軍略トピック/脱出16

Last-modified: 2009-01-10 (土) 17:00:12

大まかなやり方



001.jpg

【最初の2人だけ倒す】→【砦は無視で走る】→【守備武将】

というB回しが一番早いし効率いいと思います。
でも飽きると思うので、砦やってみたりもいいかも|`・ω・)ゝ”
このやり方なら、盾1名攻撃職2名の計3名でクリアできます。

準備

  • 30秒前くらいにバフかけて
  • 盾がいなければ皆簡易回復を入れる
  • 疾駆もいれる
  • 攻撃職&丹は偽装をいれる
  • 盾するときには、誘引アクセを着用
  • 装備は25まで。アクセは24まで。

技能

欲しい技能

簡易回復 ぶちかまし 気の障壁 練気の矢 咆哮 防御の構え 炎の盾か氷の盾 疾駆

咆哮は敵に囲まれたときに使うと、敵の攻撃力と攻撃速度低下なので便利です。
気の障壁もやばいとき用ですね。他人にもかけられるので使ってみてください。
空きがあれば、守りの要とかも入れとくと便利かもしれません。

大切な事

  • 練気の矢でFA(ファーストアタック)取る
  • 簡易回復でヘイトを上げる
  • もれたらぶちかまし

攻撃

欲しい技能

突進 連撃 なぎ払い 強撃 破心撃 偽装 集中 捨て身 鼓舞 疾駆

攻撃は、とりあえず攻撃してれば問題なし。スキルも自分で工夫してみてください (^^)
範囲で始末しないといけない時は、なぎ払いは必須ですが武将だけ狙うならなくてもいいかも。
あと武将などのバフ消す破心撃もあったらいいかもしれません。

欲しい技能

徒党疾駆 疾駆 偽装

とりあえず、徒党疾駆かけて攻撃。偽装を入れておくといいかもしれません。
敵対値が上がる、回避の構えや技能は、盾がいる場合使ってはいけませんヽ(;`・ω・)ノ
盾がいない時に、自分が盾代わりって感じならOK。

妖術&弓

欲しい技能

偽装 疾駆

偽装入れて攻撃してれば問題ないです。

欲しい技能

効能強化 活性化 偽装 疾駆 浄化 呪詛散布

最初準備中の時に皆に活性かけるのを忘れずに!!
戦闘が始まったら、効能>攻撃>効能な感じでOK。
再生入れると装備25着てる人だとタゲが飛ぶかもしれないです。

呪詛はさむと、GOODかもしれません!(`・ω・´)b