無人島物語4/FAQ

Last-modified: 2013-08-20 (火) 21:11:43

攻略などに関するFAQ

何か沙織の髪の色が黒(初代)から青(4)になっているんですけど…

あきらめましょう

イベント「滝でおぼれる沙織」が発生しない。

バグなのかどうか不明ですが、
どうもパーフェクトブックに書かれている条件を満たしただけでは発生しないようです。

252 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/03/26(月) 19:25:14 ID:???
(前略)
正確にはバグとはわかっていません。
強いて言うなら、見たという報告が誰からもなかったからです。
私も観れたことありません。
パラメータいじって条件満たしても見れませんし。
過去ログを見ても、4の滝関連の質問は全てスルーされてます。見事に。
507 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 23:39:10.02 ID:???
(前略)
沙織が滝で溺れるイベントはね、注意点は以下のとおり
 
1.滝で溺れるイベント以前のイベントを先に発生させる(2人で野宿など…)
2.沙織をチームリーダーにする(未確認)
3.絶対エリア5の滝に近づけない(一番重要!)
 
手持ちの日本語版じゃないから修正ファイルなどないので、おそらくバージョンは1.00そのまま
 
最後に俺はエリア1>エリア4>エリア7>エリア8>エリア5のルートで歩いて
そのまま洞窟を通ったら沙織が滝で溺れるイベントが発生…これはないわ

トラブルシューティング系

Win2000以降での動作

下記のサイトによるとインストール時に少々不具合あり。
ゲームプレイに支障はない模様。
 
Windows2000 Game動作一覧  (外部サイト)
※EDは強制終了して見れないとの報告がスレで上がっています。
 
Vistaや7が出た現在の環境ならVPCの導入を考えた方が良い。

日本語表示がされない

↓修正パッチで修正可能。(wikiwikiのアップロード制限から3分割)

半透明処理がおかしい

DirectXのバージョンが新しいと起こる現象。解決方法は
 

  1. 【ファイル名を指定して実行】から”dxdiag.exe”を実行。
    (実行ファイル自体は”c:\WINNNT\system32\”(NT系) ”c:\windows\system\”(9x系)にある。)
  2. DirectX診断ツールのディスプレイタブのDirectDrawアクセラレートを無効に。

 
DirectXゲーム用の窓化ツールで起動した場合は上記の手段は特に必要ない。

CDを入れているのにCDチェックメッセージが出る。

このゲームはインストールする時に
レジストリとセーブデータに、インストールしたCDドライブ番号を書き込みます。
ゲームを起動するときはそれを元にCDチェックを行うので
CDドライブが複数ある場合、インストールした時のとは別のドライブにCDがあっても認識しません。
インストールした時と同じドライブにセットして下さい。
 
何らかの理由でそれでもトラブルが起こる場合は
最後の手段として、スレでうpされたCDチェック&二重起動解除パッチを使用して下さい。
 
※使用はくれぐれも自己責任で。
sv4r2x2x3_Patch.zip

二重起動してないのに二重起動メッセージが出る

このゲームの実行プログラムは

  • オープニング (SV4OP.exe
  • 本編 (SV4.exe
  • エンディング (SV4ED.exe

の3つに分かれています。そして、実行プログラムを起動すると、
外部ファイル(GAME00.HED)に起動フラグを立てます。
オープニングから本編、本編からエンディングに切り替わる際は
これをもとに二重起動を判断しています。
 
そこで、GAME00.HEDをバイナリエディタで開いてFF 00 00 00と書き換えてから
SV4OP.exeを実行してください。
 
それでもトラブルが起こった人、どうしてもOPから普通に進めたい人は
最後の非常手段として、スレでうpされたCDチェック&二重起動解除パッチを使用して下さい。
 
※使用はくれぐれも自己責任で。
sv4r2x2x3_Patch.zip

OPの後に2日目の夜6人揃った状態になる

Windows2000 Game動作一覧 (外部サイト) で 
『GAME00.HEDをバイナリエディタで開き内容(全4バイト)を全て00に書き換えてください
と、書いてあるのが原因じゃないかと思われます。
 
GAME00.HEDの内容をFF 00 00 00にして下さい。
これて多分、直ると思います。
 
直らない場合は、緊急用として、
下記のパッチに含まれているスタート直後のデータを使ってください。
※使用はくれぐれも自己責任で。
 
sv4r2x2x3_Patch.zip