まぐれ―投資家はなぜ、運を実力と勘違いするのか

Last-modified: 2008-11-25 (火) 00:08:34

投資 | ナシーム・ニコラス・タレブ?

まぐれ―投資家はなぜ、運を実力と勘違いするのか

4478001227
4478001227

188 名前:Trader@Live![] 投稿日:2008/02/15(金) 18:44:18.46 ID:BW1ds1rq
    ダイヤモンド社 ナシーム・ニコラス・タレブ著
    「まぐれー投資家はなぜ、運を実力と勘違いするのか」
    いま読んでます。ランダムウォーク論みたいなタイトルですが
    おもしろいです。この人オプションのロング専門のスタイルの
    現役ヘッジファンド?みたいです。
366 名前:Trader@Live![] 投稿日:2008/02/22(金) 17:54:01.93 ID:5GIcuswM
    まぐれ
    http://www.amazon.co.jp/dp/4478001227/
    とりあえず読んでみたが、軽そうなカバーとは裏腹に相当高度な思索が書かれている。
    ニーダーホッファーやソロスのために若干のページを割かれているのだが、これがまた面白い。
    ニーダーホッファーやソロスの本を当たっている人にとってはこの項の為だけに買っても惜しくはないだろう。
734 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/03/10(月) 01:49:45.41 ID:2bVwBKE0
    「まぐれ」ってどう?
    多少啓蒙書っぽいけどな、読んだやつ、感想希望。
735 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/03/10(月) 01:56:31.98 ID:bP6zjjui
    >>734
    >>188 >>366 らしい
    俺も読んでみたいから図書館にリクエスト出そうかな
861 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/08/30(土) 18:04:57 ID:GSiOaVrz
    5月くらいまでに並んでた八重洲のブックセンターに並んでた
    ヴィクター・ニーダーホッファーを批判するような章があった本の名前が思い出せいんだが、
    誰か情報plz
135 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/09/20(土) 02:36:44 ID:S6371EMa
    タレブの「まぐれ」の続作、「黒い白鳥」はまだ邦訳されんのか?
    原書買ってしまうぞ。
137 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/09/20(土) 02:46:17 ID:Ts2W1sM+
    >>135
    ブラックスワン読みたいね。
887 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/09/01(月) 02:44:23 ID:FMkQ0QiR
    >>861
    『まぐれ』だと思う。
    この著者はインテリでしかも毒吐きまくりの嫌味な香具師だが、本質は一貫していて面白いよ。
    ソロスまで批判してたぞ
    『ソロスのポパーの哲学に対する解釈は間違っているが、ソロスの思考の変遷そのものはまさにポパー的だ』とかw
435 名前:Trader@Live![] 投稿日:2008/10/04(土) 08:54:29 ID:8W45bgBu
    以前から読みたいと思ってた「まぐれ」読んでみた。
    結論から言うと、まぁお勧めできるところか。
    大学教授の書いた本、って事でいわゆるプールサイダー的な本かと思ってたら全然違う。
    著者は大学教授しながらHF運営してるみたいだし、OPの場立ちのトレーダーも仕事にしていたようだ。
    本の中身だが、様々な迷信をクレバーに打ち砕く様は読んでいて気持ちいいし、著者の意見には大いに頷けるところも多い。
    未だにテクニカルだのなんだの言ってるサルは是非読むべきだろう。
    ただ、肝心の「我々はどうすればいいか」について、ほとんど触れられていない。
    自分のHFの戦略「ひたすらオプションをロングのみ」の優位性を繰り返していくだけ。
    そういう意味ではこの本は投資のハウツー本ではないので、そういうのを期待してる人は注意。
    あと、ソロスやニーダーホッファーをボロクソに批判してたり、「社畜」なんて言葉が平気で登場したりと色々と面白い。
    gdgdになったけど、とりあえず一読の価値はあるとおもいます
440 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/10/04(土) 10:01:22 ID:10KyHyyB
    とりあえず「まぐれ」読んでみます。
    HFとかブローカーの実態について知りたいなと思って。
    これから本屋行ってあさってきます。
    最近は本屋に椅子があっていいね。
441 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/10/04(土) 10:54:03 ID:Gv/Dcbgm
    >>435
    バフェットに対してはどう評してんの?
442 名前:Trader@Live![] 投稿日:2008/10/04(土) 11:30:37 ID:8W45bgBu
    本書は、いかにトレーダーという生き物がアホでバカで低脳でワーキングプアかを説く、だけの本ではない。
    確かに本書ではトレーダーたちのアホぶり、バカぶり、低脳ぶり、ワーキングプアぶりが痛快なまでに紹介されている。
    が、その部分はオードブルに過ぎない。壮快で痛快なのでつい食い過ぎてしまいそうになるが、
    これを食い過ぎてしまうとメインディッシュが入らない。
    http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50992418.html
    池田信夫 blogより
    http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/d9219ec0aa76deab5dbe4d33b58412e8
    単なる投資本としてではなく…金融の世界から離れて、哲学的な面からも読めるらしい。
    そうした面では、近年まれに見るおもしろい本でしょう。
    >>440
    そういう事はあんまり書いてないよ。
    >>441
    あんまり書いてなかったか、あるいは書いてないかも。
    少なくとも俺の記憶には残ってない。
444 名前:Trader@Live![] 投稿日:2008/10/04(土) 11:57:15 ID:8W45bgBu
    秋に出るタレブの続編、The Black Swanの書評を見つけた。
    俗物成功哲学への批判
    「となりの金持ち」などのたぐいの、「金持ちになるには一生懸命、前向きに」とか「一円を大切に」とか、
    「感謝の気持ちを大切に」等の俗物成功哲学を批判し、
    成功者になったのは単なる確率事象でラッキーだったにほかならないということを指摘している。
    そして、これらの俗物成功哲学本は、成功者だけを集めた間違ったサンプリング例を示しているに過ぎず、
    間違ったサンプリングから得られる結論は、間違ったものを産みやすい、ということを指摘している。
    (以下略)
    http://kashino.exblog.jp/5855312/
557 名前:翻訳まだー?<チンチン[sage] 投稿日:2008/10/15(水) 20:28:26 ID:KOybtUYs
    「ブラックスワン」の助言、プラス50%超の運用成績生む-大暴落でも
    ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003003&sid=aEzzl13Jn3xk&refer=jp_stocks
669 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/10/26(日) 02:56:57 ID:KRBAjuLO
    >>668
    確率の勉強もいいけど
    「まぐれ -投資家はなぜ、運を実力と勘違いするのか-」
    (ナシーム・ニコラス・タレブ著)も読んで
    確率で考えるときの落とし穴について心に留めておいてくれ
671 名前:662[sage] 投稿日:2008/10/26(日) 02:59:30 ID:APKsobMN
    >>669
    それ読んだ
    相当いい本だった。
    落とし穴?
    起こりにくいことが、結構起こるって話?
    今、まさに起こってることやね。
672 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/10/26(日) 03:02:37 ID:KRBAjuLO
    >>671
    そうそう、価格の変動が正規分布に収まるはずだとか
    そういう考え方
673 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/10/26(日) 03:07:11 ID:APKsobMN
    >>672
    確率の基本の仮定(公理か定理か知らんけど、基本てきな仮定で)
    全部足して1になるってのがあるけど、
    あれは、おかしいなと思う。
    コインを投げて裏が出る確率が0.5で表が出る確率が0.5でうんぬんかんぬん…と考えても
    コインを投げたら、コインがふっとんでどこかにいく確率もあるしね。
    まぐれは、本当にいい本だった、
    もう一回よもっと。

Counter: ?, today: ?, yesterday: ?