文明別戦略/スペイン/スペイン戦略案3

Last-modified: 2016-01-08 (金) 00:46:18

スペイン戦略案3

初めは首都開設までと前置きになります。
本編から読まれる方は【首都開設後~工学まで】からご覧下さい。

首都開設まで

初期開拓者で探索するか否かですが、私は

半島スタートの場合は1マス歩いて森2、海2、草原1
内陸スタートの場合は1マス歩いて森2、海2、草原2
隣に丘陵がある場合は1マス歩いて森2、海2

が見込める場合は歩きます。その際鯨1、または魚1、草原1確保できる場合はそのまま開設します。

蛮族村と接した場合は開拓者でカーソルを合わせると

敵対蛮族 砂漠は交易&ハンマー1、それ以外はハンマー1
友好蛮族 地形通りの生産物

が表示されます。他の立地と相談し開設を判断して下さい。

1マス歩いて首都開設の条件を満たさない場合
安全策なら1マスさらに歩いて次のターンに初期立地に戻り開設。鯨、魚などの資源が見えていて森2が確保できそうならそちらへ。
半島の場合は内陸側に歩くのも悪くないです。その際他文明との距離間が狭まるので注意が必要です。

首都開設がBC3700以降の場合は地名命名や友好的な蛮族からGを獲得してたら視界確保の為に最初の戦士は極力緊急生産して下さい。
そうしないと最悪の場合最初の戦士が生産される前に首都を落とされかねません。
20G消費しても他文明寄りの蛮族や歩いてきた際に見かけた蛮族を落とすことができ
古代ボーナスの地名命名で得られるG2倍があるため100G貯まりやすいです。

アーティファクト、偉人について

ガレオン船を生産するタイミング
アーティファクトが4つ以上ある場合は100G貯まり次第生産、
近くに黄金の七都市がある場合はすぐに取りに行くのがおすすめです。
孔子学院やテンプル騎士団、アンコールワット(イギリスがいる場合)は状況に応じて判断して下さい。
契約の箱、アンコールワット(イギリスがいない場合)は100G貯まってからでも遅くありません。
その際戦士、弓兵を乗せておくと孤島の蛮族や無人の都市も落とせるのでおすすめです。

それとテンプル騎士団の運用方法ですが、ガレオン船と一緒の使用をおすすめします。
沿岸砲撃がつくと攻撃7、防御4になり、戦士や弓兵であれば大抵落とせます。しかし無理に落としにいく必要はありません。
序盤で得たGを防衛に使わせるだけで十分ダメージを与えられます。そして真価を発揮するのは他文明が拡張期に入ってからになります。
開拓者を出そうとしてもベテラン騎士がいる為
弓兵軍団で護衛、または騎兵、レギオンで迎撃しなければならず、拡張を遅らせることができます。
ガレー船で島都市へ行こうとしてもガレオン船がいるため拡張は容易でありません。
さらにスペインは内政が強い文明なので上手くいけば独走できる可能性もあります。

ピラミッドの活用案として
例えば古代のうちに100Gボーナス開拓者を鯨のある所に都市を建設し首都人口3へ共和制に変更し首都から開拓者2人、第2都市から1人出して
その後民主主義に変更し交易をGに。第3~5都市も鯨のある所に都市に建設し第2~5都市に図書館建設後研究を開始し、人口増加毎に労働者を海に振るとすると
都市の生産力のみで鯨+海で12ターン目、鯨+森1で11ターン目で図書館建設でき、最低で人口12、ビーカー72になり数学以下を穴埋めできます。
(独裁制の場合は前者で16ターン、後者で13ターン、開拓者毎人口-2、)

建築偉人を引いた場合は東インド会社、科学偉人なら蒸気機関、産業化、企業、鉄鋼、内燃機関、飛行機あたりがおすすめです。

首都開設後~工学まで

戦士を2,3体生産した後、海2で青銅器を研究して下さい。
その後は第2都市の立地によりルートが変わります。

それから蛮族からもらえる技術は残りビーカー数の一番少ないものになるので、予め青銅器に1ビーカーでもいいので貯めておくと安全です。

研究都市(鯨含め海4以上)が確保できる場合~Aルート~

アルファベット研究後に図書館を建て、筆記→(識字)→法律→(識字)or(通貨)と進んで下さい。
識字、通貨は一番乗りがない場合は後回しにして、陶器→石工術→(農業用水)→建築学または数学がおすすめです。
建築学の一番乗りが狙える場合、事前に丘のある生産都市を開設することをおすすめします。
一番乗りがない場合は産業時代入り後でもいいので1都市は生産都市を確保して下さい。あるとないとでは産業時代以降大分違います。
法律取得後通貨、農業用水、建築学の一番乗りが狙えない場合は
数学を研究してガレオン船+カタパルトで奇襲または君主政治一番乗り狙いがおすすめです。

その後BC100~AD250取得を目安に民主政治を研究します。
都市数は4~6都市(生産都市0~2、研究都市2~4、金融都市0~1)
ビーカーは民主入り後80以上、君主政治取得後100以上です。

研究都市が確保できない、または100G貯まるのが遅い場合

ガレオン船と鯨を活かして古代のうちに図書館を3つ建て、技術を穴埋めで追い上げる戦略になります。

ポイントはアルファベット取得後、研究対象を指定しないことです。指定してしまうと設備投資に時間がかかるので注意して下さい。
そして図書館が建つまで交易は全てGに振って下さい。

鯨と森2がある場所に第2都市を建て、独裁制のままで構いませんので首都と第2都市から開拓者を2,3体生産します。
その後、鯨のある島都市に入植、森がある場合は森+鯨で図書館建築にセットして下さい。
80G貯まり次第1つ目図書館を緊急生産し、交易をビーカーに振り替えて下さい。
その際、他の都市はGのままにし、図書館都市は研究対象を指定しないままビーカーを貯めて下さい。

ビーカーの累積産出量+所持G合わせて200貯まるのを目安に筆記を選択し、ビーカーの出力を20以下に抑えて研究を完了して下さい。
そうすると筆記取得後も技術数4で古代のままなので2都市に図書館を建設できます。

その後法律を研究し政治体制を共和制に変更後、さらに首都や第2都市から開拓者を出して下さい。

その後AD100~AD400取得を目安に民主政治を研究します。
都市数は5~7都市(首都、第2都市、生産都市0~2、研究都市3~4)
ビーカーは民主入り後100以上、君主政治取得後120以上です。

研究都市(鯨含め海4以上)が確保できる場合~Bルート~

Aルートを表ルートとするとBルートはいわゆる裏ルートになります。
一般的に アルファベット→筆記→法律 その後都市数を増やしながら民主政治への流れが多いと思いますが
このルートはスペインの鯨資源を活かし、それを逆手に取る戦略になります。

アルファベット取得後後に研究対象を指定しないまま図書館を建て、そのままビーカーを貯めて下さい。
首都は草原2で人口3にして余裕があれば緊急生産して開拓者を出して下さい。その後首都の人口を2に戻して下さい。
開拓者は鯨資源のある場所に都市を開設して下さい。目安は海4以上です。
そして図書館都市以外の交易は全てGに振って下さい。

研究対象を指定しないまま研究する目安はビーカーの累積産出量+所持G合わせて100になります。
条件を満たしたら陶器を選択しビーカーの出力を20以下に抑え研究を完了して下さい。その後第3都市に図書館を建てます。

研究は石工術の一番乗りある場合 石工術→農業用水 ない場合はジャンプして農業用水へ進んで下さい。
農業用水の一番乗りもない場合は 石工術→建築学 と進むか筆記からAルートへ進んで下さい。
建築学の取得後は一番乗りがあれば識字、なければ法律へ進んで下さい。
その後は 君主政治→数学→工学 になります。通貨の研究時期は状況に応じて判断して下さい。

また法律へ進まず数学を研究してガレオン船+カタパルトで攻めるのも有効です。
その後は 法律→君主政治→工学 になります。ビーカー出力60以上ある場合一気に工学へ進み独裁制のまま拡張するのも手です。

民主主義に移行したい場合
余裕があれば君主政治の後、科学偉人がいる場合は工学または発明の後が良いと思います。

工学取得目安はAD100~AD400
都市数は4~6都市(生産都市0~2、研究都市2~4、金融都市0~1)
ビーカーは君主政治取得後70以上です。

工学以降

工学→発明→蒸気機関と進んで下さい。蒸気機関取得前に兵舎も欲しいところです。

蒸気機関取得後、巡洋艦に民兵とカタパルト6体乗せて1マス島や島都市へ攻めこんで下さい。
攻め込む際民兵でチェックし厳しければ軍団化して下さい。
沿岸砲撃があり、どちらもベテランであれば単騎でも攻撃11、防御6.5。軍団化すれば攻撃23、防御9.5あるので反撃される機会は限られます。

その間に巡洋艦隊と攻撃ユニット(騎士orカタパルト)、防御ユニット(矛槍兵orライフル兵)を生産して下さい。
目安は攻撃ユニット2軍団分(軍団化しない)、防御ユニット1軍団です。

宣戦布告する場合は君主政治or共和制がおすすめです。
原理主義は図書館の効果が無効になるので落としきれない場合を除いて避けたほうが無難です。

蒸気機関取得後は 鉄道→封建制度→火薬→大学→冶金→鉄鋼または内燃機関 が好みです。

産業化、企業は他文明との兼ね合いで研究時期を判断して下さい。
産業時代以降スペインはG不足に陥ることが多いので、一番乗りが残ってる場合科学偉人を使用してもとる価値があります。
なおオックスフォード大学で航空工学を狙う場合は企業を取得しないで下さい。企業取得後はネットワーク構築になります。

東インド会社を取られたり、オックスフォード大学で航空工学を取得され形勢が不利な場合は科学偉人を使用してでも飛行機取得を急いで下さい。
東インド会社は陳腐化し、爆撃機の迎撃手段も得られます。

経済勝利に移行する場合

他の都市を落とせるまたは相手の攻撃を凌げる戦力があることが前提になります。

戦争が中断している場合は政治体制を民主主義にし、戦争しながらの場合は民主主義以外の政治体制で続行して下さい。

鉄道取得後研究都市の交易を全てGに振りかえ市場、銀行をどんどん建てて下さい。金融偉人引いた場合はもっともGを産出する都市へ定住させて下さい。
産業化、企業の一番乗りボーナス、トロワ交易都市、インターネットがあればなお良いでしょう。

平行して世界銀行生産用都市に海に面してなく、山を3マス以上確保できる場所に開設して鉄鉱山を建てて下さい。
現代入りしてれば最低毎ターン17ハンマー産出します。
軍事複合体やハリウッドあたりを生産予約し、ひたすらハンマーを貯めて下さい。

他の都市では防御ユニット、迎撃ユニットを作成し世界銀行生産都市と首都に送って下さい。
状況に応じて攻撃ユニット、キャラバンも作成して下さい。
キャラバンはAD1700以降島都市から送り込むと1体あたり300~400Gになるので後詰めに重宝します。

20000Gまで大分時間がかかる状況の場合
企業取得後オックスフォード大学(ハンマー)でネットワーク構築、インターネット(建築偉人)取得もおすすめです。

10000Gを超えた段階で毎ターンのG産出量、20000Gまでの残りのGが他文明に伝わるため
その段階で最低毎ターン700Gできれば1000G以上欲しいところです。20000G貯めると同時に世界銀行が建設できるのがベストです。

テクノロジーと文化勝利については制覇、経済勝利より達成しがたく、達成できる場合優勢なゲーム展開が多いと思うので割愛しました。

コメント欄

  • 力作乙です。対人戦で経済勝利狙うなら、キャラバン溜め込むのもいいかもですね -- 2009-11-01 (日) 01:52:00
  • ありがとうございます、良い戦略だと思います。キャラバンについてはまだ試したいことがあるので今度試してみます。 -- 2009-11-02 (月) 02:12:37
  • 確か、キャラバンは軍団化すると、メンバーの最高額×3が入るはずだから、島都市のキャラバン×1+生産都市のキャラバン×2で組むといい……はずなんだけど、面倒だから私は実行してないなぁ -- 2009-11-02 (月) 17:31:45
  • 金融勝利はマスターベーションだろ? -- 2009-11-02 (月) 18:50:15
  • 勝ちの多様性は認めようぜ -- 2009-11-02 (月) 20:00:13
  • 経済勝利も互角以下じゃ金ためる余裕ないし、周りも経済狙いでなけりゃ優勢な展開じゃないときついよ。ほぼ互角だと均衡崩れて制覇か、もつれて宇宙かフリーズになるという。 -- 2009-11-02 (月) 20:37:28
  • 首都開設までの蛮族村に接した場合について検証して修正しました。申し訳ない。 -- 2009-11-15 (日) 14:17:11