メインストリーム/G2/キーワード/パラディン

Last-modified: 2009-05-10 (日) 17:01:57

聖なる騎士。光の騎士の別の呼び名らしい。

矢印=台詞に含まれる説明 太字=補足説明 (※)=誤字だと思われる所 〔〕=選択肢

NPC一覧はこちら


固定回答がなしと判明したNPC名

ウルラ

シドスネッター

タルラーク

パラディンは本来、強い意志をもって神に従い
魔族と戦う高潔な騎士のことです。
最近、イメンマハでは有料でパラディンの訓練をしていると聞きましたが…。
昔の純粋なパラディンとは少し異なるようですね。

ティルコネイル

ベビン

前、ラサ姉さんが、パラディンについて話してるのを
聞いたことがあるんですけど…。
お金持ちと、権力をもっている人だけができるそうです?
やっぱり、都市の騎士たちは、何か違うようですね。

ダンカン

エンデリオン

神の意思に従いエリンを守護している騎士たちのことを
パラディンと呼びます。
聖なる騎士という意味です。
たしかイメンマハの方にパラディンを育成する
修練所があるときいています。
この話がお役にたてるのならよいのですが。

ノラ

そうですね、あたしはよく分かりませんけど。
おじさんが知ってるかも…?

ピルアス

パラディンなら、たぶんイメンマハにある。
聖騎士団のことを言ってるんじゃないかな。
イメンマハには昔から
パラディン騎士団と言って
教団に所属した騎士団があります。
その騎士団を維持するため
パラディンを育成する授業課程もあると
聞いたことがあるけど…。
たぶんプレイヤーさんが言ってることもそっちの方じゃないですか。

レイナルド

うむ、イメンマハにそれに関するコースがあると
聞いたことはあるな。
とりあえずそこに行ってみてはどうだ?
聞いた話では志願者が多すぎて一人一人の面倒が見きれず
決まったコースどおりの訓練をさせているらしいが…
それでもおそらくはこことはまた違った体験ができると思う。
新しいことに挑戦してみるのも悪くはない。
頑張れ。

トレボー

以前にレイナルド先生が
僕にもパラディンコースを勧めてくれたことがあります。
まあ、パラディンにならなくても、実力を伸ばすのには
役にたつかもしれない…。
でも、僕はティルコネイルでも
十分、修練を積むことができると思います。
ディリスさんも、イメンマハの男たちには
興味ないって。
ずるい都市の騎士になるより
真面目で、頼りのある田舎の戦士の方が
ずっとかっこよくないですか?

トゥガルドアイル

ダンバートン

アイラ

パラディンですか…?
そうだ、イメンマハに
そんなものがあるとは聞いてましたけど。
えと…近衛隊とは違う、聖騎士たちで構成された
騎士団のような…。
詳しいことは、イメンマハに行って、聞いてみなきゃ。
西か南の出口に出たら行けると思います。

アランウェン

今…聖なる騎士と言いましたか…?
イメンマハのパラディンが?
…そうですね、そう言えるかもしれませんが…。

オースティン

まあ、以前にイメンマハにいたときに、見た気がするんだけど。
ところで…、本当のパラディンは
そんなものではないとう(※ないという)話を聞いたんだけど…。
はは、まあどうでもいいじゃん?

エヴァン

パラディンですか?
…以前は女たちに
人気があったそうだけど…。
あたしは、別に…。

クリステル

パラディンですか…。
確か、イメンマハでパラディンになるため
修練をする方法があるらしいです。
私が司祭になるためにイメンマハで修業をしていた時も
大勢の人々がパラディンになるためイメンマハに集まってきていました。
プレイヤーさんも一度イメンマハを
訪ねてみるのはどうですか。

マヌス

何だ、今。
それで、パラディンがヒーラーより偉いっていうこと!
…いくらパラディンでも、
ヒーラーなしには、何にもならないんだ!

ネリス

…そう、そんな人が多ければ
売り上げに役にたつと思う。

シモン

パラディン?
そんなの私にはこれっぽっちも興味わね。
おまけになーんか昔とは随分変わってしまったそうじゃない。

スチュアート

パラディンというと…。
イメンマハで有名なあれの事じゃないですか?
昔からパラディン育成コースがあるそうです。
たぶん…アランウェン先生もそこの出身らしいですが…。
ハハ、これ以上詳しくは分かりません。
アランウェン先生は昔のことについては殆ど口にしないんですよ。

バルター

…やりたかったら、やりなさい。パラディン。

ガイレフ

セイマス

…は…は。
はい。正確に知っているんですね。は…は…。

バンホール

ブライス

イメンマハにある
聖騎士団のことを言ってるでしょうね。
…でも、こんなとこでは…。
イメンマハに行ってみてよ。

カムガン

パラディン?
イメンマハの有名なあれのことですか?
以前、私がイメンマハで司祭の講義を受けていたときに
聞いたことがあります。
詳しいことはイメンマハに行って聞いてみたらどうでしょう。
イメンマハはセンマイ平原の西南にあります。
徒歩では遠いですが、熊さえ注意すれば
それほど危険な道ではありません。

アイデルン

…聖騎士だと
鍛冶屋を無視しちゃいけない…うん…。
誰が作った武器で訓練をし、
魔族たちの相手ができるんだと…。

リカド

パラディンですか?
ああ、それならイメンマハに
修練所があるようです。
ただ、噂なんでくわしくは知りませんが、
なにやらお金をたくさん出さなければならないそうですよ。
パラディンは信心深いものだと思っていたのに
信仰よりもお金が必要だなんて、なんか意外ですね。

ショーン

あの…あるじゃん…。
そのパラディンとかになると…。
イビーも俺に関心をもつようになるかな?うん?
…どう思う?

センマイ

イメンマハ

アグネス

パラディンたちは城で領主様の許可をもらい
修練を始めると聞きました。
以前は、教団でしていた…。
子供のころのことだからよく覚えてないですね。

エレノア

パラディンについて知りたいなら
パラディン修練所に行って聞いてみた方が
よろしいかと思います。
修練所は都市の北西の方にあります。

アイディン

なに?パラディンだと?
パラディンになるには訓練が必要だ。
訓練を受けるならクレイグに会う前に、
領主様に会うがいい。
領主様の推薦状があれば
クレイグも訓練への参加を許可してくれるだろう。
領主様なら城内にいらっしゃる。
ただし、あまり長居はするんじゃないぞ。

デル

パラディンの授業ですか?
そうですね…以前学校があったところで行われているようです。
それ以外の事はよく分かりません。
よく他の地域からパラディンになろうとする人たちが
学びにくるみたいですよ。

デレン

パラディンに関心があるみたいですね?
でも誰でもなれるわけじゃないんですよ。
なるためには条件がたくさんみたいです、
ええと、まず身長が高くて、顔もある程度…あ、てへへ。
それは冗談なんですけど、とにかく正義を象徴する騎士なので
最近は以前よりもさらに資格を厳しくしたみたいですよ?
変な人たちがパラディンになっちゃいけないんですって。

フレイザー

パラディンになりたい?
うわ~そいつはすごいね~
パラディンになるのには修行も大変だし、大金が要るそうなんだけどさ。
ま、俺は料理人になるってだけでも満足だけどな~

ガルビン

パラディン!かっこいい。本当にかっこいいんだ。
神の使徒というか?それとも正義の守護者?
ともかくイメンマハといえばパラディンですね。
まあ勿論、他にいいところもあるんだけど。
例えば、この展望塔とか…へへへ。

ゴードン

パラディンは文字通り、正義を守護し、
神の意志を代行する高潔な騎士のことだ。
昔からエイリフ中のたくさんの若者たちが
パラディンになるためここイメンマハへと集まってきた。
今では少し様子が変わったが、
それでも大勢の若者たちが集まってくることには変わりがない。

ジェームス

ライミラク神に仕えしパラディンを目指す人のための修練コースは、
このライミラク教団と深い関わりがあります。
ただ…過去のいくつかの大ない(※大きな)事件を経てから
現在では完全に領主様の管轄になってしまいました。
今のこの時分なら…たぶん、パラディン隊長とあって
直接話を聞いてみた方がいいですね。
クレイグという方なのですが、修練所に行けばすぐに会えると思います。

ジョセリン

イメンマハの若者達がパラディンの訓練を始めたのは
随分前からの事なのよ。
もし、パラディンに興味があるなら
パラディン育成所に行ってみるといいわ。

ルーカス

パラディンか…。
ふん、情けないことだ。
あんなの金を払ってまでしてなるものか?

ネイル

パラディンになりたいなら
パラディン隊長のクレイグさんのところへ行くといいですよ…。
まじめで一生懸命教えている方なんです。
この街の北の方にあるパラディン修練所に
行ってください。探しやすいでしょう。

オスラ

パラディンですかぁ?
パラディンの修練を受けたいなら…。
まずはですね~私の店で鎧を買わなければなりません~
あ、そこにある高い鎧がそうです~。
あれ、信じてないですね…。
おかしいなあ、十人に一人くらいは信じるんだけど~

シェーナ

パラディン修練コースのことですか?
正確な情報を集めるのでしたら、
私よりは城に行って聞いてみた方がいいですよ。
ほらっ昔から百聞は一見に如かずと言うじゃないですか?
パラディン隊長や近衛隊長のところに行って
情報を聞いてみて下さい。
ええと、パラディン隊長なら…。
町の北西の方の修練所にいけばいるし、
近衛兵の隊長さんはいつも城門の前にいます。

ウィロウ

パラディンの修練についてのことならここではなく
修練所に行って聞くのがよいかもしれないね。
まあ、詳しいことはジェームス司祭のところに行って尋ねてみてはどうかね。

クレイグ

パラディンに興味があるようだが
誰もがパラディンになれる訳ではない。
領主様に忠誠を誓い
正義の為に、己の全てを捧げるという誓いが必要だ。
だが、その前にパラディンになる資格があるか、領主様が判断をしてくださる。
城へ向かい、領主様の推薦状をもらってくるんだ。
パラディンになる為にやってきたと言えば、近衛隊長のアイディンも
城へ入れてくれるだろう。

ティロン

パラディンの修練?
それは勿論難しいぜ…。
めちゃくちゃ厳しいんだ。
そりゃいくらパラディンになるための授業と言うけど、
こう訓練がきついと、普通の人にはまず耐えられないさ。

ルア

へぇ…パラディンの修練を受けるの?
うふふ…そう、頑張ってね。
どんな事であれ、ひたむきに頑張るって格好いいわよ。

ケアン港

イリア

ラノ地域

コンヌース地域

ピシス地域

クルクレ地域

ザルディン地域

その他

エスラス

…領主様は私ではなくこの方…。
私は領主様を補佐する者です…。

リアン

…。
(エスラスが割り込む)
あなたが領主様をあまりにもお待たせするので
領主様はお疲れの様子ですので領主様に代わり私が説明します。
パラディンになるためには
必ず、イメンマハで修練をしなければなりません。
しかし、身元が分からないどこの素性か分からない者を
神の代理人としてなどにする訳には行きません…。
そこで領主様に対する忠誠心と
正義のため、自分自身を犠牲にできるという意志を示してください。
パラディンの聖地、イメンマハのために
あなたの財産の一部を寄付して頂けるのならば、
領主様の信頼を受け推薦状を頂けることでしょう。
これでよろしいのですね。領主様?
それでは…寄付金を4000ゴールドをお出しになるならば推薦状を書いてあげましょう。
寄付しますか?

〔寄付する〕
それでは、これが推薦状です。
これを持ってクレイグのところに行ってください。
クレイグはイメンマハ北西のパラディン修練所にいます。
彼があなたをパラディンの道へ導いてくれます。

〔寄付しない〕
それは残念ですね…。
お金のことでパラディンになることを諦めようとするなんて…。
そんな心構えではどんなこともできないと思います。
これはお金ではなく、領主様にたいするあなたの忠誠心…。
もし、お金がなかったら、寄付できるだけの力を備えてからまたいらしてください。

【寄付後】
…。
(エスラスが割り込む)
…領主様はあなたがパラディン修練を無事に終え
その忠誠心を見せてくれることを期待しています。
私も期待しています。
推薦状はそのとき書いて渡します。

コメントフォーム