メインストリーム/G2/キーワード/善行7

Last-modified: 2009-05-19 (火) 02:36:56

矢印=台詞に含まれる説明 太字=補足説明 (※)=誤字だと思われる所 〔〕=選択肢

NPC一覧はこちら


善行は他人の幸せを守ってあげることだと結論つけられるだろう。
プライスにこの話をしてあげればどういう反応を見せてくれるのか確認してみよう。

固定回答がなしと判明したNPC名

ウルラ

シドスネッター

ティルコネイル

ベビン

他人の幸せを守ることが
本当の善行ですって?
間違ってはないですけど…。
他のいいところもたくさんありそうですね。
そういうところにもう一度考えてみてください。

ケイティン

ほほ、そうですね。
プレイヤーさんが、努力することをみたら
本当にいい人だなと思いますね。
頑張ってください。プレイヤーさん。
食事は抜かないように、忘れないでください~

デイアン(羊飼いの少年)

それで?
…えー、俺は、何か
大したことがあるかなと思ってたのに。
善行が人のためのことは
ごく当たり前のことじゃない?ふんっ。

ディリス

一時の幸せがどんなにつまらなくて
意味のないことか、経験したことのある人は分かってるんでしょう。
相手に思いやりがない人は
そのような、一時的な幸せしか与えられないです。
プレイヤーさんは、少なくとも
そんな過ちは犯すことはなさそうですね。

ダンカン

エンデリオン

善行をしたとき、自己満足に
終わったら。、それは
善行だと言えないでしょう。
善行の本質について
よく把握してますね。

ファーガス

いい言葉だね。
…実践もやってみなさい。

ラサ

ほほ、今になって何か悟ったみたいですね。
そのとおりです。本当の善行というは、結局
利他心につながるもので、
利他心というは、他人のための心なんです。
これからも、善行について忘れることなく
たくさんの人たちを助けるようにしてください。
社会生活での勉強も、学校の授業ほど
大事なんですから。

マルコム

そうですね。
人の幸せを守るなんて…。
俺もノラさんの幸せを十分に
守れるけど…ひゅう…。

メイブン

そうですね。
いい答えのようです。

ノラ

人の幸せを守ること…。
どんなことをやれば守れますか?
あたしのおじさんをみると、必ずしも
戦えることで守れるわけでは
ないようです。
おじさんが来てくれたから
あたしは、とっても幸せになったから。
やっぱり、そんなのは物質的より
心によりますね?

ピルアス

善行についての結論としては、大変
素晴らしいことを悟りましたね。
確か、人にたいした思いよりがなくては
善行をしたって認められないかもしりません(※しれません)。
人がやることが、それで難しいようです。

レイナルド

お前はやっぱり、優等生だね。
一を教えると、十が分かるから、
一人でそんなことを悟るとは。
これからも、お前の活躍を期待してるから。

トレボー

プレイヤーも俺と同じ志を持つものか!
そうだ!俺がこの村に留まっているのも
町の人たちを守りたいと思ったからだ。
さぁ!プレイヤーも同志だ、遠慮はするな!、はははっ。

アリサ

わ~どうしたの?兄さんが
偉いことを言うね?
そうだ、人を幸せにしてあげるのが
それが本当の善行だ。
こんなに、幼いあたしも知ってるのに
まさか、今になって悟ったわけではないでしょう?

トゥガルドアイル

ダンバートン

アイラ

…善行について…。
もう、そう結論を出したんですか?
あたしは、本だけで、そんなことを考えてきたけど…。
プレイヤーさんは、直接脚で走りながら
それを探していく方なんですね。
…あたしもプレイヤーさんを見守りながら
大変勉強になりました。
…ありがとうございます。

アランウェン

そうですね。
善行は、人の幸せを守ること…。
ある人たちは言います。
それは自己欺瞞…あるいは偽善に過ぎないと。
しかし…人間というは、誰もが他人の幸せより
自分の幸せを選択する存在だと…。
…僕は信じられません。
それは、人間自らが
魔族と同じ存在に過ぎないという話だから。
魔族たちが人間を葛藤させるために
噂した落とし穴に過ぎない話なんです…。

オースティン

なるほど…素晴らしい結論ですね…。
結論自体も納得いくが、
何よりも君がどれだけ苦労をしながら
このような結論にいたったのか、その事が重要なのだと思いますよ。
…お疲れ様。君は、とても堅実な人なのだね。
私が認めてあげよう。

エヴァン

…他人の幸せを守ってあげること…。
ね…それもやっぱり自分が余裕があるときの話でしょう。
たとえプレイヤーさんが、そんな結論を出したけど、
あたしは、相変わらず、余裕がない状況では、無理して人を
助けてあげる必要はないと思います。
自分が負担を感じるほどの善行なら、
それが、善行として、本当に価値があることか
よく考えるべき問題だと思います。

グリニス

えと…。プレイヤーさん、最近、そんなことで
悩み続けたって、その結果、そんな結論を出したの~
あら…どうしよう。
…プレイヤーさんが、だんだん気に入るんだけど?ほほほ…。
そんな顔したら、淋しいね…。

クリステル

…プレイヤーさんのような方にはなかなか会えないんですよ
正直に…プレイヤーさんを見ていると…。
人とは一体何であろうかという考えを
させます。
…ライミラク神様がプレイヤーさんのような方と
会える機会をくれたことについて
感謝の気持ちを伝えたいのが、私の正直な気持ちです…

マヌス

はは、善行について
どんな事を調べてるかと思ったら
そんな結論を得たのか…?
…まあ何だ、わざわざ俺の所まできて報告してくれたんだ
お前がそこにたどり着いたこと、俺も誇りに思うぞ。
…おう、よくがんばったな。プレイヤー。

ネリス

お前が善行について出した結論がそれだと?
うん…正直、私も、お前が話す前には
善行について、あまり関心があるわけではなかった。
…でも、お前がそんなに、自分の道を見つけようと
努力してるのをみたら、何だか…。
目が覚める感じがして…。
とにかく、見直したよ。プレイヤー。
お前が出した結論のとおり、素晴らしい人生を!

シモン

あら…美しい結論ね?
シモン、プレイヤーさんに感動してしまったわ。
エリン中の人たちが、あなたのようだったら
世の中はもっと美しくなるのだけどね。

スチュアート

はは…納得いく結論ですね。
プレイヤーさんの判断が
正しいことにありますように。
もう、結論を出したから、
どんな色の生を生きるかが大事ですね。
これからも頑張りますように…。

バルター

…そんなことだったか…?
まあ、大したものだと認めることにしておく…ふんふん…。

ガイレフ

セイマス

いい結論ですね…ハァ…ハァ…。
でも…善行の一番の問題は…。
分かりやすく、よく分かってますが…ハァ…ハァ…。
実際に…実践ができないところであると思います。ハァ…ハァ…。
あるようだ…俺の考えでは…ハァ…。
変わりがないです…ハァ…ハァ…。

バンホール

カムガン

…なるほど、そうですか。
他人の幸福を守ること…。
…結論を出したということは、
俺がどんなことを言ったって
それをあきらめたりはしないのでしょう?
あははは…冗談ですって。
プレイヤーさんのそんな姿も
僕は好きです。

アイデルン

それがお前が出した結論か。
そうか、ならばこれからは、その結論を信じ、
この世界を乗り越えていくことだ。
かつて俺が出した結論とは異なるが、
もうそんなことは問題ではない。
…自分が信じる物を得るということに意味があるのだ。
頑張るのだぞ。そして、健闘を祈る。

エイレン

そうですね…素晴らしい結論ですが…。
こんな話はあたしの爺さんと
言った方が役に立つと思いませんか?
あたしがまだ、幼いから
そんな偉い話はできません?

ギルモア

…まあ?お前が俺の幸せも守ってくれると?
…先走ることはしゃべらないで!

ジェニファー

良い結論ですね…。
ふふ…あたしの幸福も…守ってもらえますか…?
人の幸福を守るのは
簡単なことではないです…。
人の心はとても疲れやすいから。
もし大変なときにはこんな事を考えてください。
人の幸福を守ることがつらくなったら
それを助けることだけでも十分だと…。
そして、時にはそれすらできない場合もあることを
覚えておいた方がいいと思います。
…女の感は(※勘は)結構鋭いのですよ?
ふふっ…。

リカド

俺も共感する結論ですけど…。
もしかして…ジェニファー姉さんはその話を聞いて
何か言わなかったですか?
さっきみたら、少し酔っ払ってるのか舌が回ってないみたいだったけど…。
…そういう話は大好き話題だからね。

ショーン

…かっこいい…プレイヤー…。
俺も早くプレイヤーのように、かっこよくなって
イビーの心を掴むから!

センマイ

イメンマハ

アグネス

最近、一生懸命に人助けをしていたわけは
その結論を出すためだったんですね?
確かにそうですね。
人助けというのは、その人が本当に
何を必要としているのかを考えなかったら
結局はいいことだとは言えないですね。
そういえば、私もヒーラーをやってよかったと思ってます。
好きな仕事をやれるし、人も助けられますから。
人に喜んでもらえる仕事に就いていることを誇りに思うんです。

エレノア

……。
もっともな話です。
人が本当に何を必要としているのか
分からないままには、どんなことをやりがいがないもの…。
服を作ることと同じです。
あたしもまた、その点を分からなくて苦労しました。
そのため、今はいくら足が痛くても
このように、外で人の顔を
見ながら彼らの幸せについて考えるんです。
プレイヤーさんもそれを悟ったんだから
幸いです。

アイディン

プレイヤーのお陰で
色々考えるきっかけができた。
ありがとう、感謝するぞプレイヤー。

デル

何て言えばいいのかしら…。
良い行いについて、そこまで深く考えた事なんて…。
しかし、プレイヤーさんの話を聞いてると
なんだかとても感心してしまいます。
人に喜ばれたり、守ってあげるたり(※あげたり)するのは
とても素敵なことだと思います。
私もこれからは、人を思いやる心を
もう少し持てるようにしますね。

デレン

なんだか結論がでたからか
とても簡単に思えるわね。
まぁ、いくら自分が良いことをしたと思っても
他の人が嫌なことだったら、良いことをしただなんて言えないけどね。
なんか結論が見えたら、つまんなくなっちゃった。

フレイザー

うん…かっこいいじゃ~?
ほとんど、レイアプライム級と言えるか…。
いや、何と言うか。
僕は、ちょっと感動した~
何か一生懸命やっていると思ったら
結局、何か結論を出したかな思って、
よかった~!
僕もプレイヤーのように
いくらくだらないことでも一生懸命にやるぞ。
いつか結論にいたるかも?ははっ~

ガルビン

うははは~このガルビン、感動しましたよ!
やっぱりプレイヤーさんは普通の方じゃないですね!
人を助けてあげることじゃなくて
幸せまで、守ってあげようとするなんて…。
バンホールから来た俺がこのように
イメンマハで重要な役割を任せられてるように、
プレイヤーさんも確かに
イメンマハで重要な人になるんでしょう!
俺が保障します!うん!

ゴードン

ふうむ…なるほどな。
久しぶりに、いいことを聞いた気がする。
しかし、俺なら、もうちょっと違うことを考えるところだな。
例えばだ、俺にとって幸せを守るということは
人のためじゃなく俺のためにやるということだ。
まあ、過去の話だがな。
お前が自ら出した結論だ、
これはこれなりにお前にふさわしい話だろう。
そのように信念を貫くというものは、悪いことにはならないからな。

ジェームス

素晴らしい結論を出したんですね、プレイヤーさん。
ところで…今になって気になるですが。
そもそも善行の意味探しというのをどうして始めたのですか。
(ジェームスに簡単に事情を説明する。)
なんと…プライスさんが、ですか?
…そうでしたか。
それでは、出した結論について、その方に申し上げなればならないですよね。
プレイヤーさんが学んだ沢山のことが…そして、たどり着いたその答えが
その方とっても何かのきっかけになると良いですね。
何となく、そんな気がするのですよ…。

ジョセリン

良い行いに対する本当の意味が
わかったみたいね。
何でもそうだけど、自分が考えた通りの結果が
いつも出るとは言えないわよね?
だから、心の奥底から人を助けたいと思うひとは
自分の考えや感情だけでなく、
相手にとってどんな意味があるのか、良く考えなくちゃだめなのよ。
良かれと思ってやった事が、
逆に相手を傷つけることもあるんだから。
プレイヤーさんなら、いつかは理解できると思ってたわ。
ここは、おめでとう、と言うべきかしら?

ルーカス

何のまねをしているのかと思っていたが…。
やっと、結論がでたようだな。
まぁ、お前が何をしようが知ったことじゃなが(※ないが)、
人に迷惑ばかりかけてる奴らが、どれだけいるのか考えてみろ。
そんな奴らの心が良くなれば
きっとこの世の中も良くなるはずだ。

ネイル

誰かの幸せを守ること…。
それが真の善行なら
確かに綺麗な言葉ですね…。
この世の中でそのように、簡単ながら
それのように、難しいことはないはず…。
ふふ、たぶんプレイヤーさんなら
簡単にできるでしょう…?
誰か知らないけど、プレイヤーさんが
守て(※守って)あげる方は、とっても幸せな方に違いないですね…。

オスラ

へへへ…そんなことが善行ですかか…?
まあ、当たり前なことなら、当たり前ですね…。
そんなに簡単なことなら、あたしも今すぐ善行
ができるんですね。
人の幸せを守ってあげることだそうですね…?
うちの店にある鎧なら、そのくらいは
簡単でしょう…へへ~

シェーナ

利己心と利他心という言葉を
考えたことがありますか?
あたしに考えでは、プレイヤーさんが出した結論が
まさに、それを言っているようですね。
善行というのは、自分のためじゃなくて
人のためのことだから、自然に利己心になるので、
人のためのことはその人の幸せを
追及してくれることじゃないですか。
でも、あたしは、人の幸せもいいですが
自分の幸せを求めることも大事だと思います。
自分が先に幸せにならないと
人にたいする思いやりはできませんね。
人に迷惑をかけていながら
人のために生きていくというは考えられませんね。
だから、本当の善行は、人のためにやればやるほど
自分も幸せになることだと思います。

ウィロウ

はは…素晴らしい結論を出したな。
もっともなことだね。
そして、そのような道に導いてくれるのが
まさに、ライミラク女神なんだ。
本当に人を愛し
人の幸せのために生きること…。
それが善行ながら同時に、この世の中を幸せに
する道なんだ。

クレイグ

……。
何か一人で一生懸命に探しているらしいな。
分かった。そこまでやるなら
俺も余計なことは言わないことにする。
自分が信じる物があるのならば
諦めないで最後まで頑張るんだ。

ルア

プレイヤーさん。ちょっとだけかっこいいかな。
ここ最近、一生懸命に駆けずり回って、
何をやってるのかなと思っていたのだけど、
ふふ、プレイヤーさんのお陰でイメンマハの人々も
いろいろ、助けられたんじゃないかしら。
でも、そもそもどうしてこのようなことをはじめるつもりになったの?
きっかけとか、原因になってくれた人がいるのなら
その方に会って話し合ってみてはどうかしら?
きっと、私よりももっと興味を持ってくれると思うわ。
ふふっ…。

その他

エスラス

そんな話をしにここまで
一生懸命走ってきたのですか?
ほほほ…。
パラディンの修練じゃなくて
ボランティア活動に対する授業だけは一生懸命したようですね。
事情を分からない人がみたらドルイドの授業じゃないかと
思われるかもしれませんよ。
まあ、適当にやってください。
みんなが褒めることを面倒くさがるようになる前に
辞めておくのが一番賢いことですよ。

プライス

うむ?…お前が考える善行とはその事か…?
(プレイスにアランウェンから聞いた話をした)
…そう…お前が言うとおり…。
善行とは他者を守ること…。
…他人の幸せを守ることの出来ない者に
パラディンとしての資格はない…。
(プライスは苦笑を浮かべる)
お前にそれを話した者が…アランウェンとはな…。
…それなら…。
…これを渡してもいいだろう…。
…コイルの森…コイルダンジョンでそのアイテムを使ってみるんだ


それは壊れたボルトだ。
それをコイルダンジョンの祭壇に捧げるんだ。

コメントフォーム