キャラ/サイス

Last-modified: 2016-01-02 (土) 22:15:35

サイス

tw_0008.jpg

年齢:16歳 身長:166cm
自分をしっかりと持つ意志の強い人物。
言葉遣いが悪く、相手の弱点を平気で言い放つきつい部分がある。
面倒に巻き込まれるのを嫌うが、根の部分では執着心が強く、怨念を戦いの糧にする。
大鎌を振るい戦う。

特徴

トリッキーな動きと能力を持つキャラ。
通常攻撃は拘束力に優れるものの、初段の当たり判定が前方に弱いなど、ある程度の慣れがいる。一転して特殊動作の移動攻撃が優秀で、操作キャラに割り当てるのならば立ち回りの幅を広げる意味で優先的に習得しておきたい。
パラメータ的にはMPこそ中の下だが平均的でバランスが良く、やや雷魔力が高い。


サイスは他のキャラに無い「怨念」という要素を持っており、敵を撃破する度に蓄積され、経過は鎌の色味が徐々に赤く染まっていく事で判断できる。
怨念は敵の攻撃によって怯む・ダウンすると減少するが、それ以外ではエリア移動等しても基本的に蓄積されっぱなしである。
怨念の蓄積量に比例して通常攻撃の威力、各種アビリティの効果が増幅するため、「いかに被弾せず怨念をキープするか」がこのキャラクターを運用する上で重要課題となるだろう。
この特性上発火・感電など一定時間おきにダメージを受ける状態異常が天敵となる(ダメージが出るたびに怯むため)。アクセサリなどで対策することを勧める。
ただし怨念は耐える、或いはプロテスの状態であれば被弾しても飛散しないため、防御スロットに除外されやすいプロテスを一考してみるのも悪くない。
またアナログパッド上下での移動攻撃中は怯まないため、この間に受ける攻撃は怨念の減少対象にならない。
以上の事から、アギトの塔攻略可能後なら「アダマンの小手」や「アギトの証」で怨念減少を無効にすることも可能。


序盤から範囲攻撃のアビリティが充実するため、魔法を乱発できない序盤では活躍できる局面も多い。
一方で物語終盤からアギトの塔攻略前までは怨念を維持しづらく、尚且つダメージソースとなる決定打に悩まされるようになる。プレイヤーの工夫を問われる所だろう。


また、サイス自身の特性ではないが、サイスの武器である「ペルセポネの大鎌」は他のキャラクターの武器に付加されているものより即死効果が高く設定されている。
更にサイスの専用アクセサリ「魔女のパフューム」には即死・発火・毒を通常攻撃に付加させる効果がある。
実はアクセサリ・武器に付加されている状態異常系効果は、複数装備した場合、発生確率が加算される仕様になってる。
そのため、ペルセポネの大鎌・魔女のパフューム×2を装備した場合、驚異的な即死発動率が得られ、雑魚相手の殲滅能力が非常に高くなる。

ダークゾーン
3~4ヒットを見込めるダメージ沼を発生させる。怨念の蓄積量に応じてダメージ量が変わる。
一瞬間があるものの比較的出が早く、怨念を最大まで貯めれば大ダメージを期待できる。
確実に当てるなら通常攻撃や前方移動攻撃からキャンセルで出すといい。
魔法ダメージなのでプリン系にもダメージが通りやすい。
強化していけばHP吸収効果が付き、近接範囲・魔法ダメージ・複数ヒット・HP吸収と、非常に使い勝手のいい吸収技となるため、サイスの生存率を大きく高めることになる。
キャンセル魔法弐型
移動攻撃で使用頻度の高い前方攻撃後にキャンセル魔法が組み込める。
レムやエイトほどではないがかなりの連射が利くので、根気強くアイテム成長などで魔力を上げていけば魔法アタッカーとして使っていくことも不可能ではない。

習得アビリティ

通常攻撃

  • サイズ(装備武器の名前になる)
    徐々に前進しながらのコンボ攻撃。
    通常は4回攻撃だが、通常攻撃強化を習得していくことで硬直無しで通常攻撃を繰り返すことが可能になる。
    最終的には無限に繰り返せるようになり、仰け反りやすい敵相手なら通常攻撃を連発しているだけでハメ殺しも可能。

パッシブアビリティ
全体的に、サイスは回避系の必要APが多い。

  • スピードアップ
  • ツインマジック(5AP)
  • ラ系キャンセル魔法(15AP)
    • ガ系キャンセル魔法(30AP)
  • 三連回避
    • 無限回避
  • 回避ガード
  • ライブラ
  • 通常攻撃強化(2AP)
    通常攻撃1~4段を2回まで続けられるようになる。
    • 通常攻撃強化改
      通常攻撃1~4段を3回まで続けられるようになる。
    • 通常攻撃強化改二(6AP)
      通常攻撃1~4段を何度でも続けられるようになる。
  • キャンセル魔法壱型(10AP)
  • 移動攻撃
    アナログパッド+△で、アナログパッドを倒した方向へ移動しつつ攻撃できる。
    前方攻撃は大きく踏み込む上、縦にリーチが長く飛行型相手でも届く。
    ただし移動距離が長いのは初段だけ。続けて繰り出す場合2段目以降は移動距離が減少し、威力もやや落ちる。
    横方向の移動攻撃は出が速く、相手の攻撃にカウンターをかけつつ回り込むのに便利。
    後方向の移動攻撃は横方向とほぼ同じ動作だが、横方向より前方をカバーしやすい。攻撃後に鎌を持ち直す動作が入る。攻撃しながら離脱できるが、隙が出来るためキャンセル魔法参型を習得するまでは有用性は低い。
    与ダメージは横移動攻撃<後移動攻撃<前移動攻撃となる。
    • キャンセル魔法弐型(6AP)
      前方への移動攻撃後にキャンセル魔法ができる
    • キャンセル魔法参型(8AP)
      後方への移動攻撃後にキャンセル魔法ができる
      キャンセル魔法弐型習得で発生
  • 怨念吸収
    敵を倒すたび怨念を吸収、大鎌が徐々に赤く染まり、ダメージが増加する。
    怨念はサイスが仰け反る、ダウンすると減少する。
    減るときはサイスの周りに薄い水色のもやがかかる。
    自身の攻撃やアビリティの使用、時間経過などでは減らない。
    • 怨念吸収強化(12AP)
      より多くの怨念を吸収出来る。Lv14で発生。
      これを習得することで「ポイズンウォール」、「ブラックホール」、「通常攻撃強化改」、「三連回避」という
      4つのアビリティが発生するため、序盤はAPを温存して優先的に習得させたい。
    • 怨念吸収強化改(10AP)
      更に多くの怨念を吸収出来る。
    • 怨念吸収改(18AP)
      ダメージを受けたときに減少する怨念の量を減らせる。

特殊攻撃

  • ダークネビュラ
    溜めた怨念を発射する。怨念の吸収量に比例し威力が上がる。
    前方水平にしか撃てないため、高低差がある場合は使えない。
    貫通能力を持つため、使い方によっては複数の敵に対し纏めて攻撃できる。
    • DN効果追加(3AP)
      ストップの効果を追加。
    • DN消費AG減(5AP)
  • ダークゾーン(5AP)
    敵を倒すと溜まる怨念で、自分の周囲の敵を攻撃する技
    怨念の量でダメージ・攻撃範囲が上昇する。
    魔法ダメージなので物理攻撃に強い敵にも効果的。
    怨念吸収強化改習得で発生
    • DZ効果追加(6AP)
      HP吸収の効果を追加
    • DZ消費AG減(8AP)
  • ダークネメシス(10AP)
    敵を倒すと溜まる怨念で、敵を攻撃し確率によって即死させる技。
    即死に成功すると自動でファントマを回収できる
    前方に振りおろした鎌で攻撃する。モーションはダークネビュラとほぼ同じ。
    即死効果は魅力的だが出が微妙に遅く攻撃範囲も狭い。
    怨念の量で即死成功率が上昇する。攻撃力自体はゼロ。
    怨念吸収改習得で発生
  • ポイズンウォール(4AP)
    自身の正面に毒の壁を作る。怨念吸収強化習得で発生
    発動から壁を作るまでに隙が出来るが壁生成時の薙ぎ払いはサイスの攻撃の中では威力が高い。
    毒の壁はある程度持続する。
    怨念の量で毒状態の持続時間が延びる。
    • PW消費AG減(6AP)
  • サイコボルテックス(3AP)
    ロックしている敵を追い続ける竜巻を発生させる風属性攻撃
    ロックしていない状態でも自動で追尾する。
    魔法ダメージで発動させれば自動で敵に攻撃してくれるが、発動までの隙が大きい。
    怨念の量で威力が上昇する。
    • PV威力増大(5AP)
    • PV時間延長(6AP)
    • PV消費AG減(8AP)
  • ブラックホール(6AP)
    ボタンを押している間、AGを消費しながら目の前に重力球を発生させ敵を引きよせる。重力球はボタンを離した後も3秒程度その場に残る。
    怨念の量で引力が上昇する。
    怨念吸収強化習得で発生
    • BH消費AG減(8AP)