木材の選び方

Last-modified: 2014-04-12 (土) 05:53:42

なぜ木材選び?

木材選びをするのは自分に合った材質を見つけることが大切だから
なんです。
例えば、木目が変で、切断しづらい木材で本棚を作れ
なんて言われたらどうでしょう。加工しづらいために体力を余計に
使ってしまい、やっとできたと思ったら木目が変なため、仕上がり
も悪かった・・・。こんなことになるのはいやですよね。だから、
自分の好みでじっくりと木材選びをしましょう (^^)

木材の種類

木材選びをするために、木材の種類を知って、それぞれの材質を
確認しておきましょう。(ここでは一部を紹介しています。すべてを
紹介しているわけではないので、あくまでも参考としてご覧ください。)

木材針葉樹or広葉樹長所短所向いている人値段
スギ薄い~濃い赤褐色針葉樹比較的軽く柔らかい特になし初心者~中級者安い
ヒノキ薄い黄・薄い赤針葉樹光沢があり、腐りにくいつんとした特有の臭いがする初心者~中級者安い
アガチスやや濃い赤褐色針葉樹木目が整っている輸入品なので高価初心者~中級者高い
カツラ褐色広葉樹均質で加工しやすい少々重い初心者普通
シラカシ灰白色~灰褐色広葉樹硬く丈夫重く、加工しにくい中級者~上級者普通
セン薄い黄白色広葉樹加工しやすい肌目があらく、手触りがいまいち初心者安い

※加工しやすい・しにくいとは、切断や穴あけのしやすさを表しています。

木質材料の種類

たいていの板材などは何らかの加工ず施されています。その種類も
知っておくと、木材選びがさらに上手になります。
無題5.png
・合板は繊維方向を気にせず加工できますが、縦挽き・横挽き両用の
のこぎりを使わないといけません。それに、すごく硬いので、丈夫
な反面加工しにくいです。釘やねじの打ち込みも一苦労します (^^;
・集成材は一番よく見かける板材です。木の種類さえ選べばOKです。
管理人はよく集成材を使います。だれでも使えて便利です。
無題6.png
・パーティクルボードやMDF材は木材の小片が接着剤で固められた
材木なので繊維方向を気にする必要がなく便利ですが、図のように釘やねじを
打ち込んではダメですよ。裂けたり、すぐに外れる(壊れる)原因になります。