ST-linkを使ってみよう!

Last-modified: 2013-01-31 (木) 23:38:25

ことのおこり

JTAGデバッガを使ってみたい!ARMに書き込むだけならばDFUで十分。JTAGなデバッガでどんな感じ?

Strawberry-linux や秋月で安価に買えるようになったので、購入した。

使い方

本家 ST Microsystems からデバッガソフトをインストールするらしい。

参考ウェブサイト

用意するもの

ハードウェア

ARM プログラミング(FlashROMへの書き込み)の安価なツールとして STlink がある。

STlink持っているのは v1 だが、今は v2 が秋月でも売られている
STlink用ケーブルアダプタSTlink と ARM CPU board の JTAG コネクタピンを接続するため

STlink の端子配列 STM32F4Discovery_block_diagram.JPGは以下のとおり。

STlink_Pin_layout.JPG
STlink_Pin_assign.JPG

しかし、
STM32F4DISCOVERYの場合、基板上にSTlink V2が乗っているため、外付けのSTlink は必要ない。

これを使うための設定は以下のとおり。

OnBoardProgramming.JPG

写真のとおり、CN3 にジャンパをした状態で、USBケーブルを接続すればよい。

ソフトウェア

STlink 用デバイスドライバ