志賀信夫(しがのぶお)

Last-modified: 2022-11-10 (木) 16:33:14
肩書き:【批評家、ライター、編集者】
 
都道府県: 千葉県
e-mail:
URL:

(スパムメール対策のため、E-mailアドレスの‘@’が全角になっています。送信の際はE-mailアドレスをコピーペースト後、‘@’を半角にして送信して下さい。)
略歴

1983年埼玉大学大学院言語文化論修了(仏文)
1994年大野一雄など舞踏家、アーティストのインタビュー記事執筆開始
2000年サイト「舞踏批評」開設
2003年商業誌へ文学、美術、舞踏とダンスの記事執筆
テルプシコール「舞踏新人シリーズ」講評者
メールマガジン「maldoror」開始
2004年舞踊批評家協会員 世話人・サイト担当者
2005年ディプラッツ「ダンスがみたい」、アサヒアートスクエア実行委員
2007年批評誌『Corpus』(コルプス)創刊
←詳細情報を見る(+をクリック)

主な著作
書名(論文名)/出版社/出版年(制限なし)

  • 「ラ・アルヘンチーナを求めて―宇宙の方程式 大野一雄」海外移住/JICA/1995年
  • 「大野一雄は踊り続ける」imbos/カスヤ美術館/2000年
  • 「世界を駆けた舞踊家 伊藤道郎」 海外移住/JICA/2002年
  • 「"踊れない体"が観客を魅了するダンスをつくる時代:伊藤キム」 Invitation/ぴあ/2004年
  • 「土方巽の『禁色』大野慶人+合田成男」 Bacchus no3/バッカス/2005年
  • 「ダンスになりたい 黒田育世:表現の現在2」 表現者 no.2/イプシロン出版企画/2005年
  • 「異端の女神、イダ・ルビンシュタイン」 TH叢書no.26/アトリエサード/2006年
  • 「キャパとダンス ヴェロニク・ケイ」 ダンスカフェ/ダンスカフェ/2006年
  • 書評「北欧の舞台芸術」図書新聞/2011年
  • 「作品をつくるということ 関かおり×岩渕貞太」ダンサートno39/ダンスカフェ/2013年
  • 著書『舞踏家は語る』青弓社/2014年
  • 共著『吉本隆明論集』アーツアンドクラフツ/2013年
  • 編著『凛として、花として:舞踊の前衛、邦千谷の世界』アトリエサード/2008年

ダンスに関わる活動
1977 年大野一雄から舞台を見はじめ、94年からインタビュー執筆開始。2000年よりサイト「舞踏批評」に舞台評掲載、2003年からテルプシコール「舞踏新人シリーズ」講評者。2004年から舞踊批評家協会員となり新人賞・本賞の選考。ディプラッツ「ダンスがみたい7」新人シリーズ批評家賞選考、「TH叢書」「Bacchus」などに執筆。2005年から「ダンスがみたい8」実行委員、アサヒアートスクエア実行委員
日本のコンテンポラリーダンスの展望
日本のコンテンポラリーダンスは、舞踏などの身体性、アート・パフォーマンスから子どもの遊戯感覚まで、ダンスの枠組みを超える挑戦が行われている。欧米の前衛も大家となったいま、日本のみならずアジア、世界への新しい動きとして可能性は大きい。さらなる新たな挑戦に期待したい。

 

butoh-artの日記 更新情報(blog)

Last-Modified:2024/04/27 23:41:32

butoh-artの日記 へ