ウィッチ

Last-modified: 2012-10-25 (木) 05:27:39

ヒーロー紹介

ウィッチ

ウィッチ.jpg
ウィッチは、魔法のホウキと水晶玉を武器に
空を飛んだり遠距離攻撃で相手を困らせる魔法型ヒーローです。
※村伝説ランク5からショップで購入可能。

キャラクター特徴・使用感

魔法職ながらhDでゲージの回復ができない等、スキル・基本動作ともに癖の強い特殊なヒーロー。
現状は全体的に攻撃力が低く、妨害用のスキルが多目で扱いの難しいややマニアックな位置づけ。
見た目の可愛さが最大の売り?

基本動作

ジャンプ2段・全方位ガード可能。
通常状態で少しだけ地面から浮いており、ベルトコンベアの影響を受けないが地雷は踏んでしまう。

  • 基本攻撃(D>D>D)
    左手の水晶玉で殴る3段攻撃。1・2段目は横方向に判定が広い。
    3段目のヒット効果がノックバック+強ひるみでダウンは取れない。
    3段目はマントスキル等で強ひるみ中にヒットするとノックバック距離が増加し、ダウンも取れる。
    押し出し性能は悪くないが攻撃力が低いのがネック。
  • ジャンプ攻撃(A→D)
    斜め下に向かって突進する。方向キー入力で方向転換可能。
    ヒット効果はバウンド。距離にもよるがバウンド中にD>D>D等で追撃可能。
    判定が強く、空中攻撃などにも迎撃されにくい。バックジャンプからのフェイント等を絡めていくと便利。
    懐深く飛び込むとガードされた時に痛い目にあうので油断は禁物。
  • 魂発射(方向キー2回)
    水晶玉から魂を発射する。放たれた魂は一番近い敵を自動サーチする。攻撃力は低め。
    ヒット効果は軽い浮かせ+強ひるみ、強ひるみ中ヒットで吹き飛ばしダウン、空中ヒット時は打ち上げダウン。
    ヒット時ごく近い場所にいる相手にも複数ヒットする。密着状態から放つとめくり気味に発射されることもある。
    地上でヒットした場合のみ、相手の頭上に3秒間ほど幽霊が取り憑く。2匹取り憑かせると相手を上空に持ち上げる。
    持ち上げ状態は頂点位置に達した時点で解除され通常ジャンプ状態に移行するので反撃には注意。
    持ち上げはキャラクターチェンジ後も持続する。
  • 飛行(Dホールド)
    3キャラ分程前方の空中に浮かび上がり滞空する。
    空中発動はできないので注意。初期の高さは丁度キャラの頭上程度。
    飛行時は他キャラのダッシュ程度の移動速度で固定され、各種移動速度バフ・デバフの影響を受けない。
    飛行中はAキーで上昇、Sキーで下降する。Sキーで下降しただけでは飛行状態は解除されない。
    再度hD入力で解除され、通常ジャンプに移行する。Sキーで最低位置まで下降中のみそのまま解除される。
    攻撃を受けると強制解除される。
    飛行には武器スキルアイコン右上に表示される専用の飛行ゲージが消費される。
    ゲージは飛行していない状態で常に回復する。他職のように各種動作中でもゲージ回復速度が低下することはない。
    飛行できる時間はゲージ100の状態で約10秒間。ゲージ回復には消費の2倍程度の時間がかかる。
    ゲージが30未満の時は飛行できない。飛行可能状態になると体の周りに紫色のオーラが発生する。
    高高度や下に床が無い場所を飛行していると急速にゲージが消費される。
    キャラクターチェンジをするとゲージは0にリセットされるので注意。
  • 飛行中に攻撃(飛行中D)
    飛行中に水晶玉から魂を発射する。地上での魂発射よりも連射性能が向上している。
    性質上めくりを狙いやすい。

武器スキル S+D

ウィッチSD.png
  • トラオムナハト
    空を飛ぶ。hDの強化版。こちらは空中発動可能(飛行中は不可)。
    Aキーで上昇・Sキーで下降、解除は発動と同じSDキーとなる。
    発動の瞬間スキルゲージを半分消費し、その後徐々に消費されるタイプ。
    持続時間は約5秒間。飛行ゲージは消費されないものの、回復もしなくなる。攻撃を受けると強制解除される。
    通常の飛行よりも移動速度が高速化されているが、相変わらず速度バフ・デバフの影響を受けない。
    通常の飛行と違い、高高度や足場のない場所を飛んでもゲージ消費の早さは変わらない。
    Dキーで発射される魂も強化され、一撃で相手を持ち上げる上にダウン追撃可能。
    威力・連射性能・飛距離・弾速も向上している。但しガード可能のため過信は禁物。
    強化されているとはいえ魂自体の威力はそこまで高くはないので、ヒット後キャンセルしjDに繋げるのもあり。

鎧スキル A+S+D

ウィッチASD.png
  • ピカロカッツェ
    目の前に黒猫を召喚する。ダウン中にも発動可能。ダウン追撃判定もあり。
    召喚された黒猫は正面にゆっくり移動し、自動で一定範囲内の敵をサーチする。
    サーチした相手目掛けて素早く走って飛びかかり、しばらく頭にしがみつく。
    ヒットした相手は微ダメージと共にランダムに走り回った後に短時間怯える。
    ヒット時ごく近い場所にいる相手にも複数ヒットする。
    黒猫は壁にぶつかってもそのままのしのし歩き続けるが、段差にぶつかると消滅する。
    密着状態など相手との位置によってはヒットしない(飛びかかった黒猫が消滅する)ことがある。
    相手の移動距離が大きいので次の攻撃には繋ぎにくいが、仕切り直しや崖際でのドロップ狙いに使える。
    一度召喚された黒猫はキャラクターチェンジしても消えない。
    因みにウィッチのスキルの中ではクールタイムが一番短い。

兜スキル A+D

ウィッチAD.png
  • アルラウネ
    指定した範囲内のランダム位置に約5秒間呪われた植物を召喚して攻撃する。
    ヒット効果は軽い浮かせ+強ひるみ。強ひるみ中ヒットでダウン。
    ダウン追撃判定があり、ダウン中のヒット効果は浮かせダウン。
    また範囲内の対象の移動速度をカオスオーラのように減少させる効果がある。
    更に毒状態の相手であれば歩行不能になるので覚えておきたい(攻撃などでの移動は可能)。
    フリーズランスに似ているが真ん中によく出るということはないので注意。
    ランダム発生の上に威力も低くダメージは期待できないが、妨害に使用していく分には便利なスキル。
    一度召喚されたアルラウネはキャラクターチェンジしても消えない。
    (余談…ホーム内で発動するとまれに攻撃判定が消滅することがある模様)

マントスキル A+S

ウィッチAS.png
  • アルマ・ロコ
    2つの人魂を召喚して攻撃する。ウィッチの攻撃の中では威力は悪くない方。
    召喚された人魂は使用者の向いている方向を約5秒間飛び回る。
    ヒット効果は強ひるみ、強ひるみ中にヒットすると浮かせダウン。
    人魂は命中しようが相手にダウンを取られようが効果時間中は消えない。壁も貫通する。
    飛び回る高さは発動した位置で固定され、使用者の高さが変わってもついてこない性質がある。
    但し斜面にさしかかった場合のみ斜面にそって登って行ってしまう。登りはするが降りてはこないので注意。
    一度召喚された人魂はキャラクターチェンジしても消えない。

レベル達成クエスト

Lv10:失った者達の森

とある辺境の村・・・こには昔から不吉な森だと
言われ、人々が近づこうとしない森があります。

失った者達の森

この森で生活しているあなたとお母さんは村人達に
迷惑をかけないようひっそりと過ごしています。

Lv20:魔女の一家

あなたとお母さんが研究している魔法は魔道と言われているものです。
魔道の力を研究している理由はあなたのお母さんが魔女であるからです。
そしてあなたも魔女の血を受け継いでいるため、生まれた時から魔道の力を秘めています。

Lv30 魔道の力

あなたは他の人々のように平凡に生きたいと
思っていますが、生まれた時から魔道の力を
持っているせいで平凡な人生は送れないようです。

何故なら、強力な力を持ったあなたの身体を奪おうと
する悪霊がいつも周辺を嗅ぎ回っているからです。

自分の身体を悪霊から守るための方法はただ一つ...
魔道の研究を進めていくしかありません。

LV40
LV50
Lv60
Lv70
Lv80
Lv90
Lv100

基本コンボ

※キャラクターチェンジを行わない。
※装備交換による派生型は記載しない。(膨大な量になる為)

  • jD → D>D>D
    jDは低位置や空中でヒットさせると続きを繋げやすくなる。
  • D>D>D(3段目ヒット時) → ダッシュ攻撃
    最速でのみ繋がり、吹き飛ばしダウンを取れる。

コメント

  • スキルはどっちかというとボスレイド向けかと -- 2012-07-24 (火) 19:35:43
  • ボスレイドも悪くはないけど、むしろクラウンキープで猛威を振るってる -- 2012-08-10 (金) 08:43:34
  • マフィア相手では涙目で逃げるしかないが、それなりにイヤなことが色々できるキャラ -- 2012-09-02 (日) 17:52:45
    • 得意不得意の相性はどのキャラにもあるし、不得意な相手とぶつかったらCCするか逃げればいい。まさかタイマンでウィッチを使わないと思うが・・・・ -- 2012-09-04 (火) 14:50:39
  • タイマンでも十分戦えるレベルだと思うんだが、まぁ相性によりきりだが。 -- 2012-09-26 (水) 03:48:14
  • 言っておくがD三段のあとは魂じゃなくてJDしか繋がんないからな -- 2012-10-02 (火) 00:02:33
  • ↑jDも繋がらないからな -- 2012-10-05 (金) 03:56:27
  • ↑最速で繋がるからまず試してから言え、な? あとDも一発だけなら入る -- 2012-10-06 (土) 00:12:21
  • タイマン向けの装備そろえたら普通に強いよ。JDにあたるのは初心者だけだから過信厳禁 -- 2012-10-13 (土) 23:58:13
  • そりゃどのヒーローでも強くなるだろ。 -- 2012-10-14 (日) 02:58:27
  • 飛行から変なもの飛ばす攻撃がそこそこ強いw -- 2012-10-25 (木) 05:27:39