レイブン・チーフ

Last-modified: 2013-03-05 (火) 20:58:58

ヒーロー紹介

レイブン・チーフ~大自然の声が聞こえる…!~

レイブン・チーフ.jpg

  • 世界を創造したとされるレイブン(ワタリガラス)を崇拝するネイティブ・アメリカンの戦士。
    手斧や投げ槍で戦う、聖なる大地の守り人。
    飛距離のあるダッシュ攻撃や、相手を押し出す投げ槍など急襲を得意とする近距離系ヒーローです。
  • 国伝説ランク1からショップで購入可能。

キャラクター特徴・使用感

基本動作

  • ジャンプD
    斜め下に槍を投げる。2回まで可能で、二回目は斧を投げる。
    ダウン追撃可能。
  • D>D>D>D
    出の速さ、繋ぎの速さともに可も無く不可も無く。リーチも平均的で、無難な性能の通常攻撃。
    フィニッシュは相手をダウンさせないためその後の攻めに繋げる。
    デスタワーにおいては、2~3段目がザコスカルに当たりづらい点、フィニッシュがやや大きめのノックバックと怯み属性を持つため、同属性の攻撃とかぶると相手をダウンさせてしまう点に注意。
  • Dホールド
    槍を構えて力を溜める。
    ボタンを離すと槍を投擲、槍は敵を串刺しにして飛んでいく。
    ホールド時間によって槍の飛距離などが変化。
  • Dホールド中ダッシュ
    投射方向を維持したまま、短いダッシュ。槍投げのチャージも維持される。
  • ダッシュD
    前方に飛び込むように斧を振り下ろし、相手をバウンドさせる攻撃。
    踏み込みが非常に長く、落下に注意。

武器スキル S+D

レイブン・チーフSD.png
  • ペネトレイト
    投げ槍を前方に発射して対象を押し出す(貫通)
    槍を前方に投擲。
    槍は敵を貫きつつ突き進み、ヒットした相手を連れ去る。
    飛距離は初期位置のレジェンドさんをホームの端辺りまで押しやるくらい。
    主にドロップ狙いでの運用が前提か。
    無敵は短い模様。
    出が凄まじく遅いので、当てるための何らかの繋ぎが必須。

鎧スキル A+S+D

レイブン・チーフASD.png
  • バンプキック
    スキル発動の瞬間に姿を消し、指定した位置に飛び込んで対象を気絶させる
    ジャッジキック+ステルスのようなスキル。
    ジャッジキックと同じく、カーソルで着地地点を指定。Dボタンで発動すると姿を現して飛び蹴り。
    ジャッジキックとの違いはダウン追撃が出来ない点。

兜スキル A+D

レイブン・チーフAD.png
  • クレイジーロア
    大声を上げて前方の対象の正気を奪う(キー連打)
    タイガーロアーをダウン追撃可にしたかのようなスキル。
    ただし、無敵時間は非常に短く、効果範囲も狭い。
    D連打で、効果範囲は前方にかなり長く伸びる。(画面端までぐらい)

マントスキル A+S

レイブン・チーフAS.png
  • スティンガー
    毒針を発射して対象の動きを鈍らせる
    発動すると、吹き矢を構える。
    付近に敵が居た場合は照準が出現、Dボタンを押すことで照準に向かって毒の矢を飛ばす。
    付近に敵が居ない場合でも、Dを押すことで向いている方向に発射する。
    十字キーで方向転換及びターゲットの変更が可能。
    矢が当たった相手は毒状態になり、数秒後動きが完全に停止する。
    ダウン追撃可。

レベル達成クエスト

Lv10:大地の子

広大な大地は最高の遊び場だ。幼い頃から動物達と友達のように戯れてきた。
大自然を尊ぶ部族の子として生まれまわりから将来を期待されているひとり。
今日もいつものようにあちこちを歩きまわっていると
草原の向こうに、今まで一度も目にしたことのない白い肌をした人々が見えた。
見慣れない異邦人を初めて見た私は驚いて草むらの陰に身を潜めた…。

Lv20:異邦人との出会い

草むらに隠れたが、どうやら異邦人たちは
私に気付いているようだった。
私は草むらから姿を出し、用心深く近付く。
よく見ると、異邦人たちは服装も顔も肌の色も
私たちの部族とはまるで違う。
手が届きそうな距離まで近づくと…。
彼らが何かを喋りかけてきたが、私にはまったく言葉が
理解できず、急に怖くなって走り出してしまった。
今見たことを両親に伝えよう。
漠然とした恐怖が背中を押す…。

Lv30:燃える村

息を切らしながら村の近くまでたどり着くと
そこには信じられない光景が広がっていた。
燃えてしまった村と、道に倒れた村の人々…。
それを見て笑う異邦人たち。
村を見下ろせる丘の上で、呆然と立ち尽くす。
するとどこか遠くから私の名を呼ぶ声が聞こえる。
正気を取り戻して周囲を見回すと、
近くの森に村から逃げ出した部族の人々と両親が見えた。
ホッと安堵するが、胸の奥には恐怖心が居座っていた。

LV40:遺志を継ぐ

異邦人からの逃亡を続ける事10年。
彼らの侵略はより一層激しくなるばかり。
我らの尊ぶ聖なる大地は
もはや彼らのものになりつつあった。
長い逃亡生活のせいで部族の大人たちは歳をとり
異邦人たちと戦う力など残されていなかった。
ある夜…年老いた父から斧と槍を渡される。
私たち若い世代が立ち上がらなくてはならないのだ、と

LV50
Lv60
Lv70
Lv80
Lv90
Lv100

基本コンボ

※キャラクターチェンジを行わない。
※装備交換による派生型は記載しない。(膨大な量になる為)

  • 武器スキル>膝落ち>ダッシュD>JD>JD
    武器スキルでドロップさせれなかった時のためのコンボ?
    膝落ちのところにダッシュDを当てバウンドしたところにJDの加えるダウンしてるところにJDをもう一発
    ダッシュDでドロップすることも・・・

コメント

  • バンプキックは構えた瞬間からステルス付きの化け物スキル これだけでも充分強い -- 2012-03-11 (日) 09:10:24
  • バンプキックは照準をつけている間でもしばらく経つと姿が見える -- 2012-03-11 (日) 16:59:21
  • Dコンボだけでタワーのボスハメ殺せる -- 2012-03-11 (日) 17:53:13
  • ペネトレイトがジャンプ中に使用できるのが書いてありませんね -- 2012-03-15 (木) 11:31:09
    • 確かに書いてないね。覚えておいて損は無いけどペネトレイトの空中発動は何に使うのか純粋に疑問。開発が完全にジャンプDの存在を忘れてたとしか… -- 2012-03-19 (月) 01:39:25
      • SFの空中版武器スキルみたいにダウン中の相手に当てたら地面に縫い付けるとかだったらまだよかったんだけどね<ペネトレイト空中版 現状じゃ大して出も速くない上に投げる角度が微妙なせいで至近距離じゃ当てられないという… -- 2012-03-31 (土) 23:36:41
  • クレイジーロアが便利すぎる。上級装備が実装されてない以上、これだけのために永久買う価値はある -- 2012-06-08 (金) 22:25:14
  • (謎の高近接能力を持つ)魔法職にすら勝てない接近戦。姿が消えると言っても2秒くらいで見えるようになるバンプキック・・・なにもいいところがない、がそれら全てを補う超性能の頭スキルを持つ変な人 -- 2012-07-23 (月) 03:21:14
  • ダウン追撃可能で牽制にも使えるjDに、ドロップを狙えるhD、運搬距離の長い武器スキルとドロップ性能は優秀じゃないか -- 2012-07-24 (火) 23:55:50
  • 適当になキャラでダウンさせてからこいつの兜スキル使えば強制的に立たせて拘束。そこから武器スキルでお手軽に場外狙える -- 2012-11-12 (月) 04:45:02
  • 近接攻撃については他の近接に劣るが、頭装備の便利さは以上、リフォーム待ち -- ゆけ? 2013-03-05 (火) 20:58:58