先物市場のテクニカル分析

Last-modified: 2009-05-03 (日) 23:40:39

テクニカル分析 | ジョン J.マーフィー?

先物市場のテクニカル分析

4322218911
4322218911

 

シュワッガーのテクニカル分析との比較は

「先物市場のテクニカル分析」と「シュワッガーのテクニカル分析の比較」に記載しております。

 
30 :Trader@Live! :2005/06/26(日) 01:03:53 ID:wF2WDBM7
     漏れが読んだ本です。fxは2年くらい。
     先物市場のテクニカル分析  ☆☆☆☆ 分厚いが和訳がこなれていて他の本と比べてかなり読みやすい。
                                           古典チャート分析は全ての基礎になるのでぜひ。
44 :sasuke :sage :2005/06/26(日) 23:05:29 ID:bmXlpGt0
    最低でも、先物市場のテクニカル分析くらい読んどかんとアヒルにされるな。
    マネーマネージメントなんて面白くないやろけど投機の世界で生き残るにはバイブルやな。
    一年で2億もうけたとかいう本はフィクションとしては面白いのですが
    金のやり取りする世界はシビアなのよ。
364 :Trader@Live! :2005/09/04(日) 12:01:57 (p)ID:6DlhVaAc(3)
    テクニカルを勉強したいんですが、お勧めの本ってありますか?
365 :Trader@Live! :sage :2005/09/04(日) 12:22:03 (p)ID:DSGwNxKn(3)
    つ先物市場のテクニカル分析
589 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/01/12(金) 18:16:56.93 BeY7I9Sn
    >>585 586
    さっそく魔術師シリーズ買ってみました。
    読むだけで理解はまだまだできそうにないですがアドバイスどうり繰り返し段階的に読んでみます。
    あと先物市場のテクニカル分析なのですが高いので買うのを迷っているのですがこれも良本でしょうか??
592 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/01/12(金) 20:25:29.87 QV3mtNyc
    >>589
    テクニカルの基礎を理解するには最良の部類に入る本ですが、原書は既に改訂
    されていますので、英語が別段苦にならないようなら原書(第2版)をお勧め
    します。どちらにしろ、これだけで勝てるようになる訳でも何でもありません。
    他の人が言ってる事を理解出来るような基礎を築くだけなら、初版の邦訳でも
    十分だと思います。
593 名前:神 ◆794RMsV1wo 投稿日:2007/01/14(日) 04:44:07.57 98It8jsp
    >>589
    まぁ、読んで損はないけど、
    必読ってほどでもないだろう
598 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/01/17(水) 13:38:51.28 y1q4jrPI
    先物市場のテクニカル分析に書いてる事はだいたい投資苑にも書いてある。
    でも先物市場のテクニカル分析を読んだ方が初心者には分かりやすいかも。
    投資苑はテクニカルのまとめ+その他みたいな感じ。
108 名前:81 投稿日:2007/05/30(水) 23:32:34.78 Cv5xAbDI
    先物市場のテクニカル分析も購入
    投資苑2とあわせてなかなかのボリュームなのだが
    時間のあるときはだらだら2CHでなかなかすすまないwww
139 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/05(火) 21:04:22.20 EyFGj/wB
    投資関係の本って、このスレで出てくるような本は
    大きな書店でしか見掛けなかったり、
    そういうところでも置いていなかったりするよね。
    FXとはなにか・・みたいなことから始まる本は
    やたらと沢山あるのに。
    上にある考え方からすると、
    先物市場のテクニカル分析は、
    書店で見たことがないから物凄く良い本なのかもしれん。
140 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/05(火) 21:19:28.76 DVM7eqGv
    いや初版98年だしきんざいだし先物の本だし
    って理由だと
141 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/05(火) 23:13:02.65 AZPB2BtW
    先物市場のテクニカル分析なんて読む気なくすようなつまんない本だよ
558 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/30(木) 12:28:07.97 1DVAvrNB
    シュワッガーの本がここにいいって書いてあったのでさっそく購入。
    まだ、パラパラとしかみていなかいが、ワクワクするほど内容がいいのではないか?
    と期待している。
    やはり、テクニカルアナリスト協会が関係している本はいいな。
    まず、先物市場のテクニカル分析←これはテクニカルアナリストの資格をとるには必須教科書。
    もしテクニカルアナリストの2次を目指していて勉強の仕方がわからないという方がいたらこれを中心に
    勉強すること。
    次に日本テクニカル分析大全。これは、熟読する本ではないが、テクニシャン版広辞苑といったところ。
    そして、今回のシュワッガーのテクニカル分析。
    この3冊で投資に関する骨組みができるのではないだろうか。
957 :Trader@Live!:2007/09/18(火) 17:32:59.28 ID:cipQZAhz
    「先物市場のテクニカル~」で小口投資家はしばしば間違うというくだりを応用すると、
    FX業者のポジション集計の逆が大口投資家のとるポジションかな?
    この本のP&Fとエリオット波動の章は個人的には使いそうにないな
167 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 22:50:43.13 +se+c0Sd
    サイクル分析とエリオット波動について詳しく書いてある書籍はありませんか?
    あとマネーマネジメントについて書いてあるものがすくないので良いのがあれば教えてください。
177 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 18:16:36.27 FHTeJJOf
    >>167
    「先物市場のテクニカル分析」はそのあたり書いてあるよ。
203 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 08:56:26.85 NtZJ74uH
    先物市場のテクニカル分析
    今、第三章あたりを読んでるとこだけど、
    分厚くて難しそうな本かなあ、って思ってたんだが、
    訳もよく、すごく解りやすい。
    内容は骨太だね、基礎固めにはとてもいい本だと思う。
    読み終わったら、また感想書いてあげるよ。
204 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 11:27:26.26 gJ5+dH0I
    読み終わってから、ネットでパターン分析やらエリオット波動なんかの解説読むと
    この本が元ネタなんじゃないかと思えるほどおなじこと書いてある。
205 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 22:04:28.15 vB3f62XA
    >>203-204
    洋モンではこのへんは基礎の基礎だから
    知ってて当たり前、こっからどうすかだよ
207 名前:203 投稿日:2007/11/28(水) 22:29:18.32 NtZJ74uH
    >>205
    推奨本を読破して、自分で考えたトレード原理があるから、
    それを磨きあげようと思ってるんだけど。
    取りあえず、相場の勉強はおもしろいんだよ。
710 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 01:16:58.70 s/wO1ri1
    先物市場のテクニカル分析だろ。
    これは骨太だよ、これを抜きには考えられん。
711 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 01:23:07.91 sfqnXr3r
    >>710
    それは良いね。とにかく為替はテクニカルが大事だ。精神論だけではだめだ。
127 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/28(金) 23:23:54.27 ksD8RaW+
    先物市場のテクニカル分析、これは良かった。
    推奨にあると通り、テクニカルの基礎で、ここからより高度なテクニカル分析を目指すべき。
    最初に是非読んでおきたい。
    個人的には、タイムサイクルの章で複数のサイクルが合成されたときヘッドアンドショルダーを
    形成したのには、ハッとするものを感じた。
156 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/01/01(火) 16:08:52.47 Nve/Z0EK
    「外国為替のしくみ」
    「先物市場のテクニカル分析」
    今年から始めようとしてる素人だが、まずこの2冊を注文してみた
158 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/01/01(火) 19:43:40.81 EQb+5c2i
    >>156
    先物市場のテクニカル分析は、いいね。
    ただ、全くの初心者だったら、専門用語でつまずくかも知れない。
    解らない用語はネットで調べるか、初心者向けの簡易なテクニカル本で予備知識をつけてもよいかも知れないね。
81 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/02/13(水) 08:55:13.12 ID:nhodVYWL
    「先物市場のテクニカル分析」を1ヶ月ほどかかって読み終えた感想。
    ・2章ダウ理論
     3章トレンドの概念
     4章主要な反転パターン
     5章継続パターン
    が中心で非常によく出来ており、個人的に役立った。
    基礎から説き起こしてところどころ連関させながら、基本を固めてくれる。
    特に、反転継続の分類、パターン完成後の目標値計算、エントリー箇所が役立った。
    ・半年ほど2ちゃんを見ながら実際に取引した後で読むのにちょうどいいのでは?
    ・6章で、出来高をトレンドの裏付けに使うべきことを認識した。
     不完全ではあるにしても出来高が見れるMT4を導入した意味があった。
    ・7章移動平均のところで、
     言葉では聞いていたがいまいちピンと来なかったトレンドフォローや損小利大について
     どういうものか考えさせられた。
    ・8章オシレーターのところでは
     オシレーターとはどういうことを数値化しているのか、具体的にどう使うかが
     役立った。
    ・8章反対意見では「2ちゃんを逆指標に使え」という言葉を思い出した。
413 名前:Trader@Live![] 投稿日:2008/02/23(土) 22:28:28.34 ID:J4MxZyIO
    定番の「先物市場のテクニカル分析」を読んだので報告
    並行してスタディガイドもやった。
    ●結論
    全くの初心者向き。ポジる前にこの本を一度読んでいたら、と思う。
    分量的には、後述する「トレンド分析」は、チャートをいじりなからでも週末潰せば余裕で読める量。
    翻訳は言語明瞭意味不明瞭なところがあちこちにあるけど、まあ頭痛がする程ではない。
    許容範囲内
    文章も銀行員が書いてるからあたり前だが、理科系の作文技術の観点からはダメダメ。
    でも、セクションが凄く短かいんで、まあ読み続けることができる。
    タイトルは「テクニカル分析」だけど「トレンド分析」に焦点が絞られていて
    それも暗黙のうちに、日足チャートが前提になっている。
    「トレンド感のあるときに、チューニングした sma二本クロスで売り買いしたら無問題」という結論
    という訳で、デイトレするヒトには不向きだけど、マーフィは、そういうヒトにも、最初は中期トレンド
    フォローを勉強することを薦めている
    ●以下各論
    ch. 3-5,7,8 だけ読めば、素人な俺でも、「トレンド分析」が結構出来るようになった。
    ch 6 「出来高と建玉」は fx だと普通使えないんで、パスしていい
    ch 8 のオシレータの所も、「トレンド分析」への応用に焦点が絞られている。
    ch 9,10 のポイント・アンド・フィギュアは、読むだけ時間の無駄だと思う。
    これはリアルタイムで細かいタイムフレームの日中チャートを得れなかった時代のテクだと思う。
    ch 11,12 は、エリオットとかの紹介で、これ読んでも、実践不可能だと思う
    しかし、フォボナッチファンとかは使えるからさらっと読む価値はある
    ch13 は資金管理とトレード戦略
    複数のエントリポイントのどこでポジるか迷っているときは、すこしずつ全部のポイントでポジればよい
    というのは参考になった。あたりまえのことだが、俺には目から鱗だったな。
    逆にいうと柔軟にサイズ変更できる業者を選べってことだな。
    トレードのガイドライン雛形も載っている
    ch14 がチェックリスト、使うには大部リバイズする必要あり。
    スタディ・ガイドは、一度やったら十分、あれば価格にみあう訳にはたつか、とは思う。
415 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/02/23(土) 22:33:23.75 ID:K4KWKQll
    デイトレに不向きとか、初心者向きとか、エリオットが実践不可とか、
    出来高はパスとかポイントフィギュアは無駄以外は同意。
419 名前:Trader@Live![] 投稿日:2008/02/23(土) 23:30:14.66 ID:J4MxZyIO
    > P&Fを否定?ならトレンドラインも迷信ってことか
    いや、トレンドラインを否定はしていないつもりだ。
    ポイントアンドフィギュアは、自由にいろんなタイムフレームのチャートを簡単に
    得られる、現代のFXトレーダには、不要なんじゃないか、ということ。
    俺は素人だから間違っているかもしれんが、今の俺のレベルでの認識を書いておく。
    間違いがあったら指導して欲しい。
    俺が口座持っている GFT では、一応 ポイントアンドフィギュアも書けるんで、
    一分足のポイントアンドフィギュアと、ロウソク足を書きながら ch.9,10 を読んでの結論だ。
    ●日足チャートでは見えない、サポート・レジスタンスの発見
    一分足のポイントアンドフィギュアだと、一画面に一ヶ月分表示することも可能だけど
    当然のことながら一ヶ月前のサポートなんか判ってもしょうがない。
    重要なサポート・レジスタンスに限れば、一分足のローソク足でみえないものがみえる
    ことはなかった。
    と、ロウソク足を書きながら ch.9,10 を読んでの
    書きながら、時間をかけて検討した結果、 1分足チャートで
    ●密集価格帯とか、水平カウントによる目標予測
    一分足のポイントアンドフィギュアの結果と、通常のトレンド分析の結果に差はなかった。
    わざわざポイントアンドフィギュアにする必要性は理解できなかった。
    以下同で、結局これは、色んなチャートを簡単に書けなかった時代の遺物ではないか、と
    思うようになった。間違いがあったら指摘して欲しい。
426 名前:ぽんぽん[] 投稿日:2008/02/24(日) 00:31:48.12 ID:/0/2aeB5
    >419
    おまえはPFをわかってないな!!!
    PFは非時系列のモノだ。1分足どうこうという話は問題外だ。
    まあそんな感じでも稼ぎ続けてるのなら良いけど、
    そうじゃないならPFに限らず間違ったまま覚えてる事だらけだろうな。
427 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/02/24(日) 00:35:38.25 ID:xqGOCIVM
    そうそう、PFは特殊
    まあテクニカルスレじゃないから突っ込まなかったけど
838 名前:Trader@Live![] 投稿日:2008/03/15(土) 16:51:43.66 ID:Bpv2FPwj
    先物市場のテクニカル分析で意味が判らない個所があったんで、当該個所の
    "Technical Analysis Of The Financial Markets" を読んでみた。つまり全部
    を通して読んだ訳じゃないんだが、とても平易な英文なのでびっくりしたくら
    い読みやすかった。
    俺は理学部出なんで、金融英語を知らないんだが、そういう語彙を辞書引かな
    いといけないくらいで、中学生でも読める程度。計算機関係の書籍に例えると
    オライリーからでている入門書くらい平易に書かれている。
    英語に抵抗なかったら、旧版訳本(つまり「先物市場..」)読むより、"Technical
    Analysis Of The Financial Markets" 読んだ方がいいよ。
    torrent も出回ってるし。
840 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/03/15(土) 17:24:14.66 ID:qhAzPDxr
    >>838
    原書でしかもってないが、わりとあの割とシンプルな英語のあの本をどうやったら変な訳にできるのか不思議だ。
    たぶん現代の人が訳したらもっといいのになるんだろうけど、出ちゃったものはしょうがないね・・
842 名前:Trader@Live![] 投稿日:2008/03/15(土) 17:35:08.86 ID:Bpv2FPwj
    > どうやったら変な訳にできるのか不思議だ
    俺は他分野の人間なんだが、専門書の翻訳って、けっこう学校とか職場で、輪
    講で読んで、そのまま本にしちゃうってことも結構多い。この本もそんな感じで
    出来上がったんじゃないかな。
    「サイバネティックス」の初版は、某大学の教養の授業で読んだのを元に、そ
    れを本にした(無論多少直したんだろうが)と聞いたときは悶絶したねぇ。
    ちなみにこの本ロシア語なんだぜ。いやぁ東大は凄いと思ったね。
    悪口ばかり書いたけど「先物市場..」は、"Technical Analysis Of The
    Financial Markets" 読めないヒトには読む価値のある本だと思うよ。
677 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/08/11(月) 15:01:57 ID:KeFWmbus
    先物読んでるけど途中からしんどくなった
    P&Fくらいからすっ飛ばしてるけどやっぱ読んだ方が良いかな?
678 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/08/11(月) 15:03:43 ID:8uJf+jmC
    >677
    P&F使う気なきゃいらないんじゃね?
    結局○×つけて、チャネルライン引きましょうって話としかおもえんかったし。
679 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/08/11(月) 15:04:17 ID:WaZZOs77
    >>677
    読まなくていい、時間の無駄
680 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/08/11(月) 15:10:16 ID:KeFWmbus
    おーありがとう
    それとエリオットでも挫折気味なんでw
    簡単なことはわかったけれどどんどん複雑になるでしょ
    一回だけ読んだがここはもっとよ読み込むべきかな?
    すまんオシエテ君で 
681 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/08/11(月) 15:20:21 ID:8uJf+jmC
    >680
    とりあえず自分が使おうと考えてるテクニカルはきちんと理解しておいた方がよいと思う。
    そのうち、他のも試してみたくなるから。そんときまたそこを読めばよい。
    エリオットはざっと読んでていいとは思うけど個人的に。
    拡張波あたりはどうでもいい気はしてる。
682 名前:Trader@Live![] 投稿日:2008/08/11(月) 16:59:16 ID:yODbkq5/
    >>680
    あなた初心者だよね。
    先物テクニカルは、トレードでは義務教育の教科書みたいなもんで
    今、使わないやって思っても、なんかの形で必要になってくることがある。
    てか、これからいろんなレポートよんでも理解できないよ。
    全部読むべきだね、何度でも。
683 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/08/11(月) 18:05:55 ID:wTaBpQlv
    >>677
    実用書を小説みたいに頭から最後まで読むものだと思ってると、何も得られんぞ
    だいたい、このような質問してくる時点で、本を読んでも何も得てきてないことが分かる
684 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/08/11(月) 18:16:31 ID:zE5i+Ho7
    まあここは初心者だとか何も得てないだとか決めつけてくるところだから気にせずにw
    とにかく通読しておけば後でなにが大切かわかってくるよ時間と経験が必要だけどね
474 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/10/07(火) 00:19:07 ID:/3O/Zq53
    先物市場のテクニカル分析はマジお勧め。
    ウォール街のランダムウォーカー好きだったからテクニカル分析は眉唾だったけど、
    ここのスレで評判がよかったから物は試しで本を買って
    書いてあったことを参考にトレードしてみた。
    今まで過去2年間で10%そこそこしか利益でなかったけど
    本を読んだ今年1月から比べて利益が一気に500%になった。
    ただそれは商品先物の口座なんだけどね。
    FXでも適用してみたけど全然パッとしないからここ1ヶ月はノ-ポジ。
    まあ運の可能性もあるからなんとも言えないけど、
    すくなくともこの本を読んでなかったら今現在かなりの含み損を抱えてたと思う。
    テクニカル関係で何か本を読みたいと思っているならぜひ。
475 名前:Trader@Live![] 投稿日:2008/10/07(火) 00:22:35 ID:w1W5zzb9
    >>474
    その本で どのテクニカルが役にたったの?
476 名前:474[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 00:36:28 ID:/3O/Zq53
    >>475
    ていってもトレンドライン引いたりとかトレンドブレイクとか
    本当に基本的なことしかやってないんだよね(汗)
    あとはエントリーのタイミングとかエントリー自体に関する考え方について
    かかれてたところが役に立ったかな。ピラミッティングとか。
    具体的手段論も参考になったけどテクニカル分析のもとになってる考えとか
    適用に当たっての心構えみたいのがかなり役立ったと思う。
478 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/10/07(火) 06:28:15 ID:4xNlI2lV
    >>474
    FXで役に立たないなら意味ないじゃん
479 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/10/07(火) 06:56:21 ID:IC25QLOh
    そうでもないさ。
    応用力の問題だから。
484 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/10/08(水) 00:13:52 ID:JsRM0n/2
    >>476
    先物市場のテクニカル分析をわざわざ取り上げなくても テクニカル分析の定番の本だからもう有名だってw
    それとトレンドラインの引き方やトレンドブレイクってトレンドトレードにおいての
    テクニカル分析では当たり前の考えだと思うけどな
    ってかさ 俺もこの本は持ってるけどこの本の本当のいいところは
    翻訳が自然だということに尽きると俺は思うな
    パン本の糞翻訳に比べるとねw
    しかし俺も商品先物取引の口座も持ってるが
    金以外は取引量が少ないからFXに比べてどうもマジになってやる気がおきんな
    おまけに証拠金も上がってるし....
486 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/10/08(水) 01:23:36 ID:+vtJy373
    >>474
    テクニカル分析をやり始めてからいきなり運用利回りが9ヶ月で500パーセントってこと?
    何の相場を一回あたり何枚張っていたのか分からないが
    CXって穀物相場、貴金属、原油相場などは国際市場同様に強気相場で上げ続けていたからなぁ
    (今は原油市場は世界的な景気後退懸念により逆に下げ続けてるが)
    俺が思うに 時期もよかったようにも思えるけどね
    (むしろテクニカル分析をFXに適用してみたらパッとしないってのが実際の実力のように思えるなぁ)
    まぁ何であれ 運用成功おめでとう
504 名前:474[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 10:09:11 ID:fz+VWAB/
    >>484
    あくまでこのスレの情報も馬鹿にならないということを言いたかっただけということで。
    >>486
    そう。
    相場は原油、銀、金、白金、とうもろこし、大豆、粗糖で取引。
    利益は大体3割が買い、7割が売りで出したかな。
    FXでいうレバレッジは最大でも4倍までしかかけたことない。
    それ以上はとてもじゃないけど怖い。
    大体自己資金の2~3倍のポジションで取引してるよ。
    FXは特に最近乱高下してるからやりづらかった。
    ロスカットを早めに置いてたせいか損切り貧乏みたいになってた。
    FXに比べると商品先物は乱高下してないからやりやすかったのかなと思う。
    あとウォール街のランダムウォーカーも好きだから
    今好成績をあげてるのも実力じゃなくて運かもしれないっていうのは常に意識してるよ。
    そういう意味ではウォール街のランダムウォーカーも非常にオススメ本。
36 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/11/24(月) 09:18:48 ID:bvnrBZC0
    > 先物市場のテクニカル分析
    図書館で借りてきた
    原著22年前じゃんwww
    PCもないケータイもないインターネットもない
    場立ちが手話トレード(笑)してる時代www
39 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/11/24(月) 21:35:35 ID:u9uTQukn
    >>36
    おまい笑うけど よく考えてみな
    テクニカル分析の技法って 数十年前に現れたやつが未だに現役で使われてる現実を
    それと 日本で発祥した現在世界中で認知されているロウソク足ってどれだけ前だよ
    そう考えると普通 古いとかいう理由で笑えんわな
41 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/11/24(月) 21:51:31 ID:4K580Z+O
    先物市場のテクニカル分析が執筆された当時と変わったことって一般人がスキャルするようになったことくらいだな
    長いスパンのトレード方法なんてそんなに変わってないよな
    比較的新しいテクニカルといっても出回っているのはボリンジャーが2、30年前にボリバン作ったくらいか?
    一目とか戦前だしな
456 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/03/28(土) 13:22:24 ID:7Rxn7zL+
    先物市場のテクニカル分析とシュワッガーのテクニカル分析読んだが
    先物市場のテクニカル分析のが読みやすいしわかりやすい
457 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/03/28(土) 13:50:57 ID:ODyRU8CK
    先物市場のテクニカル分析は、8章までは初心者にも読みやすい構成で素晴らしいのだけれど
    9章以降は占いのレベルで読むに値しないな
690 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/04/05(日) 14:39:42 ID:sJmgD+gs
    俺は先物市場のテクニカル分析が通読できない。
    全然頭に入らないし、読んでて苦痛・・
    投資苑とかフルタイムトレーダーはスラスラ読めたのになぁ
692 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/04/05(日) 15:08:30 ID:knx0DxSm
    >>690
    必要と感じたところだけ読めば良いじゃん
694 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/04/05(日) 16:02:36 ID:XS9SeWD9
    先物市場は、テクニカル本ではおそらく一番わかりやすいのでは?
    その時々に必要な項目だけ、どこからでも読めるのがいい。
    寝ながらとか疲れるので、ソフトカバーだったらもっと良かったw
751 名前:Trader@Live![] 投稿日:2009/04/06(月) 23:17:49 ID:Zw53dVJo
    テクニカルの本は、先物市場のテクニカル分析だけ読めば
    ある程度戦えますか?いろんな本読みたいけど、時間がない。
754 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/04/07(火) 02:06:58 ID:uQ7ZCUx0
    >751
    無理、時間とるほうがいい
    知識的な土台みたいなもんで武器にはならないよ
    評価高いけどそのまま使えるようなものではない
756 名前:☆ ◆S/LzJ1hFRY [sage] 投稿日:2009/04/07(火) 07:35:56 ID:+B+S4qsU
    >751
    できないのならこの世界に関わらないほうがいい
    ボーゲンだけできればプロスキーヤーになれますかと言っているようなもの
894 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/04/11(土) 22:26:15 ID:GEuuN8H+
    きんざいの先物市場のテクニカル分析
    買ってみたけれど、日本語訳がとくべついいとも思えないけど?
    つーか、わかりにくい、ヘタクソな訳。
    伊藤 智洋 の本を読んであらかじめテクニカルについては知っていたので
    なんとなく理解できたけど。
    まだパンのシュワッガー本のほうが、日本語訳はまだ理解しやすい。
899 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/04/11(土) 23:59:51 ID:GEuuN8H+
    一番ムカついたのがダブルトップから目標値を算出する ところ。
    こんな訳じゃわからんだろ。
    上にあげた伊藤なんたらのほうがズバリ書いてある。
901 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/04/12(日) 00:08:55 ID:oxeMihbs
    俺も先物は読みにくいと思うよ
    前に言ったら叩かれたけど
432 名前:Trader@Live![] 投稿日:2009/05/01(金) 11:24:44 ID:bGJG3mM2
    「先物市場のテクニカル分析」を読みたいんですけど
    初心者中の初心者なので理解できるか不安・・・
    で、この本読む前に読んでおくといい本ありますか?
    あと、古典本読む前に読んでおくといい本があれば
    教えていただきたいです。
433 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/05/01(金) 11:29:00 ID:no600RgM
    >>432
    無い。
    ガイコムのデモトレードしろよ。
    もう一つ。
    MT4でまともな業者のチャートをみて、とことん分析しろ。
434 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/05/01(金) 11:29:15 ID:DG/J2eST
    先物で大丈夫かと思われ
    心配ならWEBサイトを一通り見ていれば良いのでは

Counter: ?, today: ?, yesterday: ?