ミニゲーム/五目並べ

Last-modified: 2010-07-26 (月) 02:31:48

アイテム「五目並べセット」があれば、五目並べで遊ぶことができます。
ちょっとした暇つぶしにどうぞ。

遊び方(開設者側)

まずは五目並べセットを作ろう。

一部のモンスターから得られる碁石2種類と碁盤を揃え、
ヘネシスゲームパークにいるカイジ、もしくはルディブリアム住宅街にいるチコに作成を依頼することで得られます。
カイジはビクトリア方面のモンスターから得られた碁石から、
チコはルディブリアム方面のモンスターから得られた碁石からそれぞれ作成をしてくれます。
別々の方面の碁石同士では作成できないので注意しよう。

作ることができたら、次は遊ぶための準備をしよう。

あらかじめ友達など、一緒に遊ぶ相手を探します。
うまく見つかったら早速作った五目並べセットを使ってみましょう。
ゲームルームの名前を入力する画面が開くので、適当な名前を入れて始めます。
(ここでパスワードを設定しておくことで、ゲームルームに入る相手を限定することもできます。)
あとは相手がルームに入るのを待ちます。
ゲームルームに二人とも入れば、ゲームのための準備は完了です。
※マップによってはゲームルームを開設できないことがあるので注意しよう。

いよいよゲームスタートです。

START!ボタンを押すことでゲームが始まります。
まずは自分が適当な位置(ボード上の+の部分)に碁石を置きます。
その後、相手が碁石を置きます。そしてまた自分が碁石を置きます。
この繰り返しで、先に自分の碁石を縦、横、斜めに5つ並べれば勝利です。
この後は、負けたほうが先攻となって同じようにゲームを進めます。

終わる。

ゲームを終えて、退場したくなったら、右下のOUTボタンで退場します。
ゲームの勝負がついていない場合、退場すると無条件で負けになります。

遊び方(来訪者側)

ゲームルームを開いている相手を探そう。

あらかじめ遊ぶ相手が決まっている場合はそれでいいですが、開設者側がゲームをする相手を募集していることがあります。
ゲームルームに「遊びませんか」といった内容の名前が書かれていたら挑戦してみましょう。
ゲールルーム名の書かれた吹き出しをダブルクリックすることでルームに入ることができます。
(開設者がパスワード設定をしている場合は、パスワード入力画面になります。
正しいパスワードを入力するとルームに入ることができます。)

ゲームが始まります。

開設者側がボタンを押し、ボードに碁石を置きます。
その後に自分も適当な位置に碁石を置きましょう。
この後の流れは開設者側の説明と同じです。

終わる。

開設者側の説明と同じです。

詳しい遊び方

「五目並べ」でWEB検索をすれば、詳しい説明とテクニックを勉強することができると思います。
ここではこの五目並べ特有のルールを書いていきます。

  • 三三は禁じ手。

三三の位置に碁石を置こうとすると赤文字で警告が出ます。他の位置に置きましょう。

  • 基本的に先攻が有利。

つまり1回目の勝負は開設者側に分があるということになります。

  • 勝つとポイントが上がり、負けると下がる。

このポイントを増やし、ある程度ゲームをこなすことで公式ページのミニゲームランキングに名前を載せることができます。
(現在停止中?)
勝ち方負け方によって点数が変動しているようですが詳しいことは不明です。
(棄権などで勝つときは少なめ、など。)

  • 自分の手番で30秒置かないでいると負けになる。

制限時間5秒くらい前になると警告音が出ます。
鳴り終わるまでに置く位置を決めましょう。

  • ルームに入ったと言っても、プレイヤーキャラの体はフィールドに存在する。

モンスター地帯でうっかり幽霊にならないよう、開設する場所には気をつけましょう。

  • 棄権ボタン。

無条件で負けを宣告します。
退場することによっても棄権とみなされます。

  • 引き分けボタン。

相手に今の勝負を引き分けとする提案をします。
相手が承諾すれば、この勝負は引き分けとなります。

  • 譲りボタン。(説明の自信なし。詳しい人はフォローをお願いします。)

一つ前の手を元に戻す提案をします。
相手が承諾すればひとつ前の状態に戻ります。