プレイレポ/シングル/記録更新!テクノロジー勝利エジプトプレイ(天帝)

Last-modified: 2016-01-08 (金) 00:09:18

記録更新!テクノロジー勝利エジプトプレイ(天帝)

こんにちはviciousです。

今回は前回レポートのコメントで要望のあった、エジプトでレポート作成してみました。
エジプトをプレイする上で、雑談にマルチエジプトAD500戦車があったので私にも出来る
かどうか確かめようと思いました。
しかし普通に始めてもそうそう都合よく進むとは思えないので、ちょっとずるして首都に
ロードス島の巨神像が建ち、砂漠川が2つ以上首都の近くにあるマップになるまでリスタ
ートしました。
でもそうそう都合よいマップが出現するわけはなく、10数回リスタートして結局、砂漠川
が2つあるものの1都市内に収まらないマップでのプレイとなりました。

今回は私自身がビーカー・ゴールド・文化の変移を確認するために、それぞれの記録をと
ってみました。
カッコ内の数値は(出力:貯蓄/目標)です。

それと今回は写真を添付してみました。
初めてのデジカメでしたが手ぶれ機能付きを購入したので、割と簡単に綺麗に撮れたと思
います。
ほぼこのゲームのためだけにデジカメを購入してしまいましたが、こんな世の中でも自分
のモチベーションを保つためにも趣味にはお金をかけていきたいですよね。


BC4000-3000
ゲーム開始。
南北ちょうど真ん中のもよう。
首都建設、ロードス島の巨神像が建つ。
草原1・草原川1・森3・海3。
戦士を2体作成、戦士1は東回りで北へ、戦士2は西へ。
都市人口は3まで成長させる。
蛮族村からガレーを略奪、アーティファクト数4を聞き出す。
ガレーの民兵は南東が気になるので途中で降ろし大陸を探索、ガレーは北東の島々を探索。
お菓子の家×2から25Gづつ頂く。
地形命名2回で20G頂く。
青銅器の研究開始。
ビーカー(12:0/20)・ゴールド(0:70/100)・文化(5:50/150)
1.JPG

viciousの勝手にCivRev講座1(不定期)
古代の都市人口について。

古代の都市は人口2から始まりますが、私は他になにか急ぐ用事(農業用水取得など)が無
い限り都市人口は3まで増やしています。
これは開拓者作成で人口が1まで減った場合も同じです。
なぜかというと、Civでは人口が多いほどより多くのリソースを有効活用できます。
そして草原2を確保している都市では、人口1ー>2も人口2ー>3も共に5ターンで増
えますが、人口3->4は草原2だけでは8ターンかかります。
そしてもし人口2のままでビーカーやハンマーに割り振ったままだと、何時までたっても
2へクス分のリソースしか利用できません。

なので人口3まで増やして、一人を草原に配置しつつ残り二人はそれ以外のリソースへ配
置すれば人口増加させつつ他のリソースを有効利用できるようになります。
また敵が森2の内一つを利用できないようにされても、都市に二人配置することで4ハン
マー確保できる柔軟性も生まれます。
プレイヤーによってはこの考え方は異なるかもしれませんが、私はこの理論をお勧めしま
す。

BC2800
青銅器の研究終了ー>アルファベットの研究開始。
孔子寺院が何者かに発見される。
北東の島々が気になるので、ガレーは民兵を乗せるべく南下。
ビーカー(8:0/20)・ゴールド(0:70/100)・文化(6:62/150)

BC2600
蛮族村から30G略奪、ロシアの位置を聞き出す。
首都から北西方向に少し離れた位置。

BC2500
アルファベットの研究終了(1番)ー>筆記の研究開始。
貯蓄ボーナスで無料開拓者を頂く。
首都で開拓者1を緊急生産(20G消費)。
アメリカと接触、口約束で無い恒久平和を結ぶ。
首都から南東方向にかなり離れた位置。
ビーカー(0:0/40)・ゴールド(0:80/250)・文化(4:80/150)

今回のプレイでも私の何時ものプレイ通り、非戦プレイで行く方針です。
非戦プレイのよい所は、ユニットにハンマーを極力消費しないことでその他の施設を建設
しやすくなるというメリットがあります。
もちろん全ての都市を自分で建設する必要があるのと、領土確保に難があるというデメリ
ットもありますが。

BC2400
ロシアと接触、恒久平和を結ぶ。
ロシアはエジプト大陸と通路地形で接していたので、戦士で通路を塞ぐべく塹壕を掘って
通行止めにします。
また、アメリカ側も通行止めできそうなので戦士を向かわせます。
第2都市建設。
平原4・砂漠1・砂漠川1・オーク材1。
第3都市建設。
草原1・草原川1・砂漠川1・森1・丘1・海2・染料1。
筆記の研究から陶器の研究へ変更。

最初は早期法律をねらっていましたが、川地形を有効利用するために先に中世ボーナスの
農業用水をとるべくビーカーコストの低いテクノロジーへ変更しました。
ビーカー(4:0/20)・ゴールド(0:80/250)・文化(4:84/150)
2.JPG

本当は砂漠川地形を2つとも含めた都市を建設したかったのですが、それだとハンマー出
力が無いので図書館を建てるのもきつくなると思い、オーク材の方に第2都市を建設しま
した。
もちろんもう一つの砂漠川地形は第3都市に含めて有効利用しています。

BC2000
お菓子の家を発見し、25Gと黄金都市の情報を得る。
首都と第2・第3都市を道路で結ぶ(50G消費)
ビーカー(4:16/20)・ゴールド(0:55/250)・文化(8:116/150)

BC1900
陶器の研究終了(1番)ー>石工術の研究開始。
第3都市で開拓者緊急生産(40G消費)、ロシア側の領土を確保すべく北西へ。
ビーカー(8:0/30)・ゴールド(0:15/250)・文化(8:124/150)

BC1800
第4都市建設。
草原1・草原牛1・森2・海4。
黄金都市から200G発見する。
ビーカー(8:8/30)・ゴールド(0:215/250)・文化(8:132/150)

BC1500
石工術の研究終了(1番)ー>大科学者で建築学を研究終了(1番)ー>筆記の研究開始。
文化ボーナスで大科学者が生まれる。
第3都市と第4都市を道で繋ぐ(30G消費)
ビーカー(8:0/40)・ゴールド(0:187/250)・文化(8:6/266)

BC1400
中世に移行、中世ボーナスの農業用水を学ぶ。
ビーカー(10:8/40)・ゴールド(0:187/250)・文化(8:14/266)

BC1200
第4都市で開拓者緊急生産(48G消費)、アメリカ側の領土を確保すべく西へ。
ビーカー(14:28/40)・ゴールド(0:139/250)・文化(8:30/266)

BC1100
筆記の研究終了(1番)ー>法律の研究開始。
ビーカー(14:0/60)・ゴールド(0:141/250)・文化(8:38/266)

BC900
アメリカが鉄器と建築学の交換を求めてきたが断る。
鉄器は建築学・冶金・蒸気機関と繋がっていますが、建築学はすでに研究済みで冶金・蒸
気機関はかなり先のテクノロジーなので、30ビーカー程度ならそこまでに他文明研究済み
テクノロジーとして取得することができます。
そして交換ではなく譲渡すれば、小額のGと平和プレイに利用できます。

第5都市建設。
草原2・平原石1・森2・丘1・砂漠1・海1。
ビーカー(16:28/60)・ゴールド(0:141/250)・文化(8:54/266)
3.JPG

BC700
法律の研究終了(1番)ー>数学の研究開始。
政治体制を共和制へ移行。
ガレーがアトランティスを発見、ガレーなので取りにいけず。
第5都市で開拓者緊急生産(36G消費)、近くにある鯨2地形へ向けて第5都市の西へ。
ビーカー(20:0/70)・ゴールド(0:105/250)・文化(8:70/266)
4.JPG

法律1番ボーナスで交易所が第2都市に建設されたことにより、第2都市の砂漠川地形が
4ビーカー出力しています。
また農業用水のテクノロジーで2リンゴ出力までしています。
つまり砂漠川地形はエジプトにとって、人口1で草原1・海2と同じ能力の地形になるわ
けです。

BC600
契約の箱発見、あと2都市ほど増やせそうなのでガレーは待機。
第6都市建設。
草原1・森1・丘1・鯨2・海3。
契約の箱を有効利用するために第3都市で開拓者緊急生産(24G消費)、北東の鯨地形へ。
ビーカー(24:20/70)・ゴールド(0:81/250)・文化(8:78/266)

BC500
第7都市建設。
平原2・森2・鯨1・海3。
筆記ボーナススパイでロシアから大科学者を誘拐。

BC400
数学の研究終了ー>他文明の騎乗を学ぶー>大科学者で航海術の研究終了(1番)->識学の研究開始。
契約の箱を有効利用するため第7都市で開拓者緊急生産(48G消費)、北東の鯨2地形へ。
北東探索中だった弓兵とスタックして第8都市建設。
草原1・平原1・森1・鯨2・染料1・海2。
契約の箱を開けて各都市に寺院を建設。
アメリカに騎乗を5G、石工術を5Gで譲渡。
ビーカー(30:0/60)・ゴールド(0:43/250)・文化(8:94/266)
5.JPG

エジプトなのに砂漠4へクスをいまだ利用していません・・・

BC300
ロシアに農業用水を5Gで譲渡。
良地形群島に都市建設すべくガレーをエジプト大陸へ向ける。
ビーカー(34:30/60)・ゴールド(0:48/250)・文化(31:125/266)

BC200
識学の研究終了(1番)ー>民主主義の研究開始。
産業化へ移行、産業化ボーナスのライフル兵移動+1は平和プレイではあまり意味無し。
ビーカー(42:30/120)・ゴールド(0:52/250)・文化(32:157/266)

BC100
第6都市で開拓者緊急生産(40G消費)、開拓者をガレーに乗せる。
アメリカに埋葬を15G、農業用水を20Gで譲渡。
ビーカー(42:30/120)・ゴールド(0:52/250)・文化(32:157/266)

AD0
群島に第9都市建設。
草原1・森1・魚1・鯨1・海4。
第4都市で開拓者緊急生産(32G消費)、砂漠地帯に都市建設すべく西へ。
ビーカー(51:84/120)・ゴールド(0:15/250)・文化(32:223/266)

AD50
民主主義の研究終了(1番)ー>通貨の研究開始。
政治体制を民主主義へ移行。
砂漠地帯に第10都市建設。
森3・砂漠2・砂漠硫黄1・海2。
ビーカー(85:0/80)・ゴールド(0:30/250)・文化(34:257/266)

AD100
通貨の研究終了(1番)->君主政治の研究開始。
テーベに市場が建設されたので、テーベをゴールド都市へ。
文化ボーナスにより大建築家が誕生、大建築家でテーベに東インド会社を建設。
アメリカに通貨を15Gで譲渡。
アメリカの近くに蛮族村がまだあったので、アメリカ通行止め塹壕は弓兵に任せて戦士を
向かわせたら撃退されてしまいました(^^;
ビーカー(88:0/120)・ゴールド(54:35/250)・文化(30:21/416)

AD150
イギリスと接触。
イギリスは第4都市建設後、数ターンしてイギリス文明圏の端が見えていたのですが、ロ
シアの先に存在するので接触できていませんでした。
実の所、平和プレイでは接触しないほうがたかられずに良いのですけど、ガレオンで探索
していたら接触してしまいました。
イギリスに農業用水を20G、アルファベットを10G、騎乗を10Gで譲渡。
アメリカに建築学を25Gで譲渡。
ビーカー(88:93/120)・ゴールド(54:169/250)・文化(35:56/416)
ビーカー93・・・5ビーカーはどこから?

AD200
君主政治の研究終了->工学の研究開始。
貯蓄ボーナスで銀行制度を学ぶ。
第11都市建設。
草原牛1・森1・魚1・染料1・海4。
ロシアに銀行制度をたかられたので渡して10ターンの平和を得る。
イギリスに法律を50Gで譲渡。
アメリカに識学を25Gで譲渡。
第5都市で矛槍兵を緊急生産(12G)
ビーカー(117:0/130)・ゴールド(54:347/500)・文化(35:91/416)

AD300
工学の研究終了(1番)->封建制の研究開始。
貯蓄ボーナスで次ターン偉人誕生。
第7都市と第8都市で図書館を緊急生産。
ビーカー(156:0/140)・ゴールド(54:403/1000)・文化(38:582/416)

貯蓄ボーナスを得るために図書館建設を待ったのですが、今振り返ると偉人よりビーカー
出力を上げるほうがクリア短縮になったと思います。

AD350
封建制の研究終了(1番)->他文明の宗教を学ぶー>発明の研究開始。
大科学者が誕生。
第5都市で開拓者緊急生産。
第6都市と第9都市で図書館を緊急生産。
イギリスに通貨を20Gで譲渡。
ビーカー(196:0/190)・ゴールド(54:121/1000)・文化(39:205/600)

AD400
発明の研究終了(1番)->大科学者で企業を研究終了(1番)->大学制度の研究開始。
発明のボーナスで次ターン偉人誕生。
第2都市と第3都市で図書館を緊急生産。
アメリカに銀行制度を30Gで譲渡。
ビーカー(243:0/240)・ゴールド(139:23/1000)・文化(38:843/600)

AD450
大学制度の研究終了(1番)->大科学者でマスメディアの研究終了(1番)ー>産業化の研究開始。
現代へ移行、キャラバンのゴールド+50%。
大科学者が誕生。
アトランティスから火薬(1番)、蒸気機関(1番)、鉄道(1番)を学ぶ。
ロシアに鉄道を10Gで譲渡。
アメリカに宗教を15Gで譲渡。
イギリスに工学を20Gで譲渡。
ビーカー(315:0/530)・ゴールド(139:110/1000)・文化(40:283/816)

AD500
アメリカの直ぐ隣りにある1へクス小島に第12都市建設。
鯨2・海6。
アラビアと接触。
ロシアに法律を10Gで譲渡。
アメリカに工学を35Gで譲渡。
ビーカー(327:315/530)・ゴールド(146:294/1000)・文化(51:334/816)

AD550
産業化の研究終了(1番)->冶金の研究開始。
第4都市で開拓者生産、第4都市の北に魚が居るので北へ。
ロシアに発明を5Gで譲渡。
アメリカに大学制度を20Gで譲渡。
イギリスに発明を5Gで譲渡。
アラビアに工学を15G、銀行制度を5Gで譲渡。
ビーカー(326:0/390)・ゴールド(249:552/1000)・文化(51:385/816)

AD600
第2・4都市と都市圏が重複するが、魚を利用できる位置に第13都市建設。
平原2・森1・砂漠1・魚1・海3。
第2都市で鉄鋼山緊急生産。
第4都市と第12都市で図書館緊急生産。
第10都市で寺院緊急生産。
ビーカー(371:326/390)・ゴールド(237:244/1000)・文化(50:435/816)

AD650
冶金の研究終了(1番)->電気の研究開始。
少し大きな島に第14都市建設(何処で開拓者を生産したか記録が無い・・・)。
平原3・オーク材1・染料1・海3。
イギリスが企業をたかってきたので渡して9ターンの平和を得る。
ロシアに企業を10Gで譲渡。
アメリカに発明を10Gで譲渡。
イギリスに鉄道を15Gで譲渡。
ビーカー(395:0/850)・ゴールド(252:823/1000)・文化(53:488/816)

AD700
貯蓄ボーナスで全都市に穀物庫が建設される。
ロシアに産業化を10Gで譲渡。
アメリカに鉄道を5Gで譲渡。
イギリスに産業化を10Gで譲渡。
アラビアに大学制度を10Gで譲渡。
ビーカー(460:395/850)・ゴールド(252:460/2000)・文化(55:543/816)

AD750
電気の研究終了(1番)->原子理論の研究開始。
ロシアがマスメディアをたかってきたので渡して8ターンの平和を得る。
ビーカー(460:395/850)・ゴールド(252:460/2000)・文化(55:543/816)

AD850
細長い島に第15都市建設。
小麦1・海7。

AD900
原子理論の研究終了(1番)->電子工学の研究開始。
第14都市のある大きな島に第16都市建設。
草原1・平原2・魚1・染料1・海3。
ビーカー(569:0/1570)・ゴールド(282:1452/2000)・文化(60:775/816)

AD950
文化ボーナスで大芸術家が誕生。
大芸術家でロシアの島都市を文化転向、第17都市とする。
アラビアに金をたかられるが断り戦争に。
ビーカー(632:569/1570)・ゴールド(297:1734/2000)・文化(61:20/1066)

AD1000
貯蓄ボーナスで全都市の人口増加。

AD1025
電子工学の研究終了(1番)->大量生産の研究開始。

AD1075
大量生産の研究終了(1番)->原子力の研究開始。
ビーカー(872:0/2150)・ゴールド(312:3981/5000)・文化(97:354/1066)

AD1150
貯蓄ボーナスで全都市に水道橋が建設される。
原子力の研究終了(1番)->航空工学の研究開始。
ビーカー(909:0/3760)・ゴールド(312:5339/10000)・文化(103:658/1066)

AD1250
文化ボーナスで大指揮官が誕生、第2都市に埋める。

AD1275
航空工学の研究終了(1番)->宇宙飛行の研究開始。
ビーカー(991:0/5860)・ゴールド(489:8890/10000)・文化(150:219/1350)

AD1350
アラビアに原子力をたかられるが無視する。

AD1375
貯蓄ボーナスで次ターンに偉人が誕生。

AD1400
大芸術家が誕生、首都に埋める。

AD1425
宇宙飛行の研究終了(1番)->活版印刷の研究開始。
宇宙船パーツを購入する。
推進装置4・燃料ポッド1・生命維持装置1・居住区1。

AD1450
活版印刷の研究終了(1番)->内燃機関の研究開始。
宇宙船が組み立てられ出発、75年(3ターン)後到着。
都市数が十分ある状態で宇宙船が出発すると、シングルでは勝ち確定です。
なぜならAIは同時に複数の都市を攻めることは無いからです。
なのでここからは消化試合となります。

イギリスが宣戦布告。
ビーカー(1240:0/1050)・ゴールド(531:12187/20000)・文化(199:1441/1666)
6.JPG
宇宙船発進!!

ここで各国状況を紹介。
7.JPG
ロシアの都市数は2です。
モスクワの上にある島都市は大芸術家で転向した元ロシア都市です。

8.JPG
イギリスの都市数は3です。
エジプト大陸の西の大陸でロシアとアラビアにはさまれた状態です。
記録していないのですが、イギリスと接触するまではイギリスとロシアは戦争状態だった
もようです。
イギリス接触の数ターン後、イギリスとロシアが平和を結ぶメッセージが出てました。

9.JPG
アラビアの都市数は4です。

10.JPG
アメリカの都市数は2です。
アメリカの第2都市はこの直前のターンに建設されています。
領土拡張の邪魔をしていなかったのに、なぜか領土拡張していませんでした。

AD1475
内燃機関の研究終了(1番)->共産主義の研究開始。
ロシアが宣戦布告。
ビーカー(1251:0/770)・ゴールド(615:12908/20000)・文化(217:1658/1666)

AD1500
文化ボーナスで大人道主義者が誕生、全都市の人口を増やす。
共産主義の研究終了(1番)->鉄鋼の研究開始。
ビーカー(1377:0/770)・ゴールド(645:14004/20000)・文化(220:212/2016)

AD1525
アルファケンタウリに宇宙船が到着、テクノロジー勝利を収める。


今回のプレイでは砂漠川地形に固執しすぎて、本来の砂漠地形を有効利用できていません
が、それでも砂漠川地形のおかげで私のテクノロジー勝利の記録更新が出来たのではない
かと思います。
やはりエジプトプレイヤーは、砂漠地形をいかに上手く利用できるかがポイントではない
でしょうか。

私もW.Knightさんに倣って、取得テクノロジー一覧を作成してみました。

BC2800:青銅器
BC2500:アルファベット
BC1900:陶器
BC1500:石工術、建築学(偉人)
BC1400:農業用水(中世ボーナス)
BC1100:筆記
BC0700:法律
BC0400:数学、騎乗(他文明)、航海術(偉人)
BC0200:識学
AD0050:民主主義
AD0100:通貨
AD0200:君主政治、銀行制度(貯蓄)
AD0300:工学
AD0350:封建制、宗教(他文明)
AD0400:発明、企業(偉人)
AD0450:大学制度、マスメディア(偉人)、火薬(AF)、蒸気機関(AF)、鉄道(AF)
AD0550:産業化
AD0650:冶金
AD0750:電気
AD0900:原子理論
AD1025:電子工学
AD1075:大量生産
AD1150:原子力
AD1275:航空工学
AD1425:宇宙飛行
AD1450:活版印刷
AD1475:内燃機関
AD1500:共産主義
AD1525:鉄鋼

こうして見ると私もAD500前後で内燃機関は出来ていそうです。
しかし、マルチでのお話では戦車軍団が自分の都市まで来ているのですから、作成や移動
まで考えると実際にはAD300以前に内燃機関なのでしょうね。

今回も何時ものようにテクノロジー勝利にしてしまいましたが、エジプト現代ボーナスの
キャラバンのゴールド+50%を利用したキャラバンR経済勝利を目指したほうが面白い
展開になったのではないかと反省しきりです(^^;
次回エジプトプレイ時はチャレンジしてみたいと思います。
(実はエジプトプレイのたびに思っているのですが・・・)

プレイレポート作成の勧め

ゲームしながらレポートを詳しく書き込むと、とても時間がかかってしまいます。
ですのでゲームプレイ中のレポートは簡単なキーワードのみを記録し、翌日記憶を頼りに
レポートを編集すると良いと思います。

キーワードー>編集後
蛮族40->蛮族から40G略奪
蛮族きー>蛮族からキャラバンを略奪
第2->第2都市建設
ロシアー>ロシアと接触、口約束の平和を結ぶ
青銅器4->青銅器の研究開始(4ビーカー)

でここが肝心なのですが、レポート編集時に自分のプレイを振り返るとことで、どのへん
に無駄があるのか分かってきます。
ですのでクリア年代を早めたい人は自分の記録をとっておけば、後から振り返ってどこに
改善余地があるか分かるし、その記録を編集すればプレイレポートとしてUPすることも
できて一石二鳥ですよ。
ちなみに今回のビーカー・ゴールド・文化の記録は、時間がかかりましたのでお勧めしま
せん(^^;
記録するならビーカー出力だけでいいと思います。

wiki編集方法は以下の通りにすればいいです。
まずシングルまたはマルチの書き込むページに進みます。
そのページの各機種名の横にある鉛筆をクリックします。
すると編集ページに進みますので、すでにあるタイトルをコピー&ペーストします。
(シングルDSとマルチPS3はまだ無いので、多機種のタイトルをコピー&ペーストしまし
ょう)

そして二重鉤括弧内の先頭と最後のタイトルを変更して、プレビューしてみてください。
肌色の新しいタイトルに?が付いていると思います。
それを確認したらページの更新を行って、新しいタイトルの?をクリックすると新しい
ページに進みます。

後は普通に文章を書けばOKです。
なお新しいページ内にタイトルを付けたいのであれば、他の方が書いているレポートの
1行目をコピー&ペーストしてタイトル部分を書き換えれば良いです。
あとコメント欄も同じく他の方が書いている最終行をコピー&ペーストすればOKです。


  • へクス(hex)って六角形マスの事を指す気が -- 2009-02-14 (土) 13:48:26
  • 非戦プレーさすがでした。テクノロジー勝利1500年代、私のプレースタイルは基本馬系統のユニットによる3段階の波状攻撃で沈めるのが好きなので制覇勝利以外の勝利方法は実際得意ではないです。ですので、とても参考になります。エジプトは本当使ってみると、すごい内政力に驚かされますね。初期の遺産がなんであろうとRされない限り安定しますし、これだけいろんな勝ち方ができる文明は実際エジプトが一番かなと思うところです。 -- W.Knight? 2009-02-14 (土) 21:21:07