オークション

Last-modified: 2017-04-24 (月) 12:19:23

ドラゴンブレイブにおけるオークション

 このゲームにおいて、トレードの一つの形式として、「モンスター等を提示して何と交換できるかを競い合わせ、最もほしいものと交換する人とトレードする」というものがあり、これをオークションといいます。
 この形式の場合、一般的なモンスターなどは安く入手することが可能ですが、人気のあるモンスターで二人以上のほしい人がいる場合、はるかに価格が上昇することがあります。
 このゲームの場合、主に二つの方法で行います。

外部掲示板を使用する方法

ドラゴンブレイブ オークション掲示板や、新-ドラゴンブレイブトレード・オークション・その他あり掲示板など、このゲームで利用可能な掲示板を用いる方法です。
 詳細なルールは掲示板によって変わってきます。

ゲーム内で行う方法

 ゲーム内の挨拶欄とギルドの名前などを使い条件を提示し、メッセージやエールで入札を受け付ける形式です。これはこまめに他人にエールなどをする人でないと無理かと思います。
 また、ギルドの内部で行う、ということも可能です。

方法

 ここでは出品と入札、および取引の方法を記述を行う、外部掲示板を用いたオークションの方法を記述する。
 まず、双方ともに利用したい掲示板の規約にきちんと目を通すこと。各種ルールをしっかりと遵守すること、そうしないとその掲示板を利用できなくなる可能性があり、さらにはオークションやトレードに関しても取引者としての信頼がなくなり、取引できなくなる可能性があります。また、インターネットにおけるマナーを守ることも必要です。
 出品や入札で示す(例:)とあるのははあくまでも例であり、執筆者はこの商品を出品するわけではありません。

出品

出品前に調整用の何か(罠、あるいはモンスター)などを確認しておきましょう。入札後に不測の事態のためトレードができないということがないようにです。

  • 掲示板にトピックを立てる。
  • 「ゲーム内の名前、招待ID」を記述する(これは本人確認のため必須)。(例:名前欄「chikinman」招待ID:v1j7)
  • オークションの終了時間、何を出品するかを記述。モンスターの場合際能力や技レベル、もし素材の場合売却価格も示すべきであろう。
    (例:2015/03/28 11:00 [極]シラットLv1攻4035 防4035 技なし)
  • さらに最低落札商品を記述する。
    (例:罠1)
  • また、もし即決する商品があるならばそれを記述する。
    (例:即決は魔力薬5または体力薬5)
  • その他の注意事項も執筆する。
     たとえば「モンスターでの入札は純SRと高額な極SRに限る」などの制限(高額商品の場合にみられる)やモンスターの価値の目安、落札者と連絡が取れないときの処置(繰り上げを行うのか、それともやり直しになるのか)、オークション期間延長の有無などを記述する。
    (例:モンスターはNまたはN+は極でお願いします。できれば薬か罠でお願いします。調整が必要な場合はモンスターで行う予定です、モンスターの価値に関して詳しいことは確認してください、入札の延長は終了一時間を切った時点で入札があった場合、29日15時までは一時間延長します、取引連絡は29日16時以降となります、落札者は仲間申請をお願いします。)

 これであとは入札者の質問に答えたりしながら結果を見守るのみです。
 また、入札が存在しない場合、オークションを取り消すことも可能です(入札者が存在する場合の取り消しは不可能だと思ってください)。

入札

 これに対し掲示板の利用規約および出品者が出す条件等を把握したのち、ゲーム内で利用している名前と招待IDを提示し、他の入札者よりも高い価値を提示します。先ほどの事例を例に出します。
 たとえば例で現在罠2こで入札されている場合、以下の選択肢があります。

  • 罠3個以上を提示する
  • 薬(回復薬でも魔力薬でも)1以上を提示する
  • モンスターを提示する場合、入札が認められるか出品者に確認する(たとえば[極]ダークホース、攻6164 防2876、売却価格177142ゼニ)。この際ステータス(ランク1レベル1でない場合は特に。技レベルや、素材の場合売却価格も)をきちんと示す。
     また、不明な点を確認することも可能である(たとえば「~(モンスター)で即決することは可能ですか?」とか「~(モンスター)は価値をどれくらいで見ますか」「調整に関しては価格に含めますか」「連絡が遅れるかもしれませんがよろしいでしょうか」「体力薬と魔力薬のどちらを優先させますか」など)。
     ただし、この際行うべきではない入札も存在します。この場合は出品者は入札を拒否しても構いません。
  • あまりに多い品数による入札、特に入札する商品の種類が7種類を超える入札はトレードの性質上、ほぼ不可能です(例:キノコの精霊R1L1を5体、黄金甲虫R1L1を1体、罠1。合計7個)。
  • あまりに大量の低価格物資。システムの上で調整ができないため(例:罠20、この場合モンスターでは調整できなくなる。またジェヴォーダンR1L1を3体といった場合、調整でモンスターを2体、あるいは罠9出す必要がある)。通常薬1を罠7で換算する。
  • ほかの人が提示する価格よりも安い入札。例としては薬1を提示しているのに罠6を提示など。
  • 手持ちでないもので入札する(たとえばバアルの剣士Lv1 Rank1 必要魔力10 攻1800 防1300で入札、ただし手持ちになく落札後第三者からトレードしてもらう予定、など)。

取引

 時間が来て入札が存在し、それが入札者に承認されたものであるならば、トレードされる商品が妥当でなくともオークションは成立します(たとえば極茜色を最低薬20でオークションして結果が薬25とかになってもオークションは成立はします)。
 どちらかに何らかの瑕疵がない限りは取引を行わなければなりません。落札者あるいは出品者が仲間申請を行い、仲間申請を送られた側はそのリンクから、オークションで示されたトレードを行う、という形式になります。
 この際双方ともに示された結果を勝手に変更してはいけません。また、「ついでに別のトレードを行う」ことも他の入札者等から疑われることがありますので、やめておいたほうがよいかもしれません。
 以下の場合、キャンセルされることがあります。

  • どちらかが故意に条件を変更しようとした場合
  • 出品者が示したデータが異なる(特に価値が下がるもの)場合
  • 落札者が提示した商品をトレードできない場合(先にトレードしてしまったとかそういう状況)
  • どちらかとの連絡が取れない場合
  • トレード自体ができない状況になっている場合

 これらの状況に陥った場合は事実をその旨オークション掲示板に記述し、オークションをキャンセル、あるいはあらかじめ定められた方法で処理するべきでしょう。
 特に何もなく取引が終了した場合や不調に終わり、続行の意図がない場合そのトピックに「〆」と書き込み、オークションを終了させましょう。

そのほか

 ほかに何かありましたらどうぞw。

  • |イェーイ| -- 2015-12-20 (日) 17:22:06
  • ほかに何かありましたらどうぞw -- 2016-02-12 (金) 22:31:41
  • sageやageはどういう意味ですか? -- ムッカ? 2016-03-16 (水) 19:06:56
  • ggrks...。 -- 2016-04-06 (水) 16:14:58
  • hhh -- 2016-11-02 (水) 02:25:56