvBNW
37届いた
前の迷わん350とはくらべものにならないほど出来が良い
ツーリングが楽しみだ

168 名前:774RR[] 投稿日:2011/07/02(土) 17:06:31.98 ID:1qknAxGT
U37タッチパネル感度よくなってるなあ
35がその辺いまいちだったから余計ストレス感じない

180 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/02(土) 23:16:40.24 ID:Dn4oBPne
>>168
タンクバッグのビニール越しに操作すると
なぜか見た目よりも少し下を狙わないと誤作動する
あと、ドラッグの操作性は絶望的だな

また、一般道優先での案内中に
不意をついてw名古屋高速乗ってみたら、延々と下道の案内を続けてた
立体に弱いのはしょうがないか

272 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 20:16:40.31 ID:u9sRRtDU
数日前に届いたU37を
酷暑の街中で使ってるんだけど
今日電源落とそうと思ったら
画面は消えてるのにバックライトが落ちない事態になった
そのまま待っても変化なしだけど
電源を再度押すと普通に起動することを2回確認
決して電源長押し(シャットダウン)したわけではない

同じ症状出る人いる?

331 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 16:26:45.02 ID:xuKe/c31
U37色々使ってみたが、サイクルナビの画面の小ささ以外は良好だわw
曲も試しに入れて聴いてみたが申し分ない

先日パソコン工房に行って初めて知ったが、
マイクロSDをメモリースティックに変換するアダプタがあるんだな

これのお陰で新しくMSD買う必要が無くなったわ
今16Gのマイクロに曲入れてるw
なんか認識されるのが3000曲とか書いてたから32Gもいらんかな

481 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 06:17:56.12 ID:ZCNNqjcw
俺も37レポ
バッテリー駆動 省電力モード(ノーマル)使用 約6時間半で電池切れ
スクリーン内にクレードル貼付け 結構強力で落ちないもんだと感心
暑さのせいか電源落とす時プチフリーズ(1回)あり

電源確保は重要だと認識 ライコでもいってソケットつけてもらうかぁ・・・

533 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/13(水) 18:27:45.25 ID:A6Nf66VH
U37買いました。ほぼ満足なんですが、自車アイコンのバイクがでかすぎる気がします
もっと小さく表示できないんでしょうか?マニュアル見てもよくわかりません・・・

536 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/13(水) 20:43:49.19 ID:qvJMYg0r
>>533
車種でバイク→軽自動車 にすればいいよ。(自動車は全部三角形マーク)
三角形の自社マークに革ってみやすい。
軽にするのは高速料金を同じにするため。

620 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 11:12:32.51 ID:QeIx+bes
U35からU37に乗り換え
不満だった点はほとんど解消してるな
バッテリーの持ちが良くなったのは大きい
今まで外付けバッテリーで運用していて接続が面倒だったけど、
本体だけで良くなったからね

647 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 22:21:44.47 ID:wMNuFPei
U37を純正自転車マウントで取り付けたのでレポ

 純正自転車マウントには、24mm∮用の一番細いハンドルバー用のゴムを
選択して取り付けようとしたけど、それでもまだ緩いので、同梱されていた
調整用板ゴムを2枚共にかませて固定した。これでとりあえず、ちゃんと固
定はされた。取り付けたバイクはVTR250(’09)です。自転車よりもハン
ドルバーの直径は細いんだけど、同梱品だけで取り付けられました。但し
左右方向の調整はできないのですが、VTRの場合バーが真っ直ぐなところは
イグニッションキーと干渉することになるので、多少傾いた所に付けざるを
得ませんでした。このためナビをはめても多少左右斜めに傾きました。以前
使っていたGarmin nuvi205用のRAMマウントは斜めでも問題なく、ハンド
ルに取り付ける部分の幅も狭いため、こっちのほうがマウントとしては優れ
てました。

649 名前:647[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 22:29:21.69 ID:wMNuFPei
 続いて取り付けて200kmほど走りました。高速含めて走りましたが、右のミラ
ーにストラップを命綱にして取り付けました。
 U37は、Garmin nuvi 205と比較すれば、使い勝手は月とスッポンでU37が使い
易いし、特に高速道路の案内はわかりやすい。
 でも205の方が優れていた点もあって

マウントは上に書いたとおり自由度の高いRAMマウントが上
液晶はU37も見難いということはないが、光沢液晶の写り込みが気になった
→影響保護シートでどうにかなりますかねえ?タッチパネルの機能を失わずに
音声を最大にした時を比較すると
Garmin nuvi 205>SONY U37
自分はイヤホンとか使わなかったので、やや205の方が聞きやすいけど、何か喋っ
てるのは分かるので、画面見ればOKとすれば、問題はないと思う。
 途中取り外して休憩中屋内に持ち込んだりしたけど、充電の問題は出なかった。
今日はこっちは35度くらいあったから、多分今日問題なければ問題は起きなさそう。

650 名前:647[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 22:34:44.54 ID:wMNuFPei
 書き忘れたけど、バイクで使用中は、USB-EIAJケーブルでU37へ給電した。
スレの上の方にあった、シガーソケットとUSB端子一つづつ付いているもの。

 U37もう一つ欠点あった。Garminは、イグニッション連動の給電オンオフで
スイッチオンオフが出来たけど、EIAJで給電するとU37オンオフは連動できない。

537 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/13(水) 20:53:38.65 ID:wTD3vzBD
U37使ってる人に聞きたいタッチパネルの感度ってどう?
買ってきたU37に液晶保護フィルム貼り付けたんだけどボタン押しても何も反応しない
SANWAのnav-u37用の液晶保護シートなんだけどこういうことってよくあるものなの?
保護シートはつけない方がいいのか?

538 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/13(水) 21:04:24.61 ID:qvJMYg0r
サンワのU37用(CAR-F35P2)を使ってる。
若干タッチに対する反応が鈍くなったけど、それほど気にならないかな?

つけないほうが確かにレスポンスは良いけど、感圧式なだけに傷が怖い。

541 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/13(水) 21:09:29.63 ID:wTD3vzBD
>>538
自分もそれ付けたんですが全く反応しないです
保護フィルム付けてからきちんと保護シートも剥がしたのに反応なし
軽く連打したら一回だけ反応したけどそれ以降反応無し

567 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/14(木) 14:28:31.68 ID:mgpn6yay
昨日U37のタッチパネルが反応しないと言っていた者です
本日購入したお店に行って状態を見てもらい製品の交換をしてもらいました
お店でタッチパネルが反応することを確認してから自宅に帰り液晶保護シートを貼り付けたところやはりタッチパネルの反応が悪い
5回に1度くらいでやっと反応する感じでした
もしかしたら交換した製品も物が悪かったんじゃなくて液晶保護シートが原因だったのかも
お店の人は液晶保護シートが原因だとは思えない、聞いたこともないと言っていましたし、>>538の人も気にならないと言っていますが
sanwaのU37用液晶保護シート CAR-F35P2を購入しようと考えてる人は自分と同じようにお金の無駄使いで終わるかも

673 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 20:17:52.96 ID:+Wx5L6U6
U37を使って炎天下の中走ってきました。
バイクへの取り付けは自転車用クレードルを使ってます。

バイクの振動でクレードルが動くことは全くなく、日中でも画面が見にくいということもありませんでした。

今のところ不満はありません。

682 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 22:18:12.35 ID:C9DZ6jCv
U37取り付けたんで15時に出発で横浜→R60→宮ヶ瀬→R412→横浜走ってきた感想。
・バッテリー&スタミナ(画面ON)で3時間ちょっと走って1/3位減っただけなんでかなり持ちそう
・省電力の表示状態で直射日光下、トンネル内でも困らない程度には見える
・音声案内は最大でもちょっとしか聞こえない(うるさいバイクだから当然だけど)
・グローブしたまま操作可能(保護シートあり→ http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00574PDBA )
・案内ルート(一般道のみ)はごく普通、帰りもR60を引いたけど、R412方面へ向かったらリルート、リルート後もごく普通
・トンネルは追従してるときと、してないときがあったような気がする
・曲がるポイントまでの距離は結構正確だけど、個人的には次の交差点名は早めに出して欲しい

923 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 23:46:27.86 ID:vPjqBPDq
じゃあとりあえずU37の話でもw

6月末に手に入ってから今まで色々試してみたが、別段問題無く
音楽聴くのにも(16Mにありったけの曲突っ込んだw)全く問題ない

ただ、U37に付いてるスピーカーはただ付いてますってだけで酷いもんだが
ヘッドフォンで聴くには良好
惜しむらくはイコライザが無いところか

一応渋滞予測でルート検索してくれるが
過去のデータから予測したものなのでリアルタイムで起こってる渋滞には弱い
初日にも事故渋滞等に2度合ってしまった

8月に兵庫から東京まで走るので熱暴走が出るかどうかのテストにもなると思う

967 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 21:22:16.24 ID:TTumRoTy
ミニゴリラ(NV-SB250DT)からU37へ乗り換えた。
炎天下でも画面が視認できるようになったのと、RAMの防水パックに
入れてたのが、そのままマウントして使えるようになったのが、自分にとって
大きな改善点。

画面が小さいのはそれほど気にならないが、防水パック入りのミニゴリラよりも
案内音声が小さいのが、唯一の不満点。防水だとスピーカーの音を大きく
できないのかな?

284 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 01:26:07.53 ID:/NsvWnts
U37黒を手に入れてツーリングしてきた。
昼間は暑く、夕方に土砂降りの雨を浴びながら高速で走行したけど、問題無く使えたよ。
いままでPSPナビを使っていたんで、専用機の使い勝手の良さに感動。
しいてPSPの方が良かったのは画面の解像度かな。u37がダメダメじゃないだけど。

379 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 13:01:53.02 ID:+cVv6CDu
U37の最大の不満点
音楽再生させながらナビを使っている時に
ナビ音声が再生中に音楽の音量が下がらない事だな。
BTは自前でなんとか出来るし
俺は有線派なので気にならないが。
ナビ案内中は音楽の音量を下げるようになぜしなかったのか
小一時間問い詰めたいぐらいだ

550 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/19(金) 01:51:12.24 ID:mKv9UXQb
(略)
NV-U37自体の性能はまだあまり使っていないけど・・・
吸盤がかなり強く、マウント仕入れるまではタンクに貼りつけてたけど
落ちる気配はなかったです。(但し曲面には付かないのでやはり注意が必要)

37度の炎天下で使ったら電池マークに温度計マークが表示されたことがある。
カウル内でほぼ無風状態だったのもあると思います。

充電は結構持つと思われます。2~3時間ぐらいつけて走ったけど
バッテリーの減りは3分の1ぐらいだったと思う。

タッチは良好、夏用皮グローブでも用意に反応する。(感圧式だからあたりまえか)
スクロールさせようとすると少しコツがいるけど、大した問題じゃない。
(略)

664 名前:774RR[] 投稿日:2011/08/23(火) 11:33:11.92 ID:9Y37r4E2
U37買ったけど、U35よりかなり良いよ。
液晶改善でスタミナモードでも画面が常に確認できるようになった。
あと何気に二輪モードが追加されてて、自車アイコンがバイクになったり、高速料金を二輪で計算したりしてくれる。グローブしたまんまでもタッチ反応しやすくなったし。
バッテリの持ちは少し向上。でも車体から電源引かないなら、エネループやPSP用のバッテリ持ち歩かないと不安。

地図も最新で日本向けだし、SONY信者でも何でもないけど、『バイク専用設計』の肩書きがいらないなら、ZUMO660、MCN43si、BNS-430と比較しても劣る要素は無いよ。買って絶対損しないと思う。

712 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 15:51:47.12 ID:kbqkiGWm
買って2週間だけどさっそくフリーズしだした>>U37
(略)
画面が固まってしまい、自分が移動してもマップは無反応
電源を入れ直すと元に戻る、音声もなびしてなさそう

833 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 20:08:02.48 ID:XxYofRxR
先日ポチったnv-u37、今日はじめて使ってみた
当初懸念してた、今まで使ってたナビ4.3"から
3.5"で見難くなるか思ったけどそんなことも無いね
3D表示が見やすかったし、日向でも普通に見れるのが
素晴らしい

612 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 10:41:40.02 ID:9qRjeZnd
navU37買ったんで近所だけど試してきた
初ナビだから良く分かんないけど感想

良い点
曇り気味だけど日の下でもよく見える
ボディもコンパクトで邪魔にならない
検索するのにいろいろな方法が用意されてて便利
リルートもそれなりだと思う

悪い点
交差点侵入時拡大表示されない、右左としか言われない
推奨ルートがいろいろあるからまだ分からないけど山の中の狭い道とか結構へんぴな所案内された
これは仕方ないけど有線、なのか音も小さい気がする
イヤホン付けない状態で音量最大にすると五月蠅いくらいだけど、B+COMのスピーカー付けるとかなり小さくなる

もう少し車線も多いとkの道で試して見ないと分からない所もあるけど、交差点侵入で拡大でどの車線行けばいいのかってのに一番期待してただけにちょい残念
説明書読んでないからもう少し何かないか調べてみる
まぁただナビがあるかないかでは安心感は段違い

614 名前:774RR[] 投稿日:2012/04/06(金) 13:15:49.98 ID:1V8MKmXz
設定で交差点拡大はできるよ
看板もでるし絵で車線示してくれる

ルートはねえ渋滞回避機能ありにすると結構幹線から外れるね

618 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 15:50:58.07 ID:9qRjeZnd
高速の出入り口と交差点侵入時はりある交差点ガイド表示ってのがあると説明書にはあるし設定もしてるけど説明書の挿絵見たいな表示にはならなかった
ナビが交差点だと認識してないのかな?

619 名前:774RR[] 投稿日:2012/04/06(金) 16:20:53.35 ID:Uyag6fJO
わき道付きのコーナーでも表示するぞ?
案内中で表示されないのはおかしい。

620 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 16:44:02.01 ID:9qRjeZnd
表示を
ナビと情報の両方でるように設定してるのにでない

882 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/04/23(月) 22:18:07.60 ID:FnVl+Xyc
NV-U35から37に買い替えた。
良い点
・屋外で輝度を上げなくても見えるようになった半透過液晶
・DC端子から充電中でも設定された輝度、画面OFF設定で動作する (U35はDC接続で常時表示固定)
・タッチパネルの反応が良くなった
・オービス警告機能
イマイチな点
・光沢パネルの反射、指紋汚れ (エレコムのアンチグレアシートで対応)
・USBで充電可能だが操作が一切できない仕様(DC端子ならOK)
・相変わらず将来性のないMS採用

941 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/04/27(金) 19:41:32.20 ID:vtGKRUEu
U37用にビートソニックのQBH2とQG10買ったけど、今のところ全然問題なさげ。
電池持つし、モバイルブースターでも持ってりゃ丸一日でもOKだし、あとBTあれば一応の完成形だな。

368 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 06:45:20.32 ID:Wg7rCrMz
U-37手元にあるけど 長所として日中でも画面が見やすい位がかな…
使い勝手は良とは言えない この程度で実価2万円台は高杉

369 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 07:27:44.78 ID:08fWZ+T/
>>368
具体的にどの辺が使い勝手悪いのかkwsk。

370 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 07:50:45.82 ID:Wg7rCrMz
>>369
機能よりもUIだね
本体画面左側のメニュー、現在地と画面下のツールバーの関係とか
行き先 マークの目的地の編集を設定タグまで戻ってやらねばならんのか?とか
設定タグの中にまた設定ボタンがあったり 各設定画面でデフォに戻す機能が無かったり。
何と比較してるかというとガーミンね(だからガーミンの方が良いとは言わない)

なぜU-37に手を出したかというとナビ本体のコンテンツ量(ガーミンは殆ど無い)
でもちょっと使ってみたら 居酒屋アイコンが出てきたり 自分には縁のない情報が
多すぎるかな…

373 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 09:32:06.91 ID:Wg7rCrMz
あと 今時のメモリーステックね…(いまだにあったのかと ビックリしたわw)

372 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 09:06:37.61 ID:CbtahrYX
U37はBTが無いのはアレだが俺は有線でメットに繋ぐと割り切ってるからまぁ良しとして
2万円ちょっとで購入できて、防水で、音楽聞けて、吸盤付いて、PCでルートを引けて
なにより俺は自転車もやるんだけど11時間スタミナモードナビが出来てとなると、
これ以下の価格でこれ以上のモノって無いんじゃないかと思って買ったわ。
今秋の地図UPDATEも魅力的だったしな。

375 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 10:18:23.24 ID:Fu4FEd6p
>>370
うーん。
俺もガーミン306時代から使っていて、すっかりガーミンに慣れていた。が、防水と、俺も自転車にもつかうから長時間駆動でu37

買った。
当初は怒りまくり!
見にくい、使いにくい!
今は慣れた。
たまーにガーミンつかうと、
見にくい、使いにくい!
何より晴れの昼間、見えん!
あ、205Wね。
ま、それぞれだなあ、

593 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/06/09(土) 10:28:03.23 ID:toA7Y/UL
八方美人U37 帯に短したすきに長し
アウトドア 充電式内蔵電池は致命的 地図機能も読図が出来る人対象だな
自転車 グラム単位の軽量化の世界じゃでかすぎ 重すぎ 防振なんかも疑問
バイク 重ね重ね既出
車 自慢の機能は殆ど必要なし 当たりまえだけど画面が小さい

長所は画面が見やすい(ハード的でGUIが良いわけじゃない)

今はのPND機能なんて殆ど飽和状態。今は細分化(特化)している時代でしょ 

と、まぁ使ってみて思いました。

595 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/06/09(土) 10:48:11.46 ID:rPQn5wEG
バイク用途でのU37の欠点って何?
nuvi205w+からの買い替えを検討してるんだけど、
候補がU37ぐらいしか思い浮かばない。
日中でも画面が見えてデータ量多くて防水なんて夢のようだが。

596 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/06/09(土) 10:54:56.65 ID:KbC7bZ6A
>>595
SONYって事が最大の欠点か?
同社の家電全般に言えるけど、多機能・高性能だけど耐久性に欠ける。

597 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/06/09(土) 10:59:12.19 ID:w6Cp18ta
>>595
>>593が言っているように、八方美人で万人向けだから、
どうしても欲しい機能が不足していなければ不満は無いと思う。

散々既出だが、BTとバッテリーの持ち(または防水の外付バッテリー)を追加してもらえれば満足だな。

598 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/06/09(土) 11:07:54.92 ID:Ichsnzti
>>593
概ね同意はするが、自転車だけは違うかな。

練習時のデータ採取として付けているときはあるし、そもそも
ホイール他軽量なパーツは使わない。耐久性重視だね。
あと、カーボンバイクは意外と振動は少ないないぞ。
安いアルミのほうがよほど振動が多かった。

なんにせよ、欠点をほんの少し手間(モバブでバッテリ
補完や青牙追加etc)をかけて潰せば色々使いまわせてよいと
思うぞ。

599 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/06/09(土) 11:19:10.79 ID:zIhyHGdG
>>595
U37は給電中は防水じゃなくなるのが欠点
マニュアルがダウンロードできるはずだからよく読むべし

683 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/06/13(水) 08:56:10.90 ID:JD3mJ8+B
U37買った
BTのトランスミッター&レシーバーと取り付けステー買ったら本体価格を超えた件(´・ω・`)

692 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/06/13(水) 16:21:12.06 ID:I+WzLvdX
>>684
U37って他のナビに比べてどこら辺が凄いの?
スレ見てると賛否両論あるみたいでイマイチよう分からん

694 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/06/13(水) 21:34:35.39 ID:1AiVMQUD
>>692
画面が綺麗 防滴の割になんとなく安い

バイク機能  バイクの設定するとアイコンがバイクに変身する!! (高速料金設定で軽自動車)
バイクのコンテンツ内蔵

否の部分 電源供給が中途半端

194 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/07/14(土) 00:02:28.34 ID:jn6wGiPW
cbとklx用にナビ買った
u37にした、77と超迷ったけれどバイクでVICSはいらないかなーと
大型のスクリーンにしてるからあめでもすぐにどうこうならないしklは
そもそも高速のらないか(トランポ移動)77もありかなーとおもいつつ
なんとなく37になった

向き変えるとそれに連動して地図が動くのに感動
E-100MPも同等機能があるはずなのに動きがすこぶる悪いというか
めったに正常作動しない、むしろ真逆向いてる事の方が多いw

211 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/07/14(土) 13:01:33.98 ID:YII4O0FI
u37でドライブしてみた
非常に安定してていい感じだ
俺はハフカウルなので雨の日も多分問題なく使える
いままでも別の使ってきたし

それより最新地図無料ダウンロードなんてしらなかったぜ、早く
変換アダプタをかいにいこう

929 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 15:26:39.23 ID:QwaFm7Tm
U-37をバイクだけじゃなくて車で使ってる人いる?
結構いけるもんなのかな
ゴリラをバイク用で使ってる人もいるんだねぇ

935 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 20:58:08.38 ID:ywkMagMQ
>>929
クルマ・バイクで共用してるよ、U-37一台しか持ってないしw
もともとクルマ・チャリ・徒歩で共用できるよう開発されたものだし、問題無いのかよ!?と言われるほどの問題は特に無い
当然画面は小さいから、視線移動の少ないハンドル左上位置のなるべく直近に付けてる
ナビの見易さだけで考えれば、ハンドル直上から画面が顔を覗かす位置が良いんだろうけど
そうすっと、真正面の消失点にかかってしまうんでそれはしていない
つまりあの小さいモニターを、自分がなるべく見易いベターな位置に
吸盤でダッシュボード上にちゃんと固定出来るのかどうか?の方が問題だとオモ

音声接続関連

有線接続

234 名前:225[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 16:40:05.65 ID:kgYV8HW+
>>226 >>228 >>229
Thx、とりあえず充電してそこらへん走ってきた。
工事区間で若干ルート変更あったくらいでナビって精度凄いのな、感動した。

で走りながら音楽再生できるっていうからやってみたら、なんか曲順がバラバラになるのな。('A`)
仕方ないからウォークマンと並列で繋いでみたら結構快適。
vljiko055170.jpg

ともかくU37買って正解だったわ。

245 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 21:28:54.53 ID:F6wtxGwT
>>234
それはヘッドホンの分配器だと思うけど、ミキサーとして使えるの?

248 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 21:45:36.04 ID:Azp6OJSZ
>>245
分配器はミキサーとしても使えるけど、電気的には良くないらしい。
100円ショップの分配器でも同じことができる。

250 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 21:53:56.95 ID:kgYV8HW+
>>245
ウォークマンとiPodから同じ音量で鳴らすと信号が混線してノイズになるけど、一応ミキサー代わりにはなる。
ウォークマンで音楽鳴らしながらだと、ナビの音声が入るときにウォークマンの音量が若干小さくなって丁度いい感じ。

262 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 23:28:18.14 ID:+i9aSuqD
小型ミキサーで多少高くても機械に影響が出ないようなのがほしいって人は↓がいいとおも
http://shop.bird-electron.co.jp/shopdetail/006003000038/order/

シンプルがいいなら
http://shop.bird-electron.co.jp/shopdetail/006003000020/order/

339 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 21:23:04.36 ID:LQAeGdGk
nv-u37ってBluetoothないから有線でみんな聞いてるの?
次のバージョンで無線できればいいんだが。

341 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 21:29:43.02 ID:pBOdyCAU
>>339
ヘルメットにヘッドホン移植して有線してる。
コケたら断線必至ってのはあるけど、ヘッドセットの充電とかそういうの考えなくていいのは楽。

有線接続時の音量

101 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 21:45:07.45 ID:oJuyAptr
U37をBT運用してる人に尋ねるけど音量十分足りてる?
インカムG4使っててU37検討中だけど音量だけが気がかり
BTで音量不足=有線でも音量不足かもだけど

102 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 22:03:53.37 ID:6JmFY9Y/
>>101
イヤホンだと音が凄い小さいよな
今日ビーコムのレシーバー注文したけどレシーバー側の音量調整ででかくできると期待してる
ipodがイヤホンだと最大にしても音が小さかったけどBT化してそっち側で音量調節したら大きくできたし

103 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 22:57:47.80 ID:LceBQaSj
>>101
U37+G4+サンワのトランスミッター使っているけど、音量は十分だよ

105 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 23:50:02.13 ID:RDkuL9Ru
ヘルメットに仕込むスピーカーのインピーダンスが8オーム位ならU37のミニジャック直挿しでもなんとか聞こえるが
20オームの耳掛けヘッドフォンでは音小さすぎて使い物ならなかった

BTトランスミッターを接続

10 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/09/08(木) 14:50:46.38 ID:BBmrDY17
U37→FMトランスミッター→ウォークマンのFMで受信→ポータブルアンプ→メットスピーカーで音声の無線化したんだけどU37の音量が足らなくて聞こえない。U37無線化している人はどうやってるの?FMじゃ無理?
今日更にハイパワーなポータブルアンプ買ってきた。U37→新ポータブルアンプ→FMトランスミッターで行こうと思う。…そんな事しなくても~みたいなアドバイスあったら教えて先生。

11 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/09/08(木) 16:27:17.67 ID:ddDGq5BQ
スピーカーをインピーダンスの違う物に交換する

20 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 03:00:48.30 ID:lTjWUFcb
>>10
これじゃね
http://buffalo-kokuyo.jp/products/bluetooth/bluetooth/adapter/bshsbt02/index.html
bshsbt02bk.1.jpg

46 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/09/10(土) 14:35:38.77 ID:AJHWPPRn
>>11 ウォークマン側に付けてるオーテクのPHAがB-COMのスピーカーと相性が良く代えられないTT。最初、接続テストの為聞いたときは部屋の中で1時間ヘルメットかぶりっばなし。その位いい。オススメ
>>20 BTは一度失敗したので敬遠してた。BTインカム&トランスミッター欲しいね。FMトランスミッター側に新たに付けた中華PHAが機能して70km/hまでは聞こえるようになった。ファームアップデートでU37側で対応できればいいな。

725 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/02/05(日) 06:46:50.00 ID:Kcq+ebYy
みなさんおはよーございます。
U37持ちでございます。
BT使ってみたくてポチってみました。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-BTAD4N
MM-BTAD4N_MA.jpg

取り付けは本体背面にマジックテープで。
テスト行ってきます。

726 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/02/05(日) 09:06:34.10 ID:hnq5iDLm
>>725
俺もゴリラにそれ使ってる。B+COMに飛ばしていい感じ。
似たようなバッファローのやつは1年経たずに接触悪くなって壊れた。
今のところこっちは平気だけど、配線の付け根やボタンの押し方などは丁寧にね。

727 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/02/05(日) 09:34:44.43 ID:F63FXfFu
>>725
俺もそれとひとつ前(プラグがL字じゃないタイプ)の
モデルをU35に使ってた。

どっちも充電しながら使えるから便利なんだよね。
使い勝手としては、ひとつ前のモデルの方が
便利だったんだけどね。

728 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/02/05(日) 13:16:10.13 ID:srkKDvRg
牛の奴は1年も持たずmicroUSBコネクタがおかしくなって壊れたわ

729 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/02/05(日) 13:20:40.45 ID:Dfa/vEgG
そう、バッファローのコネクタ脆いよな。
以前その事書き込んだら必死になって否定するレスがいくつか付いたんだ。
今思うと脆い自覚が有ったからこそのステマだったのかねえ。

843 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 23:47:41.03 ID:YwrpEDUL
U37の防水機能が失われるのは嫌かな>後付Bluetooth

846 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/02/13(月) 09:18:39.34 ID:M4UiDPtp
>>843
もしかしてポーチとかに入れないで本体剥き出しで使ってるの?

877 名前:843[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 00:35:45.99 ID:PSO5jmya
>>846
↓こんなかんじで剥き出しです。
FFWx7.jpg

60 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 19:59:46.88 ID:7rip7+wi
NV-U37に
http://www.buffalo-direct.com/directshop/products/detail.php?product_id=8373
をつけて
http://www.bolt.co.jp/bike-intercom/bcom_bluetooth-intercom_bcom-music.asp
これと併用してワイヤレス化しようと思うのですが可能でしょうか?

62 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 21:41:48.51 ID:vVDDE5MX
>>60
俺も持っているけど、このトランスミッター、電源切るたびにペアリングし直しだよ。
サンワ製は自動接続されるけど、電池の持ちが今ひとつ。

74 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 09:00:18.36 ID:HBr+GSwU
>>62
情報サンクスです
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100604_372294.html
サンワの物はこれでしょうか?
一応このトランスミッターとB+COMのレシーバーがあればワイヤレス化は可能と言う事でいいのでしょうか?

75 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 10:33:20.60 ID:QqmGZrhe
>>74
それでワイヤレス化は出来る。
俺、サンワのそれ使ってるよ。ゴリラのナビにそれ挿してB+COM(SB213)で使ってる。
電池の持ちは少し悪いが重宝してるよ。バッファローのも使ってたけど断線して捨てた。

76 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 12:57:04.71 ID:YD3H3s+Z
バッファローの送信機はプラグコードとmicroUSB端子がもろいので
力をかけないように注意しないといけないよ。

78 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 15:23:45.20 ID:Tn8vEQUX
>>60
Logitecの使ってるそれはコードが邪魔でね
LogitecはL字のステレオプラグ組み合わせればすっきりする好みだけどね

ルート・案内

638 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 18:44:41.68 ID:qZ50xRxj
U37
高速道路上で電源入れてルート検索させたら
高速の情報が出なくて、一般道みたいな案内しかしてくれない
あとなぜか目的地までの距離とかも出ない
どうやって高速だと認識させたらいいんでしょう?

旅先だから、マニュアルが見られない・・・

640 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 18:54:43.09 ID:bRomhWLo
>>638
現在地を表示している状態で、ナビメニューに一般高速切り替えがある(自動車モード)

922 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 23:24:27.75 ID:kvE+5UBo
以前、U37で高速道路の案内(SAやインターまでの距離)が出ないと書いたものです
ナビボタンからの選択で解決しました、ありがとうございます

一般道/高速の切り替えで一般道を選んだ時に
目的地までの距離や所要時間が表示されないのはデフォなんでしょうか?

693 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 00:31:05.41 ID:uU1g3QbN
>>682
トンネル内でGPS電波無くても位置を把握するって事だが
なんかしないよね

ちょっと長いトンネルに入ると数秒で?マークが出てきて動かなくなる

関係ないけど、U37の渋滞予測って過去のデータから時間ごとに込む
道路を避けるって事だが、ルート検索した後でも込む時間に出くわしたら
ルート再検索するんだろうか?

この前一本道走ってたら「ルートを再検索します」って言ったが
一本道しか画面には写ってなかったらどこを変えたのは判らんかった

しょうがないけど事故渋滞とかには出くわすねぇw

858 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 07:46:53.39 ID:eo6mm4ka
U37のナビ性能ってどう?
トンデモルート設定されたりしない?

860 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 08:52:02.46 ID:dz0DgkTI
>>858
横浜市内から郊外へ往復100-200km位の所を何回か使ったけど普通だった。
途中で案内と違う道に入っても、無理矢理戻るようなルートにはならなかった。
車でSonyのXYZってカーナビ使ってたから、同じ位アホなのを覚悟してたが、
かなりまともになってて驚いた。

気になったのは、曲って直ぐ曲がる場合の案内がわかりにくいのと、
三叉路の案内があったり無かったりする事かな。

都心部で使った場合はどうなんだろう?

767 名前:774RR[] 投稿日:2011/10/26(水) 16:57:05.07 ID:iiuz+hdp
PCXの125クラスにNV-U37 付けようと思うんですけど、兵庫から京都行く時とか
やっぱりナビのとうりに行くと高速とかに誘導されちゃうんですかね?
ナビ弄くったことないんでその辺がよく解らんので。

768 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/10/26(水) 17:12:53.29 ID:iXfHt7RZ
>>767
有料道路は回避できるが、自動車専用道路や二輪通行禁止道路は回避できない。

808 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/10/30(日) 01:07:50.62 ID:d4HEbHsd
U37ってバイク使用不可のわりに自車アイコンにバイクが用意されているらしいけど
それでルート組んだら二輪走行禁止道路とか避けてくれるのか?

823 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/10/30(日) 17:46:07.22 ID:izkp9DKR
>>808
気になったんで調べてみたが
通行禁止路も普通にルート案内されたw

二輪アイコンに切り替えても有料道の料金表示に反映されるだけで
それ以外は四輪と同じ扱いのようだ

730 名前:774RR[] 投稿日:2012/02/05(日) 13:29:59.88 ID:fcLWdILT
U37って緯度経度からの検索できますか?

731 名前:774RR[] 投稿日:2012/02/05(日) 19:53:57.80 ID:1XYdCT00
できる

963 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/06/27(水) 10:16:47.42 ID:Shd98WNH
U37を使い始めて一カ月になるけど、ルートの傾向がつかめない。

推奨ルート2固定なんだけど、主要道ばかり使うときもあれば、
早朝で空いてる国道があるのに裏道使わせたり。

挙句の果てに交差点を右折すりゃいいのに、左折した後何キロも先で
Uターンさせたり。

最終的に目的地に着くんだけどさ、なんかこいつのルートを
信用して走れない。
ソニーのナビは初めてなんだけど、こんなもん?

13 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 09:21:00.59 ID:6jfxzjVZ
U37がまともなルートを案内しないのは同意だな。
俺は無限ループを案内された事がある。

ルート検索は早いんだけどね。

15 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 16:10:58.41 ID:W5H5NLrB
>>13
それは到着点をちゃんと指定していないからじゃ?
自分が到着したと思ってもナビの設定が微妙にずれてると
ずっと案内し続けるよ

17 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 16:36:01.25 ID:6jfxzjVZ
>>15
その場合は目的地に一番近い場所を通り越したらリルートでしょ?

そうじゃなくて、案内されたルートが最初から一周10kmぐらいのループで、
しかも目的地からは離れていた。
気がつかないで一周しちゃったよw

55 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/10/05(金) 23:22:02.59 ID:50uqIfww
u37を使ってます、最近のバイク雑誌で、バイパスが楽だと読んだんですけど
ナビでの検索でバイパスを優先する方法ってありますか?

U37の探索条件では、推奨、有料、一般、距離、しか無いんですけど

57 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/10/06(土) 00:29:55.80 ID:EZIk5LMS
>>55
1般を選ぶ
多くのナビの解釈だと

距離→センターラインが無い道路や、車がすれ違えない道路
   住宅街の細い路地をつかってでも最短距離で行く
   信号や一時停止がどんなにあろうと、渋滞のない裏道てき
   なナビをする

一般→距離を犠牲にしても良いから複数車線や大きな幹線道路を
   つかって、迂回しても良いから流れを優先させる

有料→お金がかかったり、排気量制限があっても良いから時間や速度
   優先で高速や渋滞回避の有料橋や有料道路をえらぶ

オヌヌメ→上記を総合して満遍なく混ぜ合わせながら満足度が高いアレンジ

会社によっては道幅何m以下は距離優先でも通らないとか
気を使ってある。
カンタンに言うと、地図の縮尺を広範囲にして消えてしまう道路(路地)
残った道路が幹線道路。

バイパスとは迂回しても良いから流れの良い広い幹線道路を指すから
一般選択でイチバン選択されるどうろ

315 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 08:08:21.18 ID:l3mxRC9T
ソニーのNV-U37使ってる人いるかな?
昨日出かけた際に自動2輪の一般道優先設定で出たら
渋滞予測がONでも、案内される道が国道1号とか保土ヶ谷バイパスとか
全て渋滞路だった。

渋滞迂回の設定ってどうすればいいんだろう?というのをお聞きしたい

318 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 10:42:40.15 ID:LhFTnmCy
>>315
 回避できそうな他の主要な一般道がなさそうな地点だし過去の渋滞データとか時間帯予想が元だから正確なもの無理でしょ
 ちなみに一般道距離優先にするとものすごい裏道案内される事があるぞ

319 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 10:58:14.98 ID:l3mxRC9T
>>318
そっか、仕方ないのね、ありがとう。そういう設定が無いって解っただけでありがたい

>ちなみに一般道距離優先にするとものすごい裏道案内される事があるぞ
千葉でらくのう農家の私道みたいなとこ示されたり、寺の前でループする道
案内されたりする事があるねw

715 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/11/10(土) 20:03:58.69 ID:PStpzo5P
なんでU37は変な道ばかり案内するんだよ
普通に直進すれば良い所を右に行かせて狭い道走らせたあと合流させようとしやがる
左に行けば綺麗な道を走れるのに指示通り行けばまた狭い悪路で挙句行き止まりだった
BT内蔵の別のに買い換えようかな

717 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/11/10(土) 20:18:44.22 ID:PStpzo5P
普通国道とか優先で案内するだろうによりにもよって狭い住宅街とか山道に案内する
迷わせようとしてんのかこいつと疑いたくなる

情報表示

156 名前:147[sage] 投稿日:2011/07/01(金) 20:18:46.39 ID:owm5Ovpc
U37使ってみたが
自動車モードの情報の項に
消費カロリーが表示されるんだが、これって仕様?
カロリーは自転車とか徒歩モードだけで良いと思うw

821 名前:774RR[] 投稿日:2011/10/30(日) 15:28:42.04 ID:OygQ4f9x
U37って2万5千分の一の地形図にできるんだね!
知らなかったわ

261 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/03/15(木) 21:30:40.44 ID:JAUxGlYS
今日NV-U37を初めて情報モードで使ってみて気づいたのだが
GPSで計測できないトンネルとかは移動距離に含まれないんだね。
バイパス含めて平均速度が楽に50㎞超えてるのに45㎞を1時間以上かかったことになってる。

地図更新

245 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/07/16(月) 15:02:37.83 ID:EAQZfMnu
U37買って、My Sony Clubにユーザー登録したらおまけで地図の更新が出来るそうですが
この更新マップは新東名は登録されているのでしょうか?
更新期限は来年の3月迄だったと思いますが、未だ新東名が乗ってないなら、待った方が良いのでしょうか?

247 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/07/16(月) 15:36:03.50 ID:wIZRahby
>>245
2012年4月締めなので、多分御殿場JCT~三ヶ日JCTの道路だけは入ってるでしょう

248 名前:245[sage] 投稿日:2012/07/16(月) 15:44:34.79 ID:EAQZfMnu
>>247
早速のレス有難うございます
三ヶ日以西はバイクで行く事無いし、御殿場以東は俺が生きてる間は出来そうに無いので
「御殿場JCT~三ヶ日JCTの道路」が入ってるなら、自分には十分です

500 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 07:46:30.41 ID:+LEBGeEL
nv37の地図無料更新
レシートをアップロードしろとか結構メンドクサイ仕組みだったよ
実際に更新データが手に入るのは11月以降だとか

502 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 08:39:54.12 ID:btTJdh2q
>>500 面倒といえば面倒だがネットですぐに申し込み完了なんで簡単といえば簡単だったわ。

マウント・電源関連

充電ケーブル

810 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/29(月) 02:53:56.73 ID:8HKZMrmS
U37用の充電ケーブルで
PSPーカールーUSB になってるの探してるんですが、どっかに売ってませんか?
巻き取り式のは多数みつけられるんですが、カールがいいんですどうしても><

811 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/29(月) 03:20:38.67 ID:OsVg/5Ts
>>810
独立系100均でよく見かけますよ。
うちも2個ほど持っています。

341 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/09/26(月) 19:49:51.36 ID:4vTCY6Dd
nv-u37使い始めました。
バッテリからシガーつないで、
付属のシガー電源コードで電気を取れるように
したのはいいのですが、
バイクに搭載しない時は自動車の方にも載せたいです。
シガー電源コードはタイラップで配線を結構固めてしまったので、
この電源コードだけもう1本欲しいのですが、
直営、amazon、楽天見ても全部クレードルとのセットorz
何かで代替えしたりできますか?

342 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/09/26(月) 19:58:19.72 ID:kRcs6YKC
>>341
これでどう?(PSPと充電のジャックは同じ)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00272N02E/
http://www.amazon.co.jp/dp/B000MR9IOK/
41sHOTgSuOL.jpg

マウント

335 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/03/19(月) 17:01:39.85 ID:KGe1ykaO
NVU37にマウントって付いているのでしょうか?
今度購入するので同時購入でサインハウスのM8シリーズのマウントを購入しようと考えているのですが、結構な値段がするので迷ってます

336 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/03/19(月) 17:07:02.87 ID:9b2ejdVl
車用はついてる

337 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/03/19(月) 17:15:51.36 ID:KGe1ykaO
>>336
ありがとう
マウント買います

212 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 15:42:18.64 ID:1OosyaB5
U37を検討しています。

 204が書いているシガーソケット+USBをハンドルに既に付けているので、
U37を普段は純正自転車マウントで固定し、横からPSPの充電ケーブルで
給電して使おうかと考えっています。曇って雨が振りそうになったらコー
ド抜いて、左側閉めればよいかと。この考えで問題ってありますかね。
 純正自動車マウントの改造は、マウント自身の耐水性の問題もあるし、
あまり魅力を感じないので、晴れの日しか基本的にバイクに乗らないこと
も考えると、上記運用でいいかなあと。
 今Garmin205で、耐水ではないので、これでも十分かなっと。

249 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 22:40:42.98 ID:khMcOP6H
>>212
シガーソケット+USBをハンドルに既に付けているので、
U37を普段は純正自転車マウントで固定し、横からPSPの充電ケーブルで
給電して使っていますよ。
曇って雨が振りそうになったらコード抜いて、左側閉めればよいです。

261 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 08:14:22.25 ID:NoK0qXgG
>>253
自転車用マウントに載せて、左横のフタ開けて
付属のシガソケでOK。
防水面についての書き込みもあるようだが、吸盤式の
車載用専用マウント使っても専用マウントと本体の間にある
端子に水が付いたら駄目だし、スタミナバッテリーだから
雨降りそうなら蓋閉めて晴れたら蓋開けてという運用で
問題なし。

258 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 01:43:08.25 ID:3aTRzgxP
あと、自転車用のクレードルってバーへの取り付け部分が結構柔らかいゴムになっていて
クレードル自体が振動してショックを吸収するようになってるので、路面の悪いところだと
ナビが振動しまくりで見にくいんだけどご存知っすよね?

260 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 07:52:59.72 ID:NoK0qXgG
>>258
ダートとかならわからんけど、付けてから高速とワインディング600kmほど
走ったけど、ぶれて見れなかったことはない@スカイウェイブCJ46

268 名前:ナビンガーZ[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 17:31:34.23 ID:lQMh7B+2
NV-U3x、NV-U7x の接続(パイルダーオン)まとめ

●ナビ本体のUSBポートへのパイルダーオン
基本、PCとのやりとりのためのポート。
ナビ本体画面には注意書きが全画面表示され、PCとの通信以外は一切不可。
PCの規格上、流せる電力は500mAと少なく充電が少し遅いので注意。

●ナビ本体のDCジャックへのパイルダーオン
PSP充電ケーブルやミニゴリラ用シガソケアダプタ・ACアダプタが使用可。
もちろん充電出来るし充電しながらナビもTVも使用出来る。

ただしACC連動やジャイロは働かない。

また市販のシガソケ<->USB電源変換は物によって供給上限が異なるので注意。
一般的に500mA~1Aの物が多く、なるだけ多いものを選んだほうがいい。
パッケージに明記されているから買う前に確認すること。
自分はU75を1Aモノで常用中だが何の問題もない。

●純正の給電クレードルDCジャックへのパイルダーオン
標準形態。
シガソケをACC連動から取っていれば車両のキーON/OFFでナビもON/OFFする。

U7xのジャイロはこのクレードルに載ってないと動かないので注意。
通常、クレードル接続時は20km以上では操作出来ないが、
クレードルの型番シールの下にある磁石を外せば解除出来る。

354 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 23:57:33.49 ID:xuKe/c31
>>343
俺の場合はUSB端子付きのソケットをバイクに付けてるので
USBで給電しながら使える

シガーソケットもあるので自動車用クレードルも使えるが
どちらも給電してる時は防水にならないので突然の雨には注意だなw

U37買った初日に充電せずにとりあえず使ってみたが、4時間くらいで電池が切れて
その後にUSB繋いで走ってたが、突然どしゃぶりになってマジ焦ったww

652 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 22:44:59.45 ID:Txmk7jvT
U37買って、付属クレードルのRAMマウント化をしたけど、難易度はそれほど高くなかった。
コーキング剤として購入したシリコーン接着シール「TSE382C」 100gが有り余って
しまったので、クレードルと電源コードの周りも固めて、雨中の電源対策もしてみました。
さらにクレードル内に水が浸入して溜まりそうな感じなので、底にピンバイスで水抜き用穴も
開けてみた。

今までミニゴリラ+RAM防水パックを使ってたけど、炎天下では画面が全く見えなかったので、
半透過液晶の効果を早くバイクで確かめたいのだが、フォークオイル漏れで修理中・・・

666 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 12:52:09.55 ID:C9DZ6jCv
U37+車マウントRAM改+RAMだけど、電源位置がいまいち。
純正のシガー用電源は論外なんでUSB-PSPケーブル買うとしても、
左右に別れてるのはスマートじゃあ無いな。
azuY9cCfBAw.jpg

そもそも、腫豚にナビと言うのはどうかとか有るとは思うが、
方向音痴なバイク乗りにナビは必須だな。

685 名前:672[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 22:47:28.41 ID:jJMLTsdr
U37+純正自転車マウントでの取り付け写真です。バイクは現行型VTR250

マウントのみの写真
1310910251880.jpg

U37をつけたところ。左下に傾いているのがわかると思う。
1310910317677.jpg

686 名前:672=685[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 22:54:42.04 ID:jJMLTsdr
上の写真で、接続に使っている電源ケーブルは下のもの。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0001006ZI/ref=oss_product
B0001006ZI.jpg

命綱もはめられるし、多少傾いているものの、これでいいやと思っている。

701 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 11:47:30.10 ID:63G3rMTY
かなりハンドル周りゴチャゴチャだけど・・
1310957171093.jpg

247 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 21:34:47.51 ID:JjlfQiav
NV-U37の
車用クレイドルを防水化して
サインハウスのM5シリーズ化した
i0384669-1312633837.jpg
今日350キロ程ハンドルマウントで走ってきたけど
問題なく使えたぜ

343 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 23:56:39.86 ID:WcHWC+IT
>>247
すごく綺麗な加工ですね。
バイク屋でうってるRAWマウントのボールとU37のボールって直径が違うんですかね?

345 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 00:04:17.67 ID:rVyKGaxz
>>343
径は違うよ。

ここのBLOGを参考にRAMマウント化した。
http://blog.viva3190.net/2010/05/nv-u35-ram.html?m=1

253 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:01:46.48 ID:5jP/WPP2
>>247
車用クレイドルを防水化って何するんですか?
車クレイドルが余ってるのでやってみたいです。

259 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 23:15:02.38 ID:JjlfQiav
>>253
クレイドルの中に
小さい基板が入ってるから、それをホットボンドでコーティングしてやる。
ホットボンドでコーティングして大丈夫かよ、と思うかもしれないけど
溶けた半田はホットボンドよりもずっと熱いので問題なし。
ホットボンドは800円ぐらいの安いやつでok。
クレイドルの下部に水抜き用の穴を3つぐらい、2mmぐらいのキリで開けてやればok
クレイドルの分解は、精密ドライバの-が大活躍します。+もあると便利。

263 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 23:54:16.42 ID:6jVC6DmS
>>259
俺はコーキング剤でやったよ。

今日はu37付けて行き当たりばったり富士五湖巡りをしたが、
山梨県内で昼飯でも食って帰ろうとした所で、大雨に降られてずぶ濡れになったが、
ナビの防水のおかげで知らない場所でも安心して運転出来たよ。

当たり前だが、雨空で水滴着くと省エネモードの最小バックライトは見えないな。
何度も画面タッチで明るくしてた。

雨の降っていない所でバッテリ警告になったんで、クレードルから給電。
防水といってもケーブル周りは防水じゃあないから、雨の中でバッテリ切れなくて良かった。
最初から給電しといて雨が降ったら外すのが良かったな。

因みにu37クレードルは防水加工してたが、運転者は雨具の準備をして無いという本末転倒。

545 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/18(木) 22:18:09.30 ID:FeUd5a0A
10隼にナビつけたのでとりあえず報告。

ナビはNV-U37で、サインハウスのマウントを使ってみた。
Aパーツは専用のA-30がまだ発売されてなく、メーカーに問い合わせても発売日はまだ未定との事だったので、
とりあえず見た目が同じだったA-25をセレクト。
(クレードルの形がほぼ同じだから付くだろうとおもったらビンゴ。)

CパーツのC-15が思ったより細く、ステムホールに挿入して締め付けても
回ってしまうので、適当なスポンジを巻きつけたらちょうど良くなった。

あとはB+COMとBTトランスミッタ買って音声聴けるか試してみる予定。

17 名前:774RR[] 投稿日:2011/09/09(金) 01:54:35.83 ID:7gC1gqEc
U37はアドレス125にも付くんかな?付くなら欲しい。

18 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 02:26:14.25 ID:tfAAcB9Y
>>17
U35だけどアドレスに付けてるよ。
ミラーにRAMマウント共締めして取り付けてる。
電源は不格好だけどメットインの中にあるシガソケから取ってる。

837 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/29(月) 23:48:06.94 ID:eVeeQVsT
あ~、あれ気味なところ申し訳ないんですが、U35かU37持ってて、尚且つ吸盤クレードルをRAMマウント仕様にしている人に教えていただきたい。基板まではコーキングで防水しましたが、本体のイヤホンジャック、後ろの電源端子とクレードルの電源ジャックはどうしてます?
あのままで平気?それともジップロック様のご登場ですか?

842 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 01:16:28.82 ID:DhD+ZaRg
>>837
今のとこ振られて無いのでわからんが、対策してない。カウル内側なのもあるけど。
U37クレードルごと一体化して防水するしか対策しようがないね。
本体は良くても後ろ端子とクレードル間に水入ったら悪さする可能性あるし。
イヤホンジャックも同様。蓋した状態でのみ防水が保証されてるからねえ。
しかし俺もRAM化して運用始めたけどバイク以外で使わないし,外すときはクレードル
ごとRAMボール部分で分離してるんでクレードルごと一体にしてケーブル生やして
bluetoothアダプタ常時給電にしてくっつけて防水すりゃいいのか。

910 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 02:26:56.17 ID:G/uRz+Vm
U37の音声飛ばし用にバッファローのBluetooth送信機買ったんだけど
うまく本体防水出来ないでしょうか?ミニプラグ部分は無視するとして。
エーモンの自己癒着型シリコンテープでぐるぐる巻にしようかと思うんだけど
LEDが見えなくなるのは使いにくいかな。

912 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 02:55:39.30 ID:cNdPfkUl
>>910
おいらもBT02使ってるけど
ストラップ通す穴からUSB端子にかけて
完全に二つに別れてて隙間が空いてるので
テープだと厳しかった

デジカメ買ったとき小物が入っていた
ジップつきの小さなポリ袋に入れてる

一応、USB端子とストラップの穴は
画材屋で売ってる練けしで埋めて
ポリ袋とNAV-Uの裏面にマジックテープ貼りつけて使ってる

922 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 15:33:26.27 ID:bcEdhIaq
U37車載用クレードル防水化完了
バネ入ってたんだな危なかった(´・ω・`)

923 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 20:40:41.90 ID:Id8skTmU
ボールペンに入ってるバネを切れば使える。
何度も飛ばしたもんで(´・ω・`)

849 名前:746[sage] 投稿日:2012/09/22(土) 15:56:25.59 ID:VOdmSze3
ソニーU-37を下忍に取り付けた。
自動車用のクレードルを流用したため、キャップを開けずに常時電源供給が可能となった
さらにカウル内に収まるようにしたから雨天走行も問題なく使える、かもしれない
i0747642-1348296956.jpg

854 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/09/22(土) 21:51:11.76 ID:cY6mmX3f
>>849
裏の方が知りたい。ステーが付いてるようだけど。

858 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/09/22(土) 23:51:03.15 ID:VOdmSze3
>>854
こんな感じでいい?
i0748067-1348325362.jpg i0748068-1348325362.jpg i0748069-1348325418.jpg

クレードル接続時の操作制限解除

413 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 00:12:28.41 ID:0nrR8mdt
u-37を使ってツーリングに行く予定なんですけど
u-35のステー改造を見るとステー側から給電する場合に
操作の1部が制限されるから右から2番目の端子をテープで遮断する
と書かれてますが

u-37もやはりステーからの給電では操作に制限が掛かるのでしょうか?
いま試している分には無さそうなんですけど旅先で
不自由が発覚するとパニックになりそうなので宜しくお願いします

414 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 00:21:43.59 ID:pc1ugRxJ
>>413
U37はナビを裏ッ側にして、左から二番目の端子をテープでマスキングだ。

235 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/07/15(日) 21:54:09.56 ID:bsEXSL/x
U37、純正クレードル使用で今日初めて走行中電源落ちした
さすが豊岡ナビまで殺すとはニクイやつ、と思ってたら涼しい能勢付近でもオチタ
ついに壊れたかと思ったら左から二番目の端子を塞いでたテープが熱でトロけて
電源端子に被ってただけだった
テープではなくホットボンドで例の端子を埋めてやろうかと思うがいかがだろうか?

236 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/07/15(日) 22:33:26.45 ID:QgaUBVQf
>>235
熱でダメになる所にホットボンド使うなよw
基本、屋外や高熱になる所で使わない方がいい。
前にオク等で売っていたホットボンドで固めたポジション用のLEDとかが
ヘッドライト燈体内で溶けてデロデロになったとか問題になってたよ。

クレードルの耐久性

432 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 13:50:07.21 ID:+hD4+PK5
ミニゴリからの買換えでU37を購入し、
ベースをRAM仕様に改造して先週初めて
ツーリングに出かけたけど、
駄目だなこれは
本体は熱のせいかベースに電源つなぐと再起動を繰り返すし、
ベースも振動で上側の爪は両端の角が折れて山形になるわ、
それ以外も削られ続けて白い粉が大量に吹いた
良かったのは急な雨での防水性位か

下記の写真で爪が折れてるの分かるかな?
ZrkNk.jpg

434 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 14:13:42.88 ID:+hD4+PK5
バイクが660の単気筒だから普通より振動が大きいのは確かなんだけど、ちょっとこれでは実用に耐えない
別の固定方法を考えるか、
熱の事も有るので、さっさと売って買換えるか検討中

437 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 16:44:31.99 ID:RvmTSMfG
>>432
だから俺が削れるよってU35で言ってたのに
ひとまず引っ掛かるのなら
横揺れの動きを防ぐようにベースと本体の間に
ビニールテープを2枚重ねて動きを止めるのだ

440 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 18:05:56.93 ID:pc1ugRxJ
>>432
いったいどんな走り方をしたら、こうなるんだ???
オフで山走ってる?

443 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 18:37:38.37 ID:+hD4+PK5
>>437
すまん、最近買い換えを考え始めてからでなん、u35の頃はあまりスレみてなかったんだ

ところで本体が再起動を繰り返す現象なんだが
検索しても余り事例がないんだな
気温が高くなってから頻発し始めたから
これが熱問題なのかとおもってたけど、
ベースから電源取らずに直接本体に電源刺すと
再起動しないんで、ひょっとすると爪が削れてガタが出て来たせいで瞬断おこしてたのかな?

>>440,441
ところが今回はオンロードのみ
しかも爪の角は高速を300km走っただけのところで折れてるのに気が付いた
車種はテネレで正解です

447 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 20:14:11.77 ID:+hD4+PK5
>>445
以前、ガーミンやミニゴリではフラットダートを走った事も有りましたが、
今回はU37を購入して初めてのツーリングです
新品から高速を300km走っただけで爪が折れ、粉を吹き始めました

452 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 22:10:04.61 ID:bV9WM8ry
>>443
購入してから1000km以上は走ってるがクレードルは綺麗なままだぜ(無改造でタンク吸盤付け)
温度によるフリーズは一回あったのみ
再起動は温度じゃなくて振動で中の部品が逝ったと思われ
オフ車にはこのシリーズはダメみたいだね

453 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 22:38:53.45 ID:RvmTSMfG
>>443
見始めたのが最近だったのね。
粉吹きはシングルエンジンとかラフロードとかで細かい振動が続くと
擦れて出てくるよ
瞬断もそのせいで起きてる臭い
実際に俺のも同じ状況(400ccシングル)になってて
ビニールテープを使ってベースと本体がいくら振っても
上下左右手前奥に、ずれないように改善しているけど
そのお陰か、現在のところ発生してないよ
アイドリングの時とか走行中にカタカタしていたら
時間の問題だね
後、もしかしたらクレードルの方のピンが
カスで固着してるかもしれないから、エアーとかピンを何度も
カチャカチャやって動かすようにね

454 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 22:42:43.91 ID:RvmTSMfG
>>443
追記、クレードルと電源ケーブルで
瞬断が起きてるときもあるよ
クレードル側のピンと電源ケーブルの中のピンを
確認して修正した方が良いかもね
俺のはそこもダメになってたからさ
所詮、車用なんで色々と弱いところはあるよね

473 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/16(火) 23:57:03.94 ID:NQuL2I76
U-37RAMマウント化、セローで三日間800km走行したけど、全然問題ない状態だ。
まぁ、オンしか走ってないけどw

908 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 10:58:38.67 ID:rrVQWtv5
U37買おうかと思ってるけど、自転車用のクレードルって丈夫なの?

振動で折れたり外れたりして、ナビ本体飛んでっちゃいそう…
リジットフォークの自転車のほうが振動は厳しいかもしれんが

910 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 12:12:41.93 ID:phj4F8JB
>>908
最初はストラップつけてたけど、一回も外れたことないし
結局ストラップつけなくなった。
結構頑丈だが、個体差にもよるかも

バッテリー

バッテリー駆動時間

242 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 20:22:22.02 ID:x39mtsoX
U37つけっぱなしで14時から走行開始。
19:50過ぎにバッテリー警告。
6時間くらいが限界だな。

とっとと、車体から電源供給できるようにせねば。

256 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:53:14.67 ID:/0ETIgf0
自分も今日U37使ったらスタミナモードで5時間ちょっとで充電が切れた
外部充電あったら言う事ないな

936 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/09/06(火) 05:46:42.15 ID:sWLmMgsJ
>>921
'04トリッカーにnav-uバーマウントで固定。
電源は当初車体から取る予定だったけど、準備が間に合わずにエネループのUSB用スティックブースターで。
音声はミニジャック分配器でウォークマンと並列して、PORTA PROの中身で自作したメットインスピーカーと接続。

あれだね、わかってたけどエネループ単体じゃバッテリーが持たない。
単3エネループ2本でU37本体のバッテリーの25%程度、2時間おきに交換しないといきなり電源が落ちる。
これで充電しながら走るより、マックやスタバのコンセントで2時間ほど充電したほうが効率はいいと思う。

福岡市から青森のフェリーターミナルまで下道で48時間だったけど、エネループ8本じゃ足りなかったね。
500km以上の長距離ならバイク本体から電源を取るしかない。

473 名前:774RR[] 投稿日:2012/06/03(日) 06:07:10.31 ID:Cu75bUd1
U37、バッテリー直給電の配線引く時間が無いから内蔵バッテリ-で運用してるけど
実質5時間の持ちというのは日帰りツーリングでは微妙に足りないんだよね
贅沢な要求だけどあと3時間伸びたら満足なのにじつに惜しい

バッテリー完全放電状態からの使用

720 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/26(金) 23:19:55.08 ID:lhtJIsKx
 U37、先々週暑いときに使ったんだが、今日バッテリーで使用しよう
としたら完全放電していた。そこでUSB-EIAJケーブルでバイクにつけ
たUSB端子から電源取ろうとした。NewingのシガーとUSBが1個ずつ
付いている奴です。でもU37本体のchargeを示す赤LEDが付いたり付
かなかったり不安定でだめでした。5V1A出力では電源が足りないの
か。皆様どうされていますか?バイクから電源取るときチャージLEDは
常時点灯状態になりますか?
 USB端子だとあっても1A出力までなんで、シガー+純正シガーケー
ブルにすべきなんでしょうか。

728 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/27(土) 09:19:26.35 ID:bAKbqLpc
>>720
リセットはしてみた?
俺のはU35だけど同じことが良く有るよ
後は、接触不良の疑い
本体とクレードル、クレードルとケーブル間とかもチェックすると良いよ

739 名前:720[sage] 投稿日:2011/08/27(土) 15:00:28.29 ID:Fufr7ygV
接触不良ではないと思います。最初は確かに接触不良を疑ったんですが、
シガーソケットに差すUSB出力ジャックを車から出してきて試したり、USB-miniA
(エネループモバイル充電用)ケーブルで接続したりしましたが結果は同じ。
ある程度充電された状態になると、charge LEDは常時点灯になりました。
あと、電源ON状態では、使用電力分は賄えるようで、電池残のインジケータ
は消えています。
 1年くらい前に買ったNewingのシガー+USB出力ソケットなんですが、
0.5Aなんですかねえ。それなら交換すれば効果はありそうですが。1A
の製品だと思い込んでいました。もしくはシガーもついているので、シガー
ソケットに差すUSB出力電源で1A以上のがあるといいんですが。そんなの
使うなら純正シガーケーブルでいいか…。

746 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/27(土) 23:16:28.18 ID:2qPtoTHl
うちのU37はサインハウスのUSB変換使って余裕で充電できているが…。
車載クレードル改造してマウントしてるからかな。

750 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 02:44:35.67 ID:NEe0omsB
U37、自分は下記接続で安定して給電ができています
ただし完全放電からの使用はありません

シガソケ:NEWING DCステーションUSB+ NSMS-003
ケーブル:PSP用USB充電ケーブル(巻き取り式)
接続:USBコネクタ-USBケーブル-車載クレードル(RAMマウント化)

使用温度範囲外(高温時)でのバッテリーの動作

457 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 15:20:58.25 ID:UCxdgxby
U37レポ

日曜6時~16時まで炎天下の中使用。(つけっぱなし)
最高気温33度(国道表示機)、マウント改造の給電仕様でしたが
終始特に問題なく動作していました。
取り付けはスクリーン内側(ほぼ無風)です。

U35で熱の話が出ていたので心配していたのですが
自分の環境では問題無いみたいです。

601 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 14:32:38.79 ID:mL9KfNWL
U37使ってる
フル充電してからタンクバッグに突っ込んで外出
この暑い中、小一時間走ってから初めて電源入れたら
バッテリー表示が赤くなった(残なし、ってことだと思う)
なんで?

その後、バッテリー表示に温度計の絵が出た
これは温度高すぎ、ってことだと思う
あわてて電源切った

夏は使えないのか?このナビ
セパハン・フルカウルだから、風が当たる部分に設置できないわ

99 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 16:30:25.17 ID:1HO1pPcA
U37、安くて高機能で本当にいい商品だと思うんだけど
熱に弱いのはどうにかして欲しい
今日も、知多を走り終えて、さあこれから走り慣れない名古屋高速
って時にダウンしちゃったよ
ここぞ、という時に使えない
消音でバックライト最低で4時間だったな

暑いと放電するんだっけ?

73 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 21:24:55.12 ID:4uyRK5bn
昨日、タンクにU37付けてテスト走行してたら、
高温マークつきっぱなしだよ(´・ω・`)

液晶画面の視野角

358 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 21:30:26.98 ID:g3SiE1x4
U37買ったけど横(特に右)からの視野角が良くない
すぐ反転する

こんなもんなのかな?

103 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/09/14(水) 18:23:22.77 ID:R7GQQQtw
U37を昼間使ってきた。電源入れる。マジで見える。ちょっと感動。
太陽光がダイレクトに入射してるのにくっきり見えるのは不思議な感じだ。>>92がちらつきとか言ってたのが気になってたが、どんな症状なん?5inchなきゃやだと言う以外は不満見当たらんが。不良品引いただけだろ。

115 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 00:31:20.61 ID:bnKhrINE
U37のチラツキってのはたまに出てくる視野角の悪さのことじゃない?
左目と右目で視野角の差が出て見難く見える

でもそれって近くで見るときだけだと思うけど
走行中は遠いから大丈夫でしょ

防水性能

631 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 21:37:23.56 ID:thVuaHEs
福岡~札幌間を往復してきた。
帰りは豪雨だったけどU37の使用は問題なし。これ結構防水性能いいよ。

給電状態での防水

85 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 03:15:56.19 ID:6b67D7Ld
NVU37がかなりいいと思ったんだが
走行中にバイクから充電しないでくれっていうのが。。。。
たぶん水がそこから浸入するからなんだろうけど
そういうとこ徹底して雨でも装着しっぱなしで運用できますよっていう
シンプルでタフなナビをつくってくれ~

86 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 05:20:35.06 ID:yqmuEfhW
>>85
先週日曜日の雨の日に富山→岐阜→長野→山梨→都内とずっと高速道路を走ってみたけど
カウル付きバイクでタンク上に吸盤のっけてたが雨が掛かることも少なく特に問題なく感じたよ。

87 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 09:02:03.42 ID:5sIdpKLa
>>85
そんなこと書いてあったっけ?
クレードルのDCジャックに、車体からの電源ケーブル挿して使ってるよ。
豪雨でも平気で走れる。
クレードルは常時カウルに付けっぱなし。

88 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 09:13:34.70 ID:2dnoo445
>>87
同じく

90 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 10:24:04.00 ID:Himjzjlz
>>85, 87
俺はゴムカバー内のDCジャック以外を目張りして、ゴムカバーに穴あけてDCプラグ差してる。

DCジャック自体は元々漏電に強いから全然平気。

364 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/05/25(金) 21:55:06.25 ID:eSrgyIKk
U37を、カウルの上に付属吸盤で常時くっつけてる
ミラー見るよりも楽に画面が見えるから、ここ以外への設置は考えられらない
クレードルに給電してて、豪雨の中を丸一日走っても平気
音声は切ってある

525 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/06/05(火) 23:02:34.98 ID:Vljqo6eK
>>524
クレードルとナビ本体の隙間を防水し電源端子を防水すると実に不自由になる。
ビニール袋を被せるのが簡単で自由度も上。
結局、袋を被せるなら防水ナビでなくても良いという結論に達した。

696 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/06/13(水) 23:15:36.21 ID:nioLLxXr
U-37のクレードルを防水加工して使ってるけど
雨の中でも特に問題ないよ。

コメント