SD-Jukebox関連

Last-modified: 2021-12-26 (日) 20:31:30

SD-Jukebox関連FAQ

SD-Jukeboxや、転送についてのよくある質問です。

Q:AACってことはiTunesのAACでもおk?

A:SD-Jukebox Ver.6.0LE ならばインポートで使用可能。
なお、SD800N、SD400Vと、ドコモから発売されているP903iやN903iなどの付属で手に入れる事が出来ます。

Q:ネット繋がなくても使える?

A:使える。
ただ曲情報は手打ちするしかなくなるので、それを我慢できるのであれば。

Q:どのOSで使える?

A:WindowsXP(Home・Professional SP1&SP2)と
Windows2000(Professional SP2&SP3&SP4)なら大丈夫です。
詳しくは、バージョン別OS対応状況にて確認。
http://panasonic.jp/support/software/sdjb/prod/versions.html

Q:Windows98は使える?

A:SD-Jukebox Ver.3.0 ならば使えます。
しかし、入手困難な為、OSをXPにするのをオススメします。

Q:Windows98SE、MEは使える?

A:SD-Jukebox Ver.4 Standard Edition以下のバージョンで対応できます。
このVer.4SEはパナセンスやお店で取り寄せてもらって購入出来ると思います。
http://www.sense.panasonic.co.jp/PanaSense/WP01/WP0140.jsp?FOLDER%3C%3Efolder_id=4646243&PRODUCT%3C%3Eprd_id=4739923#SH-SS15
ちなみに価格は3,480円(税込)

Q:あれ?転送できないぞ???

A:おそらく著作権対応のSDカードリーダライターを使ってないからと思われます。
素直にUSBで直接繋ぐか、パナのSDカードリーダライターを買いましょう。

Q:SD-Jukebox/MOOCS Playerで「アーティスト」から曲を転送すると、アルバム名が反映されません。
(もしくは、「アルバム」で転送するとアーティスト名が反映されません。)

A:仕様です。両方同時に反映させたければSD-Jukebox/MOOCS Playerの
最新バージョンに付いてくる「オートシンク」機能を使いましょう。
使い方はヘルプを参照。
最新版ダウンロードのURLはこちら
もしくは次のQ&A参照。

Q:D-snap(SDカード)の中のアーティストやアルバムのフォルダ分けってどうするの?

A:まず、設定の中のプレイリストの自動作成設定にチェックが入ってるか確認してください。
デフォルトではチェックは入っており、普通に使っていれば、自動で作ってくれているはずです。
ちなみに、フォルダ分けという概念はありません。
それぞれのアーティスト名やアルバム名のプレイリストが、その項目欄に表示されるだけです。
(※追記:以下はVer5での話)
なお、手動でそのプレイリストを作る事が出来ます。
「ABM ○○○」がアルバム、「ART ○○○」でアーティストのプレイリストになります。
手動で作る場合はそのプレイリストの読みに気を付けてください。

Q:変換ビットレートはいくつまでですか?

A:AACは128kbps、WMA/MP3は192kbpsまで。
非公式ではあるが、MP3はCBRなら256まで可能、VBRなら無制限らしい。

Q:iTunesのようなフォルダ分けって出来ないの?

A:工夫すれば出来る。
そもそも塾箱にはフォルダ作製機能がないので、自分でフォルダを作って保存してやるか、
もしくは塾箱や他のエンコーダーでエンコした曲を自分でフォルダ分けしてやり、
塾箱でインポートしてやれば出来る。
ただし、セキュア化した曲はインポート出来ないので注意。
面倒なら、簡易だが塾箱のユーザープレイリストを活用してやればおk。

Q:SD-Jukeboxは無料配布されてないの?

A:されていません。
しかしSD-Audio音楽配信サイトMOOCSでMOOCS PLAYERというものが無料配布されています。
SD-Jukeboxと基本性能は変わりません。
気になる方は試しに落としてみては?
ダウンロード終了。入手できたとしてもインストールできない模様です。

Q:インストール時にエラーが出るんですけど

A:FirewallやProxy、セキュリティソフトなど、ネット接続周りを確認してみれ。

Q:転送が遅いんですけど。

A:仕様です。
本体がUSB1.1、もしくはUSB2.0でもFull Speed(12Mbps)にしか対応してないので、
USBでPCから転送する際は時間がかかります。
我慢できない、という人はパナ製USB2.0の著作権保護対応リーダライター、
またはUSB2.0 High Speedに対応したSD800N、SD400Vを使うと良いでしょう。

Q:SDに入れた曲データ(曲名、アーティスト名)の編集って出来るの?

A:PCからでは出来ません。
SD-Audio対応の携帯やD-dockからなら出来るようです。
(ただし、全機種で出来るかは不明)

Q:SD-Jukeboxがクソなんですけど。

A:仕様です。
それかVer6ならm4aに対応しているので、iTunesで変換&管理をして、
それをインポートし、SD-Jukeboxは転送ソフトとして使うのがオススメ。

Q:99曲、99リスト制限ってどうにかならないの?

A:なりません。
SD-Audio規格の仕様です。この規格自体が変わらない事には無理です。

Q:MP3のエンコーダはLAMEなの?

A:はい。ですのでLE版でもlame_enc.dllをSD-Jukeboxのディレクトリに入れればMP3のエンコードが可能になります。使用されているコマンドは -b <bitrate>(VBRの場合V 2) -m s --nogap

  • SD jukeboxでどうしたら?CD-Rに保存できるのですか?どのような設定にしたら?いいんですか?教えて下さい? -- ナス? 2008-02-03 (日) 15:26:48