意志と試練の塔

Last-modified: 2014-11-07 (金) 03:35:42

ドウモ~~~ッ!!お~o(⌒0⌒)oは~♪
ハジメマシテ~~~ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は16歳の女子校生してるのぉ~~~っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私友達がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんσ(^_^)とっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
素敵∑(゜□゜;ハウッ!な掲示板♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついついσ(^_^)書いちゃったC= C= C= C=┌(^ .^)┘ のらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
メル友に、なってσ(^_^)くれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ~?(;¬_¬)そんなのいやい♪(#⌒〇⌒#)キャハ や~~、ガ━━━(゜ロ゜)━━━ン
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ~んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ~ン!!♪(#⌒〇⌒#)キャハ ( ゜▽゜)=◯)`ν゜)・;'パーンチ
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
(☆o☆)きゃ~~(@_@;)やられた~~(o_ _)o ドテッ ガ━━(゜Д゜;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! ∑(゜□゜;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな♪(#⌒〇⌒#)キャハ 私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
お友達σ(^_^)になってm(_ _)mくださいませませ♪
ということで。 (^-^)vじゃあね~~~♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
それでは、今から他の掲示∑(゜□゜;ハウッ!板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★

ランク

Lv60以上

下級・・・最大4人

ダンジョン内 回復方法

  • 塔の敵を倒すとドロップするHP、MP回復POTで回復する。
    上手に全員に専用POTを行き渡らせること。
  • 専用POTは取引も可能であるが自動転送が8秒なので各5階ごとのボス討伐後でないとゆっくり交換できない。
  • アイテム分配はランダム取得でも良いが自由取得にしておくと偏りが減る。※このへんは状況を見て切り替えると良い。

ドウモ~~~ッ!!お~o(⌒0⌒)oは~♪
ハジメマシテ~~~ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は16歳の女子校生してるのぉ~~~っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私友達がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんσ(^_^)とっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
素敵∑(゜□゜;ハウッ!な掲示板♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついついσ(^_^)書いちゃったC= C= C= C=┌(^ .^)┘ のらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
メル友に、なってσ(^_^)くれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ~?(;¬_¬)そんなのいやい♪(#⌒〇⌒#)キャハ や~~、ガ━━━(゜ロ゜)━━━ン
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ~んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ~ン!!♪(#⌒〇⌒#)キャハ ( ゜▽゜)=◯)`ν゜)・;'パーンチ
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
(☆o☆)きゃ~~(@_@;)やられた~~(o_ _)o ドテッ ガ━━(゜Д゜;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! ∑(゜□゜;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな♪(#⌒〇⌒#)キャハ 私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
お友達σ(^_^)になってm(_ _)mくださいませませ♪
ということで。 (^-^)vじゃあね~~~♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
それでは、今から他の掲示∑(゜□゜;ハウッ!板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★

攻略方法

10階、15階が山場か。
壁はナイトかシーフで。
※ナイト安定。シーフ運次第。
クリアは壁がたえれるか次第。

1-4階

ボス階以外のMAPでは、左よりも右からスタートするほうがナイトは壁しやすいみたい。
このへんは臨機応変に。
出遅れて間に合わなかったら近場で。

  • 4階
    蜘蛛の糸に気をつける。

5階 ボス

反射があるので、そのとき攻撃すると自分の攻撃で死ねる。
ボスが丸まったときは攻撃をやめること。矢印アイコンが反射の印です。

6階~9階

倒して進めー!

10階 ボス

1つ目の山場。ここで苦労している人も多いかと思います。
ポイントは、召喚される火の粉は最小限に抑え、壁以外は正確に指定攻撃を避けることの2つです。

  • ボスの攻撃について
    • 範囲
      当たり判定が少し早いので早めにサークルの外へ行くこと。
    • 指定攻撃
      範囲のあとに使ってくるので注意しておく。
      ボスが丸まったら画面外へ逃げること。
      当たってしまったら数秒後爆発するので早めにその分のHP確保をする。
    • 青サークル
      持続ダメージが痛いので中に入って死ぬと復活が難しい。必ず避けよう!
    • 召喚火の粉
      召喚させないようにする。
      壁からタゲがはずれて他の人に向かってきたら・・・
      ■1匹なら倒してしまう。
      ■たくさんきたらとりあえず走って逃げよう。逃げてる間にナイトに火の粉を取ってもらう。

      ★★ボスの攻撃順番: 範囲 → 指定攻撃 → 青サークル →・・・以降エンドレス
  • 壁役の動き
    • 開始後すぐ、必ず常にボスとピッタリくっつき、ボスのタゲ維持をする。
      周りの敵は残りの人に任せてしまいましょう。
      ※ボスとの距離ゼロで火の粉を抑えられる。
    • 青いサークルの持続ダメはうまくよける。
      ※このとき火の粉が少し出てくるかもしれないが、ボスと一緒に巻き込んで倒してしまう。
      ※火の粉を最小限に抑える。
  • 壁以外の動き
    • 開始したらすぐにボス以外の敵をうまく釣ってさっさと処理してしまう。
      周りを掃除してからボスへ攻撃開始。
    • 周りを片付けたら、ボスの攻撃を正確によけながらフルボッコ。
      ※ボスの攻撃順序を覚えておく。
    • 誰か死んだら火の粉のタゲを持っていない人がすぐに蘇生に走る。

11階~14階

ここから敵の攻撃が痛くなります。
ナイトでも敵にくっついたままだと死ねます。壁は敵のタゲを維持したままトレイン。
敵を叩けそうなHPが残っていればつっこんで倒す。HPが減ったらトレインの繰り返しで。

  • 12階
    くまちゃんファミリーがお出ましです。
    壁役はタゲを維持したままトレインし、残りのものが1匹ずつ外へひっぱりだして倒す。(壁役は安置へ行ってもOK。)
    後衛は小熊に近づかないこと。一定の距離を保って攻撃する。
    パパ(白熊)はHPが減ると範囲回復を使用するので集中狙いで倒す。
    もたもたしていると消耗戦になりPOTがきつくなります。

    ★倒す順序 その1(私のおすすめ [heart]
    パパ → 精霊 → 残りまとめてフルボッコ
    精霊 → パパ → 残りまとめてフルボッコ

    ★倒す順序 その2
    精霊 → 小熊 → パパ →ママ
  • 13階
    ミイラが回復を使用してくるのでさっさと倒す。

15階 ボス

2つ目の山場。ここを乗り越えれば後は楽です。
ポイントは、分身召喚を抑えることとボスを見失わないこと!必ずボスをロックオンしておきましょう。

  • ボスの攻撃について
    • 分身召喚
      ボスとまるっきり同じ容姿です。
      しかもこの分身はネズミ式に増えていくので気がついたら分身で画面がうめつくされてるなんてことも・・・
    • 竜巻
      比較的ダメージは弱いがたくさん重なると痛い。
      塵も積もればってやつです。
    • 指定攻撃
      10階と同じようにボスが丸まったら画面外へ。
      指定攻撃の間隔を覚えておくと避けやすい。
      当たってしまうとHPダメージのほかにMPもへっていく。
  • 壁役の動き
    • 召喚を抑えるためボスとぴったりくっついておく。分身がでたら分身ともくっつく。
      頻繁にズレるため召喚0にすることは難しいのである程度召喚を抑えられれば良い。
    • 敵が動き回らないようにタゲ維持は必須です。
    • あまりにも分身が沸きすぎてきつくなった場合はトレインに切り替える。
    • 防御に自身があれば開始すぐにボスのところへ敵を集めて巻き込んで倒しても良い。
  • 壁以外の動き
    • 開始後すぐに上下のピエロを倒す。
      倒せたらボスをすぐにロックオン。
    • ボスの指定攻撃をよけながら、ボスをロックオンで周りを巻き込んで攻撃する。
      力の限りごり押すべし!
    • 壁役が防御に自身があれば開始後すぐにボスロックオンで周りを巻き込んで倒しても良い。
    • 指定攻撃があたらない位置はボスの対角線上(斜めライン)の8mギリギリのところ。
  • 壁役が耐えれない場合はピエロとボスを分離する。
    ピエロを釣る人はボス出現位置で待機、他の3人は初期位置で待機。壁役が単体スキルでボスを殴り、ピエロを釣る人はどこかあいてる場所へ引っ張っていく。確実に分離後ボスを集中攻撃する。ピエロを釣っている人は、邪魔にならないところでピエロを倒すかそのまま逃げてるかする。
    ボス組みの火力が足らないと失敗するので、火力がある人はボスへ回ったほうが良い。
  • おまけ

    ▼ボスと分身の見分け方
    ・頭上にHPバーが無いものがボス。
    ・指定攻撃の動きがあるものがボス。
    ・足止めが入らないのがボス。凍結が分かりやすい [heart]

16階~19階

  • 16階
    亀オンリーだが、巻き込まれると痛いので遠距離職は離れて攻撃したほうが良い。
  • 17階
    ファイアーゴーレムのDOTが痛いので、優先して倒す。
  • 18階
    アルフレッド(チョビ)優先で倒す。

20階 ボス

初見でクリア可能。陣だけ気をつけよう。

  • ボスの攻撃について

    • 丸まったら陣をはる。
      陣の中は痛いので必ず外へ逃げよう。
    • 竜巻
      タゲっている者に向かって飛ばしてくる。
      それほど痛くないが鈍足があるので陣の中でくらうと死ねる。

    • 凍結スキルをとばしてくる。
  • 壁役の動き
    • 丸まったら陣の外へ逃げ、陣が消えかかったときにボスへ突進する。これでボスの位置を固定可能。
      ※陣の外へ逃げてるときに竜巻が飛んでくるのでうまくよけよう。
    • Will300以上のナイトであれば陣の中でもボスを叩き続けられるが、近接攻撃が全弾あたるとHPが削られるので危ない場合は陣の外へ逃げて回復する。
  • 壁以外の動き
    • 周りを掃除してからボスへ。
    • 遠距離の場合、陣の外(距離8m以上)でボスを攻撃する。=8mスキルでギリギリ届く。
    • 近接の場合、ボスが丸まったら陣の外へ逃げ、陣が消えたらナイトの後に叩きにいく。
      ナイトの前だと近接攻撃があたるので痛い。

21階~24階

  • 21階
    チョビメンバーおんりー!
    毒サークルをうまく避けよう。
  • 22階
    ハイエンジニア1匹とスリーパ多数がいる。
    スリーパは壁役に釣ってもらい、他の3人でハイエンジニアを優先で倒す。
    スリーパは睡眠をかけてくる上に攻撃が非常に痛い。そのため、後衛はスリーパに近寄られると即死するので、足止めしながら2人以上で倒していく。
  • 24階
    最上階までもう一息!
    このフロアはシャロク1匹、スリーパ2匹、爆弾トトやモス多数がいる。
    シャロクと周りの敵を分離させる。

    ※シャロクの釣り方
    シャロクのタゲをとり柱に向かってダッシュ。
    シャロクの射線を柱で遮ればOK!ミサイルとタルはでないが、範囲はうってくるので周りの者は気をつける。

  • ナイトが釣る場合
    シャロク+スリーパ1匹と他ちょこっともってってあげるといいかも。
    他の3人はスリーパ優先で掃除していく。
  • ナイト以外が釣る場合
    1人はシャロクを釣る。
    壁役は周りの敵を1箇所に集めて3人で掃除する。
  • ウォーリアーが釣る場合
    シャロクのみ釣り、シャロクの中に入ってはめる。シャロクは通常攻撃のみになる。
    タイミングが難しいので無理な場合は柱を使うこと。
    他の3人で回り掃除。

25階 ボス

最終フロア。遠距離攻撃をうまく避けよう!

  • 壁役の動き
    • 大きい水晶のタゲを維持する。(必須)
    • 余裕があれば周りの小さい水晶も時々タゲを取ってあげるとよい。
    • 周りを掃除した後、大きい水晶の遠距離攻撃2回避けて突っ込み後ろにはじかれたら回復という動作を繰り返す。もしくは、タゲを維持したままあいてるところで遠距離攻撃を避けてても良い。
  • 壁以外の動き
    • 周りの小さい水晶から倒す。すべて遠距離攻撃なのでタゲを持ったらサークルを避けながら攻撃すること。
    • 大きい水晶を攻撃する場合、遠距離は特に問題はないがたまにタゲがはずれる場合があるのでいつでも避ける準備はしておく。近接の攻撃のタイミングは、回ったときにはダメージ判定が終わっているので回ったら突っ込む。次のダメージまでの攻撃手数を覚えて避ける。

おまけ

ボスフロア以外の安置は、ほぼすべてあるのでうまく使うと良い。
1~4階、6~9階は上のポータルの奥。
11階~は左右のギザギザ部分。下部分にもあるみたい。

※遠距離やDOTの場合安置が使えないこともある。