アナログシンセサイザー

Last-modified: 2011-11-14 (月) 00:59:05

ことのおこり

2011年10月23日日曜日。秋葉原ヨドバシ電気の書店で達人と作る アナログシンセサイザー自作入門を発見。アナログ回路の応用例として面白い!と購入。

  • 手作りアナログシンセサイザーanalog2.0

筐体

東急ハンズ渋谷店で材料を購入。(2011/11/06) MDF材 300mm x 450mm x 15mm x 2枚: 545円x2枚

汚れや反りを防ぐのに塗装が有効らしい。色にこだわりはないのでニスぐらいを考える。MDF材はとんでもなく塗料を吸い込むらしい。ちょっとぐぐった。サンドシーラーというのが有効らしい。

オペアンプ

TL062 とは見覚えが無い型番。秋葉原でも手に入るらしいが。秋月にも千石にもなさげ。
マルツで発見。

JFET入力の2回路入りオペアンプ、という意味では秋月でNJM072Dというのがある。必要な特性は同じだろうか?

JFETオペアンプについて書いてあるサイトを発見。
オペアンプの種類

鈴商でも TL062, TL072 を発見!

波形と音色

エンベロープ・ジェネレータ

ADSRができると、楽器っぽくなるらしい。

簡単な回路で実現できる? 無理?