ナ/忍

Last-modified: 2009-03-25 (水) 11:33:47

立ち回り

メイン盾になります。
理想は赤盾含めた4名でのタゲ回しと考えます。
4名いれば、フラッシュやセンチネルである程度へイトを稼いでも安定したタゲ回しができそうです。
タゲを固定させないよう、他人へのケアルを重視し、自己ケアルを我慢することが肝になりそうです。

装備

恐らく100%これってのはないです。(よほどハイレベルな装備を揃えることができない限り)
状況に合わせて着替える必要があるかもしれない。
蝉を詠唱中とか、タゲを取っているとき、取っていないとき、とか・・
そこまで瞬時にできるかは不明ですがね。

案① HP重視

以前から、物理防御(カット)、魔法防御(カット)、HPのいずれかにこだわった装備がいいのではと書いていましたが、討伐したblog(現在ネタ元が不明にw)のナイトさんの意見を見てみると、「HP1800欲しい」とのことで、、

HPを重視しつつ、余った個所でMPやその他を整えれるとよいのかなと思います。

ヒュームやタルタルでも、ある程度現実的な装備でHP1800は達成できます。
以下に一例を載せておきます。

武器:テラスタッフ(物理カット20%)
グリップ:アクスグリップ(HP+20)
遠隔:ローゼンボーゲン(HP+10)
防具:アスカル装備一式(HP+10%)
首:誇大の首鎖(HP+10、MP+10)
背:ギガントマント(HP+80)
腰:オーシャンサッシュ(HP+45)、ステップサッシュ(HP+60)
耳:キャシーイヤリング(HP+50)、イントルダーピアス(HP+40)、幽界の耳(HP+15、被ダメージMP変換)
指:血玉の指輪(HP+50)、ボムクイーンリング(HP+75)

この装備+メリポでHP+80、食事をペスカトーレにすると、
ヒュームで、HP1950、MP337。
タルタルで、HP1760、MP520。
ほどが確保できるはず、です。

なお、アスカル一式は、
頭:ケーニヒシャレル(HP+30)、ソリアンヘルム(HP+50)、エーギスヒャールム(HP+25)
胴:アレスキュイラス(HP+3%、MP+3%)、ホマムコラッツァ(HP+28、MP+28)、ヴァラーサーコート(HP+23)
手:アルキオネス腕輪(HP+40)、ホマムマノポラ(HP+20、MP+20、ヘイスト3%)
脚:プリンススロップス(HP+30、MP+30)、ホマムコッシャレ(HP+26、MP+26、ヘイスト3%、ファストキャスト)
足:ルーイッドクロッグ(HP+4%、MP+4%)、ホマムガンビエラ(HP+31、MP+31、ヘイスト3%)
あたりの組み合わせでもよいかと思います。
(こちらは値や難易度が張るものもありますが、、)

案外アスカル一式は優秀かもしれません。
脚足でMPも増えますし、被ダメージ-2%もあります。
また、頭手でヘイストも6%、敵対心も稼げますので。
取得難易度的にもおすすめかも?

なお、武器については現状、
土杖>剣(ロイエ)+盾 のようです。

ブルトガングorオートクレール(剣)+イージス(盾) とでもなればまた違いますが、、、

案② 魔法防御重視

魔法防御(カット)を重視する場合、一般的には魔法防御50%(キャップ)+魔法防御、で数値を高めるのがもっとも効果的に被ダメを抑えれると言われます。
この場合、あくまでAbsolute Virtueの風魔法対策となりますが。

ナイトで魔法防御50%を実現する場合、シェルラ5で24.2% ですので、装備で26%必要となります。
そこでここではまず、被魔法ダメージカット(被ダメージカット)装備を羅列します。

頭:コーラルバイザー+1(被魔法ダメージ-2%)
胴:コーラルスケイル+1(被魔法ダメージ-4%)、アヴァロンブレスト(VIT+7 敵対心+3 被魔法ダメージ-5%)
手:コーラルフィンガ+1(被魔法ダメージ-2%)
脚:コーラルクウィス+1(被魔法ダメージ-3%)
足:コーラルグリーヴ+1(被魔法ダメージ-2%)、アスカルガンビエラ(MP+30 被ダメージ-2% 敵対心+2)
背:ルサンチマンケープ(敵対心+2 他国支配地域:被魔法ダメージ-5%)
腰:ルテナンサッシュ(被魔法ダメージ-2%)
耳:マーマンイヤリング×2(被魔法ダメージ-2%)
指:マーマンリング×2(被魔法ダメージ-4%)

入手難易度が高いものもあるので上記を組み合わせて26%を達成できればキャップです。
余った部位に魔法防御やHP装備をつける点で、どの箇所を装備するか決めてもいいかもしれません。

他装備との兼ね合いから個人的なお勧めは、
アヴァロンブレスト、コーラルフィンガ+1、コーラルクウィス+1、アスカルガンビエラ、ルテナンサッシュ、マーマンイヤリング×2、マーマンリング×2
で、26%ですかね~って頭とルサンチマンケープ以外必要になりますな(-_-)

ルサンチマンケープは難易度は高いですが、高性能ですので他の部位との兼ね合いも優秀です。
腰をHP装備にしたり、イヤリングを幽界にできたり、手脚をラム、ホマムにしたりと、HPMP等の増強もできます。

また、見た目はともかくアヴァロンブレストも非常に優秀です。
値段で比較するならばアレスキュイラス(防55 HP+3% MP+3% STR+12 VIT+12 攻+24 リフレシュ)よりも安く、リフレはないですが命中が+13もされますので他の場面でロイエを打つのにも便利。
命中だけならホマム胴もいいですが、ここではAbsolute Virtue対策なのでおまけ程度の話で。

非常に入手難易度が高いものでは、
頭:ヴァルハラヘルム(HP+30 VIT+4 被ダメージ-5% スロウ+5%)
胴:ヴァルハラブレスト(HP+50 被ダメージ-5% 敵対心+4 スロウ+5%)
指:守りの指輪(被ダメージ-10%)

などというものもありますが、まあ・・・更にいえば、
盾:イージス(シールドバッシュ性能アップ 被魔法ダメージ-25%)
これがあると盾とシェルラ5だけでキャップです。
いかにイージスが優秀かということで(・ω・)

案③ 耐風重視

未検証のネタですが、別LSで話題に出たのでこちらでも。
エレメンタル族は各耐性が255らしいです。
というわけで、こちらも耐性を255(Absolute Virtueなら耐風)にするとエレばりに魔法をレジる、、
なんていう話でありました。

実際白さんのバ系と自分の装備で試してみたところ、エレほどのレジはありませんでしたが、
耐風255でそれなりの黒さんの精霊魔法を90%カットしました。
但し!、貫通もありました(´・ω・`)
また印を使われると普通に貫通、古代IIはなぜかレジ率が低く食らいまくり。
Absolute Virtueの精霊がどの程度の威力、というか貫通精度?を持っているのかはわかりませんが、
ふいの連続魔で着替える(通常の精霊は詠唱なしでぶつけてきますし、そこに合わせて着替えるのはむずそう)
のはいいかもしれません。連続で食らうのは確定ですし。(封印できなかった場合)

なお、耐風の上限は255ではありません(!)
そしてここ重要。耐風254の場合、255と比べて明らかにレジ率が落ちます。
254だと揃える意味はほぼないです。

バ系と装備では結構きつくなりますが、カロル、ソウルカロルを使うと300オーバーになります。
そして、255を越えると更にレジ・カット率が上がります。
上げれば上げるほど効果があるようです。
キャップが255ならそれはそれでよかったのですが、、、

てな感じで、ここではナ向けの耐風装備を羅列してみます。
なお、白さんのバ系MAXは現時点で+131です。(これの装備は白赤学のページに書きます)

武器(片手剣):シルフィードエペ(耐風+10)
武器(両手棍):アクィロスタッフ(耐風+20)※隠し効果で風魔法-20%カットの噂あり
盾:ヌミナスシールド+1(防11 耐風+15 盾タイプ:小型木製)
頭:ブラックリボン(防0 耐風+12)、グリーンリボン+1(防0 耐風+10)
胴:アサルトブレスト(防65 耐風+15)
手&脚:ラム装備のコンビネーション(敵対心+8 魔法防御力アップ+6 耐風+5)※頭も入れてもいいかも
脚:ミスリルクウィス+1(防29 耐風+3)
足:ブラッドグリーヴ(防25 耐風+21)、クリムゾングリーヴ(防24 耐風+20)※ひるむかも
首:ジュエルドカラー(防0 耐風+10)
背:ウルフマント+1(防5 耐風+3)
腰:アイスベルト(防6 耐風+20)
  フラジラントロープ(防4 耐風+3)
耳:エメラルドピアス(防0 耐風+10)
  ダイアモンドピアス(防0 耐風+10)
指:怨風の指輪(防0 耐風+10)
  エメラルドリング(防0 耐風+9)
  俊足の指輪(防0 耐風+10)

ある程度の銭があれば解決するでしょう。
ああ、まぁ、胴と足、腰(捨ててると再入手不可)がネックになりそうではありますが。
バ系の数値が白さん次第になりますが、装備で+130とかできればまず平気そう?
まあ、決して楽ではないです。