チョコノミント

Last-modified: 2008-04-23 (水) 22:21:47

自己紹介

読み方チョコミントではないから
ニックネームチョコさんと呼ばれる(萌え系ではない)
好きな武器FA-MASとかSCAR、AG36や支援火器化したAR。HK23とG3SG/1(MSGでない)がほしい
使用武器FAMAS,UAR,時々MP5にP90
得意なマップ好きなのはプロバンス、少数なら潜水艦(RED)とかウェアとか。まぁ、3:3程度ならどこでも
不得意なマップ16人のウェアとか、ジーキューブやらエアポート嫌い
プレイスタイル臆病で空気読めなくてアサルター
主な活動時間外が暗い、そんなとき、・・・・・
尊敬する人物わざわざ自分の相手をしてくれる変人たち
マウス感度32あたりを捜索中
クロスヘアー4ののぞき穴
クラン内の役割何もない。とにかく、負け戦の尻拭いができるよう強くなって捨てられないようになりたい
FPS暦知らないしやってないときもあった。初めてはHalf-Life、マルチはそのMODのFirearmsまぁそんな時代

コメント

誰だ?!更新すると微妙に見に来るやつ!!

はいっと[]更新2.5回目[]です。え?望んでないって?そりゃそうでしょう。

コメント・・コメントってなんだ?ここを更新するたびに最新の10件に表示されて
足跡が増えるのだろうか?微妙な修正でさらに最新の10件に・・・

 最近、面白くない。何が面白くないのか・・そうゲームが面白くないのだ。
なんだろうな、私が求めるFPSはないな。私が求めるMMORPGもない、昔は近し物があったが。

 私が求めるFPSは、ようはカスタマイズ、つまりオプション機能のことだ。Takedownのようなちゃちな

モノではない。私が求める・・そう、まず銃本体があり、そこからストック、ハンドガード、マガジン、
グリップ、レイルシステム、フラッシュライト等々の装備品があり、その銃のハード面の変更のことだ。
 例えば、M4ライフルのストックを、固定(M16シリーズ)の物に変更するというような機能だ。
まぁ、ゲーマーでない私に何が言えるのかということだが。・・・・とりあえず今日はここまで
 ところで、なんでナイフや拳銃だと移動速度が速いのか?わけが解らない。そりゃ少しは速くなっても
良いだろう。しかし、なんでMGもってても、ARもってても、クソ長くてデリケート?なSRもっててもナイ
フやら拳銃に持ち変えると、皆して同じ足の速さを手にすることができるのか?究極の脚捌き?
勘弁してくれ。
 前に嫌味を言われた気がするので断わっておくが、私は銃器マニアでもなんでもない。
自分より少しでも知識があればマニアと呼ばれるなら、世の中皆マニアなんだぜ? E?違う?
_______________________________________________

                キャリングハンドル
                   │
    レイル・ハンドガード-----M4A1本体-----狙撃用ストック
          │      │
      フォアグリップ  ショートマガジン

 レイルハンドガードによって、他機能の搭載可となる、移動速度の減少、反動の増加を招くとしよう。
 狙撃用ストックへの変更によって、移動時や非移動時に関わらずフルオート時の反動の悪化、
移動速度の減少、移動時の射撃精度及び命中の減少が発生、取り出しから射撃可能になるまでの時間が増大する。非移動時での射撃精度の向上、小型スコープ使用時の精度の向上のメリットを手にすることができる。
(固定ストックなら反動を低下、移動速度の減少、取り出しから射撃可能になるまでの時間が増大するとしよう)
 フォアグリップによって、移動速度の減少、反動の低下となる。
 ショートマガジンは、重量の軽さから、取り出しから射撃可能までの時間の減少する。軽くなった分
反動の増加、移動速度の向上とする。

 性能は変わらなくても見た目だけでも変わってくれたなら・・どれだけモチベーションが上がることか。
※これはただの思いつき
───────────────────────────────────────────────

 さて、最近のMMORPG・・何が面白いのか?実に謎である。
 ただのRPGではないか?そもそもロールプレイ自体あるのか?まぁ、そんなことはどうだっていい。
シングルで事足りる機能を、わざわざストーリーを省きオンライン化する。そこに正義はあるのか?!
いや、そうでなくて。まぁ私がいいたいことは、MMORPGというのであれば、
オンラインでこそ可能である仮想世界と言えるべき機能を持っていなくては、ということだ。
近頃のMMORPGは、オンラインゲームというよりも、ネットゲームである。

 私が求めるMMORPG・・仮想世界の運営はプレイヤーを見放すことから始まる。
それは、イベントと行わないということではない。
それは、バグに対する保障を行わないということではない。
それは、BOTやらの対策を行わないということなどでは決してない。

 理想としては、仮想世界の秩序はプレイヤーが創造してゆくものなのである。
それが完成するまでは、その仮想世界は無秩序である。
決まりはない、逆に決まりはないという決まりがある。

 どこぞの島国のように、上からゲーム性という秩序の名のもと押さえつけられ、
その中でただ出来ることだけをしているという、ただのゲームに始まり、そして終わる。
 それでいいのかもしれない。しかし、私が欲するは、ただのゲームではなく仮想世界なのである。
オンライン特有の実在の人が数多参加するという、その機能を有意義に使いたいのだ。

 仮想世界には、機関立ち上げという機能を設ける。
この機関立ち上げに機関の役割に関する条件はない。
プレイヤーは機関を作り登録する場合は、機関名とその機関が行う役割の紹介文、
そして機関のリーダーの行いで現される。
そのため機関名と紹介文に対して、その機関の行いがそぐわないこともあるだろうが、
それはこの仮想世界を盛り上げるための要素でもある。
 ここで言う機関とは、山賊討伐隊や報道活動、盗賊団や革命派、
国家(あるいは町)応援隊があっても面白いだろう。
 中には機関登録したが為に圧力や弾圧を受けることもあるだろうが(革命派等)。
 仮想世界の運営側は、その後押しと行うことになる。
プレイヤーが機関を立ち上げるに際し、
足りないと思われる機能を仮想世界に追加してゆくよいう形をとる。
より自由に、より活発に機関が創られ、活動させるためにである。
 目指すところはFreelyにFreedomな世界である。

 モンスターの位置づけは、他種族という形であるべきである
(他種族は可能な限りプレイヤーの操作可能な種族として置きたいが、
無理であることが多いだろう)。
当然、狩りはその他種族を狩るという形になるが、
その他種族・・例えばゴブリン族としよう、そのゴブリンを狩れば狩るほど、
当然そのゴブリン族との関係は悪化してゆく。まぁ当然である。
 他種族の価値観は多数あるべきで、他種族間にあるの友好度も影響するようにして、
何がプレイヤー等との関係悪化の引き金なるかは複数必要であろう。
 その結果としてプレイヤー等が所属する町が襲われることもあれば、
挙げ句の果てにはその町を管理下に置く国家との戦乱を招くであろう。
 仮想世界に参加してみれば、いきなりリザードマンに襲われたりするのは、
既にゲームを始めた者達の責任である。
 果たして、人は人で無いものを「人」と呼べるであろうか。

 この仮想世界は可能な限り自由であるべきとする。
いくつもの国があり、その下にいくつもの町がある。
ある者は人望を得て町を手にするだろう。
ある者は要塞を越え、威張り散り国を手にするだろう。
ある者は何一つ手にすることもなく、人望を失い山で追い剥ぎになるだろう。
その国の秩序はプレイヤーの手の中にある。
 暴動を起こすも自由である。革命を立ち上げてもいい。
それを潰すもいい。また、それを報道する者もいるだろう。
そして、それにより周りの町でそのことを知るものもでる。
(どっちにしても掲示板で知れ渡るだろうが)
またある者は武装し故郷の街道を巡回をするだろう。

 できるならば、それぞれの国には別々の文化を築いてもらいたい。
できるなら殺伐として帝國国家があり、ハートフルな国があってほしい。
それらの文化が、他の文化とどう生きるだろう。
所詮ゲームだと、国家を手にし、他国をただ侵略するも良いだろう。

 細かい機能としては、プレイヤーは他のプレイヤーに対し、名乗りを挙げない限り、
他のプレイヤーはそのプレイヤーの本名を知ることが出来ないとする。
 それぞれの国には別々の通貨があるべきだ。

 運営はプレイヤーに策を、解決方法を導いて行くだけで良い。
その世界をどうするかは、プレイヤー達の物だと今は信じたい。・・・とりあえず今日はここまで

 上から押さえ付けられた秩序や、
潜在的価値観が最高だと思っている人を相手にして
儲けれそうなMMORPGにはならないだろうな。
やはり、MMORPGで商売相手するなら欧米人だろう。
MMORPGをゲームとして考えている限り、
ゲームを利益のためだけに作っている(創るとはあえて言わない)限り、
自社のゲームに責任も持たない限り、
島国のゲームはストーリーとデザインで終わるのではないか?
 私は問う、あなたがプレイしているMMORPGがハートフルなのは、
プレイヤーであるあなた達が勝ち取ったためですか?
それとも運営の名の下にある、元からそう仕組まれたことですか?

書き込めるか知らないが、まぁコメントでも一杯どうですか。
───────────────────────────────────────────────