迷宮の地図

Last-modified: 2016-01-09 (土) 18:57:25

概要

ストーリーの廃砦グレイス?をクリアすることで解禁される。
迷宮の地図にはそれぞれ名称、所有者、地図ランク、レベル、地図リスト、レアモンスターリスト、お宝リスト、妖精リストといった要素が設定されており、地図ごとに異なる。
よりよい地図を求めて作製・育成をしたり、フレンドの地図に挑戦してみたりすることがこのゲームの醍醐味である。
ひとりが所持できる地図は合わせて10枚まで。

名称

地図の名称を参照。

所有者

地図作製者の名前。

地図ランク

☆1〜☆7まで存在。この値が大きいほど地図リストのレベルや最大レベルが大きくなりやすい。
以下の表は作製アイテムを消費せずに作製し、レベル1と仮定した状態であり、フロアリングを使っていた場合はこれよりも最大レベルが高くなることがある。レベルによって地図リストのレベルは更に上昇する。

地図ランク地図リストのレベル最大レベル
☆1合計で+010〜?
☆2合計で+515〜?
☆3合計で+1020〜?
☆4合計で+1525〜?
☆5合計で+2030〜?
☆6合計で+2535〜?
☆7合計で+3040〜50

レベル

地図には経験値が蓄えられ、その値によって最高で最大レベルまでレベルが上昇する。最大レベルの最大は50で、これ以上のレベルにはならない。
レベルが最大の状態で自分の地図に潜った場合でも経験値は蓄積される。
1レベルにつき地図リストのいずれかのレベルが上昇する。
また、地図の最高階層はレベルと同じ。

レベル次のレベルまで累計経験値
1〜10218(レベル10時)
11〜203?(レベル20時)
21〜304?(レベル30時)
31〜405?(レベル40時)
41〜506?(レベル50時)

最大レベルの地図は専用アイテムを使うことで転生することができる。
転生すると難易度は上がるが、最後のフロアでは新しい進化素材「ジェム」も手に入る。
その代わり、転生済みの地図は1~50フロアを遊べくなるのと、コピーできないので注意。

地図リスト

地図の敵レベル、宝箱レベル、罠レベルが見られる。
敵レベルが高いほど敵のレベルが上がり、宝箱レベルが高いほど宝箱の数・中身がよくなる。罠レベルが高いほど罠は増えるが、プレイヤーにとって有利な効果をもたらす床も増えるので一概に低いほうがいいとは言えないかもしれない。
敵レベルと宝箱レベルと罠レベルの合計は地図ランクと地図レベルに依存する。
(地図リストの合計レベル)=(地図ランク)×5+(地図レベル)-3

レアモンスターリスト

ここに名前のあるモンスターはその階層で確定出現し、進化素材をドロップする。複数体出現することもあり、素材を集めるならかなり高効率。ドロップする素材についてはアイテム一覧を参照。

お宝リスト

銅箱と銀箱に入っている可能性のあるアイテムのリスト。このリストでいい地図かよくない地図かが大体決まる。
アップデートで宝箱とその中身の詳細が見られるようになった。

妖精リスト

10の倍数のフロアにいる妖精のリスト。アイテムを貰ったり、アイテムを交換したりできる。詳しくは妖精一覧を参照。

自分の地図

迷宮の地図の生成

新しく地図を作製する方法とベース地図を選択して作製する2通りの方法がある。
作製アイテムについてはアイテム一覧を参照。
作製費用はコインで作製するたびに上昇し、毎日のログイン時に1段階下がる(イベント等により2段階の時もあり)。
第1段階で500コイン、第2段階で1000コイン、第3段階で2000コイン・・・というように上昇し、最大で11段階の512000コイン(?)必要になる。

新しい地図を作製

コイン(と作製アイテム)を消費して地図を作製できる。アイテムなしの状態で完成予想は地図ランクは☆1〜☆3、初期Lvは1、初期最大レベルは10〜30、初期経験値は0で固定。あまりいい地図は望めない。

ベース地図を選んで作製

既に持っている地図をベースとして、コイン(と作製アイテム)を消費して地図を作製できる。ベースにした地図は消滅する。ベースの地図レベルによって完成予想が変動する。一般的に新しく作製するよりもいい地図が期待できる。
以下の表は作製アイテムなしと仮定した場合。
ベース地図の蓄積していた経験値の半分が作製した地図に引き継がれる。

ベース地図のレベル完成予想ランク完成予想最大レベル
1〜15☆1〜☆310〜30
16〜?☆1〜☆410〜35
?〜40☆4〜☆725〜50
41〜?☆5〜☆730〜50
?〜50☆6〜☆735〜50

迷宮の地図を遊ぶ

階層によって消費スタミナは決まっている。
自分の地図で遊ぶとその地図に経験値が蓄積されてレベルが上がる。

階層最大消費スタミナ地図経験値
1~10F105
11~20F207
21~30309
31~404011
41~505013

1〜10Fをプレイするのが最もスタミナ効率がよい。
クリスタルを30個消費すると、1回限りで地図成長3倍モードになりたくさんの経験値が得られる(が、時間効率はいいものの、クリスタル100個でスタミナを回復した方がスタミナ効率はいい)。

フレンドの地図

1日につき1フレンドあたり2回まで制限なく遊べる。
それ以上遊びたいときはクリスタル50個を消費して地図のコピーをする必要がある。
コピーした地図は自分の所持している地図に加えられ、10回まで遊ぶことができる。また、クリスタル50個で残りプレイ回数を10回増やせる。
フレンドが所持しているコピー地図はそのままでは遊べないが、コピーすることで遊ぶことができる。
ちなみに、廃砦グレイスのクリア前でも、フレンド一覧から選択すればフレンドの地図をプレイ可能。

その他の地図

フレンドが所持している見知らぬ誰かの地図はコピーすることで遊ぶことができる。目当ての素材のドロップが期待できたり、アイテムを交換してほしい妖精がいるならコピーしてみよう。
広く出回った地図はランキングに掲載される。特にメリットはないが、ランキングに載るようないい地図の作製を目標とするのもいいだろう。